【クロス注意】シャーレの先生 嶋㟢陽介 part2

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:54:15

    まさかここまでスレが伸びるとは思いませんでした。付き合ってくれた皆さんに感謝!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:55:25
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:57:15

    まさか異世界おじさんが先生になったらのスレでここまでいくとは思わなかった

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:00:30

    色々と妄想が膨らむし、捗るからね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:02:46

    異世界おじさん原作も今盛り上がってるからね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:05:38

    ほとん先生がまだ同人描いてたらブルアカ本出してる世界線もあったのかなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:10:33

    >>6

    リリカルとか涼宮ハルヒとかその時代の話題になった作品の同人は出していたから同人活動が続いていたらブルアカも出していたかもしれないな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:15:09

    ほとん先生の艦これ漫画みたいな雰囲気のブルアカ本とかあったら正直めっちゃ読みたいわ
    色んなキャラ同士がめっちゃ仲良くしてそうだし決めるところはしっかり決めそうだし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:23:10

    おじさんがキヴォトスで先生するなら日本に帰還した後で日本とキヴォトスを行き来できるようになって欲しいなただでさえ17年間の強制異世界生活だったのにそこ+キヴォトスで先生業務なんておじさんが可哀想だと思うから後行き来できるならおじさんとゲーム開発部で一緒にセガゲームをする話が作れるから

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:24:53

    >>9

    大人のカードで日本に帰ってからも生徒は呼び出せるという話は前スレであったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:50:03

    魔法のキレを良くするために定期的にシャーレ近くの公園で精霊と談笑していてその場にいた生徒から変な人と見られたり精神を心配されるおじさん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:16:02

    キヴォトスだからこそ語り掛けれる存在もいたりしないかなと考えたけどおじさんがそれに語り掛けるという発想があるタイミングでワイルドトーカーが発動するほど追い詰められないといけないんだよな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:22:19

    >>12

    撃たれそうになったら発動できそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:29:12

    カイザー理事とかベアトリーチェに指輪はめる展開予想でめちゃくちゃ笑った

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:52:09

    日本では価値のつかなかったおじさんの指輪とかの所有物、キヴォトスならちゃんと技術あるところに見せれば高値で買い取りそう
    でもちゃんと技術あるところも大体生徒だからおじさん生徒相手なら売らずにあげちゃうか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:52:48

    生徒を日本に連れてこれるとして…
    たかふみに似てる生徒と言えばで、現実に絶望してる同士でアオバが浮かんだ
    2人の相性はいいのか、悪いのか…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:03:43

    たかふみと藤宮の関係性をニヤニヤしながら眺める生徒はいそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:16:09

    グランバハマル → キヴォトスって想定だと
    「え、俺のことオークとか醜いとか思わないの…?」
    「寧ろどうしてそう思うと思ったんですか!?普通の男性なのに!」
    って会話は間違いなくあるし理由を知ったら多数の生徒がキレる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:22:00

    >>18 境遇が境遇だからね……

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:25:33

    キヴォトスは治安はアレだけど、グランバハマルと違って文明や文化がかなりまともだからおじさんの心もだいぶケアされそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:32:14

    おじさん事務仕事は経験ないし苦手そうだからシャーレの業務でメンタルきつくならないかだけちょっと心配だな
    積極的に手伝ってくれる生徒が増えたり連邦生徒会からこの人に事務仕事は振っちゃダメだと思われてそもそも少なかったりするかもしれないけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:36:44

    嫌われても初対面且つ別に理由がある上でオーク顔(グランバハマル準拠)関連はほぼ関係無いから本当に治安以外はキヴォトスの方がオジサンに取っちゃマシもマシの大マシなんだなって…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:40:59

    セガの件が唯一あかん所だな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:42:17

    本人は運動にトラウマあって苦手だけど頑張ってる人にはかなり好意的だから忍術部や野球部とか普通に応援してそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:43:47

    案外、キヴォトスでも上手くやっていきそうなんよな。おじさんも一番仲良くなるor恋するような生徒ってどんな子達になるのかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:47:55

    >>18

    初遭遇で現地基準で醜いからでボコボコにされて見世物小屋にたわしの値段で売られ、その後も行く先で何もしてないのにオークと言われて敵意に差別を受け続け最初から優しくしてもらえた経験はほぼゼロ、それでも人々の生活の為に善意で電気を生み出したり国家の危機に立ち向かってくれた、だけど一部を除いて殆どが闇オークと呼んで迫害を続ける

    こんな生活をまだ未成年のセガ大好きな少年がおじさんになる歳まで続けました。

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:52:55

    おじさん初対面でボコボコにされてもまず対話できればって考えに至るくらい善の人だからな
    そりゃ普通に好かれる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:57:13

