へっ何がハンカチ王子は最低のドラ1や

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:47:45

    早稲田三羽烏の中でさえ最低じゃないくせに

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:49:56

    すみません、そんな事言われてないんです

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:50:59

    殿堂入りが松竜だとしたら次点は誰なんすかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:51:09

    >>2

    ヤフコメ民やようつべキッズがたまに言ってるんやが…

    彼らに大石や柿田の成績を見せてあげたいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:53:04

    風間以下のドラ1を教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:53:49

    >>4

    おいおい大石はほんの少しの間だったら見れる成績にはなってたでしょうが

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:54:33

    ここまで辻内がいないとはお前らには失望したよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:55:39

    >>6

    見れる成績になった直後にグラスラとツーランを被弾するのは俺達の総帥に相応しいとする西武ファンもいる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:56:39

    へっ何が最低のドラ1や
    完投も完封もしてるくせに

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:57:12
    ja.wikipedia.org

    やらかし有り部門とやらかし無し部門で分けるべきかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:57:27

    嘘か誠かちゃんと1軍で投げて勝ってるだけ上澄という科学者もいる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:58:38

    お言葉ですが吉住というなぜドラ1になったのかも謎なドラ1が存在しますよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:59:06

    斉藤…イメージがやたら悪いと聞いています
    飼い殺しの衣を纏っていたと

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/03(木) 23:59:29

    カープファンやがノーコン魔人の福井といい勝負な成績してたから全然斎藤に悪いイメージないんだよね
    大石の方がすごくない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:01:12

    俺は俺達3代目総帥の大石達也だ
    そして俺は2年目まではローテの戦力として働いた斎藤佑樹だ
    2015年には二ケタ寸前まで勝ち星を積み上げた福井優也
    過剰な愚弄は彼らに憧れていた…このワシが許さないよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:01:36

    三羽烏最弱が大石であることに異存があるものなどいないと思われるが…
    あれが6球団指名の1位ってんだからヤバいですね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:01:45

    むしろ股関節ボロボロだったのによく戦力として機能してる時期があったなと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:02:41

    >>15

    大石だけ愚弄じゃないかよ、えーっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:03:55

    >>17

    最近は大学での酷使も知れ渡って以前のような叩かれぶりがなくなったのは

    時の流れを感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:06:07

    >>17

    2年目のある時期で急に成績落ちたから何かあったと思ってんだ

  • 211525/07/04(金) 00:06:24

    >>18

    待てよ俺達総帥の称号は一軍で戦力にならないとと得られないんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:07:53

    >>7

    辻内は一軍の試合でてないから

    足引っ張ってない分最低とは程遠いッスよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:08:00

    >>21

    ウム…勝敗に関わらない敗戦処理をこなし

    ここぞというときに派手な大炎上を喫す…それが総帥ですから

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:10:27

    もしかしてハンカチ王子は払った給料分の元は取れてるんじゃないですか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:10:30

    >>5

    吉住…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:12:33

    >>10

    宮本も酷いけどレイプッ部門だと中山裕章というレジェンドがいるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:13:33

    >>25

    お言葉ですが二軍では抑えたシーズンあってFAS出てる吉住のほうが風間より断然上ですよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:14:22

    >>24

    ウム…正直年棒高くないからな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:14:53

    >>25

    お言葉ですが吉住は何もやらかしていませんよ

    ドライチ枠潰したという話ならホークス側のチョンボなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:19:17

    山下
    吉住
    風間
    そして俺だ
    ドラ1としてソフトバンクを引っ張っていくぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:22:51

    お言葉ですが二軍で無双出来ない中継ぎは俺達ではなく戦力外候補ですよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:38:33

    紹介しよう
    松本竜也だ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:39:31

    >>32

    あわわお前はあまりにも強過ぎでハズレドラ1界隈の禁止カード

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:41:16

    斎藤はですねぇ…股関節やってるのに周囲の批判に耐えかねたのか一瞬だけ高校時代のフォームに戻したんですよ
    ワシも一瞬期待したけどあの頃の糸を引くようなストレートは…(哀)

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:44:43

    >>33

    何がひどいってまず賭博もそうだけど、1軍登板なしだから実績も笠原福田より劣る上に、高木京介みたいに将来性すらないと断じられてるんだよね

    こいつで得したの、こいつらと仲良くて人的補償で広島移籍した一岡くらいなのん

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:45:18

    >>17

    大学三年でケガしてるのに一年半は一軍相手でも遜色のないプレーしてましたからね

    ケガがなければ田中程じゃなくてもなかなかの成績は出せたと思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:51:01

    大石も大学の酷使が招いた結果ではあるんやが…
    ほとんど活躍時期がないのはやっぱドラ1としてマイナスですね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:56:42

    ハズレドラ1の議論は2番目からと決まっておろうが
    1位のあの男に勝てるドラ1などおらんわっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:58:27
  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:05:22

    >>20

    この2年秋…何か変…

    うーん、どこが変なんだろう?


