- 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:08:24
- 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:09:52
光を推進力にする装置だから概ね同じやね
デスティニーも同様の機構を積んでる - 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:10:48
ジェネシスも発端は軍事兵器ではないんだっけか
あの世界はそんなもんよ
殺意に振れすぎ - 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:11:00
しゃーねーだろ兵器に転用したら強かったんだから
- 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:11:13
ありとあらゆる技術が戦争に使われるのはまぁ不可避ではある
文字通り命がかかってるからなぁ… - 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:12:01
撃たれる前に撃たねばならんからな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:12:04
サイクロプスも北極とかの砕氷機械だぞ
NJの影響で効果範囲が限定的になったせいで兵器運用が可能になった - 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:12:20
人類の歴史で数多有った程度のことなんで別に……
- 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:12:28
電子レンジだってレーダーが大本だしロケットは核ぶち込むためのミサイルと表裏一体だったから戦争ならそれぐらい...
- 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:12:46
現実も似たようなもんだしな…
人間ってのは最低な生き物なんだ - 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:16:07
コンピューターなんて元々弾道計算機だぞ
というか計算機そのものが軍が開発に深く関わってるなんて事もザラ
統計の調査だとか兵器開発だとか照準計算だとか滅茶苦茶必要だったから - 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:17:34
>>10「戦争が大変恐ろしいのはよいことだ。でないと我々は戦争を好きになりすぎるだろう」
って将軍が言うくらいには戦争大好きだからな...
- 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:22:31
そんなこといったらそもそもコーディネイター技術自体ナチュラル見下すためのものじゃねえから!
- 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:23:07
弾道計算機の子孫
戦場における無線通話装置の子孫
核戦争時における非常通信網の子孫
Q、これが合わさるとなんになるか
A、スマートフォン - 15二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:23:46
フリーダムの技術を勝手にパクってエクリプス作ったりもしてるから気にするな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:24:57
恐ろしいのはね
プラウドディフェンダーやディスラプターも流出するかもしれないってこと - 17二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:25:38
今どきは民生品を組み込むのがトレンドにすらなってるぞ
その方が安くて高性能でアップデートしやすいから - 18二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:26:47
なおストフリデスティニーが純粋に推進器として運用する中ヴォワチュールリュミエールを武器として転用したのはスターゲイザーだけだったりする
- 19二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:26:53
人間というのは軍事技術から汎用技術を莫大な流血とともに生み出して、
逆に商用技術から兵器を平然と作る業の深い生き物なんだよ…イージス艦のコンピュータも今や殆ど商用品だよ? - 20二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:27:03
CEだとカレドヴルッフとかがそれにあたるのかな……
- 21二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:30:58
流行りの小型ドローンとかも民生品まみれだな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:32:48
スタゲで一番守りたかったのって何かのコンピュータとかじゃなかった?どっちにしろ使うな?そりゃそうだ。
- 23二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:33:35
- 24二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:37:47
何が救いがないって防衛省防衛研究所が種シリーズを昨今の絶滅戦争を非常に正確に描いている。
そんな高い評価を下していることなんですよね…プロが頭コズミック・イラを現状を的確に表現してると述べたんです。
「絶滅戦争」に突き進む描写があまりにリアル…軍事分析のプロが思わず感心した「ガンダム」の名セリフ|Infoseekニュースアニメ作品は戦争をどう描いているのか。防衛研究所防衛政策研究室長の高橋杉雄氏は「現実の国際政治学では人種差別と戦争news.infoseek.co.jp - 25二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:40:49
民族紛争モチーフだしね
やってることはジェノサイドよ - 26二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:41:44
この手の話だとニュートロンジャマーの軍事利用が一番……あれ効果範囲の縮小や発動のオンオフ可能にする方向に進めばエネルギーというか原発の問題完全解決できた代物だぞ
廃棄物も宇宙に持ってってスタンピーダーで起爆させれば無害な物質に変換して終わりに出来るし - 27二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:41:45
そもそもコーディネイターが存在するからダメなんだよ(ブルコス感
- 28二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:43:06
遺伝子操作自体は珍しいものじゃなかったんだよ!
