以前私を必ず助け出すとかヒーローみたいなこと言ってましたが

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:20:59

    捜索に対してはめっちゃ塩でしたのねアスラン…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:22:55

    同時進行で幼馴染が殺されそうだったんでまあ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:23:54

    民間の船が襲われるとは思わなかったし…(なおラクス漂流中)

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:26:50

    何かあればみんなが守ってくれるお姫様と違って誰も守ってくれてないむしろ利用されてる幼馴染に焦点当てちまうのは仕方ないんですわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:34:12

    自分しか助けれない幼馴染と自身探索せずとも国が探索しくれる婚約者じゃしょうがない…まぁ、探してた婚約者がその幼馴染に救助されるとかどんな巡り合わせだよとなるんだが

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:37:34

    そんなヒーローみたいなこと言ってたんだ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:39:05

    むしろちゃんと偵察型ジンが迎えに来てたから普通に助かったんだよねラクス

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:39:24

    >>6

    ナタルがラクスの人質放送した場面のことかと

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:41:05

    >>7

    AAがユニウスセブンで水を補給するという決断をしていなければ、ジンを撃たなければキラとラクスはマジで会えなかったんだよなあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:50:30

    そんなにキラが好きですの?渡しませんわよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:52:05

    >>10

    嫁という立場と兄弟という立場がベクトルが違いすぎますラクス様、落ち着いてくだされ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:53:14

    >>10

    総裁ヤキモチやく相手間違って、いやそうでもないのかアスラン双子特効だし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:58:16

    >>10

    アスランからすると弟が彼女連れてきたみたいな感覚だろうからそこまで気にしなさそうなのが

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:34:07

    >>9

    キラも後であのジンはアークエンジェル追撃でなくラクス捜索の任務に就いていたんだと後悔していますが、あそこでジンを撃たなきゃカズイとチャンドラがやられてたんですよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:01:29

    優先度で言ったら護衛もついてる歌姫よりナチュラルに囲まれてる幼馴染のコーディネーターの方が心配だからな
    それはそれとして婚約者への態度か?とはなるやーつ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:04:10

    アスラン→ラクスは自立した1人の女性で
    アスラン→キラは自立してない弟だった上に
    緊急性がキラの方が明確かつアスランが働く意義がキラ側の方が高かったからね……
    それはそれとしてまあちょっと大概に婚約者としては色々ダメなんだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:05:43

    総帥は結果としては運命の人に出会えることになったから良しとしとこう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:09:20

    改めて見ると婚約者時代のラクスのアスランへの感情は浮かれて恋する少女なの面白いヤキモチ妬かせようとしたり
    なんでこの男何?レベルでキレさせてるのアスラン…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:12:06

    >>17

    オルフェ「いやちょっと待てよ?」

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:14:40

    自由までのアスランとラクスの軌跡を見てると
    アスランからラクスは常に評価が高い一方でラクスが恋に恋するタイプのロマンチストな部分はアスランは本気で気付いていなかった気がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:14:50

    >>19

    遺伝子レベルで決まってても本人の意志がなきゃ駄目ですよ〜

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:15:20

    >>18

    ラクスの声がちょっと低くなるんだよな。今から見ると内心キレてるんだなとわかるのが面白い

    乙女心をまったく理解しない男だからそういうところもアスランらしいなって笑ってくれるカガリじゃないと相手はつとまらんよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:16:00

    カガリがアカツキで出てたら叫んだのに
    ラクスがPD届けにいくときはったくしてるから
    アスランがラクス関係でなんかあるとき
    ラクスならまあ大丈夫というか
    ラクスよりピンチな人いがちなイメージがね・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:17:37

    ドラマCD(漫画にもなってる)でのアスランとの馴れ初め見ると婚姻統制で勝手に決められた婚約者と会うことになって不安になってたら父の知り合いのイケメンが現れてうっかり壊したお気に入りのペットロボットのオカピ直してくれたとか惚れる要素しかないから浮かれるのも無理ないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:18:24

    >>18

    時々こういう意見みかけるけど、婚約者として絆を深めようとしていたしアスランに合うことを楽しみにしてるのはあったと思うが所謂の「浮かれている恋する乙女」では全然なくね?