    「先生はヘイローが無いキヴォトス外の人なんです、危ないから隠れていてくださいね?」
    「………」ジワッ
    「え?待ってくださいなんで泣いてるんですか!?何かおかしなことでも言ってしまいました…!?」
    「いや、こんなに普通に心配して貰えるのは久しぶりで…原因が俺にあるって言われないのも久しぶりで…!!」グスッ
    「本当にどんな場所だったんですかそこは!!あまりにも酷すぎませんか!?」

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:58:38

    指揮は俺が取ろうかって言ったら冗談言うなとか止めろとかオークの指図は受けないとかじゃなく
    良いんですか?とか経験はありますか?って真っ当なことを聞かれてまた泣く奴

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:59:37

    前スレだと
    ワカモ、ミカは普通にかなり好感度高くなりそう
    アリシア枠になる清楚系だとサクラコやマリーが意外と仲良くなれそうなんだよなあ、サクラコ様とかお互いに勘違いされやすいし
    話が盛り上がりそうなのは、やっぱゲーム開発部かな?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:00:24

    ただ指揮を執る前に突っ込んでいきそうなのがおじさんでもある

    とは言え久々に心配されたあとならちょっとばかし自重しそうでもあるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:01:28

    >>26

    銃撃はあるがキヴォトスじゃそんなことは日常茶飯事で当たり前、おじさんに限った話じゃない

    初対面で敵意なんて向ける訳が無い、差別とかも知らないんだからしようがない

    同じ人間だから普通に優しくするし柴大将みたいな人情タイプからも普通に厚意を受け取れる

    結果を出せば評価も順当について来て皆にしっかりと慕われる、なんなら先生が言うならって納得されることもある

    そもそも会話に苦慮するなんてことはそこまでない上で理由はグランバハマルと別


    …うん、おじさんはセガの復活を夢見つつキヴォトスで暫く暮らした方が良いと思うよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:04:22

    テイラーストーンでセガハードを作ろうと試みそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:05:02

    グランバハマルでの環境がおじさんを可笑しくさせてだからなあ、最初の方乗り越えたら現代でのおじさん位まで結構早く自己肯定感とかメンタルとか回復しそう
    おじさんマジで何で闇堕ちしないの?ていう境遇だからなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:52:50

    >>10

    行き来できるか否か関係無く終わった後も会うことが出来る生徒達と、現状会えるか不明なツンデレエルフ(翠)


    いったい何処で差が生まれたんだ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:23:57

    あまりにも異世界との差がありすぎる……

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:11:29

    自分を完全に忘れ去っていた見世物小屋の主人でさえ、血塗れになりながらも救おうとするくらいの善人だからな。おじさんとグランバハマルの価値観が致命的に合わなすぎた……キヴォトスで幸せになってくれ(泣)

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:36:09

    シッテムの箱をセガの新作ゲーム機だと思い込むおじさんが浮かんでしまった

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:39:15

    ゲーム開発部がファンタジーRPGを作るから異世界での経験を聞かせてほしいと言われイキュラスエルランするおじさん
    アリスは純粋に楽しみ、ユズは顔を青くさせ、モモイがツッコミ、ミドリは女性関係や服装に興味をしめしながら何だかんだ楽しむ事に

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:19:52

    魔法使ってみたいとねだって借りるもたかふみと同じようなことやらかして恐竜化する生徒はいそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:29:28

    >>40

    たかふみに貸したのは友達が大変かもしれないという感じだったけどそれと同じような理由で貸すとしたらヒフミとかかな

    たかふみみたいに調子に乗って精霊から罰を受けるとしたらモモイとかかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:34:41

    >>41

    コユキも調子にのりそうw

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:40:17

    >>41

    モモイ「ヴェロキラプトルはあらゆる煩いから解放されるんだよ!!過去と未来もない、今しかないからね!!と言うわけで、生徒をヴェロキラプトルにするサロンを思いついたんだ!!客はすっきりした気持ちになれるよ!!30分で2000円!!」

    ミドリ「お姉ちゃん…竜にされたのに全く懲りてない…」

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:52:43

    >>43

    だいぼうけんのディノクライシス回なんだよね(存在しない記憶)

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:58:49

    >>44

    だいぼうけんの27話で先生が車で引率するんだけどおじさんはキヴォトスで車の運転免許を取れるのだろうかもしくはでゲーム開発部とユウカを鎖の魔法で繋いで飛行魔法で連れていくのかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:09:46

    おじさん「免許?キヴォトスではいらなくていいらしい……運転もアウトランで学んだんだ」

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:22:55

    >>45

    おじさん、多少の不便は魔法で補うから免許とか取らなさそうな気がするんよね。

    エルフさんは塩対応の結果の鎖だから普通なら飛行魔法を付与して全員で飛んでそうじゃない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:45:00

