- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:40:52
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:50:31
感謝
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:50:52
たておつ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:01:15
千奈の子供は両親を見ているからこそ「倉本家の人間はかくあるべし」と小さい頃から習い事を自主的に詰め込んでいるおかげで母親よりも初期スペックは高いんだけど余裕のなさから母親ほどの愛嬌がないことが悩みのタネだったんだけど周りの同世代…特に子沢山であろうことね&星南のきょうだい達と関わることで生来持っていた愛嬌を育んでいくストーリーが見たい
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:07:44
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:17:52
美鈴は夫との買い出しで荷物を折半しているが理由は「お互いの口に入り身体を作る物を二人で共有したいから」とのことでそれを聞いた姉妹二人は「だったらわたしもー」とそれぞれ両親の手を握っていた方とは反対の手で荷物を持つというルールがその日増えた
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:23:59
広の子供が二卵性双生児だった概念。
広息子は母の広似で、髪色は広の色と学Pの黒髪が混じった感じ。
広娘は父似。
二人仲良く母親の過去のライブ映像を視聴中
広息子「お母さんってこんなに踊れるんだね」
広娘「体型今とそんなに大差ないけど、痩せてるね」
広息子「わかる。よくこんな体で歌って踊れるよね〜」
広娘「そしてなんで、あの体型で私たち産めたんだろう」
広息子「もしかして僕たちって養子とかだったりしたのかな」
広娘「あなたの髪色見なよ。お母さん遺伝でしょ。そうだお母さんに聞いたんだけど、出産の時今までで一番辛かったらしいよ」
広息子「でしょうね」
広娘「ままならないね......なんて言ってる場合じゃないよね」
広息子「なんかお父さんとお母さんって数年後もあのまま仲良くやってそうだよね」
広娘「絶対やってる」 - 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:25:13
リーリヤの息子が自炊の他にお菓子作りもできるのは両親から引き継いだ才能と周りから思われているが実際は幼少期から両親に憧れて習得した努力の賜物
妹はそれらを素でできる器用さはあるが兄や母のような「努力型」こそを尊敬している - 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:27:05
娘の方の髪色がTHE・秋田美人って黒髪なら嬉しい
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:30:26
ママ友達とは別に父親達は「珈琲好きの集い」とか定期的に開いててプロ級の腕前になってそう
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:35:55
ことねの家でバーベキューをやるとどこからともなく十王家がやってきて良い肉を差し入れする概念
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:43:28
この子がアイドルを目指すとして子供の頃に真似した母親の歌を家族が心から褒めてくれたという「最初のファン獲得」が理由なら嬉しい
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:47:15
ことねの娘は昔の母親の振り付けを完コピするも母親ほどの可愛さを再現出来ず十王夫妻が立ち上げた“藤田ことね教”に入信する流れはありますか?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:56:25
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:12:22
手毬の娘はSyngUp!のライブ映像を観て投げキッスに関心を持ち練習するも母親からは夫の方をチラチラ見ながら何故か真っ赤になり、父親からは何とも言えない渋面で止められたのが納得いかず始祖たる燐羽に弟子入りしてほしい
でもうちわでビンタというファンサは「アレは、普通にないですね」と否定しててほしい - 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:19:42
この兄妹はリーリヤ家の兄妹がゲーセンで遊んでいるところにニアミス(?)しそう
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:28:29
SyngUp!の子供達みんな多分常識人
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:42:35
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:14:14
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:23:07
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:36:12
母親的には自分と妹のように競い合ってほしいと思って年を近く産んだのだが性差も相まって「常に協力し合う関係」という自分達とは違う仲の良さを見せる姉弟に「これはこれで」という心境になってそう
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:27:26
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:42:41
3人のママとなったSyngUp!メンバー
ある日見事に酔ってしまい3人は周りに居た小さい子供たちに「お母さんたちの中で誰が一番好き?」というどう答えても後腐れありそうな質問をしてしまう
基本的に頭脳面が同世代の中では優秀で母親たちが学生の頃よりはマトモな感性も持っていた子供たちが頭を悩ませていると───
「オレは燐羽おばちゃん!だって足早そうだし!」
手毬の息子が放ったこの“脳みそをあまり使ってない発言”に残りの子供たちが全力で乗っかり「時にはシンプルな答えで場を収められるんだなぁ…」という気付けを得るお話 - 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:50:29
