そろそろ次のライダーを担当しそうな脚本家として

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:52:51

    お墨付きを与えると共にもうギーツから3年経ったのかとびっくりしてるのは俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:54:22

    時が経つのは早ぇなあ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:54:53

    仮面ライダー以外で名前見なき者…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:55:21

    当分特撮畑じゃない脚本呼ぶのはやらないんスかね
    改革後の今のスケジュールもう5年くらいかけて慣らさないと無理そうなんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:55:52

    人間vsデータウィルス、人間とAIの共存、人間がデータ化した未来、と少しづつ時系列が進んでる感じがして次はどんな作品になるのか気になるよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:57:43

    >>3

    おいおい今やってるルパンの映画の脚本担当してるでしょうが

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:58:22

    >>4

    もうちょい時間慣らした上で筆が速い人を連れてこないと厳しいと思うのは俺なんだよね


    武藤さんとか普段と比べて締切守るように頑張ってたけどそれでもきつかったらしい乗ん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:58:42

    >>5

    ま、まさか…

    仮面ライダーキカイ…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:00:10

    >>8

    キカイは設定や容姿を見る感じマジでゼロワンの没案を使ったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:00:35

    まあこの男はテレビシリーズじゃないだけで今も仮面ライダー書いてる真っ最中なんだけどなブヘヘヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:01:13

    >>3

    お…おいやめろ靖子と三条以外の東映お抱え脚本家ほぼ全員に刺さる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:02:46

    ライダー最速の脚本家として東映からお墨付きをいただいている
    よしっ、じゃあ企画を変更してテレビシリーズ以外にもアマゾンズとアウトサイダーズとライドカメンズをやらせよう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:03:34

    >>11

    お抱え脚本家って誰だよ!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:04:31

    >>12

    アマゾンズの脚本1期しか渡されなかったってネタじゃなかったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:05:02

    >>13

    おそらく毛利だ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:06:40

    >>12

    ボケーッボケーッボケーッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:07:10

    >>12

    仮面ライダーを書き終わったら仮面ライダーを書いてやねぇ…


    仮面ライダーを書きながら仮面ライダーを書いてやねぇ…


    仮面ライダーを書きながらアニメや一般ドラマを書くのもウマいで!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:07:14

    >>15

    “毛利さん”が"お抱え脚本家"!?リバイスの映画とガヴ良かったですよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:07:36

    >>12

    だんだんニチアサスケジュールに適応していった強き者…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:07:51

    昔の東映は井上の家族を人質に取っていたのになぁ
    お前は成長しないのか 今はゅぅゃの家族が人質なんだよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:07:57

    もしかして幅広く仕事できる脚本家って凄いんじゃないっスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:08:29

    >>11

    しゃあけど00年代にキッズとして過ごしたマネモブはたいてい武上純希・浦沢義雄・會川昇そして井上敏樹のアニメで育ったのが大半だと思うのが俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:09:07

    >>20

    東映も驚いたと思うよ

    人質に取ってた娘も脚本を書き出したんだからね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:10:18
  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:10:18

    >>20

    最近は人質に取ってた娘を働かせてるってネタじゃなかったんですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:11:51

    そろそろ欲しいと思ってた香村脚本も来てくれたし長谷川圭一は去年十分堪能したからもうなんでもいいですよなのが俺…!

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:12:44

    >>23

    >>25

    待てよ偉大なる祖父・伊上勝の代から酷使されてたんだぜ

    もしかして井上一族はストックホルム症候群を発症してるんじゃないんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:12:45

    金城一紀とかもこんなこと言ってるしもう目ぼしいところには声かけて既に断られてるんじゃねえかと思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:14:15

    ああーっカミホリ監督がパイロットやるライダーを見せてくれェ脚本家は拘らないから俺はキングオージャーでより磨かれたセンスが発揮される映像無しでは生きていけないんだァ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:16:03

    >>28

    こう言っちゃ失礼なんだけどテレビシリーズの派生映画がそんな巨匠って言われてる人が撮ってるかというとアレだしまた別もんなんじゃねぇかなとは思ってんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:16:13

    な…なぜだ なぜスレ画が脚本のハイスクールヒーローズは特カテでもタフカテでも語られないんだ
    み…見ろ エグゼイドとかのノリを期待すると面食らうかもしれないがトンチキ要素もありつつ戦隊と学園要素を上手く調理した良作なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:18:39

    >>3

    実写作品だと貞子DXと曇天に笑うってやつをやってたらしいよ ちなみにどちらも凄まじく不評らしいよ


    貞子DXのほうは人によってはまあまあ笑えて楽しめるけど曇天に笑うのほうは笑えないタイプ…


    もしかしたら多少ストーリーが破綻してもなんやかんやで許されるライダー作品作ってたほうが活躍できるのかもしれないね 

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:18:50

    ゅぅやの脚本のライダーたちは意図的に人間関係が希薄と言うか、カブトあたりの距離感で描かれてると思う
    それがボクです

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:24:45

    >>14

    ネタだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:28:00

    >>31

    良作を超えた良作だが…視聴手段が限られるのは大丈夫か?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:13:07

    >>3

    待てよアニメ映画の脚本も担当してるんだぜ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 04:58:04

    >>22

    ハガレン、エウレカaoの主人公犠牲エンドが相川昇を支える…

    普通に後味が悪いぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:03:15

    >>34

    なにっ ネタだった

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:34:05

    アンチとファンが多い辺り井上敏樹と似てるのんな

スレッドは7/4 22:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。