(クランバトルかぁ…MAV戦ってやったことないなぁ)

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:43:38

    (やっぱミドルネーム『AAAA』は適当だったよな…後でマチュに考えてもらお…おっ始まった!あーダメだよマチュそんなに動き回ったらすぐ見つkあーぶつかったーーーー!!)

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:49:05

    無表情で緊張してそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:56:01

    マチュは4話で「待ってよシュウジ!追いつけない!」って言ってたけど3話のシュウジも割と似たようなこと考えてたんじゃないかな……(ブースター全力全開逃走劇)

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:56:49

    そういえばMAV組んで戦うこと自体シュウジも初だったのかここ、乗り気じゃなさそうだったしスレ画も今見ると緊張してるように見える

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 22:57:04

    ちょっ、マチュ!!一旦落ち着いて!!!
    そんなに動き回ってるとフォローできない!!!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:04:14

    この後マチュをキラキラに引き込みつつ身を挺して庇ったりマチュの名を呼びながら(シュウジが叫んだのはここだけ)ガンダムハンマー投げたりするラスボス

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:06:31

    初クランバトルで目が使えなくなったマチュを助けてくれるの優しいじゃんって思ってたけど
    割と「動揺回避してぶつかっても怒らない」の初手から優しかったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:06:58

    閃光弾+体当たりでようやくストップして追いついたんだろうけどマチュ心折れかけてるし目が見えないしで戦闘不能寸前になってるわ相手挟み撃ちしに来るわでマジ焦ったと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:12:11

    >>6

    マジでラスボスのやることじゃねえ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:28:21

    マチュが慣れてきたと思ったら今度はシイコみたいなヤベーのが出てくるから
    僕の願いは一つだけとか考えてるのにダッシュ庇いするはめになるんだ
    シュウジも大変だな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:30:25

    「今日は君かぁ~?なんかぐるぐる回ってるぅ~

    風邪かな~?ヤバい……くらくらする……ニャアンにげt」

    ガシッ「あれ~?盾にされてる~?あっぶな!?」

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:20:26

    この子のMAVの使い方………面白っ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:22:12

    >>11

    ジークアクス(ニャアン)に振り回されるアトラクション乗ってみたい

    めちゃくちゃ楽しそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:41:14

    クラバ編のシュウジは人生楽しめてそうだよね
    ついにシャアをガンダムに乗せて戦争を生き延びる世界線に辿り着いたみたいなこと言ってたし本当に久々すぎる友達との日常だったんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:06:40

    >>14

    シャアでいうところのクワトロ状態だよな

    遅れてやってきた青春だったというわけだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:32:18

    よく考えたらマヴって動物園のエクバで見かけるアレか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:35:00

    >>14

    「(地球に)行きたいと…ガンダムが言っている」って時は浮かない顔してたのに3人で赤ガンに寝そべって話してた時「地球に行ける」って声が嬉しそうだったから、シュウジも2人と過ごすのが楽しかったんだろうし薔薇関係なく3人で海に行きたいと思ってたんじゃないかなと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:46:02

    >>17

    そう考えると薔薇が目覚めかけてゼクノヴァったときの心境マジでヤバそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:48:22

    そういや実はシュウジって(MAVとかクランバトルってなんだろう…)
    とか思っててもあんまりおかしくないのかな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:35:46

    >>18

    シュウジ当人にガンダム置いて云々は響いてなかったらしいのは今となっては逆に良かったかもしれん

    下手に直視したらメンタル壊れそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:58:28

    >>20

    まともにあれが響くと「ガンダム(使命)を捨てて一緒に逃げよう」「自由になれるところに行こう」がクリティカルすぎるからなぁ…

    ララァを殺し世界を壊す繰り返しに擦り切れてほとんど終末装置と化してたのに

    マチュやニャアンとの交流で17歳の少年らしい情緒が戻りつつあったところにぶち込むには劇薬すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:04:15