- 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:47:30
- 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:54:52
広家に遊びに来た幼馴染達、相変わらず博物館みたいだなって思ってそう
- 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:58:34
旦那「…あの子(息子)の面倒見の良さと本来なら弱点にもなるであろう繊細さを気遣いに回せる所は、咲季さん似ですね」
咲季「そう?自分が前に出るのを好まないところはあなたに似てるし、事前にリサーチした上での気遣いが上手って点なら、わたしよりあなた寄りじゃない?」
旦那「いえ、あの子の『誰にでも心を配れる所』は咲季さん譲りです。何故なら俺は───最早、あなたと子供たちの方を何より最優先してしまうので」
咲季「……バカね。立場ある大人のそんなワガママ、許してあげるのはわたしくらいなんだから───」
旦那「咲季さん───」
娘「ヒョコ)パパママただいまー。ひいお祖父ちゃんたちのところから野菜貰ってきたけど、場所はいつものところでいいー?」
旦那「お、お帰り…早かったな」
咲季「そ、そうね…クルム(保冷室)にお願い。…あの子(息子)は?帰ってないの?」
娘「うん。もう少し収穫手伝いたいんだってー……パパとママの“そういうの”、あんまり見たくないって理由らしいけど」
二人「「 っ!? 」」
娘「わたしはぜんぜん気にしないけど、あの子はおもいっきり思春期だからゾーニング(線引き)はきっちりねー?」
◇
咲季「あの子(娘)は……間違いなく佑芽似ね」
旦那「そうですね……声量は普通ですが纏う雰囲気は確かに佑芽さんそっくりだ。子供の頃から姉のように慕っていたからか…?」
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:01:56
この弟くんは自分の心の上書きが終わるまで佑芽のことを頑なに「佑芽叔母さん」と呼んでそう
- 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:13:42
麻央お母さんは観劇に行った後「役に引っ張られた子供を現実に戻す」を度々やってそうなイメージ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:45:02
ストールの似合う銀髪碧眼の人妻が小さい娘の手を引きながら買い物中にショッピングモールでいなくなった息子を探しておりゲーセンの格ゲーコーナーで年上相手にも連勝している姿を発見
「もう帰ろう」と説得を試みるも「あと一戦だけだから」とゴネ始め、その“頑なさ”を昔の自分と重ね僅かばかりの嬉しさを感じつつも母親として本人が希望した最後の一戦で『圧倒的敗北』を息子にプレゼントし再度帰宅を促す
そんな母親の姿に尊敬と畏怖の眼差しを向けながら敗者として大人しく帰宅のために差し出した手を取る息子、羨望の眼差しを向ける娘と周りの観客たちの視線を受けて真っ赤になりながら若干の早足でその場を去る元・葛城さん - 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:47:42
増えたお土産の詳細とか語り出すから自宅では両親を差し置いてあだ名が「館長」になってそう
- 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:53:17
手毬の娘が一番懐いているのは莉波家の人達
理由は美味しい物紹介のレパートリーが多いから - 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:08:46
美鈴、子供が生まれてからよく歌う子守唄は「たいせつなもの」
- 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:54:27
周りにペコペコしながら子供達の手を引いてそそくさ場を離れる姿が見える見える
- 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:06:19
- 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:19:55
自分の子供達の中でアイドルになる子が居たら両親達ある意味ハラハラソワソワしてるだろうね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:43:04
父親連中が無駄にやる気になって主に妻や娘たちから白い目で見られる姿が見える見える
- 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:14:14
- 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:15:45
星南さん多産もいいけど、一人娘ないし長女一人だけの期間があるのも良い。
中性的な切れ目美形の血(学P)と
ぱっちりつり目の可憐高貴顔の血(星南)を見事に掛け合わせた超絶きゃわたんプリンセス娘が
星南さんの好みでめちゃくちゃ可愛いドレスとかふわモコの格好をしながら
「お父様は、お母様のどんなところに恋をしたの? お姫様みたいに可愛らしいところ? きらきらのお星さまみたいに煌めいているところ?」とか
「お母様は、お父様のどんなところに恋をしたの? 誰もよりも優しく微笑むところ? 笑顔がとっても可愛らしいところ?」
とか
「わたしにも、お父様のような素敵な男性が現れてくれるかしら。 ねぇ、お父様?」
とか
「わたしも、お母様のように可憐で美しい女性になれるかしら。ねぇ、お母様?」
とか言うタイプの娘の概念だいすき - 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:41:02
こんな長女十王夫妻もことねも溺愛するし良い旦那見つけて次代の家長間違いなしじゃないですか
- 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:39:03
幼馴染達がユニット組んだりしたら面白いって思ったけどお隣のノクチルやんってなりました
- 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:40:16
手毬宅
咲季息子「───という流れで花海ファームの宣伝に『こちらのタレントを使っても良い』という事務所への許可は頂いたのですが…こちらとしてはそのタレントの中で是非とも手毬さんに“宣伝部長”をお願いしたいと思い、本日は直接お伺いしました。色良い返事のほど、よろしくお願いします」
手毬「……事務所から話は聞いてるよ。母親の咲季にでも頼めば良いところをわざわざ農作業が似合うことねじゃなく私にオファーしたってところに興味も湧いたしね」
咲季息子「はい。ことねさんではなく、今回の企画は手毬さんこそが相応しいと思い打診させて頂きました」