    >>26

    >>34

    >>37

    ごめんちょっと解釈違いかもしれないけど、これ見てるとおじさんの記憶見た生徒に泣きながら一度抱きしめて貰っておじさん自身もちょっとしんみりする姿見たくなった。


    だって少しは救われて欲しいと思うぐらい地獄の経験してるもん

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:34:35

    おじさんにはキヴォトスで救われて欲しいな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:55:58

    グランバハマル住民もかくやな美少女達が凄い普通に接するし、つっけんどんでもその理由はオーク顔じゃない

    …おじさん、来てから少しの間はバグりそうでもあるな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:19:37

    キヴォトスはキヴォトスで大変な環境ではあるけどおじさんそういう鬱イベント破壊するの得意だから生徒も幸せになるしおじさんも受け入れられて幸せで相性良さそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:32:18

    グランバハマルでの待遇でも堕ちずにいた善の人ってのも大きい
    学園都市で基本的に子供の方が多いキヴォトスだとなおさらだと思う
    子供ってそういう所にかなり敏感だから…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:40:29

    最新刊まで読んだけどアリシアやメイベルも大概だけどおじさん改めて馬鹿みたいに強いんだなあ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:02:20

    低い運動能力を魔法で補ってるから戦闘IQが高いタイプなんだろうね。おじさん

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:15:06

    >>44

    アリス『うわーん!!モモイはヴェロキラプトルに、ミドリはステゴサウルスに、ユズはアンキロサウルスに…リオ会長までブラキオサウルスになってしまいました!!ミレニアムが恐竜だらけです!!』

    おじさん「と、モモイが形の精霊を悪用して色々やった結果、ミレニアムが丸一日恐竜まみれになったわけだな」

    たかふみ「形の精霊さんマジギレしてる…」

    ふじみや「ここまで怒らせるってどんだけやらかしたんだモモイちゃん…」

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:18:48

    >>55

    おじさん「本人呼んで聞いてみる?」(大人のカードをすっ)

    たかふみ「いや、今は良いかな…」

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:59:36

    >>56

    ある時急に大人のカードが光ったかと思ったらミカやらモモイたちやらが来てそう。

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:12:24

    >>56

    大人のカード気軽に使おうとするあたりたぶんなんらかの方法で代償踏み倒してるなおじさん

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:27:17

    >>58

    ぶっちゃけ精霊さんと比べたら、おじさんなら手を尽くして踏み倒すのもやりやすそうな気がするんだ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:43:23

    動画取ってたら時々(?)映り込んで話題になる謎の美少女達ですか

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:28:42

    おじさんがザックトーラキャトルフで生徒に変身するとしたら誰になるだろう?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:30:55

    >>61

    なんか色々考えた末にやっぱりツンデレエルフになりそうな気もするけど、敢えて言うならある程度ぞんざいに扱っても大丈夫と思える様なタイプ…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:33:28

    >>61

    たかふみがバーチャルエルフみたいに動画とらせると考えると、シロコとかケモミミ生徒に変身しそう

    なお、たかふみはシンパシー感じたのかアオバの姿に変身する模様

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:34:42

    >>63


    >シンパシー

    まあうん…だよね、間違いなく共感を覚えるよそりゃ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:35:56

    >>62

    真っ先にアコが思い浮かんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:37:11

    >>63

    たかふみ「同じく現実に絶望してるからね。自分を失わないから竜を挟まずにすむんだ。」

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:38:42

    >>65

    (アコに変身後)

    「本当に横乳で呼吸しているわけじゃなかったんだな…」

    「そりゃそうだって言いたいけど、まあ気持ちはわかるよ…」

    なおこの後勝手に大人のカードが光ってアコが登場して飛び蹴りをかましてくるかもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:50:10

    アカウントのパスワードを忘れてログイン出来なくなったおじさん
    「この手は使いたく無かったが…仕方がないか…」
    「ザックトーラキャトルフ!!」
    おじさん?「にははは!ちょろい!ちょろい!」
    この後、精神を引っ張られたおじさんが各方面に迷惑をかける模様

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:55:30

    「矯正局に入れられないヤバい子だって自分でしみじみ語ってたのに!どうしてさおじさん!!」
    「いつも最後は痛い目を見てたしそこそこ懐いてたからそれ基準になっちゃったのかな…」

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:56:52

    対応策は用意してたんだろう

    なんかコユキパワーがそれをすり抜けた…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:12:28
  • 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:20:23

    >>21

    知ったかぶる癖が原因で一回ユウカにガチで叱られたことがありそう


    そしてユウカは資産家でもあるから、おじさんは何かキツめに言われても何も言い返せ無さそうなイメージはある


    結果、甥より年下の女の子にガチでお説教をされて半泣きになるという地獄のような光景が……!!

