- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 21:58:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:00:03
お前は下の戦車が面倒なんだよ…
ゲームやCGで我慢しとけ - 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:00:57
ソフビは常連だけど動かすの面倒だから中々再登場しないよね
ロマンの塊ではあるんだけどな - 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:01:38
ウルトラボディービル界隈だと
肩にちっちゃい恐竜戦車乗せてんのかい!
ってベムスターと一緒に声援に使われてるらしいから…… - 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:01:53
コイツが生まれた経緯、マジで偶然と幸運の連続だからな…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:03:41
映像作品以外のスピンオフだとウルバトでは確か初期怪獣の一体だし擬人化計画ではファン投票で一位になってデザイン描き下ろしてもらってたし再登場せん割に根強い人気あるよね
今の技術で大暴れする恐竜戦車見たいか見たくないかで言えば見たいけどなあ - 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:05:45
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:08:12
何でこいつ一回の出番でこんなにキャラとして残れたんだろ?
一発で外見と名前が一致するのが強いのか? - 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:12:34
カッコいい×カッコいい=超カッコいい
尚、その代償にフルCG以外での映像作品に再登場できる可能性は死に絶えた模様… - 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:15:39
恐竜×戦車という男の子大好きセット
ベストマッチした結果よ
なお再登場はその見た目のせいで難しい模様 - 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:17:50
男の浪漫特盛りみたいな見た目で人気な反面、成田亨はやっつけ仕事過ぎな見た目に怒ってたらしいね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:21:13
単純過ぎる見た目でもあるから、キレるのは分からんくもないのよね…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:22:44
戦車の模型を借りれたり、作れたりしたら再登場できるかもしれん
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:24:32
こいつ再登場させるには使役してたキル星人も出さないと
宇宙人側に関しては生身のスーツアクターさんで登場出来るか - 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:28:46
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:05:46
マジでかっこいいけど実際プロレスするとなるとどうやるんだこいつとなるやつ
超高速で動いて火炎を吐く系にする…一歩間違えたらギャグだな… - 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:20:09
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:13:36
まず恐竜の部分をジラースに代えて
エリマキと戦車を外せば強くなれると思うよ - 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:44:12
東宝「ちょっとあっち(法廷)でお話しようか♡」
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:55:44
でもあの長ドス、Z客演時にも出したし、こいつにもワンチャン…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:24:31
実際再評価された怪獣ってどれくらいいるんかのう
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:51:05
発想を逆転させて、進撃する恐竜戦車を止めようとする人間側の動きを話のメインにしてウルトラマンは最後の最後とどめ刺すために出てくる話にすればワンチャン…