コーディネイターはやりすぎた - 29二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:43:55
確かコーディネーター技術も再構築戦争で遺伝子欠損を受けた人口があまりに多いので、
その治療技術として開発が始まった…全くの善意で始まった技術なんですよねえ。
人間が人工的に超人を生み出したらどうなるかくらい想像がつくでしょうが、誘惑に抗えなかったのかな。
どうです人の業仮面ちゃん? - 30二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:45:45
スレ主ノーベル賞のあれこれ知ったら死にそう
- 31二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:46:16
- 32二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:46:51
実は割と真面目にそうだったりする
遺伝子操作による先天的疾患等の治療に関しては認められてるのがあの世界なので、そこで一歩進んで超人作ろうぜとかやらなければそのまま落ち着いてた
オマケに作った超人は遺伝する割にどっかに欠陥あるのか純血だと早晩限界を迎えるというどうしようもなさ、これもまた人の業か
- 33二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:47:34
×銭湯〇戦闘
- 34二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:48:30
それでも守りたい世界があると言えたのはキラだからであって普通なら「せやな」と肯定したくなるよね。
仮に正しく遺伝子治療方面の技術も進み、自分の短命を回復できたとしたらもう少し彼も変わったかもしれないけど。
- 35二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:50:28
右腕以外は達磨になった初代フリーダム修復するのに専用パーツとかスターゲイザーのDSSDに頼んで制作取り寄せしてたりするので今更ではある
- 36二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:50:44
科学者「アヘンを良い感じに弄れば良い効果だけ取り出せるはず...」
科学者「あかんやばいもん生み出した!超危険だから絶対使うな!」
製薬会社「儲かりそうやなあ...量産しよ」
これ何回も繰り返したのが歴史だぞ
しかも同じようなことやってるし - 37二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:51:11
- 38二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:52:00
飛行機が世に広まったら誰でもどこにでも行ける自由な世界が始まると思ったら
空から爆弾落とし始めるのが人類よ
MSを最初から戦争のために生み出したガンダムシリーズもそうない訳だし - 39二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:52:33
人類史的にはむしろ逆パターンが多いんだよな
軍事用として生まれて民間まで降りてきて平和の技術になる - 40二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:52:58
- 41二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:53:38
- 42二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:54:50
SEEDの人間って人種や復讐やトラウマやらを言い訳にタガを外してるだけて実はメンタルは現代人に近かったりする
- 43二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:54:57
窒素肥料生み出して幾億もの人命を救ったといえる人間がノリノリで祖国のために毒ガス作ってたし...
- 44二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:55:01
一番上手く戦闘に使ってるのもスターゲイザー君なんだがな、スタゲ本編の謎光輪をストフリもデスティニーも使ってないだろ?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:55:05
- 46二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:55:56
- 47二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:56:43
???「使わなきゃ、高い金出資して作らせたのは使うためでしょ…?」
- 48二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:56:48
この宇宙探査に投資してたのがザフトとオーブだからな
そりゃ大元が使うわな - 49二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:59:41
- 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:01:59
- 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:09:46
- 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:12:41
軍事利用するのはまあいいんだよ、どこでもそんなもんなんだからな
利用した結果がエグすぎるのをどうにかしろ、特にザフト、というかジェネシス - 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:17:10
化石燃料枯渇に伴いFalloutみたいに原子力(核分裂)技術が歪に発達したのかもしれませんね。
MSが基本バッテリー式で戦闘艦の動力も核分裂なので、核融合炉は作れていないそうですが。
再構築戦争ってもしかしてWW3レベルの倫理観が崩壊する大戦争だったりしません?種本編はその余波みたいな。
- 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:41:27
コズミックイラの人間が最低なんじゃない
リアルに限らず色んな世界で一部人間が最低 - 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:47:17
スタゲ見て最低と思う部分がそこなのかとはちょっと思う
- 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:49:29
戦争が技術を育てるし、技術が戦争を育てる
生き物の根幹に闘いがある以上、避けられんことよな。
にしたってC.E.は殺意に振れすぎなんじゃが - 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:51:03
一部と言えれば幸いなんですが概ね戦争というのは民意の支持があってこそです。
テロに対する報復戦争であれ全くの侵略戦争であれ、国体を問わず戦争は民意が望んでこそ起こるんです。
盟主王みたいな現実では採算が取れず消滅した軍産複合体が存在するコズミック・イラは、まだ幸運ですよ。
民意の願望ではなく彼らに全部責任をおっかぶせることが出来るんで。 - 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:02:56
- 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:04:21
- 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:12:06
- 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:21:43
コンパス隊が破壊したのはレクイエムであってジェネシスじゃないです、というかモスクワに撃たれてるんであれがジェネシスだったら地球環境死んでます
- 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:41:24
長文で酔ってそうな文書いてレクイエムとジェネシスの区別付かないエアプとか…
スレもそうだけど他シリーズも宇宙世紀筆頭に大概な設定あるし、現実周りの事例も知らなさそうなのがまた - 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:44:07
>>60ディスラプターのこと?確かにヤベエ代物だけどゆかりBBAがなくても使ってたんじゃない?