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:29:02

    キヴォトスではグランバハマルと違って自分に記憶消去使う機会少なそうだな
    事故で見ちゃいけない場面見ちゃった時とかには使うけど辛いこと忘れるために使う場面はかなり減りそう

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:32:22

    >>73

    監視カメラがあったりで他にも色々理由あって他人に使う機会はもっと減るかもしれない


    …というかグランバハマルとの落差もあってキヴォトス人相手に使っていいかと初めて真面目に悩みそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:34:20

    悪・即・オーク顔なグランバハマルと比べれば、まず話を聞いたり挽回の機械が多い分だけそりゃキヴォトスじゃ使わん

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:38:43

    >>73

    まず「辛い事」があっても>>72みたいにちゃんと反省しないといけない場面も多かろうしな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:41:02

    先生だけどおじさんも生徒達と一緒に精神的に成長するのもいいな、タカフミともそんな感じだし

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:44:34

    グランバハマルで生きてることも生まれてきた事も罪みたいな扱いされてきたからね、初期だと狩りをするみたいに痛ぶられる描写もあったし
    本人気づいてないだけで重度のPTSD発症してそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:08:38

    「理不尽に感じる」ことはあっても「理不尽」じゃないし
    その「理不尽」は大体自分が、もしくは生徒達と一緒に打ち破るべき事案とセット
    …って結構大きな差が生まれる事だと思うの

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:18:24

    アリスが光の精霊から気に入られて
    キライド ルギド リオルランが使えるようになってはしゃいでる図が思い浮かんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:19:57

    精霊に好かれれば魔法使えるようになるのはたかふみが現在進行形で証明しているからなぁ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:21:54

    ただ精霊使いすぎて、ゴールデンマグロの頭捧げよとかなるイベントとかありそう
    最終的にもっと簡単に手に入るもので手打ちになるだろうけど

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:09:41

    >>82

    サキ「……まあ、これだけあれば当分は大丈夫だろ、先生」


    おじさん「ふむ……あっ、はい、お世話になっております〜。……えっ!?……はい。あっ、はい。はーい……」


    サキ「……どうしたんだ?」


    おじさん「『エビの祭壇は見飽きたから無効にする』そうだ」


    サキ「あんなに頑張って作ったのにか!?」


    おじさん「すまない……あと、『血の精霊』がサキを気に入っている。血液を操作する魔法が使えるようになったぞ」


    サキ「……それはありがとう!このエビのトゲのせいで指先についた傷が開いた時に使う!」

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:12:18

    このキヴォトス、魔法使える生徒がちょくちょく出てきて本来より全体的に強くなってないか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:19:52

    >>63 バ美肉ですねぇ……

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:07:24

    この世界の色彩も精霊の一種だったりするんだろうか

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:25:53

    >>86

    精霊の一種かもしれないしおじさん達転移者に知識や力を与えた神のような得体のしれない存在かもしれない

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:56:29

    まだまだ出そうだな

    キヴォトスで動画投稿とかもやってみてほしいわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:17:50

    >>88

    個人的にはハーメルンでやってるおじさんが異世界冒険を配信してるみたいな感じで相方ゲストに生徒を呼んでおじさんと一緒に異世界グランバハマルの活躍を見るみたいな動画を配信して欲しい

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:31:49

    おじさんならプレナパテスを生存させたりユメ先輩を蘇らせるくらいの無法もやってくれそう
    プレナパテス生存ルートの場合プラナとクロコが色々変わってくるけど
    特にプラナはプレナパテスのシッテムの箱に残ってそう
    クロコとプレナパテスは王神剣のダンジョンで同行した2人みたいになるかもしれん

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:00:48

    ……にしてもスレ画のおじさん、ニッコニコだなおい

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:03:41

    >>91

    甥っ子から早めの誕生日プレゼントとしてセガサターン本体とソフト20本セットさらにはその中にガーディアンヒーローズが入っているからな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:05:47

    >>92

    アニメのあの表情の変化好き

    美形ではないんだけど不思議な愛嬌があるよな、おじさんの笑顔

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:10:21

    オートムとシャリオンとかアルガルスとリリファンみたいなおじさん以外の恋愛関係もあるから意外とあんまりハーレムしてないんだよな、おじさん

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:14:00

    >>94

    エルフ(指輪)

    メイベル(指輪)

    アリシア(肉体的ファーストキス)

    頭取(指輪)

    マガツ(精神的ファーストキス)

    おじさんのハーレム少なくとも五人いるんだよなぁ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:19:21

    >>95

    頭取はどっちも矢印ないしマガツは成仏しちゃったからエルフさえ容認すれば3人とハーレムができないことはないな

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:24:16

    ふと最初怖がってたけど小学生だと知って千秋くん相手にお姉ちゃんムーブし始めるモモイとか想像してしまった
    千秋くんは千秋くんでゲーム作ってんの!?すげー!ってなりそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:35:19