    2人で逃げようってニャアンに言われるシーン
    、よく見るとシュウジが驚いたのか一瞬目を丸くするような仕草をする
    「逃げる、か。考えたこともなかったな」って感じだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:38:25

    >>22

    ここ「どこへ?」って聞いてるんだよね

    大好きだからララァを殺すけど大好きだから辛い、しかもララァを殺したらマチュもニャアンも消えるがこの二人も好き(おそらくマチュは特に)という自己矛盾

    となると「どこへ?」を具体的に示せてたら本当に逃走した可能性もあったのかも

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:48:02

    もし向こう側が崩壊しなかったとしても、一度でも逃げたらその事実(ララァを見捨てた)でぶっ壊れそうなんだよな、シュウジ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:51:31

    シュウジはこれまで幾度となくララァを殺し世界の崩壊を見て来たという過去があるから
    途中でやめることはこれまでの自分とララァと世界への裏切りになってしまう面があったからな
    本人が「もう嫌だ」とちらりと思ったとしても即座にその思考をなかったことにしてそう
    だからマチュの
    「ララァはそんなこと望んでない」=やめてもララァへの裏切りにはならない
    「守ってあげなくていいんだよ」=ララァに対する責務などでもない
    「ララァのことが好きなんでしょ? 自分の心を縛らないで」=シュウジの意志でやめていい
    でなければたぶん止められなかった

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:51:50

    (MAMAMAJO戦からマチュの様子がおかしい気がする……やっぱり殺されそうだったとはいえ殺したのはまずかったかな……でもああしないと殺されてたよな)
    (ニャアンの戦い方おもしろいけど、今回は余裕があれば殺さないでおこう………あっニャアン殺っちゃった…w)
    (風邪でうまく動けないけどせめて僕は頭部狙いで!…………頭部破壊したら誘爆で全身爆発しちゃった……)
    思ったより普通に苦労してるから、5話もこのくらいのこと考えててもおかしくないかも

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:53:14

    「僕はまだ死なない」で自己の生死すらガンダムに仮託してる状態だからな……

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:05:45

    女の子と過ごしてドキドキワクワクするようなごく普通の少年が心を殺してか壊してか終末装置化してるのはすごくおいたわしいな…

    マチュとニャアンのいるこの世界線をもし消してたらシュウジはどうなってしまったんだろうか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:18:42

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:48:50

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:00:26

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:03:04

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:03:41

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:05:42

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:07:42

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:09:35

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:09:48

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:10:38

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:11:07

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:14:33

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:14:33

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:16:10

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:16:35

    シュウジのウェイトがララァとマチュでほとんどなのはそうだと思う
    でも直接過ごした相手がまったくなんの影響も与えないとは思わないんだ3人で過ごした日々が大切なものじゃないなんて思いたくない

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:16:48

    というか響いてたらきっかけくれたニャアンありがとうぐらい最終回に言うよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:19:25

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:21:21

    ニャアンのことは面白いと思ってるし好意的に思ってるのは間違いない
    ただそれで世界を終わらせることをやめるほどではない、と解釈したが

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:22:55

    解釈なんざ人の数だけあって良い

    相手に押し付けないで近い解釈の人同士で楽しむのも一興だよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:24:52

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:25:56

    >>47

    ほんとそれ

    公式が言ったとかソースとか別として受け取り方は視聴した人の数だけあっていい

    頑迷にならずに押し付けずにみんなニュータイプになるのだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:29:16

    >>6

    ジョジョのラスボスだってもうちょっと余裕あるぞ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:30:44

    実はニャアンの言葉でシュウジは救われたんだって話をしたいならそれ用のスレを立てて話したほうがいいんじゃないかな
    少なくとも自分はこのスレの流れで「ニャアンの言葉でシュウジは救われた」「あれがないとフラグが立たない」って話をされたらえっ?ってなる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:33:27

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:34:52

    >>6

    投げられるアルテイシア

    ここは受け身からの寝技に持ち込み!