手毬「ふーん……それって私じゃなきゃダメってこと?」
咲季息子「もちろんです。初星の学生時代に手毬さんは曽祖母の作った野菜をいたく気に入ってくれたと聞いたからこそ、この『野菜が苦手な方にこそ食べて欲しい野菜』というキャッチコピーを思い付いたんです。手毬さん以外、適任者はいません!」
手毬「そっか……キミとは昔からの付き合いだし、そっち(花海家)のお野菜にも私だけじゃなくうちの息子の野菜嫌いも直してくれたから恩返しのつもりで最初から受ける気だったけど…そこまで求めてくれてるなら良いよ、快諾してあげる」
咲季息子「…っ!ありがとうございます!手毬さん!」
手毬「いいよ、代わりに今度からお野菜は“特別価格”でよろしくね? ……あっ、そうだ。ついでにキャッチコピーも追加して欲しいんだけど」
咲季息子「それは…構いませんが、どんな内容で?」
手毬「うん、“昔の私”を知ってる人には特に刺さるヤツだよ。それはね───」
CMナレーション
『野菜が苦手な方にこそ食べて欲しい野菜! “あの”月村手毬も絶賛する花海ファームの野菜を皆さん、よろしくお願いします』
手毬息子「母さん……めっちゃいい笑顔だし…」
手毬娘「よし、お父さん直伝のキャロットケーキ出来たよ。お皿出すの手伝ってー」
手毬息子「……マジで作ったのか。オレ、“それ”はいまだに母さんと同じく苦手なんだけど…」
手毬娘「お母さんがイメージキャラクターになってるとこのお野菜使ってるんだから好き嫌い言わないの」
手毬息子「…分かったよ、食べるって」
- 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:42:10
やり手だあ
さすがあの2人の子供だわ - 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:42:11
お面の重さで息が荒くなるから驚きより心配が勝つヤツだコレ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:22:03
- 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:31:13
花海姉妹の子供たちの一番のごちそうは「お母さんの作るホットケーキ」だといいな
結婚した夫との合作だからアレンジが姉妹で違うやつだと尚良い - 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:38:30
親を純粋に尊敬しているのはもちろんだけど得意分野に限れば同世代の中ではおそらく敵なし状態の二人だからこそ親世代の伝説を超えようと力を合わせられるんだろうな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:03:18
- 49二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:03:07
- 50二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:24:30
- 51二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:40:32
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:57:04
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:19:47
- 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:56:57
- 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:00:23
- 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:04:10
- 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:47:26
- 58二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:34:27
- 59二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:55:57
- 60二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 01:56:55
子供が出来た時の各々の夫婦が喜び不安し決意してくのが見たいわ
手毬や広家は大変だったの目に浮かぶけど - 61二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:03:03
リーリヤの息子は髪色と目が母親そっくりなのに反して蕎麦好きなイメージ
「同類」として妙に母親を気に入っている広さん家からお中元として送られてくる秋田の蕎麦には家族の中で一番目を輝かせてそう - 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 02:21:53
- 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:46:10
癒し風景だ
- 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:56:31
- 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:04:57
ベルばらのマリーアントワネットばりにきらびやかな美少女に育った小学生の十王家長女、外では可愛らしさと気品を振りまき誰からも愛されるお姫様。
家ではお母様の言うこと聞かない活発全力のおてんば少女。
お父様の言うことは聞くけどお父様は甘いからあんまり厳しいこと言わないのでお母様はよくお父様の腕に手を回して詰め寄っている。
でも好きなものはお母様がアイドルだった頃のライブ映像。あの頃のお母様みたいな素敵な女性になりたいと思ってるしアイドル志望。
お父様にそれを言うと「ろくでもないプロデューサーに捕まるといけない」とか言って難しい顔する。
あと、お母様がお祖母様に「あの子はちっとも言うことを聞かない、誰に似たのかしら」とか愚痴ると
お祖母様は「何を言っているの?昔のあなたにそっくりよ」って笑いながら返されてぷんぷん怒るお母様。
お父様がご実家に「あの子は一度決めたら曲げない。融通がきかない」とか愚痴ると
お祖母様に「あなたの子ね」って返されて納得いかない顔をするお父様。 - 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:27:42
ことね家の女の子の中にはこの長女を心から尊敬してお嬢様仕草をマネするも男兄弟にからかわれてケツバットするヤンチャ娘がいそう