    ラクスはかなり冷静に周りの反応を見ていたと思うよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:18:57

    >>25

    年相応の恋する少女って意味だよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:19:33

    アスランは多分政治的な意味が大きい許嫁として互いに害を与えないように尊重していこうみたいな思考してるからな……

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:19:47

    婚約者として相応の期待はあったし自分も仲良くなる努力はしていたが恋する少女では全然ないだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:21:03

    >>22

    あの方好きですわとかアスランに会えてハロも喜んでますわとか

    婚約者アピールしてんのに

    ハロにそんな機能ありませんよとか何この何してるもんな・・・

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:21:04

    >>22

    それでも婚約解消後も友人として接してくれるくらいに信頼はしてるんだよね

    見ただけでわかる大怪我してるアスランに「まあ大丈夫だろ」なノリでジャスティス乗せるのは笑った

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:21:54

    普通に婚約に対するワクワク感はあったと思うぞ
    どんな人かしら、優しそうな人だわ。この人といつか結婚するんですのね…くらいの年相応の乙女心はそりゃあるだろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:23:26

    >>31

    たしかドラマCDだと私たちの子はどんな髪の色の子が生まれるのかしら?とめっちゃ先のこと考えてワクワクしてたんだっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:25:32

    アスラクの話でよくアスラン塩対応とばかり言われるけどプラントでの面会で別れる時(ラクスがキスをねだった時)アスランも一瞬頬赤らめて嬉しそうな顔をしてるんだよね
    ネットで言われるほどアスラン塩なわけじゃなくて婚約者としてちゃんと好意あったんだなあと思ったよ
    ただあの時のアスランは本当に精神的に余裕がなかっただけで

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:26:04

    「歌姫ラクス・クライン」じゃなくて「ラクス」として接してからの方がアスランの遠慮がなくなったのを見て自分が無意識に「ラクス・クライン」であろうとしていた事に気づくとかそういうのあったらええな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:26:41

    >>31

    まさにそんな感じだと思うけど、それは婚約者としての期待であって恋心とは違うのでは

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:28:52

    >>33

    初対面これだもの

    血のバレンタインさえなきゃどうなっていたかは分からんよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:30:51

    最初はワクワクしてたけど朴念仁ぶりにだんだんスンッってなって、まあ現実はこんなものかもしれませんわね…ってなってたところにキラと出会って満点の対応をしてくれたわけだから…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:31:30

    >>36

    この時に自分たちの子供の髪の色の話してアスランを慌てさせたりしてるし天然気質も後から否定されたからラクスの方がちゃんと好意を持ってアスランにグイグイいってるんだよね

    友達のオカピも直してくれたから

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:32:02

    >>36

    カクテルでも飲みながら

    「初めてお会いした際はあんなにお可愛いらしかったのに…」

    「まだ言うか」

    とか言いあってそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:32:31

    >>37

    恋愛でめちゃくちゃリアルにありそうな展開なの笑う

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:32:35

    >>36

    パトリックもアスランも血のバレンタインの核攻撃でレノアさんが犠牲になって、心の余裕なくなるのも妥当やしの

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:38:02

    >>37

    血のバレンタインと婚約時期は同じ年なんだよな

    なんちゅうことに…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:38:02

    >>36

    この二人恋愛としては合わないとよく言われてるがもし順調にそのまま結婚した場合でも普通にお互いを尊重し合ういい夫婦になれたと思うんだよなあ

    穏やかな愛情と信頼で家族としてやっていけたと思う

    それぞれ運命の相手に出会ったのでそうはならなかったけど

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:38:17

    >>41

    ラクスが喜んだからとハロまみれにさせたのは

    血バレ関係ないにしても

    ラクスが何このってなったきっかけの面会(byアスラン)は

    血バレやらキラ敵対やらアスランに余裕がないもんな・・・

    キラと同じ陣営になるのと婚約者じゃなくなんのがほぼ同じだったから

    婚約者じゃなくなってからのがうまくいってるみたいになっただけで・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:38:53

    >>27

    映画のスタッフ談でそのアスランもキラに婚約者取られたことはわりと根に持ってて種自由でラクスを信じられずに自暴自棄になったキラにキレて殴ったという話出たから婚約者時代のラクスに対してちゃんと好意は抱いてたんだよね

    無印時代は心の余裕なさすぎて結果的に塩対応になったり選択肢ミスりまくった

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:40:25

    >>37

    初見良かったけどだんだん中身を知ってくにつれて

    「好みではありませんわ…でも優しくて良い方ではありますわ…」

    ってなってるラクスはたやすくイメージできる

    そういうところに命かけてまで敵艦から逃がしてくれる准将(当時少尉)がスッとお出しされると…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:43:16

    アスランはアスランでまっすぐにぶつかってくるカガリに出会って笑ったりからかったりで初対面で素の自分を見せるから、結局相性よな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:43:17