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:37:42

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:38:08

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:41:16

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:41:32

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:41:44

    誰かと組んで戦うなんて機会、これまでの世界では無かっただろうからほんと楽しかったんだろうなクランバトル編のシュウジ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:43:04

    >>53

    シャア&アルテイシアVSシュウジ&マチュのタッグプロレスでもやってるのか!?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:45:49

    >>59

    徒手空拳か?

    ダイクン神拳が見れそうだな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:46:32

    それを言うならクラバでシュウジがニャアンを自分から庇った描写ってあったっけ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:54:34

    マチュとシュウジとニャアンが一緒に過ごしてたクラバトの日々は3人にとってかけがえのない大切なもの

    これ以外はどうとでも解釈できるものだから見た人の考えに任せる
    これじゃ駄目か?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:55:15

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:56:18

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:56:34

    正直言ってマチュとヒゲマン以外は舞台装置レベルの描写しか無くてその2人もキャラとしては描写不足と言わざるを得ないのがジークアクス

    それの解釈論で言い争うのは馬鹿げてるんじゃないかなと俺は思うよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:58:16

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:00:29

    >>65

    尺足りないはアニメの世の常

    かと思いきや映画一つ(自由)漫画の数ページ(ボッシュ)で印象ががらっと変わる令和とかいう激動の時代

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:00:35

    誰かの与太に延々と噛み付く時間は不毛よ。スレチだし。スレの本題で流せばよい。

    組む相手によって動き方が全然変わるMAV戦って刺激も多くて楽しかったろうなと思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:00:37

    最終回でシュウジはニャアンと話してないし回想もない
    それは悲しいけどだからといってそれを解釈云々で混ぜ込もうとしたら反論されるよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:01:28

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:05:43

    シュウジは「マチュは…わかってる」って言ったり薔薇の話するぐらいにはマチュのこと信頼してたから最終回マチュにこれまでのこと話してて、シュウジのことが好きでシュウジの大切な人のララァも守りたいって思ってたマチュだからこそ救えたんだろうなぁと思ってるからサンコイチは自分も好きだけど最終回のあれはマチュとシュウジのやりとりでしかないと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:06:32

    サイコガンダム出てきた時のシュウジの心情が気になるなこう考えると
    え、なにあれ……って普通に困惑だったのか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:08:55

    シュウジのクラバの話をするスレにニャアンの言葉が影響与えてた!最終回のあれもニャアンのおかげ!みたいなこと言ったらそら反論されるし白眼視されるぞ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:09:06

    >>72

    そうだったんじゃない?サイコガンダムのこと事前に分かってたらなんか言ってそうだけど普通にクラバ参加してるし

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:11:45

    >>72

    ジークアクス世界相当なイレギュラー世界線だと思うしラスボスだけどまたしても知らない展開なシュウちゃん

    ララァはもう少し把握してるかもだけど最大でサザビーまでか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:12:57

    サイコガンダム?なにあれ…
    えっゼクノヴァ?今?
    みたいな感じだったら笑ってしまう、いや笑い事ではないが

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:16:17

    基本的にシャアは戦争のどこかで命を落とす→リセットだろうから戦争後の世界はシュウジにとっても珍しいものだったのかも

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:17:26

    シュウジが風邪引いたのってクラバトに慣れない環境だったからなのかな?

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:19:17

    >>78

    シイコを殺したストレスかなとうっすら考えたけど、そもそもあんな換気出来ないところでグラフィティ描いてて毛布もかけずにコックピットで寝てるんだから風邪も引くわと思う、他のスレでも話出てるけどセルフネグレクト気味だからなシュウジ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:23:25

    >>79

    野垂れ死にしててもおかしく無いよね

    むしろ風邪で済んだと思うべき

    で野垂れ死にしてるとリセット時に薔薇ァを殺せなくなって世界が終わる


    マチュとニャアンの世話がなければ世界が終わってたとかどーなってんだこの世界線…

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:30:16

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:33:07

    ガンダムが言っている…は精神保つためとか照れ隠しとか色々言われてるけど
    要するにアレ大体がシュウジ本人の言葉ってことでいいんだよな?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:36:06

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:39:27

    シュウジもMAV戦初めてやってた可能性は盲点だったな
    そうかそもそも一年戦争でシャアが死んでリセットだからそこから先の世界はあれが初めてになるのか…

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:40:50

    >>82

    多分そう、自分の意思をガンダムに言わせることで心の自己防衛してたんじゃないかなと思う、そうでもしないと心が保たなかったんじゃないかな…

    「ガンダムが言っている」がついてる言葉は「自分の言葉だと思われたくない、思いたくない」時についてそう

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:44:55

    >>85

    ララァ泣かせたくない一心だもんな

    自己防衛にガンダムで都合よく代弁させて己の心守らないとやってられないんだろうね

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:48:43

    なんだかんだで例外すぎるシイコ戦以外はちゃんとルールに則って頭部狙いなのでえらいな

    なんかドムは爆発したがあれもちゃんと頭部狙いだったしな……

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:50:43

    >>77

    もしかして長い周回で今くらいの年齢まで行けたの初めてだったりするのかな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:59:30

    >>88

    どうだろう逆シャアみたいなルートもあるからそのルートだと成人してるかも

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:03:03

    >>88

    多感な時期に同年代と交流持てたのはエンディングへの道だったのかも

    もしガンダム世界で20歳超えてたら精神大人枠だろうし

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:12:40

    >>86

    (ちょっと反応微妙だな…)…とガンダムが言っている

    (なんてキザな台詞吐いてるんだ僕…)…とガンダムが言っている

    (ここでかっこよく決める!)…とガンダムが言っている


    …年頃の男の子って感じがしてかわいいねえ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:13:39

    >>90

    でもやり直した回数10とか30とかじゃないくらい数え切れないくらいやり直してるみたいだから100歳超えてるんじゃないかな肉体に精神が引かれてるんじゃ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:25:24

    ぶっちゃけ一人のがやりやすかったろうなと思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:30:09

    勝つだけならシイコさんみたいに自分が攻めるのが一番手っ取り早い
    それなのにカネバンの皆やニャアンからマチュはシュウジのおかげで勝てていると思われるほどキャリーされてたらしいのどれだけ献身的なサポートだったんだろうか

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:38:22

    それは逆も言えるんじゃね?
    相手がシュウジ無視してマチュ落としたらまず負けじゃん
    最低限の自衛ができるよう鍛えてるとかそういう感じ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:53:29

    クランバトルって複数ルールあるんだっけ?
    ルールというかステージ?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:04:14

    シイコさん殺したのは正解だと思う生かしとくとまた来るし最新鋭機とかで来るとシュウジが死ぬかもしれないしマチュの死亡率も上がるしイオマグヌッソとかできたら困る

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:57:13

    >>97

    ダークマイトじゃねえんだぞあの人妻め…

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:02:06

    そもそも3話初クラバでも4話序盤でシャリアが流してた動画でも、一応(ホントに一応)だけどとどめはマチュが刺してる
    それでもカネバンのが「勝ててるのは赤いののおかげ」って言うことは、かなりマチュに花を持たせる戦い方してたのかも

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:11:34

    誰かに必要とされて誰かを守るために自分の力を使えて嬉しかったのかね
    初戦の時点ではこの世界で終末装置としての役目から上がれるかもしれないと思ってたんだろうし

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:39:20

    ぶっちゃけクラバにおいてあるマチュは足手纏いでしかないんだよねニャアンもあの状況じゃなければシュウジが敢えて好きだから花持たせてあげてたと思う

スレッドは7/5 06:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。