【最新刊ネタバレ】D.Gray-man最新29巻感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:46:19

    一応ちゃんと話が進んでて結構なことである
    急に「螺旋エネルギー」とかグレンラガンみたいなこと言い始めたが…

    それにしてもここへきてラビとブックマンが滅茶苦茶重要キャラに
    「アレン」と「ラビ」の「ハジメマシテ」エッモ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:47:55

    最近読んでないけど何があったんだよ……

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 00:50:22

    えっ、ラビが外に出られたんですか?!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:28:30

    まだ買えてないんだけど本誌でとうとうブックマン周辺の話かと思ったらアレン(赤腕)の出自に繋がっててビビった
    ノアメモリーも螺旋エネルギーの一種なんかね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:13:27

    アレンの異常な大食いってハートにエネルギー喰われまくってるからその反動ってことかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:03:43

    >>5

    元々作中で寄生型は短命とか言われていたからダイレクトで命を吸われていたんだろうね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:35:29

    そういや千年公の肉体がマナなのって読者とネアしか知らないんだな…と初めて気付いた

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:52:00

    アポクリフォス22巻から登場のポッと出なのにアレン・ネア・千年公絡みのあらゆる謎を全部やらかしててコイツほんま

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:39:39

    前から言われていたけど、これラスボスは伯爵じゃなくてハートだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:20:02

    あの…表紙の麗しのお兄様は?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:17:05

    「ラビ」であり「ブックマン」であり「アレン」だよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:30:20

    この回想紛らわし過ぎるだろ…
    お前「アレン」じゃねえのかよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:02:13

    ラビ壁脱出待機民への説明が難しいな

    ・回想で幼少期のラビが登場
    ・番外編でアレンと初対面時のラビ登場
    ・赤髪のラビとは別に白髪のラビ(先代Jr)が登場
    ・壁に埋まった後の姿は確認されず

    果たしてラビが壁から出てきたと言っていいものか
    (俺的には脱出後の姿が確認されるまで埋まってる判定)

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:46:20

    ルシアちゃんさん一体どういうことなんですかこれは!
    アレンがクロスにキャンベル邸のことを聞いたのと同時刻でロリだったはずなのに!?
    俺のメガネおかっぱロリは一体どこに!!!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:07:41

    螺旋エネルギーとか急に出てきたワードかと思ってたら忘れてただけでちゃんと既出だったわ
    それにしても伯爵もハートもそれを食うんじゃどっちについてもどうにもならんがな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:19:15

    >>12

    改めて読み返してみるとネアは彼の事を友と呼んでるけどアレンとは一言も言ってないというね………いやわかるかこんなの。

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:44:15

    数巻買ってないだけでここでの話題が一切分からなくて笑った
    なにがどうしてどうなってるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:47:53

    本誌も追っている自分からすると
    最後254夜の後のとんでもない追記でビビったよ

    現実に戻ってきてる!!ちゃんとルシアに末路と伝えてる!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:54:22

    >>18

    本誌はアポクリフォスの言葉で最後だったよね

    自分もびっくりした

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:27:08

    ブックマン一族がハートに最も近い…

    まさかハートの御方って現ラビじゃねえだろうな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:42:15

    そういえばイノセンスが特殊な動きをしてまでエクソシストを護ろうとした例であるリナリーとアレンって、ラビが本気で心配して『伸』で迎えに行った二人だよな…
    主人公とヒロインと仲間キャラってだけといえばだけな描写ではあったけど…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:56:23

    まだ「ラビ」の恩人が登場する可能性があるんだよな
    わざわざ棍の情報を出したってことは

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:58:11

    少しずつだけど子供の頃から大好きで応援している作品が伏線を回収していっていることの有り難みを感じている
    再起してくれてありがとう
    いや謎増えているような…でも読めて嬉しいぜ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:08:04

    >>14

    ・身体の弱そうなルシアが遠出やおつかいの時にひっぱり出す魔術式の自動人形で、マリアの躯体と同じ技術が用いられている(露出の少ない服装は関節を隠すため?)

    ・幼いルシアは何人も存在するクローン体で、各地でブックマン一族の補佐にあたっている(大人ルシアは遺伝子の提供者)

    ・「ルシア」はブックマンと同じように個人名ではなく肩書や役職をあらわすものであり、小さい方はジョー先生の元で修行中。大きい方はその子の母。

    ・アレン達一行と絡ませるにあたり、ちんちくりんな体型では同じコマに収めるのも一苦労なため「え?私は最初からずっとこのサイズですよ?」という空気でしれっと話を進めようとしている


    好きなのを選びたまえ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:21:04

    新刊、たくさん読めて嬉しかったんだけど・・・・・・ああ、はやくミランダさん・・・・・・ミランダさんに会いたいです

    あと何年、何年待てばいいんですか?ミランダさん・・・・・・

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:18:26

    ノア達が前世を取り戻したらどうなるか読めないな
    メモリーが活性化してそうなティキが大丈夫なんか心配だわ

スレッドは7/5 10:18頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。