    まあでもアスランがそういう行為はまだ早いと真面目だったおかげで初めて全部キラに捧げられたわけだからその辺アスランがアスランでよかったとか思っていそう

    それはそれとしてああいう時は唇にするのですとアスランに後々チクリと刺す

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:43:29

    >>45

    そんなのあったんだ

    自分は石田さんがカガリとラクスならラクスの方が好きでキラに取られた事に納得してないというお話は知っている

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:44:29

    >>43

    人間ができてる同士が政略結婚する理想的なパターン

    情熱はなくても信頼でやっていく

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:46:13

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:48:05

    仮にニコルが死ぬ場面で運命の悪戯でニコルが間に合わずにアスランがキラに殺されてたらどうなってたんだろう…
    キラへの気持ちが反転して憎しみに染まって相当ヤバいことになりそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:51:04

    ニコル死の時点だと「は何この男」後で既にキラに心動いてる時期だから
    憎しみに染まるまではいかないんじゃないかな
    そもラクスは憎むより悲しむタイプに見える

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:51:19

    >>52

    ラクスより嫁も息子もナチュラルに殺された(アスランの方は誤解)

    とかなったパトリックのがやばい気がする・・・

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:52:41

    面会の時にアスランを試すような真似したこと(彼の方好きですわ)したことガチで後悔しそう
    当のアスランは気にしてないけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:52:44

    >>45

    自由でキラの事をボコったのはラクスを信用しないことにたいしてもそうだがセイバーをボロカスにされたときの意趣返しだろ

    アスランは実際にカガリに他の奴と結婚されそうになったが自由のキラの場合はラクスが実際に裏切ったわけでもないのにふて腐れてたんだからアスランもそりゃあキレるよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:54:46

    >>53

    それはそれとして下手するとラクスが最低みたいに見えるからやめてくれ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:55:15

    >>56

    いやアスランそこまで小物じゃない

    むしろあのシーンはキラを再起させることに重きを置いていたように見えたんだが

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:02:07

    たぶんそれ石田さんがボツテイクで甘ったるいボイスでやったから監督にキラにやられたこと思い出せってやつじゃなかった?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:06:04

    >>52

    ラクスはアスラン側の事情もキラ側の事情も両方理解してるから「深く悲しむ」が正解だと思うよ

    心底キラを愛しぬいてる自由軸のラクスならオルフェがキラを殺していたら憎しみが芽生えていたかもしれないけど

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:13:43

    後から思えば恐らくクルーゼが良心から素で苦言を呈する程度にあれな塩対応……

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:18:02

    >>56

    >セイバーをボロカスにされたときの意趣返し


    こんな感想もあるんだな

    キラがラクスを疑い勝手に不貞腐れて全てを投げ出そうとしたことへ活を入れるシーンにしか見えなかった

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:18:24

    >>36

    これデュランダルの妄想じゃないの?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:20:19

    >>55

    いやラクスも全く後悔してるようには見えんが

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:21:16

    >>43

    ラクスは察してちゃんだしアスランは女心に疎いしでお互い本音を言えないから気が休まらない夫婦になってたと思うがどうだろう

    アスランは仕事仕事で家に帰って来なくなりそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:21:27

    >>63

    公式は絶対、だがしかし全ての人の意見を完全否定してしまうのは争いを生むかもしれない、互いの意見は尊重しつつ会話すべきだ、違うかね?

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:21:41

    >>33

    この婚約者としての面会のシーンって先にアスランがキス行ことする→ラクスがそれに応えようとする→アスランが頬キスって流れじゃなかったっけ

    ラクスがねだったのではなくアスランからの行為だったと思う

    アスランが最初から頬にしようとしてたのか臆して頬に変えたのか謎だけど

    一応婚約者としてお互い進めようとする気持ちはあったんだよなあ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:25:25

    >>64

    後々になってあの時は攻めてしまいましたが、私も考慮が足りなかったですねと言ったラクスに対していや、俺が馬鹿だったからだよって穏やかに会話してそうではある

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:25:46

    >>58>>62

    あくまでも俺の感想なんで、キラのことを奮起させることがメインの目的なのはそうだろう

    ただあの時は俺にカガリは泣いてるんだって言ったお前がこのザマかよって考えても別に小物ってわけではないと思う

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:27:39

    >>60

    ラクスは種運命時代に命狙われたて状況でも再びキラを戦わせるて事に葛藤してたぐらいだもんな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:27:40

    >>69

    それはあるかもねえ


    何同じたたら踏もうとしてんだしっかりしろラクスが愛しているのはお前だ!!!って鼓舞してくれてるように見えるし

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:30:00

    カガリのほうがアスランにヒットしたのは間違いないからしゃーない

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:30:48

    >>69

    運命のアスランとまんま同じ状況だもんな

    俺に対しててあの時説教してきたお前はどこへ行った!思い出せキラ!ってことか

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:30:59

    >>67

    確かにアスランが少しラクスに近づいて、気づいたラクスが目を閉じてアスランが頬キスの流れだった気がする

    今手元にないので確認できないけど

    SEEDってこういうセリフのない表情だけでのやりとり時々あって面白い(自由でのイザシホエザリアさんの時とかw)