    >>97

    千秋くん年齢だけならイブキより年下なんだよな二人が並ぶと脳がバグりそうだな

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:42:00

    >>98

    千秋くんとイブキが仲良くしてるの見て千秋くんの年齢知るまで白目むいてるマコトは想像できる

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:48:51

    というか万魔殿でいえば同名の生徒までいるのか

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:53:19

    >>99

    いろいろ納得できないんが状況を受け入れたマコト

    その後雌談義をしている千秋君とたかふみを目撃したマコト

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:29:53

    >>101

    イブキちゃんも混ざってるのを見て泡吹いて倒れるマコト

    カブトムシのことだとは知らずに…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:34:23

    >>102

    その後おじさんに詰め寄るマコト

    マコト「ウルフ先生あの男を今後イブキと関わらせないでくれ!!」

    おじさん「突然どうしたんだマコト」

    マコト「あの男は女性を雌呼ばわりしてるんだぞしかもイブキと会話中にだぞそんなことレディコミでしか見たことないぞ」

    おじさん「落ち着けマコト あの二人はカブトムシの話をしてるだけだぞ」

    イロハ(結構エグいのを読んでるなマコト先輩)

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:10:12

    思ったんだがおじさんを好きになった生徒は結ばれるにはテイルスと七瀬楓超えないといけないんでしょ?
    無理ゲーじゃね……?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:24:45

    千秋くんとチアキ、藤宮千秋と元宮チアキだから名字まで半分一致してるんだな

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:15:33

    >>104

    正確にはソニックも初恋に含まれるから異世界おじさんからおじさんのタイプを予想するとおじさん獣化したメイベルを見て飼いたいと言ってたから多分ケモナー要素があって七瀬楓のように心を通わせた子がおじさんと結ばれる可能性が高いのか

    つまりはケダモノのローブを着てワンドの力でおじさんと一時的に心を一つにしたことがあるアリシアでは

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:37:22

    >>106

    動物耳をケモと同一視するとガチケモナーに怒られそうだけどあえて言おう

    湿度上がってきたな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:48:58

    >>107

    漫画8巻のおまけでけだもののローブをつけて獣の幻影になったアリシアの姿は狐なんだそれでおじさんに甘えてきておじさんも可愛がったりしたんだアリシアもまんざらでなさそうにしていて絵面があれなんだけどおじさんが太いと言ってしまったせいでアリシアが怒ったけどおじさんが絶対買いたいと思わせたんだ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:52:08

    >>108

    狐……ワカモ大分有利だな…

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:57:01

    >>109

    ただおじさんケモナー疑惑があっても性愛というより愛玩よりだからワカモがこうなるんじゃないかな

    おじさんからしたら動物と戯れているだけです

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:58:41

    >>110

    ワカモならたぶんこれでも喜ぶというかオーバーヒートする

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:03:56

    >>93

    原作だとだいぶあれな笑顔だから色がつくと愛嬌があるよね

    ちなみに誕生日がシミコと一緒

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:49:04

    ヒナにちょっと高級な美味しいコーヒー淹れてあげる、おじさんはみたい

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:06:29

    日本に居た頃は孤高のソロゲーマーだったおじさんにもキヴォトスなら一緒に遊んでくれる生徒がいるからいいよね。

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:23:37

    おじさん本編先生みたいにお金を使うとしたらゲームとか生徒達と一緒に遊んだりする色々な物を買いそうだなそれで転売ヤーから買って転売ヤーを追っててんやわんやみたいなイベントとかありそうだな

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:46:38

    日本に帰ったら大人のカードでゲーム開発部とかのゲーム仲間を呼んで自慢げにセガのゲームを紹介してるんだろうな

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:53:25

    >>55になる話を考えてみたんだけど

    おじさんの精霊魔法の身体強化や魔法がどれくらいかすごいのか特異現象捜査部をはじめとしたミレニアムの部活に依頼されるおじさん

    抽選の結果モモイが魔法を一時的に使えるようになりネルと模擬戦の最中に調子に乗って詠唱を短縮したり精霊をぞんざい扱う

    精霊が怒ってモモイをはじめとしたミレニアム生徒が恐竜化するみたいな感じだろうか

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:04:59

    >>30

    サクラコがアリシア枠なら……混浴するんだな……?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:28:26

    >>118

    混浴する卑しい生徒ならここにいるじゃろ?

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:32:19

    アリシア枠か、勘違いやら周囲の思惑やらで実力を過大評価されるもなんだかんだ相応の活躍を見せる場面もあるみたいなのが似合いそうな子?
    アルちゃん?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:37:10

    おじさん場面を上手く編集すればクールでアウトローな凄腕冒険者に見えなくもないからなあ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:37:37

    アリシア枠となるとおじさんと混浴を始め獣になったらおじさんに撫で回されたり匂いを嗅がれたり首輪持ったおじさんに迫われたりおじさんに押し倒されたり乗っ取られておじさんとキスすることになるんだけど精神年齢だけならなら当時のアリシアより年上の生徒達にそんなことになって大丈夫か