    10/11 先発 5回*87球3失点 敗

    10/13 先発 9回142球0失点 勝

    10/15 先発 9回*87球0失点

    10/18 先発 8回134球1失点 勝

    10/20 先発 5回*75球0失点 勝

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:09:59

    >>40

    10日で500球の酷使無双…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:11:53

    なんだかんだで一軍でそこそこ投げた上に引退後もちゃんと自分の道を歩んでるハンカチ王子はマネモブ並みに評価されてもいいんじゃないですか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:18:42

    >>37

    怪我は多かったけど実力自体は中継ぎのなかじゃたかいほうだったんだよねまっ肝心なところで炎上するけらで俺達外伝背番号15を継ぐ男になっんだけどね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:20:56

    大学時代に浅尾や斉藤和巳といった名投手が引退する原因となった肩関節唇損傷をし
    プロに入ってからは股関節もやったのにそこから4勝を積み上げたのは凄いっスね
    なんやかんや通算でも二桁以上勝ってるしな(ヌッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:24:38

    >>17

    何ならプロ入り後に肩の関節唇だかもやってなかったスか?

    よくボール投げられてたなって思うのは俺なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:46:39

    なあオトン
    斎藤は練習嫌いとか言われてたけど、
    大学時代の酷使無双ローテやるぐらいなんだから練習しなかった原因は性格じゃないんじゃないかな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:21:15

    >>45

    ウム…2年目前半めっちゃ活躍してたのに急に成績を落として絶対怪我してると思ったら案の定…

    むしろ怪我1つの状態だとまだ並以上の投手だったんだよねヤバくない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:47:17

    >>44

    大学3年で股関節を壊す→プロでそれなりに先発をやる→2年目夏に目に見えて壊れる→秋に検査で肩故障→完全にポンコツ化だったと思われる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:53:27

    ニワカガキッは温情采配なかったら10勝もできなかったとか言ってるけど
    壊れる前にもう10勝してるし、2年目はむしろローテがヤバかった前半にめちゃくちゃ頑張ってた
    …そして壊れたんや

    一年目の時点でなーんかイニング食えてないなぁと思ったら最初から故障してたのは知らなかったんだァ
    大石と違って2年目前半まで普通にやれてたからケガでデバフかかってたとは思わなかったのん…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:58:51

    まあ大石は明らかに壊れてましたからね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:01:34

    大学で完全に壊れた興南島袋や日大三吉永と比べると
    プロで2桁勝てただけでもようやっとると考えられる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:15:58

    >>40

    10/15 先発 9回*87球0失点

    あれれれ ここには「勝」って付けないの?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:25:21

    三羽烏おった時の六大学は勝てる気せーへんかった
    特に大石がヤバかったんよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:59:58

    >>32

    松本竜也(刑事)やん元気しとん?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:55:43

    >>20

    なにかあったって肩壊したんや…

    夏に既に違和感があったけど正式に検査したのが秋になっただけや…

    壊してから成績が別人になってるから分かりやすいんだよね

    むしろそれまでローテ守って開幕戦完投してたエースが突然ああなるなんて当時から故障以外考えられなかったんだァ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:18:32

    肘はセーフだけど肩壊したら投手としては終わりなのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:18:55

    野球賭博、失格(追放)、そして4年間1軍登板なしだ
    世紀レベルで勝てないから、最低ドライチはナンバーツーを決めるべきだと考えられる

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:20:47

    ハンカチ王子…聞いています
    人格、人望についてはガチのものがあると

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:31:49

    プロ通算で1軍で15勝もしてるんで、正直ドラ1の投手としては下の方では全然無いんだよね。
    通算2桁勝てなかったドラ1なんて星の数ほどいるんだぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:34:14

    2度目の故障をしたからショボくなったって当たり前やろがいっとしか思えないんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:36:33

    >>59

    そもそも三羽烏の大石がその10勝すらいけなかった投手ですからね


    ま、流石に2020付近は阪神のあのお肩レベルでアレだったからバランスは取れてるんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:41:13

    賭博も犯罪もイジメもしてない時点で上澄みっスね
    問題起こすやつはイラナイ、戦力になってもイラナイ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:47:37

    まだ安樂が挙がっていないなんてお前達には失望したよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:50:35

    三羽烏は福井>斎藤>>>>>>>>大石みたいな感じがしますね

    ドラフトの時の期待度と逆やんけ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:54:01

    斎藤と大石は怪我で壊れたから単純な実力では福井が一番下で間違いではなかったと思われるが…福井のダメなところは明らかに怪我とか関係ない超ノーコンでしたから
    問題は斎藤と大石はプロ入り前に既に壊れていた上に大石は一年目からズタボロだったことだ…
    福井の頑丈さはなんだかんだで貴重でしたね

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:58:25

    >>63

    すみません失望したのは鷲ファンなんです

    酷使を超えた酷使の高校時代を乗り越えて毎年そこそこのイニングを消化してくれる便利屋としてお墨付きを頂いていたのに何をやってるあのバカは?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:58:50

    福井は3連覇最初の年に菅野との投げ合いに勝っただけでも充分なんだよね
    あそこで勝ってなかったら捲られてた可能性もあったからね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:59:50

    紹介しよう
    エピソードからして性格が終わってる犯罪者の山下だ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:02:21

    >>58

    何かの間違いでガッフェのように別の役割で大成して欲しいですね本気でね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:02:31

    (寺田龍平のコメント)
    このドラフトに1番驚いてるのは俺なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:05:22

    >>57

    ドラ2なら上回る人がいるのが野球界の歴史を感じますね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:10:11
  • 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:28:21

    >>55

    にわかのガキッ以外は6月のあれであっ(察し)だったんスけど

    ガキッはあれ以降のボロボロが本来の実力みたいに言ってて何言ってんだこいつって思ってましたね

    まあ、ワシも股関節やってたのに気づかなかった節穴なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:32:12

    松竜はハムが菅野指名強行してからのドミノ倒しみたいな連鎖で笑えるんだよね
    あの指名で巨人もハムも菅野本人も誰も得してないの酷くないっスか?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:34:55

    2016〜2017辺りは普通に戦力だった大石を最低扱いは無理があルと申します
    こういう議題に上がらないようなドラ1も大勢いるのが悲哀を感じますね

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:38:11

    >>75

    最低のドラ1ではありませんね最低のドラ1ではね

    でも三羽烏の中では最低で間違いないと思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:42:40

    松本竜也
    川上竜平
    寺田龍平

    龍(竜)を継ぐ男たちか
    ドラ1で穫るのは絶対に避けるべきだぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:49:55

    >>22

    一軍では勝てないのと

    一軍にすら出られないでは後者の方がよりひどいと思われるが…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:51:57

    >>4

    むつみ ヤフコメみたいなマネモブが賢者に見えるレベルの所の話はやめろ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:53:11

    >>77

    待てよ曽谷龍平や河野竜生は戦力になってるんだぜ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:54:22

    未だに島袋が惜しいと申します…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:57:41

    >>78

    野球…いやスポーツファンの定石だ

    一軍試合に出ていない選手の能力がどんどん高くなっていく

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:57:53

    >>73

    ×なんであんなフォームで投げとるんや

    〇怪我であんなフォームでしか投げられなかったんや

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:59:55

    末期はストレートがチェンジアップ扱いされてたのは悲哀を感じますね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:00:33

    斎藤みたいに怪我を言い訳しなかったせいでア〇チ量産してるのみると
    沈黙は金とか言い訳は男らしくないとか言ってられませんね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:02:16

    斎藤なんか明らかに2年目の夏に壊れたんだからどう見たって怪我隠してたのにむしろ気づかない方がどうかしてるんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:03:49

    >>82

    そして上げた瞬間にメッキが剥げる…これも定石だ

    そもそも2軍での成績見ろって話なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:05:20

    ハンカチも酷い方ではあるけど最悪のドラ1は活躍もせず犯罪起こした奴らが居るんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:06:14

    ちなみに大石もコーチとしてめちゃめちゃ頑張ってるらしいよ

    2017年に急逝してしまった師匠森慎二のためにも多くの投手を育て上げてほしいのん

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:07:32

    >>88

    ケガで大成しなかったってパターンは酷くもなくよくあることだと思われるが…

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:07:35

    佑ちゃんに関しては股関節やら肩やら投手としては致命傷になりかねないところばかり怪我してたのにアレだけ投げてたんだから普通に化け物の部類に入ると思うんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:10:56

    >>90

    期待値考えたらお割と早い段階から辞儀ストレート投げてる姿は痛々しいやん…

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:12:41

    日ハムなら宮本賢おるやん…

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:14:01

    >>93

    ガチで闇だからハムファンも記憶から消してるんだよ聞き

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:14:22

    >>88

    酷い方って言ってもそれこそこのスレだけでも

    大石とか柿田とか辻内とか寺田龍平とか斎藤なんか相手にならないような酷いのがいるんです

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:16:37

    一場だろ
    裏金でオーナー3人辞職

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:17:44

    >>95

    流石にそのレベルの中に大石を入れるのは酷すぎルと申します

    一軍で5勝はあげていますから

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:19:25

    6球団競合西武大石達也
    通算5勝6敗8S
    割と勝ててるんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:20:11

    >>98

    他の連中はそもそも一軍にいませんからね

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:21:44

    松本竜か宮本賢ですね🍞
    実力部門素行部門でも松本龍を継ぐ男が最低ですね🍞

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:23:12

    >>96

    でもね

    俺一場靖弘好きなんだよね

    だって球界の闇とナベツネ消し飛ばしてくれたでしょ

    球界に対して与えた影響は大谷以上なんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:23:32

    松本竜也(巨)(金)
    松本竜也(鯉)(セッ、クス)
    松本竜也(暴)の誕生はまだか

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:25:29

    >>102

    ♢…この呪われた名前は…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:27:05

    しかし…当時幼稚園生だったワシが野球にハマるきっかけになったのです
    引退式にもいけたしな(ヌッ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:28:49

    >>101

    一場いなきゃ闇金廃止されず優勝してない球団いそうなんだよね

    なんなら楽天でも沢山投げてたから一場いなきゃ他の選手が壊れて優勝出来なかった可能性ありそうでしょ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:31:15

    ここ近年になって1軍デビューすら無いようなハズレドラ1って見ないっすね
    高卒は長い目で見るのが当たり前だからノーカンでやんす

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:32:35

    でも俺寺田龍平や吉住をハズレドラ1に上げるのは微妙なんだよね
    だってこの2人はそもそも指名されたのが謎でしょ?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:41:12

    でもねオレ ハンカチのことキライになれないんだよね

    確かに競合ドラ1としては物足りない成績だったけど

    甲子園優勝から約15年間マスコミにつきまとわれて

    見つかったアラがカイエン青山ぐらいだし

    後輩連中にこんなふうに送り出してもらえてるヤツだし

    はっきり言って人間的にはいいヤツの部類に入るでしょう


    杉谷拳士とゆかいな仲間たち『“100%大合唱”で斎藤佑樹を笑顔にする』


  • 109二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:44:47

    しかし…大学行きを選んだのは斎藤自身なのです…
    当時から「壊されからないから辞めろ」という声は結構あったんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:49:14

    >>109

    当時のプロの評価は田中≫斎藤だったからね

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:54:06

    大学野球…注目度の低さ故に恐ろしい酷使がまかり通っていると聞いています
    ”プロ入り後即TJ”の衣を纏っていると

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:57:32

    セカンドキャリアでもそこそこ華やかな場所で尚且つ軌道に乗せてる時点でファン心理的にも悪くないと思ってんだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:58:20

    一番やばいドラ1だったら山下一択だと思われるが…
    素行の悪さに目を瞑って取ったのに戦力になるどころか他選手バカにするなんてバカじゃないですか

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:02:22

    成績だけで評価しても毎年のようにハンカチ未満がいる…
    それがドラフト一位です

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:05:51

    >>106

    投手分業が進んでるから、その分投手は特に出番増えているのだと思われる

    逆に高卒でもほとんど投手なら4年目くらいまでには出番ないっすか?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:07:20

    >>111

    わ…私は…法政に酷使された過去があるんだ!

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:09:59

    >>110

    ふうん なんで田中まさおみたいな途轍もないピッチャーが騒がれずにそこそこピッチャーの斎藤ばっかり騒がれるのかと当時から疑問だったけどプロはちゃんとわかっていたのか

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:20:12

    >>117

    待てよ

    投球回69(歴代1位)

    投球数948(歴代1位)

    奪三振78(歴代2位)

    の記録に加えて大会2連覇中の駒大苫小牧に立ち向かう小柄の本格派右腕があの決勝戦やったら騒がれるのはおかしくないんだぜ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:38:54

    >>116

    死の危険太郎…⁉︎

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:40:03

    >>114

    斎藤がドラ1だった年の時点で大石がいますからね

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:40:34

    法政大学...聞いたことがあります
    ここから取ったらまずは精密検査から始めるべきだと

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:41:46

    ワシ若槻さんって人しか知らないんスけどその人はどうなのん?
    たま~にここで話題になるからその人と大谷さんしか知らないんだァ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:41:56

    >>98

    あくまで通算成績ですら斎藤の一年目以下ってだけですからね

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:43:13

    >>122

    ああ若月か

    あんた結婚後成績爆上げしたし元々守備には定評がある捕手だから普通にいる

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:45:34

    >>122

    お前は守備に関してはプロの中でもかなり上位で打撃も最近は上がってきた...それだけだ

    あとはちょっと前までの日本最強投手の強みを最大限引き出せるリードとコミュ力があった...それだけだ

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:49:57

    これでも私は慎重派でね、柿田という投手の事を調べさせてもらったよ
    その結果一軍登録から即怪我で抹消されてさらに病気にかかり結局一軍で一度も投げられない可哀想な投手であり…
    同時に当て逃げ事件を起こして素行も終わっていると分かった…

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:01:11

    投手の酷使というと高校ばかり話題になるけどむしろ大学の方がヤバいんじゃねーかと思ってんだ
    特に高校時点で目立っている選手が大学に行くとほぼ間違いなく壊されるんだよね怖くない?
    テレビに出演している時の微動だにしない美しい立ち姿から相当な体幹の強さがうかがえるんだぁ
    もし酷使による故障がなければ…高卒即プロデビューしていれば…と今でも考えてしまうのが俺なんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:16:25

    まず成績だけでもその年最低のドラ1やチーム最低のドラ1になってから出直して欲しいですね

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:21:04

    >>4

    そもそも柿田は一軍成績0じゃねーかよっ

    えーっ!!!!

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:28:41

    >>126

    >>129

    は、話が違うであります…柿田は一軍ローテに入ると聞いていたであります…

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:30:11

    2000年台後半の早稲田はとにかく使い潰す投手の墓場だったんだ
    高橋と小宮山がなんとかしたんだよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:32:44

    >>130

    待てよ怪我さえなければ実際に一軍ローテは間違いなかったんだぜ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:41:34

    辻内も投げられれば…なんていうが速球派のノーコンやぞ
    怪我がなくてもせいぜい福井レベルだったと思われるが

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:46:47

    柿田の後はヤス、今永、ハマちゃん、東、カミチャ…とキチンと当たりドラ一投手が続いていったしスカウトの目自体は間違ってなかったとお墨付きを与えたい

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:51:13

    >>64

    大石だけぶっちぎりでひどいんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:52:34

    >>117

    お言葉ですが甲子園の斎藤がそこそこだったら大半のピッチャーはそこそこでしたよ

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:57:52

    これでも私は慎重派でね
    ここで名の出ている選手たちについて調べさせてもらったよ
    その結果斎藤は余裕でマシな方だと分かった

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:59:41

    斎藤で最低クラスとか言ってたらそのマネモブは明らかににわかですよ。三羽烏すら知らないってことですから

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:59:55

    >>136

    そら大半のピッチャーはそこそこに決まっとるやろがい…

    お前は何が言いたいのだ?

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:03:16

    >>64

    どれもドラ1としてはアレだけどそこそこ働いた同レベルピッチャーくらいの印象なんだ!

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:03:40

    >>139

    甲子園の斎藤は普通にバケモンじゃないっスか?

    田中はともかくあれがそこそこに見える方がどうかしてると思われるが…

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:08:51

    >>132

    実際柿田は二軍での成績はかなり良かったんスよね…

    ただ昇格の掛かった試合で炎上したり昇格前に怪我したりで本当に運がなかったからあんまり失敗ドラ1なんて言いたくないのは俺なんだよね………

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:10:56

    >>137

    柿田

    辻内

    吉住

    そして寺田だ

    そもそも1軍で投げることすらできなかったぞ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:17:09

    >>142

    ウム…大石や斎藤と違って獲得前からケガしてた訳じゃないからな…

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:18:25

    大石…すげぇ
    大学時代150㎞だったストレートが140㎞になってるし…

    いやちょっと待てよ、これ絶対大学で怪我してるよね?

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:24:50

    >>82

    ウム…サッカーでも天皇杯やルヴァンカップで

    格下相手に2軍メンバーで挑んで返り討ちにされて

    「ヒャハハハコイツらが試合に出られない理由がよく分かったでエ」

    なんて言ってるのをよく見かけるんだよねパパ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:33:31

    >>142

    結構前の試合解説の時に「監督時代のドラ1ルーキーの幻魔と言えば?」と問われた中畑が


    柿田が1番印象に残ってるんだァ…球は自分が見ても良いモノを持ってたし人間性もフゥ〜良かった…ありがとうございましたなんだよね。あの逸材を一軍で使って花咲かせてやれなかったことを悔いている…その後悔は今もこの胸の底で澱のように溜まっている。柿田がこのメッセージを聞いていたら嬉しいですねガチでね…グッ


    って答えてたのを覚えてるんだぁ

    あっ今ソースどこだよって思ったでしょ?ちょっと待ってねワシも今探してるからね…

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:08:32

    でも俺忘れられないんだよね
    斎藤を叩きまくってた奴に「鵜久森って知ってる?」って聞いたら「知らんけどそいつは斎藤みたいにプロで遊んでる奴なん?」と返された時の衝撃
    あぁこの程度の奴が斎藤を叩いてるのかって

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:21:57

    球団「よしっ注目の150キロ左腕を指名してやったぜ、これで新人王間違い無しだ」
    アマ「はーっ130球完投!中2日80球!中4日120球!中1日30球!」

    そしてその選手は入団後に130キロを計測した

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:50:02

    >>118

    当時はガキッだったからあんま深く考えなかったけど

    これで大学まできちんとエース格としてやれたのマジでタフっスね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:05:22

    でも俺不思議なんだよね
    斎藤叩いてる奴が大石の存在すら知らないって

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:07:43

    >>147

    人間性良かったら当て逃げで謹慎処分なんて喰らわないと思われるが…

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:34:41

    プロ入り後の斎藤を最初から追ってたらプロで通用しなかったとかそんなこと言えるはずがないんスよね
    1年目は勝率5割、2年目も肩の故障までは勝ち越してたのに何を言っているんだこの馬鹿は

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:44:39

    大学野球は選手の肩を軽視しすぎじゃないすか
    有望でプロ入りしそうな選手にガードとか入らないんすかね?

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:49:10

    >>153

    関節唇損傷から復活できた選手っているんスかね?

    斉藤和巳もあれ1発で引退KOだったでしょう

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:52:16

    >>152

    ボクが言ってるんじゃない あくまで中畑様の言葉ですから

    もしかしたらグラウンドの中でだけは紳士だったタイプなのかも知れないね

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:55:10

    >>154

    大学野球は通過点ではなく到達点の一つって考えるじゃなかったっすか

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:57:29

    まだ試したことはありませんが
    このソフトバンク・山下斐紹がもう1発やらかせば松竜超えだってできるんじゃないかと思えるんですよ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:42:57

    …で、西武が牧秀悟をスルーして指名したのが俺…!!
    悪名高きおかわり3世こと渡部健人よ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:44:07

    斎藤佑樹も島袋も大学時代の関係者がもう蛆虫過ぎるんだよね
    あの時の大学野球の酷使はマジで昭和プロ野球と同等レベルなんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:46:16

    ウム…高校野球が槍玉に挙げられるたびに改善されてるそっちより大学野球に目を向けんかいっ!って言われまくってたんだなァ…

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:47:26

    >>159

    牧スルーは11球団どころかDe含めた12球団全てに刺さるってネタじゃなかったんですか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:51:52

    >>158

    無理です

    松本は一軍未出場ですから

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:06:21

    愚弄されまくってる大石ですら一軍で5勝上げてて
    一軍成績0の奴とは比較にもならないと思われる

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:20:35

    は…話が違うであります大石達也はmax155の豪速球と鋭いフォークが持ち味の藤川球児を継ぐものだったはずであります

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:27:41

    >>165

    酷使無双につぐ国士無双で壊れたんだ

    満足か?

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:42:28

    >>165

    確かにケガによる劣化は否めないがストレートはケガから復帰後もキレてたぜ

    140ちょっとのストレートでポンポン三振とったのを覚えてルと申します

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:09:47

    むしろ劣化した大石未満の中継ぎだらけだった西武の俺達の方が問題であるという西武ファンもいる

スレッドは7/5 13:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。