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:32:34

    >>30

    最終的にジャスティスを託したけど、ラクスはちゃんとアスランを乗せることは心配してたよ


    キラがジャスティスにラクスを乗せるときの会話でも今のアスランには…って言ってるし

    でもキラは何かしたいときに何も出来ないのは一番辛いって言ってるし、格納庫での会話で本当はアスランも何かしたいってのは分かったから背中を押したんだと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:34:52

    >>58

    小説版だと「ちょっとやりすぎじゃないですか?なんだか恨みがこもってたみたいですけど」ってメイリンに指摘されてるので恨みこもってるよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:39:20

    >>76

    小説版は独自の解釈入ってるから何とも…

    そう思いたい人はそうでいいんじゃない?くらいの感覚

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:39:46

    >>63

    わざわざデュランダルの妄想入れる意味がない

    単純に過去回想の描写だよ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:40:44

    >>76

    どうせ入れるならピンクちゃん以下ハロ軍団にいかにして色々仕込んだりしたかとか書いて欲しかったわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:41:16

    >>78

    その絵が出たのデュランダル一人語り回だよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:41:18

    >>76

    小説版だと思いっきりおまいうされてるからな…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:41:54

    殴られシーンはキラに活を入れるのがメインだと思うけど、友人として信頼するラクスのための怒りもあったかもね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:41:54

    >>77

    映画限定だけど小説と脚本が同じだから、TVシリーズとは違うと思う。

    小説は映画のシナリオの初期案の流れを汲んでるっぽいけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:43:05

    >>69

    セイバーをボロカスにされた時の意趣返し

    って表現が機体を落とされた腹いせみたいにも読み取れたからそんな意図ではないとわかりましたが

    国語力が足りなくてすまない

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:44:18

    >>80

    知ってるよ

    じゃあ一人語りで出てくるシーン全部デュランダルの妄想かってそうじゃないだろ

    アニメや漫画でああいう流れの時は過去回想である確率が極めて高い

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:44:38

    >>6

    そんな卑怯者と共に戦うのがお前の正義かと怒ってキラに問い詰めながら

    「彼女は助け出す!必ずな!」と言ってた

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:44:56

    活入れるためだけなら殴らなくてもいいからな
    意趣返しは入ってたと思うぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:45:54

    >>36

    これがもしデュランダルの妄想だったらちょっと笑ってしまう…

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:46:35

    >>85

    どっちの可能性もあるってことでいいやん

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:49:35

    >>89

    あの回全部デュランダルの妄想だったらアイツすげえな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:50:10

    口を開けばキラキラキラキラと!キラは私のものですわぁー!!

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:51:30

    >>91

    ラクス様!

    アスランは決して恋人に立候補しようとしてるんじゃありません!

    ほぼ兄弟だから仕方ないんです!!

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:54:20

    >>90

    デュランダルはアスラクが婚約者とは知ってるけどアスラクの出会い自体(私たちの子どもの髪色は紫色でしょうか?)は知らないもんなー

    32歳の妄想がアレかー

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:54:38

    >>90

    個人の妄想というより作劇上のメタ的にあったかもしれない可能性の描写だと思ってた

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:54:49

    普通は一人語りでもああいう形で出てきたら過去描写なんやろなあと思うよな
    むしろなんで妄想だとしたいのかわからん
    2人にああいうやり取りはなかったことにしたいんか?

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:55:38

    >>80

    FATE編で新しく出たシーンもあるけど(タリアとの過去とか)

    基本的に全部過去の出来事を再整理する総集編だったのを忘れないで

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:56:10

    >>45

    それってキラへ声かける石田さんの演技があまりにも甘すぎたから「そこまでキラを好きじゃない、婚約者取られたこと思い出せ」の演技指導じゃなかったっけ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:56:29

    >>90

    妄想力逞しいデュランダルで笑ってしまったw

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:56:40

    つーかアスランとラクスがくっついたら親同士の確執や死を乗り越え政治的な婚約者から本物の愛にいたりプラントを良い方向に導くとか誰が主人公とヒロインだよみたいな展開になるからな、物語としては綺麗すぎるか

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:57:18

    >>43

    参考までに中の人の見解

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:57:43

    正直言ってその場面をデュランダルの妄想という意見…種見て以来初めて見た
    えぇ…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:57:49

    >>97

    いや婚約者取られたこと根に持ってるなんて監督言ってないよw

    婚約者取られたこと思い出せも言ってないw

    運命でやられたことだよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:00:25

    監督の過去インタビューではアスランはラクスのこと「この子の面倒は見るのはいいけど、面倒は見られたくない」って言ってたからそもそも合わないと思う
    ラクスも本心言ってなかったし今の距離感がベストなのかな

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:01:44

    スーツ着たアスランが照れながら薔薇の花束を渡して、それを嬉しそうに受け取るラクス…を妄想する32歳のプラント最高評議会議長か…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:01:50

    アスランとラクスの婚約初対面シーン(デカい花束とアスランの頬染めあり)を妄想するデュランダルとかちょっとおもろいやんけ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:04:19

    良くも悪くもアスランもラクスもお互いの前だと仮面というか一皮被って話をするけど、キラカガ双子の前だと自分から脱ぎさって本音で話に行くんだよな

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:05:17

    デュランダルはキララク成立したラクスにアスランが一方的に振られたと思ってるぽかった
    だから丁度いいじゃんお似合いだよってミーアあてがったのはあるんじゃねーか

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:05:58

    ラクスは婚約者に恋をしようと努力したけどアスランはいずれ結婚すべきお姫様という認識で個人を見てなかったので破綻は必然
    仮に何事もなく結婚しても子作りの義務を果たしたら信頼しあってて情はあるけど愛はない関係になりそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:07:07

    >>106

    というか人間関係では普通一皮かぶるんだよ

    本当に気を許した相手には自分を見せる。

    双子から互いの印象を聞いて、え?なにそんなアスランorラクスは知らんってなる二人はいると思う。

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:08:42

    まだ10代思春期だからねえ
    無印だけ見たら仮面みたいな関係に見えるがお互いちゃんと婚約者としての好意はあるから時間をかけて話をしていければまた違っていたかもしれない
    アスラクも信頼関係はかなりあるからね、あくまで可能性の話だけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:10:58

    >>108

    いやドラマCDとその漫画版でアスランという個人を見てくれるラクスに好意を抱いて婚約のことは後悔してないこと描写してるよ

    婚約してすぐ母親の死亡と戦争勃発でそれどころじゃなくなっただけ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:11:35

    議長一人で話してた = 議長の妄想じゃないだろう
    同エピソードで「彼等(キラとラクス)がいつどこで何故出会ってしまったのかは、私は知らない」と言いながら議長が見たことない二人の初出会いとかも出てくるから
    アスランとの過去もメタ的に実際にあった過去を入れたんだろうな、どう見ても

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:13:44

    アスランだって母親を虐殺されてプラント守る為に軍に志願して大変だったんだよ
    ラクスの事を優先できなくても会いにいったりしてたしラクスが望むものを返せなくても仕方が無い
    それにラクスもアスランの心の壁を壊せなかったんだからどっちが悪いとかではない
    お互いに踏み込めなかったそれに尽きる、もっと馬鹿になれれば良かったのかもしれんが賢い二人なんで表面上でそれなりにうまくやれてしまったのがね

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:13:58

    >>95

    普通はそう思うんだけどアスランとラクスは仲悪い!!ってのを信じたい奴らには都合が悪いんだ多分


    実際一皮剥けたあの2人はある意味唯一の関係築いてるしお互い今の関係性の方が気に入ってるだろうよって話なんだが


    作中でただ1人ラクスに「っ馬鹿!」って言ってのけたアスランよ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:15:34

    どうやったら妄想だという発想が出てくんだろう
    ちょっと越えられない壁を感じちゃう

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:16:03

    >>91

    違うぞラクス


    カガリカガリキラカガリカガリカガリキラぐらいが今の俺だ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:16:22

    ミーア放置してラクスの尊厳ないがしろにしてたのも公式のアスランだけどな…

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:16:30

    え、議長ってアスラク強火だったん?????草

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:17:53

    デュランダルの妄想説はちょっと面白すぎるw
    コレだから掲示板はやめられん、目から鱗だよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:18:54

    いろんな説があっていいじゃないか
    こういうのが考察の面白い所だよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:20:04

    議長の話引っ張りすぎて笑う

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:21:17

    >>119

    たしかにあの人自分の妄想を他人に見せてるのでは?説の絵はちらほら他にもあったからそうなのかもしれない

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:21:53

    >>111

    アスラン個人として見てくれたことに好意は抱いたのはそのとおりだけど恋をする対象ではなかったね

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:22:08

    >>117

    いやそれはラクス本人が否定しなければならなかった問題では?アスランはあくまでも元婚約者でしかない

    アスランにはミーアを否定しようにも偽物と判明した後のプラントにおける混乱、ラクス本人がどう動くかわからない状況でミーアを否定することは難しいだろう

    そもそもラクスはミーアのことでアスランを責める気とか1ミリもないと思うが

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:24:10

    アスランはカガリ以外に赤面したことないって主張見かけるけどなるほどあれが議長の妄想ならそうかもなw

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:24:44

    >>120

    いや、考察じゃなくて単純になかったことにしたいだけでしょあれw

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:25:01

    >>124

    アスラン本人も言ってたように最初にこんなことは駄目だって言うべきだったんだよ

    その上でミーアが偽物を続けるならミーア本人の責任

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:26:02

    そういやラクスってミーアのこと全く知らなかったんか?

    AAで内でライブ映像を見てるシーンはあったけど、それまでにもメディアには出てたし
    プラント沈めるときの演説とかはプラント内限定だとしてもクライン派もちらほらいるのに全く情報がないなんてことはない気もするんだが…

    その辺どこかに情報あったっけ?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:26:10

    >>122

    あいつの中のタリア絶妙に美化されてるもんな…

    なんだよあの振り向きざまのカット

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:27:07

    >>128

    沈める→鎮める


    やべえミーアがプラント滅ぼすところだった…

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:28:16

    >>125

    好き!な感情で赤面してるのはそれであってるよ

    あとアスランだけでなくラクスとカガリも恋愛的な感情の赤面はキラとアスランにしかなかったはず

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:29:46

    >>127

    うんアスランがミーアのことで自責するのはいいけどラクスの尊厳をないがしろ云々は違うでしょってこと

    その責をアスランに負わせるのはおかしいしラクスがアスランの責任とか言うわけないよってこと

    視聴者がミーアのことはアスランのせいだって考えるのは自由だけどね

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:32:31

    >>129

    それは付き合ってる当時の回想だから単に本編より若々しいだけじゃねぇかな…

    本編アラサー、回想当時10代やぞ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:32:52

    >>132

    一言の苦言すら無くミーア放置は十分ラクスの尊厳を傷つける行為だろ

    ラクスがアスランを責めないはそのとおりだと思うが

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:34:44

    >>129

    恋してたんだよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:34:51

    >>102

    これ切り刻まれて達磨にされたことの意趣返しだろうなあと思ってる

    あの時の俺を正しにきてたお前はどこいった!ってことかと

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:35:52

    >>134

    だからラクス本人もミーアのこと放置してるのに元婚約者のアスランに責を負わせるのはおかしいでしょ

    アスランがもっとこうしてればって自責するのと責任負わせるのは全く違う話だよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:38:55

    ミーアに関してはアスランにもラクスにもそれぞれ「こうすればよかった」という後悔と自責の念があり、
    お互い誰にも責任転嫁はしていない、以上

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:40:50

    >>137

    ミーアに関してアスランだけが悪いなんて誰も言ってないぞ?

    ラクスは暗殺未遂があったからプラントへお引っ越しというわけにいかなかったしミーアに直接対峙してこういうことはやめなさいと伝えられるのはアスランだけだったけどアスランはそれをしなかったねというだけの話

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:46:39

    >>139

    だからミーアをどうにかしなきゃいけなかったのはラクス本人なんだって、アスランの立場では難しいんだわ

    あの時のアスランは隠遁してるラクスがどう動くかわからない限り否定とか出来ないんだよ

    それに君はラクスじゃないだろうって言ってるしミーアとの会話の中でやめろって言っても聞かないのは理解しただろう

    あとラクスの尊厳をないがしろってアスランに重い責があるっていってるのと一緒だよ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:46:42

    >>102

    >>136

    「アスランはそこまでキラを好きじゃない。キラから種時代何をされたかを思い出せ」って言ったから

    運命のことではないと思う

    達磨にされたこと根に持ってるとネタにしたい人が多いようだが

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:49:14

    >>141

    「アスランはそこまでキラを好きじゃない。キラから運命時代何をされたかを思い出せ」じゃなかったか?

    舞台挨拶だったかの発言だから公式媒体が残ってないのが残念

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:49:44

    あの時点のアスランに民衆を鎮める力はない

    目の前の少女を否定したところで、じゃあ自分には何ができるんだよって話でもある

    誰より無力であることが苦しかったアスランにはミーアを止めるなんてことできんわ

    >>139

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:51:36

    議長に倫理的におかしくねとは言えるよね

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:52:15

    アスランはむしろ隠遁してるラクスに気遣ってるまであるのに尊厳をないがしろとか言われたらたまったもんじゃねえよ
    ミーアを否定したらプラント大混乱、本物のラクスはどこで何やってるってなるだろうよ
    ラクスがミーアのことを放置してた理由を考えたら下手に否定しない方が良かったんだわ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:53:09

    ミーアに関してはデュランダルが一番悪い
    アスランもラクスのこと考えるならもう少し上手く立ち回りようあっただろってことだろ
    誰もアスランアンチしてねーから落ち着け

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:53:23

    >>89

    いや、普通に考えてないじゃん明らかに過去の描写じゃん

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:53:46

    アスランが隠遁してるラクスに気遣ってるってどこだっけ?

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:54:28

    アスランが動けないのも確かだけどあの時のラクスの状況ではラクス本人がどうにかすべきというのも結構無茶では?
    元凶の議長が上手く立ち回ってたなと思うわ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:54:33

    >>146

    あの時点のアスランに求めすぎだろって話

    精神崩壊してもおかしくないくらいに追い詰められてんだぞ

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:55:34

    >>146

    俺はアスランがラクスの尊厳をないがしろにしたってところを否定してるだけだよ

    そもそもラクス本人が出てくれば一発で終ることだがラクスは放置してただろ、アスランが無理に否定することをあの時のラクスが望んでいたのか?って話よ

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:55:37

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:57:31

    >>151

    あの時否定できたのはアスランだけだったんだ

    だからアスランも後悔してる

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:57:47

    >>144

    「笑ってくれて構わんよ」とか「それでも今彼女の言葉が必要なんだ」とか言われて「いやラクス本人にちゃんと許可取ってくださいよ」なんてあの時点では言えんわ

    言えるようなメンタルしてたらザフト行かん

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:58:45

    >>146

    しかもあれプラントの騒乱の元凶がユニウスセブン落下テロだし、タイミング的にはアスランからはやめろなんて言えないときだったんだよね


    自分の父親関連の所業で発生した騒ぎを偽物とは言え鎮めてくれたんだから


    アスランが来たのと核が発射されたタイミングが運良く一致したのも合ってアスランを誘導するにはうってつけだったんだよな

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:59:39

    ミーアの衣装に文句つけるぐらいはできたのでは
    あのドスケベ衣装のせいでキラの怒り倍増だったろ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:00:25

    「アスランが動けばよかった」「ラクスが動けばよかった」で殴り合いしてるけど
    それぞれに動きにくい状況があってそれぞれ自責はしてても責任転嫁はしてないんだから
    ここで神視点の視聴者がたられば言い合っても意味ないよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:00:53

    >>153

    アスランが自責するのはかまわんがラクスの尊厳をないがしろとかアンチレベルの言い方じゃん

    別にあの時のアスランはミーアのことを優先して否定しなかったんじゃない、ラクスの動向も意思も分からない以上は動けなかったんだわ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:01:23

    >>156

    ドスケベ衣装についてツッコミ入れる元気もねえんだあの時は

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:01:34

    >>156

    そこらへんはもうキラに怒ってもろて…

    あとアスラン他人の格好には基本そんなに興味がないよたぶん

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:01:50

    >>156

    あの世界ではあれはドスケベレベルではないのかもしれん…

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:03:16

    >>152

    ミーアに対するアスラン個人の感想を言うひまもなくミーアの必要性について披瀝されてしまったからな

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:03:25

    >>158

    小説版ではラクス本人も種時代のことで疲れてたみたいなこと書いてあったなそういえば


    まあスレ民的には小説版は参考程度らしいのであまり強くは言えんけども

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:04:19

    キラが怒ったのは反戦鎮魂の祈りを込めたラクスの歌(想い)が戦争や兵士への奮起として使われたことだし…
    って真面目に突っ込んでいいのかこれ

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:04:24

    アスランあの時はラクスのこと配慮する余裕ないでしょ
    精神的に追い詰められてるんだから

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:04:35

    >>156

    ラクスだったOPとかでこういう衣装着てるんだからあの世界なら普通なんや(多分)

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:04:53

    >>163

    実際に設定が違う部分もあるし、リアルタイムで書いた感もあると本人も言ってたからまあ

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:05:38

    >>158

    ミーアの存在を黙認することはラクスの尊厳から目を逸らすってことだからな…

    言葉は強いが蔑ろと言われてもしょうがない部分はある気がする

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:07:53

    日本人は外国の方がかなり薄着のタンクトップとかで街歩いてるとびっくりするけど本人は気にしてないし他所の国だとマジで誰も気にしないからそういう違いなのかなと思っている

    >>166

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:09:29

    >>168

    名前をテロに使われたリコレ時空見ると平和的に利用されるならいいじゃんとも思うけどね


    ラクスには悪いと思いつつも戦争を止めるにはそれしかないと苦渋の決断をしたアスランに全くて目を向けないのもどうかと思うけど

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:09:31

    >>168

    そういう感傷的なことじゃなくて責任のこと言ってるんだわ

    アスラン自責することは否定してないし、まず尊厳いうならラクス自身が本人の尊厳を守れよ、元婚約者に責を求めるな

    でもラクスは終盤までは放置してただろ、アスランが否定しなかった方が隠遁してたラクスにとっては都合がよかった可能性すらある

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:09:39

    運命は最後は声優のためにミーア出すのが目的になっちゃったからアスランがどうこうという問題でもない

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:13:07

    >>170

    平和的利用であっても勝手に名前使うのは駄目だろ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:13:40

    >>171

    今思えば狙われてるから隠れてたけど、その気になれば普通にプラント突入して議長に直談判も出来なくはなかったのかね

    ラクス本人が生きる証拠だし、ミーアは別人ってのは調べりゃ明らかだし

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:14:27

    >>171

    まあアスランはラクスどうこうが目的で議長に会いに行ったんじゃないからな

    元婚約者でしかないアスランに何とかしてもらおうというのはお門違いや

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:14:49

    >>173

    だからちょっと思うことはあったのに先手を取られて封殺されて黙認に持って行かされたと何度言えば伝わるん

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:15:45

    >>174

    アスランがミーアを否定するには難しすぎる状況だからな、隠遁してるラクスのこと考えると余計にね

    ぶっちゃけラクス本人がなんとかしなきゃいけなかった、ラクス自身も後に後悔してるしな

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:16:04

    アスランがラクスの尊厳を~ってのも酷い言い方だがラクスがミーアに関して放置したという言い方もどうかと思うぞ
    2人とも動きづらい事情があったし動き始めてからは情報収集しながら何とかしようとしてたじゃん

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:17:53

    話戻すけど
    ラクスはアスランと婚約者として会った日の夜やハロをプレゼントされた日の夜はめちゃくちゃ浮かれてそうなイメージある

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:18:51

    アスランならラクスのため動いてくれたはず!って言いたいのか?
    あいつ基本的に自分がしたいようにしか動かんぞ

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:19:07

    外野がどうこう言おうが!!

    ラクスがピンクちゃん始めハロ軍団を今も大切に持っているという事実は変わらない!!!!!

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:19:40

    >>179

    アスランも初めて会った日はこの可愛い子が自分の婚約者なんだと多少浮かれてたかもね

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:19:45

    ラクス、これからは僕がラクスにとってのヒーローになるから

    機嫌直してくれないかな…

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:20:19

    >>180

    したいように動くではない


    出来ることをしようとしているのだ

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:21:03

    マジでなんでもかんでもアスランのせいにする奴多くて萎えるわ
    ミーアのこともシンの事もカガリの事もそう、アスランがもっと上手くやってればよかったとかいい加減にせい
    アスランとラクスはお互いに信頼があってミーアのことで自責するような精神の持ち主なのに尊厳をないがしろにするとか1ミリも考えてねえよ

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:21:13

    >>181

    お互い大切に思ってるし信頼もしてるよね

    勿論友人としてね

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:21:33

    まあ自由の内容が全てよな
    それぞれ本当に好きな相手にあえて良かったというか

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:22:28

    ラクスってキラ以外との関わりがあまり描かれないから想像の域を出ない

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:22:28

    ラクス視点で考えると婚姻統制で勝手に婚約者決められるって内心すごい不安だし怖かったと思うよ?
    生殖可能かどうかでしか選ばれないし好みに合わない人やブサイクや遥かに年上のおっさんと結婚しろと言われるかも知らないんだから
    めっちゃイケメンで大切なペットロボを善意で直してくれる男と婚約者になれたとか絶対舞い上がる

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:22:40

    >>185

    運命軸はみんなメンタルやばかったと話すのに何故かその状態でも責められるアスラン、哀れ

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:23:03

    >>187

    ほんそれ

    公式カプしか勝たんでしょ

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:23:30

    このレスは削除されています

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:23:46

    >>189

    色々あったけど、あの時婚約者として現れたのがアスランでよかったとラクスは思ってそうよな

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:23:51

    >>189

    それはお互い様じゃないか

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:24:07

    >>188

    それは制作側が意図的にやってたから

    今の時代には正直あわない手法だったなとは実は思ってもいる

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:25:14

    >>190

    アスランだけじゃなくて他キャラもせめらてれるよ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:25:21

    >>185

    誰も蔑ろにしようと思ってそうしたなんて言ってないでしょ

    結果的にそういう結果になっちゃったって話だよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:25:22

    公式め!
    過去を思い出しながらもお互い双子と結ばれて最終的に回り回って家族になりましたねと笑い合うアスラクをよこせー!!

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:25:49

    >>195

    もっと人間関係広げればいいのに

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:25:54

    >>197

    責めてるじゃねえかよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています