前のシリーズの方が相対的に見て良かっただと?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:27:59

    ほざけ小僧ォ!!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:29:07

    もしジャックが花山に負けるようなことがあればワシは刃牙らへんよりバキ道の方を推す!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:30:13

    ライブ感の良い面と悪い面を体現してるのが凄いんだよねパパ
    板垣先生ェ…なんて神々しいんだ、跪くしかない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:32:30

    どうせまた『対戦相手イキる』→『速攻で負ける』→『まだ隠し玉があるor相手を気遣った』→『再戦でも速攻で負ける』のパターン擦るだけなのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:33:50

    最高傑作とも言える最大トーナメントの頃から行き当たりばったり伝タフ
    勇次郎お墨付きのエントリーした天内が当の勇次郎から勝負が分かってないガキッとして制裁くらう所とか片鱗が見えてるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:34:46

    刃牙シリーズ…すげえ
    右肩下がりし続けてるし

    タフシリーズの話はするなワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:36:51

    板垣恵介…聞いています
    石ノ森章太郎ばりに作品に飽きたタイミングがわかりやすい漫画家だと

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:36:55

    >>6

    正直毎週連載しててコアファンがミーム化したネタをネットに放出してるタフは相当恵まれてる作品なんじゃねぇかと思うんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:38:27

    今の有様を見ると最トーを途中で投げ出さなかったのは奇跡だと思うそれが僕です
    なんか一応はプロットでも作ってたんスかね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:39:35

    犬は闇で償えよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:40:23

    デブの方はまだ良いんだよ
    問題は…蹴りの方だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:41:01

    >>8

    教えてくれ

    龍継ぐをオモチャにしてるだけの奴らがファンと呼べるのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:41:22

    >>9

    あの頃は全国の格闘道場に出向いて取材稽古付けてもらったり達人の話聞きまくったりしてたから描いても描いても描き足りないくらいネタがあったと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:41:55

    俗世に疎い山育ちなのか
    ナンパでニチャつく俗人なのか
    闇で償えと言っちゃう厨二力士なのか

    回を跨ぐことに性格が七色に変化する相撲取りでやんした…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:43:28

    >>11

    ご飯用意しただけでやんした

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:45:59

    >>11

    蹴りはつまらないだけで既存キャラには迷惑掛けてないんだよね

    見てみいオリバを無様過ぎて哀れだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:50:24

    武蔵編も武蔵のキャラと相撲編で許されてるだけで結構酷くないスかこれ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:52:13

    編集はさっさと止めてやれと思ったね
    看板に泥塗るとかいうレベルを超えてるんだよね、凄くない
    前にあった猪木追悼漫画も何故か刃牙世界の猪狩を晩年の猪木みたいな感じにして◇倫理観どこへ!?ってなってるし作者の好き放題を編集が眺めてるだけなのが伝わってきてリラックスできませんね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:53:34

    武蔵が独歩ちゃんを切らずに制圧するところまで…神を超えた神
    板先生復活したなって思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:53:40

    >>2

    もう負けそうなんスけどいいんスかこれ?

    木崎のインタビュー見るに花山は戦闘不能になるような負傷はしないのほぼ確定だしなヌッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:53:46

    >>17

    基本的に既存キャラが武蔵に挑んでは邪魔ゴミされるだけだからフラストレーションが貯まる人はかなり貯まる構成だと思われる まっ途中で1回本部に負けてたりするあたりピクルよかマシだと思われる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:53:54

    >>17

    当たり前のこと抜かすな!

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:56:46

    >>20

    ピクルの押し合いも前に比べて花山は力入れてないから

    ピクル弱体化というより板先生は花山は成長してる展開の布石みたいでリラックスできませんね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:56:47

    >>17

    うーん基本的におおっ武蔵に攻撃が入った!→あっ本当は見切ってたし効かないけど現代の技術は気になるんで…試しに食らっただけでヤンス みたいな展開が割とある仕方ない本当に仕方ない 武蔵のキャラがいいから許されてるみたいな面は間違いなくあるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:56:51

    >>20

    花山は作者にとっても読者にとっても聖域になりすぎて逆につまんない奴になってルと申します

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:58:09

    >>18

    刃牙の世界は時々板垣がモデルの人物を見るか思い出すと老けるんだ満足か?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:18:38

    武蔵も相撲も柔の章くらい本編から遠いほうがよかったっスね
    忌無意

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:22:43

    親子対決で完結で良かったと思うんだよねパパ
    刃牙の目的も達成してる感あって

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:26:23

    序盤の花田や昂昇が面白かったから保護されてない半モブの試合は面白くできるんじゃねえかと思ってんだ
    新キャラは無理です 混沌くんみたいに噛ませにされて終わりですから

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:44:32

    >>17

    武蔵編当時は今の相撲編みたいな扱いだったんだよね

    相撲編もいつか再評価という名の謎の持ち上げされると思うと恐ろしいのん

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:54:21

    ジャックは範馬親子や章ボス級には一歩劣るだけで全体的な格としては最強クラスのラインで居てほしいんだよね
    どうしてこういう扱いになるの?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:57:56

    武蔵の斬撃で断ち切れないんだからそりゃ噛道じゃガシガシしてる間に握撃でひねられても無理はないよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:59:45

    やるな板垣…あえてクソ章を一回挟むことでワーストの更新を防ぐ奇策が効いている

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:03:29

    刃牙道(武蔵編で)のラストで握力100tの設定が出た時のスっくんさ今の花山みたいなことをやると思っていた…それがボクです
    えっ?その握力で肩甲骨を掴んで投げるだけなんですか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:07:57

    >>31

    まあ気にしないで

    試合中に合気を覚えたり一般的には反則とされる噛みつきすら貪欲に技として取り込むコンプリート・ファイターだったはずのジャックがなんかいつの間にか噛みつきしかできない木偶の坊になった時点でそんなもんもう望めませんから

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:21:33

    >>12

    悪魔王子登場以降はそこそこ展開でも盛り上がってたやん…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:23:51

    >>25

    読者層考えるとヤ◯ザと不良が扱いよくなるのはある程度は分かるんスけど

    ちょっとやりすぎじゃねえかとは思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:33:53

    アライJr編は今でもクソ扱いなことを考えると相撲は上がらないんじゃねえかという気もしてんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:34:45

    >>38

    ここと克己vsピクルのオチは今でも愚弄されてるよねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:41:38

    >>28

    実際それで終わるつもりで土下座漫画書き始めたけど何故か打ち切られて武蔵編が始まったんだ

    なあオトン、秋田書店の闇って深いんかな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:45:06
  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:59:32

    武蔵は警察惨殺始める前は「武蔵のキャラ自体は好き」という声がリアタイ時点でちゃんとあったんだ
    すっくんは普通にリアタイ時点で嫌われてたんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:01:50

    >>20

    試合後インタビューなら以前に斬り殺された人が後日インタビュー受けてる例があるから当てにならなくないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:11:54

    今も抜群に面白いと思うかどうか俺に教えてくれよ

スレッドは7/4 22:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。