- 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:29:47
- 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:37:53
兄が海外遠征の際に「妹のことを(お前に惚れている一人の女の子として)頼むぞ」と神妙な顔で話すのでそれを聞いたリーリヤ息子も真剣な表情で「(兄代わりとしてだな?)分かった」と答えるアンジャッシュが見えた
- 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 13:42:12
- 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:38:36
- 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:14:11
この概念がスッと頭に入ってくるあたり本編の篠澤広って「ラノベ主人公の母の少女時代の話」っぽいんだよな
- 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 20:30:10
結果として広息子の主人公適性が高くなる件
- 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:54:37
手毬の紹介したバイトの帰り甘味処にて
手毬「今日は二人ともモデルの代理ありがとう。欠員が出たって聞いた時はどうなるかと思ったけど…やっぱり持つべきものは“友達”だね」
リーリヤ娘「急にお母さんから『手毬ちゃんが大変だから手伝ってあげて!』って連絡来たから理由も聞かずに来ちゃったけど、“モデルのお仕事”だったなんて…最初はビックリしたけど手毬さんと一緒の画面に写れてわたしは嬉しかったです!」
リーリヤ息子「俺は今日、付き添いだけのつもりでしたが……参加しても良かったんですか?」
手毬「カメラマンも『現場に天使の兄妹が現れた…』とかべた褒めしてたし大丈夫じゃない? そんなことより好きな物頼んでよ。ギャラとは別に私から今日のお礼の気持ちだから」
リーリヤ娘「やったー! それじゃわたしは……このパチパチする飴が乗ったソフトクリーム付きかき氷!」
リーリヤ息子「じゃあ俺は、本日のオススメブレンドとわらび餅で」
リーリヤ娘「お兄ちゃん、あいかわらずシブーい…」
リーリヤ息子「いいだろ別に。ヨモギのあん団子と迷ったけどコーヒーとは合わないしな」
手毬「二人とも決まったね。それじゃ…今日は『たくさん食べても大丈夫』だから遠慮しないで!」(目を輝かせながら)
二人「(あっ……これって今日俺(わたし)たち、甘いものを食べる“ダシ”にされてるパターンだ…)」
- 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:18:05
姉弟設定で書いてみた
姉「ふふふ。弟くん、また大きくなった?」
弟「うーん…少しだけ。まだ姉ちゃんには届かないなー…」
莉波「…大丈夫、ゆっくりでいいんだよ。弟はね?お姉ちゃんよりすぐに大きくなっちゃうんだから」
姉「お母さん嬉しそう……なんで?」
旦那「……………」
弟「お父さんはなんか複雑そう!なんで!?」
- 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:14:23
- 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:14:26
リーリヤの娘はアニメとかミリしらだけど「お母さんが楽しそう」って理由でアニメ談義をニコニコ顔で聞いてそう
結果アニメ関係は脚本とか監督とかの情報がムダに頭に入ってる - 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:18:03
それ兄の方は普通にアニメが好きだけど情報量は妹に負けてるタイプっぽい
- 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 02:33:28
- 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 04:10:05
子供たちの集まりで海水浴に行くと水着姿の女性陣が魅力的すぎて人が集まって来るがナンパ目的の男共には男性陣が「!?」フォントを頭に付けて応対する
- 80二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:26:50
兄弟たちがセコムしてて何より
リーリヤ兄イケメンだかは迫力ありそうだし - 81二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 12:13:36
手毬がいい友達のお母さんしてる
- 82二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 14:00:39
- 83二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:30:02
手毬が小学生の娘と喫茶店に入ってクリームソーダとブラックコーヒーを注文
すると手毬の方にコーヒー、娘の方にクリームソーダが置かれたので「あの店員、分かってないね…」と溜息を一つ吐く手毬と無言で飲み物を交換した後に平然とブラックコーヒーに口を付ける娘 - 84二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:33:44
- 85二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:43:40
- 86二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:51:56
千奈ちゃんの子供にパキっと割れるソーダアイスの割合多めの半分をあげて「これが…“心の裕福さ”」と感動されててほしい
- 87二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:07:39
- 88二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:35:35
- 89二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:45:39
- 90二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 21:48:19
男女問わずに「人脈こそ財産」と母譲りのコミュ力と父譲りの気遣いで友達多そう
- 91二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:07:39
10年後
Q.今回の試合ではチームに多大な貢献をし勝利へと導いた立役者ですがこの喜びを誰に、一番伝えたいですか?
息子『母です。幼い頃、わたしの天狗になりかけていた鼻を叩き折って鍛え上げてくれたゲーマーとしても、アイドルとしても一流であった母には今でも頭が上がりません』
娘「言うじゃんお兄ちゃん。 ま、お母さんは確かにカッコいいんだけどね」
夫「確かに……お母さんは俺達家族にとっての‟一番のヒーロー”だからな」
リーリヤ「もぉ……みんな、これ以上はやめてぇ……」(顔が真っ赤)
- 92二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 22:31:12
清夏さん家でゲーセンに行くじゃないですか?
最初はからかい交じりで旦那の腕を組んで子供たちの様子を見守るじゃないですか?
妹の欲しい商品のために一生懸命クレーンゲームを頑張る息子の姿やダンスゲームをなんの陰りもなくプレイする娘の姿が目に入るじゃないですか?
すると「なんであたしって、初めて会った頃この人(旦那)とこうやってゲームを楽しめなかったんだろう…」って軽く自己嫌悪しますよね?
でも「そんな顔を家族の前でしちゃダメ」って気持ちを切り替えて隣にいた旦那の方を見ると「大丈夫。俺は今…幸せですから」ってまるで全てを理解して微笑んでいたから二人の子供がいる既婚者でありながらも心持ちは出会った頃のティーンのようになってしまい、組んでいた腕に更なる力を込めてしまうんですね
結果、ゲーセンに似つかわしくない甘い雰囲気を出している両親を見た兄妹が((二人とも″また”やってる!))と気づいて「お腹空いたから別のところ行こうー」と周りに配慮しその場を離れることになるわけですよ - 93二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:53:16
- 94二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:58:25
- 95二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 07:24:52
それ見てまだあんなに動けるのかと畏怖することねと手毬
- 96二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:24:59
ほしゅ
それぞれの親子関係が可愛いなぁ - 97二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 14:40:45
- 98二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 19:51:15
鍋の〆は奥さんの希望でうどんが定番なんだろうなぁ
- 99二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 21:12:10
- 100二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:09:48
- 101二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 23:14:37
絶対あだ名は「H×H(ハレンチ×ハンター)」だろこの息子
- 102二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 01:53:46
咲季は憧れてくれてる相手の前ではどこまでも「アイドル」だからね…
- 103二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:17:38
- 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 02:21:19
なんでプロと勝負してるのかって理由は「強者だからこそ乗り越えたい」って母親の血が騒ぐからなんだろうな
- 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:05:03
- 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 05:02:16
お母さんと兄のゲームプレイを見て覚えたタイプっぽいな
- 107二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:03:18
- 108二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:54:54
おそらくぞうさんランクを軽く捻れる実力はあるだろうけどひどい負け方をさせたらマンモス級の母や兄が出張ってきそう
- 109二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 09:56:38
- 110二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:27:03
- 111二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:01:04
姉「わたしはゴリラって好きだよー。力持ちだし、家族を大事にするし、自分からはめったに暴力を振るわない優しい子だもの」
弟「だとしても、女性に対する評価としてありえない。姉さんは優しすぎるんだ…時には母さんのような闘争心を持つべきだと、俺は常々考えてるよ」
姉「“そういうの”はあなた(弟)が持ってるからいいよー。わたしだってヒドイこと言われたらイヤな気持ちにはなるけど、あなたが代わりに怒ってくれるから『まっいいか〜』ってなっちゃうし」
弟「…将来的に、“俺の代わり”ができる人材が必要だな。姉さんを任せるに足る男性…女性でも良いが今の内に探さないと……」
姉「大丈夫大丈夫。パパとママみたいに『何があってもずっと側にいたい』って人、わたしにもきっと見つかるってー」
弟「自然に見つかる可能性もあるとはいえ備えは必要だよ姉さん。俺にとってあなたは小さい頃から変わらず『優しいヒーロー』のままなんだ。変わらないでいてくれるのは嬉しいけど『ヒーローを守る人』を増えれば姉さんの心の負担も減るだろうしね」
姉「……だったら、今はなおさら『恋愛』とかはいいかなー。ママやパパや佑芽おばさんの家族、昔から知ってる幼なじみ、あなたを含めた“みんな”がいればわたし…とっても幸せなんだから」
- 112二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:06:13
- 113二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:11:50
子供達にワッと情報量を流すんじゃない
美鈴娘姉妹辺りは慣れてそうだけど - 114二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 21:55:19
本人たちの性格もあるけど母親の伝え方が上手そうだから美鈴の姉妹が一番SyngUp!メンバーに分かりやすく好意を示してそう
- 115二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:12:54
- 116二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 22:37:50
- 117二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 01:51:51
- 118二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:32:58