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:56:09

    サクラコとチナツに囲まれて混浴するおじさん……アリだな

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:32:05

    ヒヨリ「ミサキさん自傷とかしなくなりましたね…」
    ミサキ「いや…」
    『オークだ!!狩れー!!』
    『牧場の牛を荒らす気だな!!この醜いオークめ!!』
    『オークを吊れー!!存在を許すなー!!』
    ミサキ「あんなひどい目にあっても希望に満ち溢れた目をしてる先生を見たら虚しいとかなんとか、なんかもう、馬鹿馬鹿しくならない?」

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:34:33

    >>124

    酷さは比べられるものではないけど、人扱いされない仲間もいない環境で希望を捨てなかったからね

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:49:06

    アリウスのそれより酷いからな、おじさんの扱い。駒として扱ってもらえるだけ、まだマシという異世界の酷さよ……

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:57:05

    ミサキ「ねぇ」
    おじさん「どうした?」
    ミサキ「どうして先生はそんな酷い目に合っても異世界で希望を保てたの?」
    おじさん「俺は帰らくちゃいけない…SEGAのゲームをするために、心のなかにSEGAがあったからここまで頑張れたんだ」
    ミサキ「……じゃあさ…SEGAのゲーム、貸してよ」
    ここからSEGAユーザー化して虚しさをSEGAで塗り潰すミサキはありですか?

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:58:42

    >>127さん、その概念は「アリ」だ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:04:44

    >>126

    ベアおばはクソったれだがあくまで「大人と子供」って言う、大枠としては人の扱いでもあったしな

    それでいて仲間が居て友達もいる、さらに最低限の生活は保障されても居た


    おじさんはそれすら怪しいと言っても過言じゃないんだから

    こっち側の視点はさておき、少なくともアリウス側から見たら色々考えさせられる子もそりゃ出るだろうなと

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:13:14

    >>127

    改めてこの状況で心の支えにしてたと考えるとセガがゲーム機から撤退してたのそりゃ記憶消去するほどショックだよなってなる

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:19:56

    全てに見限られるという絶望を、セガという希望で塗りつぶせるの素直に凄いと思うの。キヴォトスでもSEGAが出来ると良いね、おじさん

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:30:03

    アズサと精神性が近い気がしなくもないおじさん

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:32:45

    高校生がお年玉持って大好きなゲーム買いに行ったら異世界に飛ばされて(現地基準)醜いだけでリンチにされて、見世物小屋に売られて肉体も精神も崩壊一歩手前、だけどセガがあったからギリギリ耐えられた……うん…

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:39:48

    >>133

    おじさん「顔見りゃわかるだろ。 まだまだ全然正気だよ!」

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:31:17

    >>133

    この時のおじさん17歳だからキヴォトスの生徒で言うと3年生組と同い年か

    同じ境遇に立たされてメンタル保てそうな生徒何人いるかな

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:04:20

    改めて酷ぇぜ……おじさん、よく生きてこられたな

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 05:33:58

    マジで精神性が異常なんだよな。正直、アズサでも耐えられるのか怪しいが……

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:14:19

    >>135

    まずジャブでタワシ以下の値段で売られて一週間見せもの小屋の倉庫で飲まず食わずで雨漏りの水で生き永らえます見せもの小屋を脱出後は初対面の相手に襲撃されたり助けた相手から襲われたり他の人からは陰口を散々言われて2度めの会合でもよく見えないとオークと誤認されます

    これだけされて人間不信にならずに襲撃は魔法で防いで説得で済ませて今のところだと殺人もしてないおじさんはいい意味でイカれてるよな

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:37:14

    >>138

    >一週間見せもの小屋の倉庫で飲まず食わずで雨漏りの水で生き永らえます

    ここが一番やばいと思う

    アルちゃんでも闇堕ちしそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:54:22

    あれをなかなかいいスタートが切れたというおじさん

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:11:01

    >>140

    酷いのはおじさんが記憶を消しているから正気をギリギリ保てたというのもあるんだろうなと思うおじさんと会ったばかりでおじさんに対して思いやりがそこまでないたかふみが消した記憶一覧をまとめたメモを見ただけで涙がすごい出て読んだ記憶を消してくれとおじさんに懇願するぐらいのものが今後出るだろうしな

    原作で出ている話っておじさんからしたら異世界に行って3〜4年というまだ17年の異世界生活からしたら4分の1もいってないからな

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:03:39

    >>139

    何で助かっていの一番に、凶悪生物だったけど捕まった動物の解放してあげられるの?何で動物以下の扱いをした店主のピンチを救って助けてあげられるの?多少ハイになったとはいえ殲滅終わった上で墓立ててあげられるの?