- 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:48:11
- 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:36:13
設定も知らずに最低呼ばわりはなあ
まあ知っても割と最低じゃね?と言いたくなるのがC.E.なんだが、どちらかと言うとそこは絶滅戦争とか仕掛けちゃう部分なわけだしなぁ - 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:38:03
謎の光輪は出ないようになってるからまあ…
- 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:48:40
ターンデルタのVLも武器として使えるんじゃなかったっけ?あの辺読んでていまいちよく分からなかったんだが。
- 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:56:23
- 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:58:36
だって基本種世界で超技術開発してる組織って基本「一族/秘密結社ターミナル」の紐付きになるから大元が一緒だし・・・。
- 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:00:01
技術は使うためにあるんです。高い金出したんだからせいぜい有効活用しなきゃ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:00:31
そもそも出資してくれるスポンサーの一つだぞプラント?
何の見返りも無しに金出してくれるわけないし連合も恩恵受けてるぞ
そこを攻め込んだバカ集団がいた - 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:06:33
- 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:14:53
正直ジェネシスを地球に撃とうとしたのはパトリックの暴走だからCE世界が終わってるとか言われても納得出来ないんだよね
過激派がヤバい事やらかすのはどのガンダム世界も同じでしょ
直近ではキシリアがやってるしな - 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:16:19
あの世界だと窮地に陥った勢力ならどこだろうと攻め込みにかかっただろうなって負の信頼があるけどなー
- 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:18:02
- 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:18:19
現実の人類を馬鹿にしてるのか?
- 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:20:49
カーラブチギレスレ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:21:36
- 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:22:16
じゃけん目を覚ましていっぱい手足切り落とそうねぇ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:22:58
ありとあらゆる技術を軍事転用するのはCEに限らず人類のお家芸なんだよなあ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:24:26
初期は歌を聴かせるためのバルキリーなのに後半は積極的に歌で攻撃してたマクロス7のことかな
- 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:25:46
- 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:26:33
まだ開発してないからCEのお家芸なんだよなぁ
- 84二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:27:16
ぶっちゃけかつての種叩きの代替としてCEの倫理観をネタにする人が多いんでしょ
そういうに人は聞く耳持たないから相手にするだけ無駄 - 85二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:28:48
でもCEは共食いしないしなと飛び火するだけなのに
- 86二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:30:27
- 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:31:17
うわ人類最低だな
- 88二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:34:43
- 89二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:36:23
クソスレかと思わせて意外と真面目なスレと思ったらやっぱりクソスレだったのかここ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:37:18
途中まではまあまあ真面目だったよ、途中までは
- 91二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:38:05
バンドマンなんて歌聞かせてなんぼなんだからそりゃ歌うだろ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:39:45
歌で山を動かそうとする人間の思考回路を正確に理解できてるならその指摘にも一理あったかもな
- 93二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:47:03
軍事転用のおかげでミラージュコロイドとの併用で残像現象とか新しい応用も産まれてるし
単純に技術発展はどの世界でもこんなもんだよ - 94二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:20:27
- 95二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:27:36
あの光の翼ってなんなの?に対する後付け設定でヴォワチュールリュミエールが生まれたんだっけか