- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:51:35
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:53:27
昔やってたジャンプのアプリゲーム?
ジャンプラ版でるのか - 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:56:14
それを言ったらリコピンも元は本誌だったからセーフ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:57:02
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:57:05
これはルリドラゴン初のアプリデビューここになるんじゃ?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:58:05
少年ジャンプ+のキャラクターたち…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:03:34
しれっと参加してるチェンソー
しれっと参加してるリコピン
今後本誌でもこっちきてる作品はしれっと参加してる…てこと!? - 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:11:52
チェンソーのメンツが全員本誌出身やんけ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:17:47
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:20:16
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:22:00
ジャンプ+限定なのもあって
ここで初アプリゲーム参加な作品多そう
今後の展開次第ではこのゲーム凄い興味ある - 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:22:35
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:23:12
そうかある意味ジャンプラ作品か、ならそのうち出そう
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:25:27
あくまで可能性の話…でももし来たら湯水のように課金する…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:26:14
顔でか…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:27:50
ボンドとアサちゃんの参戦待ってるわ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:30:56
こういうお祭りゲームで期待してるのってキャラ同士の掛け合いやクロスオーバーネタの応酬なんだけどなあ…
見た感じそういうの無さそうでガッカリ - 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:32:51
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:34:15
ジャンプ+ってことは射幣するルークも星座を作るレジャットも見れるんかな…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:38:52
そのレベルまでやるのはソシャゲーじゃないだろうなぁ…今回みたいに、ジャンプスーパースターズのジャンプラバージョンそのうち出るかもだからそっちに期待
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:45:32
タワーディフェンスならニャンコ大戦争的なヤツかな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:59:25
タコピー打撃に強そう
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:20:28
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:22:47
顔だけリアルだからか赤猫とアーニャ以外なんか雑コラ感がすごいな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:23:47
右の黒髪男誰だ…?と思ったがカモノハシか?
なんか微妙に違うような感じもする - 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:26:37
- 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:11:48
- 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:25:57
くるか…?リコピン(CV:大石浩二)
そもそもボイスありのゲームなのかもよくわからないが - 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:31:27
- 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:55:42
- 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:23:03
ジャンプチ時代のプレイアブルキャラにモロ動物っていたのか?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:00:29
- 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:54:18
姫様もうちょっと可愛く…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:56:10
チェンソーマンじゃなくてザ・苦労マン出そうや
- 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:07:11
ジャンプラのゲームってなんでどれもこれもSDキャラなんだよ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:45:59
- 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:03:59
- 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:12:34
本誌連載期間よりもジャンプラの方が長いんだぜ
月日の速さが恐ろしいよな - 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:22:21
- 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:28:25
攻撃技はカメラで殴打かな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:02:11
非戦闘のマスコットキャラも紛れてるけど実際の戦闘力で言ったらこの中で誰が一番強いんだ?
怪8姫様チェンソーマンあたり? - 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:20:45
ここに出てる中だと戦闘に制限あるダンダダンとかリアルに近いスペックのスパイはそこまで強くなさそう
かなり強いのがいる作品もあるけどこのゲームにはでてない - 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:28:47
これもこの画像の絵はまだマシだけど顔デカで違和感あるものも多かったよな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:24:30
サービス始まったらやってみようかな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:16:17
- 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:21:23
こう言う頭だけリアルなままデカくして体はデフォルメなバランスって自分が子供の心無くしただけでキッズにはカッコいいんだろうか?
- 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:25:17
このアプリの前に出てたジャンプチは6年続いたから
自分達が考えてるよりゲームの需要があったのかもしれない - 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:46:55
- 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:52:52
- 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:54:55
そうか?そうでもないだろ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:01:52
猫とか犬とかただの人間とか不利すぎやしないか
即死だろ - 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:45:30
マスコットみたいに可愛いのも何人かいる
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:57:57
なんか…ラインナップちょっと古くない?
- 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:26:07
デビザコ使えるかなぁ?
- 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:32:41
- 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:08:07
アニメ化しないとダメなのかな?宣伝cmとかVOMICやるくらいの作品はプレイアブルキャラとして呼んでほしい
- 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:13:45
- 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:14:49
アニメ化作品のみ参戦だけどだからといってボイスあるわけでもないんだな…
- 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:46:21
- 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:15:18
ファイアパンチ出せないから苦肉の策みたいな側面があるんじゃね?
- 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:38:44
ルックバック「…」
- 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:37:20
なるほどなんで二部メンバーじゃないか分かったわ
- 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:43:39
ジャンプチは呪術もチェンソーも未実装のままロボコが出てきて何で???と言われながらサ終を迎えたなそういや
- 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:34:13
ジャンプチはプッシュしまくってる作品が旬とか新しいもの優先って訳じゃなく変わってた印象がある
- 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 14:06:06
元は本誌出身だからジャンプラ展みたいにいない事への注意書き書いたりしない限りいないの疑問に思う人はいないよ
- 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 15:54:33
ジャンプラでアニメ化作品のみだとちょっと範囲狭くない…?
- 67二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:10:07
- 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 09:38:47
- 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:00:26
- 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:44:48
センコーバトルを参加させろ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:49:32
ボイコミとかやってるんだしゲームに声優呼ぶのも無理と思えないんだよな
- 72二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:19:26
SDなのに可愛くないの致命的な気がする
- 73二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:56:43
SDなのに可愛いくないは前作からそうだからそこは敢えてやってるんじゃないか
- 74二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:42:46
タコピーまでいるんだ
最新作まで網羅してるんだな - 75二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:48:31