    現代日本の道徳とかのレベルじゃねえ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:08:52

    >>142

    道徳もSEGAに培われたんだ…

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:11:30

    >>143

    いやアクションゲームの影響で大体選択肢に倒すか壊すが入ってるおじさんの道徳がSEGAのおかげというより生来の善性じゃないかな

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:20:04

    >>144

    おじさんの善性が聖人レベルなのは疑うまでもないけど、それはそれとして「君の役はひたすら逃げ惑う一般民衆か? それとも…」というエイリアンストームのキャッチコピーで覚醒してるからさw


    見てのとおりSEGAのゲームは人生の役に立つんだ!ということよw

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:31:23

    なんとなく田淵先生変化のおじさんとミノリのレスバを想像しようとしたがどうなるか予想つかんかった
    田淵先生って怒鳴り散らしてくるけど何言ってるかよくわからないから内容に反論できない+反論しようとするとビンタで止められるのコンボで議論自体封じてくるタイプなんだよな、レスバしろよ
    一応自分に非があること咎められると何も言えなくなるという弱点もあるが

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:34:43

    >>146

    田淵先生にビンタされてそうな生徒リストが欲しい。

    とりあえず、エデン条約時のナギサ様はビンタされてる。

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:36:21

    >>147

    リオもたぶんビンタされてるな

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:37:20

    ぶっちゃけ田淵先生に変身してビンタしてもキヴォトス人の耐久だとあんまり効果はないんじゃないかな相手はおじさんより年下なんだしおじさん自体に説教とか教えとかをしないで田淵先生に頼るとなんかおじさんが情け無いと思うからおじさんには頑張って自力で説得して欲しいと思ってしまう

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:44:58

    でもカイザーとベアおばのことをビンタしてほしい

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:49:58

    >>149

    おじさん決めるところは決めるだけで情けない時はとことん情けないから情けないのは仕様なんだ···

    身体能力に関してはおじさん変化中もデフォで強化入れてそうではある

    ただ田淵先生変化は原作でも今のところ1回しか使ってないから本当に負けられない言い合いの時しか使わんだろう

    問題は素のおじさんがレスバ弱いことだが

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:58:37

    >>150

    その二人はビンタする以前におじさんからしたら説得じゃなくて戦うという選択が真っ先に出る対象だからな

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:01:08

    小難しい事を言う黒服をビンタする可能性はないかな?

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:04:04

    >>151

    おじさんがレスバをする必要はないと思うんだよなグランバハマルと違ってキヴォトスでは常におじさんには味方がいるんだからマークウェルド司令を説得する時は多対一だったけどキヴォトスじゃ生徒と一緒に説得したりすればいいと思う

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:10:40

    ビンタは良くないなと思って対生徒では田淵先生封印するおじさんはちょっと想像できる

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:20:44

    改めて思い返すとおじさんってもしかして人に説教みたいなこと言った場面ってほぼない?
    背中押すようなことはよく言ってるけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:37:33

    >>156

    説得やレスバってお互いが人であるという前提があるから大抵のグランバハマル人は対話で怪しいやつめとかの会話はなくおじさんを魔獣や魔物だと思って襲っておじさんは実力で捩じ伏せた後に会話をしているから捩じ伏せられた方はおじさんに文句が言えないんだ

    原作69話を見た感じ闇のオークって敵対した転移者を表していておそらく会話はできるって認識だからマークウェルド司令は初手でおじさんに襲うことなくおじさんと会話したんだと思う

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:45:39

    >>153

    黒服「ホシノはもうアビドスの生徒ではありません……」

    おじさん「え!?そうなの!?ちょっと……(セガロゴ付きシッテムの箱ポチポチ)」

    アロナ「先生はまだサインしていません!大丈夫です!」

    おじさん「サイン?していない!していない!」

    黒服「…………」



    おじさん「子供たちを騙して利用するのは、その……良くないでない……だろうか?」

    黒服「ええ、確かに仰る通りです。……(以下長文)」

    おじさん「ん……いや、だって……駄目……そ、そんなのは、その……なんか……」

    黒服「……」

    おじさん「ザック トーラ キャトルフ(形貌 変躯)」

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:47:34

    反論一つ許さないビンタが黒服を襲うww

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:52:44

    黒服だし別にいいか

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:10:49

    >>158

    ビンタされてホシノを手放した流れだと笑ってしまうw

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:15:33

    おじさん非がないから
    田淵先生のなけなしの人間性が働かないんだ…

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:18:21

    >>158

    流しそうになったけどシッテムの箱にセガロゴ刻んでるのじわじわくる

    このアロナソニックのコス着てたりしない?

    それだとプラナはシャドウコス着て、いやおじさん転生前はまだシャドウいないのか

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:33:42

    田淵先生は最終兵器だからとあれほど……

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:47:13

    ネル先輩とおじさんは相性が悪いそうだよね。
    ネル先輩の言動が不良過ぎて普通に話しかけてるのにおじさんがビビってまともにコミュニケーションがとれなくなったりしてそうw

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:52:52

    >>165

    ネルがアリスと戦った後におじさんとも戦うかもしれないからその時に分かり合えるかもしれんぞ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:57:50

    原作読んだのがわりかし前だからうろ覚えなんだけど、おじさん自身のゲームの腕前ってそこまでではなかったよな?
    ゲームでネル先輩といい感じの勝負して打ち解けたりしないかなぁ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 17:08:37

    >>167

    やり込んだゲームはそれなりだったはず

    ただネットで攻略情報の共有とかもない当時の17歳としてはってレベルだけど

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:12:14

    >>165

    別におじさんは不良にビビらないぞあくまでおじさんが20歳の時にビビっていて今のおじさんがビビるかどうかはわからないが社会的地位がある正社員とか役職には縮こまるだけだから不良っぽいだけでネルに萎縮したりはしないぞ

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:57:42

    キヴォトス最強格と互角以上に戦える先生ェ……()

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:09:59

    おじさんが先生をしてる中、異世界ヒロイン三人衆がキヴォトスに転移してくる展開は「アリ」だと思います

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:10:10

    おじさん経由で精霊に気に入られまくって最強格入りしそうな生徒とかいるかな?

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:12:30

    >>172 たかふみでアレだから、生徒達はエグそう。アズサとかは高潔な精神の持ち主だし、貌の精霊に気に入られたりして

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:14:13

    >>172

    チセとか波長があいそうな気がする。

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:20:06

    >>173

    最近のたかふみの気に入られ方は精霊に玩具にされてる感じあるからリアクション良い子とか気に入られるかもしれん

    どんどん精霊に好かれて内心白目むいてるアルちゃんとか想像できる

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:21:41

    ナイス闇!ナイス秩序!ナイス混沌!
    これで遊ばれる生徒達概念ですか……

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:23:44

    >>172

    そのためにはまずはおじさんが生徒に魔法を使えるようにお願いしなきゃいけないかおじさんの代わりに魔法の効果を受けなきゃいけないけどどんな感じになるのかな

    >>175

    精霊からナイス秩序と判断されて秩序魔法が使えるようになるアルちゃん

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:25:11

    >>177 アル「なななな、なっ、何ですってーーーーーーー!!!???」

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:26:44

    事前に精霊怒らせるとキヴォトス滅ぶかもと聞かされてるから気に入られるたびに内心叫んでるアルちゃんはいる

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:27:32

    >>179 そもそも秩序の精霊をアウトロー目的で使えるかどうか……

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:30:51

    アウトロー目的なら、闇の精霊は協力してくれそう……かな?言ってて分からなくなってきた、どうなんだろうか

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:31:43

    そもそも精霊に善悪の観念あったっけ?

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:32:32

    >>180

    たかふみが本を整理した時に会得した魔法だから効果はものの整理とか綺麗に並べられる魔法だったりして使い道が掃除と銃がジャムらないぐらいしか使えなさそうだけど

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:33:57

    >>182

    あまり無さそうだけど、欲で使わなかった事に好感を抱いたりするから無いことも無いと思う。

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:35:15

    ところで聞きたいんだが、次スレは建てた方がいい感じか……?

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:37:46

    >>182

    多分ないがめんどくさい使い方をすると捧げ物を要求したり怒ったりする風の魔法でエアホッケーを作ろうとしたら竜巻が発生したり雷の魔法で電気マッサージをしたら電気の火力が一気に大きくなっておじさん達が焦げたりと地雷がどこなのか難しいところがある

    >>185

    本編やイベントでおじさんをどう動くのかを語り合いがしたいから欲しいです

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:38:48

    >>185

    2スレ消費しようとしてるの凄いよね。

    勢いがあるならあってもいいかも?

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:39:48

    なるほど。では190レス超えたら建てますね

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:40:51

    >>172

    イズナとかどうかな?イズナ流忍法で印を結んでるのが呪文と同じ扱いになりそうじゃない?

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:41:28

    アルちゃん魔法使える生徒として絶妙かもしれん
    リスクとか理想像との不一致とか色々な考えから普段魔法使うのに消極的だけど重要な場面では覚悟決めて使いそう

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:46:29
  • 192二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:47:29

    >>191

    おつ埋め

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:50:33

    次回はSS職人に集まって欲しいな。
    おじさん×生徒の、失った青春を取り戻す物語は非常に美しいと思うのよ

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:55:39

    おじさん先生概念、改めて素晴らしいものだと思います。次スレでもよろしくお願いします

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:05:14

    >>193

    最初は数行の台本形式とかでいいから自分でも書いてみるとええで

    SSに必要なのは技術じゃなくてやる気だ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:27:10

    俺は……俺はssを書いた方が良いのか……?

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:39:29

    >>196

    俺もそれまで全く書いてなかったのに思いつきで書き始めたけど意外と書けるもんだぞ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:22:23

    なかなか良いスレじゃった。褒めて進ぜよう

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:27:30

    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:28:01

    埋め

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています