- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:09:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:11:09
- 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:11:34
ミユが害悪キャラ扱いで嫌われそう
- 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:12:38
バトロワはともかく派生ゲーム出してほしいのはわかる
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:12:49
透明化芋スナはやばい
- 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:13:30
オープンワールドやりたい
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:14:22
- 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:15:05
戦略シュミレーションもできそう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:15:35
障害物無視して突進できる技があるミカ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:17:31
キヴォトスの街並みでGTAかサイバーパンク2077をやりたいと思う自分がいる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:17:57
キャラアンチが激化しそうだから要らない
- 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:19:32
バトロワよりもシンプルにオープンワールド系のブルアカをやりたい。透き通る世界とやらで青春したい。
もちろん主人公は先生じゃなくてオリジナルの生徒でな。ま、そんな夢みたいなゲーム出てくる事は絶対有り得ないんだろうけどこうやって語るだけなら許されるよね? - 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:20:12
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:21:13
- 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:21:52
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:23:13
- 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:23:30
- 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:25:27
ゴアのあるバトロワゲームのほうが少ないだろ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:27:30
今のブルアカのPvPでもそうでなくてもアンチとそれに反応してしまう人の悲しいやり取り多いからわかる。
バトロワ系だと顕著にキャラ性能とか、このキャラ使ってる人間はインキャとかやり出すアホ出て来てより激化するだろうな - 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:27:47
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:28:02
絶対クソ調整だぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:28:43
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:29:30
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:30:01
- 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:30:23
ミカの隕石マップ兵器が強すぎてミカ環境→ミカが溢れかえって地獄絵図
- 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:31:07
無理だよアヤメが最強すぎてゲームにならない
- 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:32:10
ホシノのアイアンハウスが後ろから撃っても防御判定持っててバグかと思いきや仕様と発表されて炎上しそう
- 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:32:17
青ざめた先生を求めるアリス好き
- 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:32:25
二週間ぐらいでサ終しそう
- 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:32:37
- 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:33:00
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:33:33
- 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:38:58
- 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:40:39
効いてそう
- 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:31:00
「そういう趣旨のスレじゃない」って淡々と言えばいいの
に、いちいち煽って喧嘩売ってるのも荒らし行為なんだと自覚してくれ - 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:39:14
robloxにヒーローシューターならあるで
- 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:43:06
そういうゲームの全部がキャラクターにそんな描写してるわけでもないし、ましてやブルアカなのによくもまぁそんなこと望めるなぁ……
- 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:43:16
衣装違いで性能とか戦い方変わると面白そう
- 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:43:53
いっそのことバランスガン無視原作再現特化でやってくれ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:43:58
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:46:05
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:46:53
何人かのチーム組むモードでチーム全員同キャラにしたい、アリス四人揃えて無限に光よしたい
- 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:48:16
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:50:34
おじさんはガードしながら突っ込むのか弾避けつつここぞというときにガードなのか
- 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:51:12
子供は早くおねんねちようね
- 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:53:22
- 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:54:08
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:56:33
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:59:30
- 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:09:16
反応してやるな。昨日もいきなり「ブルアカは生徒が先生の○○○になるために作られてる!ソースはこことSNS!これが真実!」とか言って暴れてたやつが居たからそういうのと同種だ。
多分最初にそういうのを言いつけてスレ主が萎えてスレを無視したらこんな感じに、消していったら逆上して連投とかするような人種だから対話とかは多分無理だ。
- 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:20:46
- 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:29:49
pubgで単砂ばっか使ってたからイオリ使いそう
- 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:32:34
多分各キャラのスキルゲーになるんだろうけどネルは絶対操作難易度高いけど楽しいだろうな。
- 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:54:52
純粋にネームドキャラvsネームドキャラで戦うより
無双系みたいにヘルメット団やカイザーPMCを薙ぎ払って誰がたくさん倒せたか競ったり陣取り合戦みたいな要素を取り入れるほうが楽しそうな気がする
モブちゃんを引き連れてわちゃわちゃしたいし - 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:59:43
- 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:18:03
ᓀ‸ᓂだがそれはそのジャンルをやらない理由にはならない。
ブームが過ぎてるから売り上げが下がるので問題あり?
ハハハノーコメもありや(笑)
でもまぁ、知名度とコンテンツ力で初動はいけるやろ。
それ以降は流石に運営次第だからどうしようもない。
- 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:25:03
実際コンコードが死んだ理由多分6割くらいはそれだろうしな…