これもう一周回って食レポの才能があるでしょ
- 119二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 09:07:51
お中元で高いカニとか送りつけたいよね
- 120二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:32:15
- 121二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:45:15
- 122二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:05:21
個人的にこの家族が平時で一番ニコニコ過ごしてそうなイメージ
- 123二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 13:09:07
- 124二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 17:15:36
清夏の娘は幼馴染でかき氷を食べに行くと何人かがアイスクリーム頭痛に襲われたので「こういう時は冷たい器で冷やした手をおでこに当てると治るんだよねー♪ パパとママもよくやってるし♪」とタメになる情報をくれるのだが(清夏さんちの夫妻ってそういう事やってるんだ…)と周りに察せられたのを気付かないうっかりさんであれ
- 125二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:38:36
イベント事がある時は十王家か倉本家或いはその両方が主催で子供たちが集まるイメージ
アスレチック関係だと体力自慢や指示役をできる子が大活躍だったりクイズ番組風なら頭が良いだけじゃなく知識が偏った子にも見せ場があったりで次世代の交流会でもあり自己肯定感を高める場として度々やってそう - 126二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 00:31:42
- 127二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 01:40:02
妹ちゃんの活発さは母譲りの口元左下の「個性は強いが周りから本質を誤解されやすい」ほくろを持つ姉とは反対の右下「計画性を持ち食に関心を持つ」ほくろがあって『母のような好きな人達が喜んでくれる料理』探求のため純粋に美味しい物好きな手毬姉弟と一緒に色々な料理店を回っているとかだと良い
- 128二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 02:06:01
昔家族で行った所は足ツボみたいな場所でPKやらされたけど手毬ママは良いリアクションしながらもキッチリゴール決めそう
- 129二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 06:44:15
そんな妹を見て頭を抱える兄
- 130二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 13:48:03
うなぎを目にすると露骨にテンション上がってそう
- 131二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 17:57:07
競技中に咲季の娘の表情は普段見せるのんびり屋な顔とは打って変わって美しさすら感じる真剣さを帯びており男女問わず大抵の者はその姿に見惚れている
そして弟はそんな姉に見惚れる者たちに「見たか俺の姉さんを!」と言わんばかりのドヤ顔をキメて若干ウザがられている - 132二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:05:05
- 133二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 19:16:32
- 134二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 20:04:58
- 135二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 23:28:55
- 136二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:22:51
リーリヤの息子は母譲りの見た目からよく外国の人の人に道を聞かれるが日本育ち故スウェーデン語もおぼつかないので大抵は身振り手振りとパッションでなんとか切り抜けている
幼い頃から語学関係に興味を持ちマルチリンガルな妹はそんな兄の姿を見てツボに入るのがしばしばだがそれでも問題を解決できている兄のことは口に出さないけど尊敬している - 137二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 00:30:42
リーリヤ息子君のキャラ設定好き
もしアイドルになってたら和風ユニットに居そう - 138二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:00:53
大会に和服を着て現れるプロゲーマー息子くん
やけに所作が様になっていて言動が美しいのでテレビに呼ばれることもしばしば - 139二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 01:57:56
着物の着付け指導は母の知り合いである狂(京)美人、月村手毬と秦谷美鈴が担当
MC「本日は夏を意識した柄の和服で涼やかな顔立ちに大変お似合いですねー。その出立ちなら“棋士”だと言われても信じてしまうかも?」
リーリヤ息子「ははは、実はわたしボードゲームの方はあまり得意ではないんです。むしろそういうのは着物を着付けを教えてくださった母の知り合いの娘さんたちの方が上手で妹共々指導を受けることもあるくらいなんですよ」
MC「“指導”!? 妹さんも中々のゲームの腕前と聞いていますがご兄妹で勝てないとは相当の腕をお持ちなんですね」
リーリヤ「二人ともかなりの腕前だそうですがプロではなくお母様に憧れてアイドルを目指しているそうで『都内のボードゲームカフェでたまに出没するから腕に覚えのある挑戦者求ム』と今日はメッセンジャーを頼まれまして、気が向いたら彼女達と遊んであげてください。…くれぐれも油断のないように」 - 140二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 02:53:44
多分ジェスチャーやってる時は『本気も本気』だからこそ面白いし相手にも伝わりやすいというタイプ
- 141二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:25:28
リーリヤ息子くんチェスとかはどうなんだろう
チェス強い人って将棋も普通に上手そうなイメージあるけど、将棋がそんな感じだとチェスもプロ顔負けってレベルではないのかな - 142二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:28:00
多分上手い一般人程度なんだろうな
アマ有段者程度とかかな - 143二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 13:15:41
遠目でチェスを指してる姿は絵になるだろうな
結果は上手に凹まされてるんだろうけど - 144二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 18:38:59
- 145二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 21:10:00
今の家の書斎も変わらなそう
- 146二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:09:28
- 147二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:11:30
そんな二人の姿を見てリーリヤママはニコニコ顔で手作りお菓子を持ってくる
- 148二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 00:30:12
- 149二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:49:27
手毬家の双子のオフ日
弟「…カップル限定パフェ食べたいからってフツー家族に頼むか?信頼できる知り合いの男なんていくらでもいるだろ」
姉「…一緒にパフェ食べて周りに噂とかされると恥ずかしいし」
弟「“ときメモ”かよ…」
姉「小さい頃にリーリヤさんのお家で二人とやったよね。昔の麻央さんより徹底した男装キャラとかいて面白かったな…」
弟「ま、確かに噂とかメンドクサイしなー…しょうがねーから今日はオレで我慢しろよな」
姉「アンタこそ今日は私で我慢してよね。ここのパフェ食べたいからって偽装相手が欲しかったの、分かってるんだから」
弟「ぐっ…! 最初は美鈴さんとこの二人に頼もうとか思ってたけど、悪いっていうか…なんか気が引けたんだよな…」
姉「良かったじゃない。お姉さんと来てたらアンタきっと食べ終えるまで『あーん』させられてたよ」 - 150二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 08:34:26
お互いが「自分で我慢しなさい」っていうの手毬とプロデューサー間でもやってたな
- 151二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 09:20:59
- 152二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:03:52
この息子って思った以上におもしれーやつじゃない?
- 153二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:20:34
美鈴家では美人と評判の姉妹がいるが時折二人とコーデを合わせた長女(?)が加わり、お出かけ中に初見の人からは“三姉妹”と思われている
「仲の良い姉妹ですね」と言うと長女(?)が「まあ…」とまるで人妻のような色気を含んだ心からの笑顔を向けてくれる - 154二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:41:47
ことねは子供たちと一緒にドラえもんの映画を観ながら「ちびたちとも昔こんなふうに観に行ってたなー」と当時のことを思い出してて欲しい
- 155二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 10:54:58
- 156二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 13:52:46
この子の食事感って多分「好き嫌いは特にないがどうせ食べるなら美味しい物を」という父親と母親のいいとこ取りっぽい
- 157二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 14:45:38
手毬娘がなかなかに属性過多になってきたな
アイドルになったら引き出しが多くてテレビ出演との相性がすごくよさそう - 158二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 16:51:01
美鈴の次女と組んでアイドルやって欲しいな
二人を担当するプロデューサーは母親とは別ベクトルで苦労しそうだけど - 159二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:07:26
- 160二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:23:58
- 161二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:29:00
- 162二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:34:02
- 163二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:41:25
- 164二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 17:53:04
- 165二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 01:04:25
- 166二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:09:32
- 167二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 02:28:12
ことねの子供たちは色んなとこでバイトしてそうだし程々に同僚と仲良くできるコミュ力もあるけど勤務中に我の強い幼馴染組と出くわすと地を見せてくれそう
- 168二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:44:02
なんで来てんだよって話してそう
- 169二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 12:08:39
独特な軽口言って来そう
- 170二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 14:10:20
手毬家と美鈴家は両親不在の日にそれぞれの母親が家事をしに行くんだけど美鈴家に行ったまりちゃんは逆にお世話されてしまっているとかだと良い
- 171二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:06:52
完全に偏見だが十王家と雨夜家の子供は両親の倒錯プレイに対し見てみぬふりをする情が存在しそう
- 172二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 16:34:00
基本的に仲良いけどこの双子は
姉「は?メンチカツを外で食べるとか信じられない。お母さんが作るメンチカツこそ至高の一品でしょ?」
弟「は?は?は?そっちこそコロッケを外で頼むとかワケ分かんねーし。家で父さんが作ったコロッケこそ究極の一品だってフツー分かるだろ?」
とか食のスタンスで小競り合いしてて欲しい
- 173二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 19:37:38
美鈴やことねに鍛えられた結果、めちゃくちゃ料理上手になった手毬母さんは居る
※普段は家事も仕事も卒なくこなすかっこいいお母さんです - 174二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 21:15:51
この集まりがライブ会場なら親族の顔がプリントされたグッズをフル装備してくるくらいノリが良いのが絵面として強すぎる
- 175二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:08:38
- 176二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:50:13
この子らは咲季に憧れてる子も含めて好意を持った相手に母親譲りのタックルして来そうだけど咲季の娘は笑顔で受け止めてくれそう
- 177二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:13:42
そんな成長を燐羽に認められると出会った頃のような笑顔を見せてくれるまりちゃんは可愛いですね…
- 178二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:22:49
清夏の娘さんは「この抹茶プリンおいしー♪」と初め上機嫌だけど「ああ、765プロのエミリーさんのオススメらしいんだ。気に入った?」と事もなく話すリーリヤ息子へ「ふーん…」と母親と同世代の女性に対するジェラシーを感じてるのが見たい
- 179二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:48:00
母親の血を感じる…
- 180二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:27:03
リーリヤバースデーイラストが昨日出たけど、可愛くてイケメンだったから息子君と妹ちゃんの顔のイメージ想像しやすくなったわ
- 181二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:59:07
個人だとそれなりに集まるけどママ友の集いみたいのは3年生組が一番頻度多いイメージ
幹事になったお母さんの好みの店で子供の進学でのランドセルメーカーや制服について話し合ってそう - 182二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:40:54
- 183二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:22:19
越境というか他の事務所のアイドルがいくら食べても太らないとか嗅覚で相手を判別できるとかサイキックだとか学歴不詳とか10代半ばで娘を産むとか北上麗花さんとか個性の塊ばかりなので初星の次世代たちは「うちの親は割と普通のアイドル」とか思ってそう
- 184二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:44:07
別に仲が悪いわけでもなくむしろリスペクトしているからリーリヤの息子が大会で好成績を残したら
咲季息子「勝利のお祝いです。とんかつをご馳走しますよ」
リーリヤ息子「それは…最近、周辺機器を新調したからありがたい申し出なんだけど今日は……」
手毬息子「どこに行く?チェーン店はオレ、お断りだから」
手毬娘「おバカ。お呼ばれもしてないのに行こうとしないの。それで…店舗だけでも教えて貰ってもいい?」
リーリヤ息子「…友人が2人もいるからね」
咲季息子「構いません…今日は俺の実家へ来てください、母直伝のとんかつを3人にご馳走しますよ」
みたいなやり取りをやってて欲しい
- 185二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:06:37
- 186二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:43:08
- 187二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:17:48
- 188二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:26:03
子供たちは子供たちで母親譲りな顔面偏差値の高さで「お母さま、ママ、お母さん」と三者三様の呼び方をしながらそれぞれの母親にべったりなところを周囲に見せつけるから彼女たちの周りにはギャラリーが集まってそう
- 189二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:34:04
- 190二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:52:35
結婚してから数年後の誕生日を迎えて小さな兄妹二人が父親と一緒に朝からお祝いをしてくれたから感極まって思わず子供たちを抱きしめちゃうリーリヤ
抱きしめられたお母さんの柔らかさや体温、匂いが心地良くて「お父さんもやってもらいなよ」と父親を誘う兄妹たち
「大丈夫。お父さんは夜にやって貰うから」と返す父親に「そっかー」と納得する子供たちと「もうっ…!」と顔を何故か赤くする母親
というエピソードを清夏家の兄妹に話したら「両親が仲良しって仲悪いに比べれば全然イイよねー。あたしのママもこの前パパに膝枕してあげてたし♪」と妹から“現在進行形のイチャつき”を聞かされて言葉に詰まるリーリヤ家の兄妹と頭を抱える清夏家の兄 - 191二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:21:40
- 192二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:23:08
結婚して夫婦になった時と子供が産まれた時は本当嬉しかっただろうし、愛情深いから子煩悩になるわけよ
- 193二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:24:17
- 194二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:29:31
なんだかんだでいいお母さんなのは間違いない
- 195二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:10:34
- 196二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:00:29
次世代たちでカラオケ行ったらあまり歌に詳しくない子でも母親の曲なら歌えるんだろうな
ことね家のきょうだいは「世界一可愛い私」が定番になりそうだけど - 197二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:15:13
スレの終わりも近いけど、これ本当に素敵な概念だなぁ。
ずっと語っていられそう。
莉波家も中々…って思ったけど、clumsy trickってドラマ主題歌っぽさもあるし、歌い方よっては男女共に結構様になりそう
- 198二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:18:37
面白い概念見れて楽しかったです。ありがとう!
- 199二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:14:25
子供達のイメージかなり出来上がって本当に楽しかった!
またスレが立つなら語りましょう