人柱になる2

  • 1元人柱25/07/04(金) 01:44:30

    申し訳ないが今回も直撮りでお送りします

    前スレ

    人柱になる|あにまん掲示板直撮りですまんがなbbs.animanch.com

    主なPCスペック

    CPU/5700X3D

    GPU/AMD Radeon RX7800XT

    DRAM/32GB

    ワイルズ入ってるドライブ/SHPP41-2000GM

    OS/Windows10 version2009(22H2)

    グラフィックドライバー/AMD Software:Adrenaline Edition version25.6.1

    (設定は前スレ参照)

  • 2元人柱25/07/04(金) 01:47:12

    今回はディスプレイ解像度を2560x1440(WQHD)から1920×1080(fullHD)に下げフレームレートの上限を解放しフレームレートによってどの位負荷が変わるのか確認してみる

  • 3元人柱25/07/04(金) 01:48:58

    グラフィックプリセットは以下の通り

  • 4元人柱25/07/04(金) 01:50:07

    2ページ目

  • 5元人柱25/07/04(金) 01:51:14

    3ページ目

  • 6元人柱25/07/04(金) 01:53:10

    モニター機能でクソデカFPSカウンターも表示した
    邪魔だなこれ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 01:53:42

    人柱ニキ!

  • 8元人柱25/07/04(金) 01:54:41

    メニュー画面でのCPU使用率はこんなもん

  • 9無アコンマン25/07/04(金) 01:56:28

    おお、今日もやるのか
    俺はそろそろ寝なきゃだけどエアコンはつけるんやで

  • 10元人柱25/07/04(金) 01:56:55

    おお
    とりま拠点だけど明らかに昨日より重いw

  • 11元人柱25/07/04(金) 01:58:06

    言い忘れてたが今日も室温は21°Cだ!

  • 12元人柱25/07/04(金) 02:01:23

    やっぱ重くなってるね

  • 13元人柱25/07/04(金) 02:11:39

    近くにいたレイアに喧嘩を売ってみたよ
    砂原だと少し下がるかな?

  • 14元人柱25/07/04(金) 02:12:39

    軽そうなところでFPSはこんなもん

  • 15元人柱25/07/04(金) 02:16:10

    緋の森は重いねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:16:58

    素人の感想として水の表現は重そう

  • 17元人柱25/07/04(金) 02:17:58

    使用率は少し上がったかな?
    豊穣期にしてみよう

  • 18元人柱25/07/04(金) 02:19:23

    一気に上がったねぇ

  • 19元人柱25/07/04(金) 02:21:12

    おぉw
    これはやばいか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:22:25

    猫の名前が気になって仕方ない

  • 21元人柱25/07/04(金) 02:24:12

    アズズに来てみたよ

  • 22元人柱25/07/04(金) 02:28:42

    PCこわえりゅうううう!!!!!w
    by氷霧の断崖BC

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:28:52

    素人目線だけどPCにはとてもよろしく無い動きをしているように見える

  • 24元人柱25/07/04(金) 02:31:02

    竜都BC
    さっきより15%も軽くなったぞ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:31:54

    無理はするなよイッチ…

  • 26元人柱25/07/04(金) 02:32:04

    うんむ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:34:01

    なんか死にゲーのダンジョン攻略実況を見ているかのような緊張感だ…

  • 28元人柱25/07/04(金) 02:34:32

    ではこの肌色の朱の盆に話しかけて初めての大集会場に行ってみます

  • 29元人柱25/07/04(金) 02:35:54

    はれてないや

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:38:02

    とりあえずFPS盛るのはやめた方がいいんじゃねえかなあ…

  • 31元人柱25/07/04(金) 02:39:28

    へへっ
    ソロオンラインならこの程度かよ()

  • 32元人柱25/07/04(金) 02:40:55

    1時間近く経ったので一旦タイトルに戻ります
    トランザムの限界時間がっ…!

  • 33元人柱25/07/04(金) 02:46:30

    つーわけで
    各地をほんのちょろっと回っただけでしたが
    やっぱFPS上がるとCPU使用率が目に見えて上がりますねはい
    これでアプスケはクオリティ設定だしウルトラプリセットからモーションブラーオフにしてレイトレ高にしただけなんだぜ
    つまりその辺りの描画を落として更にFPS上げる事も出来ます

  • 34元人柱25/07/04(金) 02:48:07

    因みにですがGPUは昨日よりかなり余裕ありました
    使用率100%なのは同じですが消費電力が50wほど違うので負荷はかなり軽くなってます
    温度も60°C割ってたし

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 02:52:51

    他のゲームだとfpsの上昇でここまでCPU負荷の上昇するのは経験的にどれくらいあるものですか?

  • 36元人柱25/07/04(金) 02:58:38

    >>35

    うーん

    正直言って程度の差はあれど3Dアクションゲームなら同じような挙動にはなるかな

    GPUが遊ぶほどCPUに負担が集中しちゃうから

    ただ100%張り付きは初体験w

  • 37元人柱25/07/04(金) 03:03:36

    CPU温度が最高88°Cまで行ってた
    使用率考えれば全然冷えてる方とはいえ流石に怖いねぇ

  • 38元人柱25/07/04(金) 03:18:30

    うーん
    個人的な結論としてはただのクソ重く「出来る」ゲームかなぁ
    動作も安定してたし
    ただPCのご機嫌取りはしなきゃだね
    長く使いたいから基本安全マージンは取るようにしてるし
    マイクラのTT前で一日中放置するよりは安全かも

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:21:19

    >>36

    ありがとうございます

  • 40元人柱25/07/04(金) 03:27:11

    >>39

    ども〜

    まぁなんやかんやリアクション大きかったかもしれないけどぶっちゃけCPUとGPUの温度がちゃんと冷えてれば100%張り付きになっても問題はないのであんま深刻に捉えないでね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 03:30:40

    人柱になる心意気は買うがな、生きて帰るまでが遠足だぞG13

  • 42元人柱25/07/04(金) 03:46:15

    >>41

    はぁああああ?

    わた…俺のフルチャージ竜撃砲にかかればどんな相手も一撃なんですがぁ!なんたって8発も撃てますらね

    貴方にもあげますつアル=ジェネシス

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:06:01

    >>41

    ムカつくぜ…たこシあに…憧れたんだ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:08:58

    >>38

    安全マージン多めに取らないとヤバいタイプのゲームってのはVRAM詐欺ともあわせて痛感する

    カプコンはなんかそのへん甘く見てるというかだいぶどんぶり勘定で設計してないか?って印象あるなあ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 05:13:13

    1の環境だと「熱周りに気を遣って居れば単にクソ重いゲーム」程度ってとこかな?
    もちろん見えない寿命問題とかはあるかもしれないけど、少なくとも今すぐハードクラッシュするとかはなさそう?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 06:43:04

    気を使ってもクソ重いゲームとか嫌だな…

  • 47前17925/07/04(金) 07:53:16

    前スレの179だけど人柱になってきた
    スペックは↓
    i7-13700KF
    4080super
    DRAM32GB
    asrok Z790 rs/d4
     (BIOSアップデート済+電力制限PL1:125w PL2:253w)
    NVIDIAドライバのバージョンは572.60
    OSはWin11Home 24H2

    とりあえず異常気象の緋の森をセクレト乗って走ってる時で計測した
    画像はWQHDの時で上がFPS無制限、下が60制限

  • 48前17925/07/04(金) 07:58:57

    続き

    こっちは720p低設定の時

    >>47と同じで上が無制限でしたが60制限

    (あと書き忘れたけど>>47はウルトラ設定)


    俺の環境だとFPS制限かけるとCPU使用率は下がるけど画質下げてFPSが10~20ぐらい上がってもCPU使用率は上がらなかった

    なんなら10%ぐらい下がってるし…


    BIOS弄ってるおかげかは分からない

    今日はもう設定弄る時間取れないから明日BIOS設定をクリアして確認してみる

  • 49前17925/07/04(金) 08:02:09

    ちなみに温度は計測中の画質や設定を問わず60~70度付近をうろうろしてて最高は79度だった

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:16:36

    クソ重い状態になった上で何かしら+αがあるとクラッシュ多発する可能性は確かにありそうな気はするんだけど、
    逆に言うと「俺は落ちてない」と主張する実際に落ちてない人たちが割と多くなるのも分かるというか微妙なライン

    ただVRAM詐欺は置いておいても(ホントは置いておいちゃいけないんだが…)設定抑えないとヤバそうなのを考えるとそもそもPCでやるのには向いてないし危ないゲームという印象

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:20:07

    fps上げるとcpu稼働率が跳ね上がるのは結局なんでなん?
    エリアによってばらつくあたりフィールド描画?

  • 52前17925/07/04(金) 08:27:13

    FPS上げるためにトレーニングエリア行ったけどCPU使用率上がんないわ
    modの類は入れてないんだけどな
    俺のワイルズだけアンチチート入ってないのかCPU爆食いの原因が高FPSじゃないのか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:35:05

    PCの挙動俺は全然知らんのだが、使用率100%って重いゲームなら普通なの?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:38:36

    >>53

    一瞬だけなることは多いし普通ワイルズレベルで常時なってることはそうそうなかったんじゃないっけ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:45:24

    >>53

    スペックが余裕を持って足りてれば常時100%はそうそう無いよ

    常時100%じゃそれより重い処理が始まった時困るし

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:48:02

    >>55

    つまりMハシレベルのPCでも100%出すのはちょっと異常ってことか?あれでスペック足りてないってことはないだろうし

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:53:28

    スペックも大事だけどアンチチート解除MOD入れてるかも書いた方がいいと思う
    昨日はタダの重いゲームって結論が出たと思ったらMOD入れたCAPCOM非推奨の環境でしたってオチだったし

  • 58前17925/07/04(金) 08:57:34

    >>57

    後からの補足になっちゃったけど>>52に一応modなしって書いといたよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:59:49

    >>58

    見逃してた

    申し訳ないわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:04:59

    自分も色々心配になって確認したり画質設定を調整しなおしたけど
    スレでも言われてる通り、フレームレートを下げただけでも相当負荷は落ちるんだね
    60→30にしたもんだから、動きへの違和感が凄いけど、クエ中のCPUへの負担が全然ちがう

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:05:22

    検証スペックに室温も入れてるの有能オブ有能

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:11:51

    ぶっちゃけベンチマークやオープンβの時点でCPUの負荷はかなり高かった記憶がある(ゲームしながら動画流せないくらい)
    自分のPCが安物(Core i5-13400, RTX4060)だからそのせいだと思ってたけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:13:02


    環境にはよるけど異常な部分や問題点は確かにあるから気をつけるに越したことはないって思えばええんかな?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:19:30

    >>63

    負荷かかるなら推奨環境で初期設定だろうがベンチマークで快適だろうが設定落として調整するように気をつけるって感じだね

    PCはもちろんPS5も熱持つなら設定見たほうがいいね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:20:50

    >>64

    うーん、公式の判定が信用ならんのこえーなホント

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:21:57

    そういえば果ての砂原の高台エリア
    あそこの落石ギミック起動するとやたら重くなることあったけどあれやった時どんな負荷かかってんだろうね

  • 67前17925/07/04(金) 09:35:17

    >>52

    同じ設定(WQHDウルトラ)に60制限かけたらトレーニングエリアでもCPU使用率10~20%近く下がったわ

    爆食いって程じゃないけどFPS上げると余計に食うのは確実だな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:21:59

    fpsが高くなるとcpuに負荷かかるなら逆にグラフィック設定は高めに設定した方がcpu負荷は少なくなったりするのかな?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:25:04

    ちょっとPCの知識があってこうやってモニターしながら設定を調整出来れば問題ないんだけど、カプコンの言うことまるまる信用するとダメなのは問題だねぇ

    もっと問題なのはクラッシュ問題のかげにこれらの問題が埋もれそうなこと

    その辺超えてやっと、アイテムボックスとかのゲーム内のこと話せる

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:28:49

    高スペックマシン買うのFPSとか盛る為なのにカワイソ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:33:19

    >>69

    結局その辺を乗り越えるにはカプコンの対応待ち定期になっちゃうからまー現状どん詰まり感がハンパない

    もう何も気にせずプレイしろ!と言おうにもPCでそれやると自己責任と言われちゃうから尚更

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:35:59

    >>70

    フレーム生成前提という意味で次世代のゲームとは言えるかもしれない

    ゲーム的な部分ではなく謎の負荷でフレームレートを上げるのが躊躇われるというのは格好つかないけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:47:29

    アプデ後CPU・GPU負荷10%以上下がったなと思ってたけど
    ここ見て確認してみたら設定が勝手にfpsが60に設定し直されていただけだった
    騒動の原因は前のバージョンの初期自動設定がおかしかっただけなの?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:49:04

    >>69

    どこまで行っても公式の声明待ちになってるからね…

    流石に何かしらの一報は欲しいところ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:53:13

    とりあえずどうしても安定安心でやりたいなら
    涼しい部屋で扇風機掛けながらPS5やれって結論でいいか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:54:44

    >>22

    氷霧とかボリュームフォグ系多用してる所はやっぱ重そうだな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:56:16

    >>75

    まあそうなるね

    後はファンの音がやたらうるさくなったら他ゲー同様要警戒

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:57:34

    >>75

    2年経過PS5の破壊報告があるのでファンや熱量の様子も見たほうがいいね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:59:54

    素人質問で申し訳ないが
    PS5の異常な熱量や排気音の参考ってある?
    今年にPS5買ってワイルズ含め数本しか遊んでないからどこまでが通常の範囲内なのか分らんの

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:10:42

    >>79

    こちらも素人だけど他ゲームと比べてワイルズをやっている時だけ部屋の気温がめちゃくちゃ上がる

    体感で分かるぐらいなので発熱が凄いのは伝わる

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:55:38

    保守

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:12:38

    >>80

    一応、冷却ファン買ったら快適になったな

    コントローラー側から熱感じなくなっただけだと思うけど

    背部から熱風も出てはいるけどちょっとどのくらいが普通なのか分からん。手を当ててみてヌルいようにも感じるし、判断できる材料としては微妙(どちらにしても買う前の温度がヤバすぎたが)

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:22:54

    >>82

    一応触れておくと、冷却ファン自体はPS5の若干不足気味な冷却能力を補助してくれるから良いんだけど、仕組み的にどうしても正圧(吸気>排気、埃を取り込みにくい)から負圧(排気>吸気、埃を取り込みやすい)になるから、PS5起動前に周辺のホコリ掃除をするとか空気清浄機も回すとかの対策はした方がいいよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:25:34

    >>83

    ありがとう

    エアダスターもセットで買ったよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:37:39

    排熱効率が良いのかGPU温度は50度台で落ち着いているな…
    少しでもエアフロー悪化したらとか考えたくねぇなぁ

  • 86元人柱25/07/04(金) 14:01:16

    >>57

    完全に忘れとった

    modは入れてないぞ〜

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:06:49

    MOD無しバージョンの負荷は大体分かったので
    MODありバージョンだとどれくらい軽くなるのか…

    どのみち「なんでそんな本体に気を使ったりエラー落ちに怯えながらプレイしなきゃいけないんですか」に帰結するんですけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:58:33

    GPUの負荷よりもCPUの負荷の方が重いってゲームとしてだいぶ珍しいよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:04:30

    >>88

    なんでそうなるのかもわかるんだけど、だからこそなんでそんな設計しちゃったの…?ってなる

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:06:24

    >>88

    cpuとgpuの負荷の比較ってどうやるの?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:07:40

    >>87

    なら他のゲームやるかってなる

    可処分時間は無限じゃない

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:10:57

    >>90

    グラボとCPUはそれぞれにグレードがあってお互いのグレードが近い方がパフォーマンス発揮しやすい

    実際に同じグレード同士で組んでゲームやるとグラボの負荷が80%超えてもCPUの負荷は20%下回るのが普通

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:12:36

    >>88

    タルコフとかはCPUの方が大事だったりでX3Dが重宝されたり

    今はグラボの性能が上がってきてcpuボトルネック起こしやすくなってるからこそcpuには力入れておきたいね

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:14:52

    >>92

    いやそういうことじゃなくて

    処理能力が違うから単純に比較できないと思うからどう比較したのか聞きたいだけなんだけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:17:03

    >>94

    うるさいしね

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:17:10

    >>93

    グラボは最悪落ちてもパソコン本体の半額吹っ飛ぶだけで済むけどCPUはマザボごと逝く可能性も無きにしもあらずだし余裕は持ちたくある

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:19:30

    グラボの負荷率は低いと持て余してて勿体ない感じが出るけどCPUの負荷率は上がれば上がるほど墓穴に近づくから怖い

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:23:17

    >>94

    スレ内の画像見れば分かると思うよ

    分からないなら他で見ない珍しい動きするゲームなんだなって事を覚えておけばいいと思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:29:37

    横から失礼するが結局>>94に対してまともな回答がないのはどうなん?

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:33:54

    グラボの熱なんて極端な話排気の方向やケースファン変えるだけで割と変わるよね
    水冷化?ちょっと度胸が足りなくて…

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:36:27

    >>94

    ボトルネックチェッカーとかでざっくり負荷のバランスみればいいんじゃないかな

    厳密な比較なんて俺含めて多分素人じゃできないと思うし

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:38:30

    >>100

    機材や知識はもちろん必要だが一番必要なのはグラボを裸に剥く勇気だからな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:45:05

    >>101

    何でここに来て急にそれが曖昧になるんだ?

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:47:36

    >>101

    比較した結果で語っておいてその比較方法は素人だからわからんはおかしくない?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:08:34
    pc-builds.com

    これがボトルネックチェッカーでざっくりCPUとGPUの名前を入れてやるのよ

    そうするとどっちが構成の足を引っ張っているかっていうのが出るから

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:22:28

    負荷が高止まりしてるパーツが足を引っ張っている、みたいな感じ?
    GPUの負荷は高止まり、CPUの負荷はほどほどでたまに上がる、という状況が経験的には多い

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:30:22

    >>90

    それぞれの使用率とクロック数とか温度とか確認して判断するしかねーよ

    >>67 だとwqhdで60fps制限してるからってのもあるけどcpuもgpuも結構余裕なんじゃない?

    >>47 だと明らかにCPUの使用率とクロック数高いのにGPUには余裕があるからCPUの処理が追いついて無くてボトルネックになってる感じだと思うよ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:30:37

    >>91

    煽りとか皮肉ではなくそういう判断でSteamの同接はすり減ったんだろうね

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:50:21

    >>103

    >>104

    専門の設備がある企業とかじゃないから出来る事にも限界あるよって話で素人でも出来る範囲での結果を載せてそれで満足出来ないならこれ以上は無理って話だよ

    難癖付けたいんだろうけどこれで満足出来ないなら自分達で頑張ってね

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:52:17

    >>103

    >>104

    出先だから証明はできないけど人柱の俺47だしそんなこと語ってない

    こういう方法があるよってだけ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:59:42

    多数の人柱さんのおかげで色々と情報が集まって来てるけど、やっぱりどうしてこんなに負荷掛けちゃうの…?って結論に回帰するな…
    しかもPCだけじゃなくてPS5でも負荷凄いのは最適化不足なのか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:03:50

    まあそら1つのロビーで最大16人居て
    それぞれが全部のフィールドで好き勝手に狩る事を考えると全部のフィールド計算するしかなかったんだろうなあ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:05:59

    >>112

    設定で表示数選べるはずだから、一緒に処理数減らせば良かったとは思う

    表示設定で減らしたのに裏で態々計算していたとは魂消た

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:07:38

    >>113

    全員PS5かXBOXだとは限らんしPC版も混じってクロスするからなあ……

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:08:50

    実際に素人だと限度があるからカプコンはんクラレポまとめて精査した結果を公表してもろてとしか言いようがない

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:09:12

    技術不足ってよりは(面白さに繋がってるかはともかくやれてる範囲でもかなりすごいし)、設計デザインミスって感じ。
    上が考えて、下の技術班が断りきれなかったんかな?

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:10:13

    >>115

    その前にまず、問題を認識してます、調査中ですって言うところが必要

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:10:23

    >>113

    え、あれって表示を減らしてるだけで実際は計算してるって事!?

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:11:30

    >>117

    正直その一文を発表するだけでこの騒動は鎮火すると思うんだがなぁ…

    何故か一向にしない

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:12:32

    >>118

    まあマップ全土計算してるんならしてるんじゃないかね

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:14:02

    >>116

    まあ上の方はともかく舌のエンジニアさんたちには個人的に同情するよ

    多分地獄のデスマーチでしょ、今

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:20:48

    >>116

    散々ネタにされてるインタビューの「たとえばこんなシチュエーションがあったとする」とか群れシステムの展望が全く実現できてなかったりするのもそうね

    自分にはもう開発チームの上下の連携が破綻している印象しかない

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:21:17

    >>121

    今度技術者のための講演会のCEDECって言うのがあって、ワイルズも負荷軽減とかUIとか色々枠あるんで技術者の中から犠牲者は確実に出ると思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:24:25

    カプコンの内部事情はどうでもいいが、ユーザー側の心理としてはとにかく第一報は欲しいのよね
    クラッシュ関係はそもそもゲームが遊べなくなるのだから公式側が対処方法を言ってくれないと憶測で語るしか無いので被害が広がる一方だし
    放置すればするほど心象も悪くなるだろうに…

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:28:34

    俺含めてこんなところに来てるようなやつは人柱になってくれた人とか周知してくれる人のおかげで問題も対策もしれるけどさ、
    普通にプレイだけしてる人は公式がなんか出さないとそのまま高負荷でやり続けちゃうと思うんだ
    はっきりしないクラッシュに触れないでもその辺の公式には情報を流して欲しい

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:32:20

    >>125

    下手するとクラッシュするって情報だけを齧った層がそのままワイルズはもういいやって人も出て来るだろうしね

    放置すればする程ワイルズその物の評価も下がるし、何なら次回作にも影響しかねないので公式は早く何か発信した方がいいと思うんだがなぁ…

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:33:48

    このスレ誹謗中傷と過度な要求に溢れてるな

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:37:52

    カプコンの例の声明でモンハン界隈メチャクチャ荒れそうだからこのスレも魚拓取って撤退した方がいいかも
    消された人柱2スレみたいに不具合はなかった!犯罪MOD推奨してた!とか好き放題に言われて叩き棒にされるのは慚愧に堪えない

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:38:20

    >>121

    今週アプデ追加分も即修正を配布したりで現場の首が回ってると思えなかったな

    現場は大変そうだから頑張って欲しい

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:40:52

    カプコンから声明が出ましたよ
    悪いことは言わないからスレを消しましょう

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:41:29

    >>129

    多分上の理想と現場の現実が乖離してるのかな

    現場の人は仕事終わんないし罵倒が飛んでくるし多分指示もめちゃくちゃだろうし、士気も落ちるだろうね

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:44:37

    カプコンがどういうつもりでカスハラ声明出したのかは知らんが
    あの声明だけだと誹謗中傷じゃない批判コメントまでカスハラ言い出す過激な連中が絶対暴れだすよなあ
    マジで穏便に語れないゲームになりそう

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:45:34

    >>132

    アレはインフルエンサーに対しての誹謗中傷防止目的が主だと受け取ったけどなぁ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:46:25

    >>133

    世の中まっすぐ受け取る人ばかりではないのだ…

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:48:23

    >>133

    俺もそう受けとったけど、錦の御旗みたいにして暴れるやつ絶対いるじゃん?いないわけないじゃん?

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:50:08

    >>132

    ついでに批判も減ればいいなくらいは考えてるんじゃねーの

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:55:46

    まだ残ってんのか(呆れ
    声明みてねーの?

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:58:20

    >>126

    おそらく調査中

    下手に不確定な事は言えないので調査結果が完全に出るまでは沈黙する

    不具合調査やクラッシュレポートの調査は通常業務の範疇なので特段周知しない


    理由つけるとしたらこんなところか?

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:00:19

    言及しちゃうと
    認める→いきなり全責任負わされる
    認めない→後から判明した場合そこも含めさらなる炎上が起きる
    ってな感じの2択だから色々判明するまでダンマリ決め込んで時間稼いでるのじゃねぇかな

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:00:46

    >>138

    気持ちはわかるがマジでそれでいいって思ってるなら報連相って概念から学んでこいとしか言えんわ

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:01:28

    >>138

    まあ私もそんなところだと思ってるけど、

    それはそれとして今回の声明が先んじたのは何とも残念


    何度も言われているけど不具合を現在調査中ですくらいは言ってもそこまで問題は無かった筈なので

    その不具合こそが今回の声明を出すに至った根本的な原因と見做されているのであれば尚更に

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:07:30

    >>141

    内容はまともなのは前提として

    すごく悪く見るとユーザーの声を見てはいるけど、調査中とか言う気は無いって宣言したようなもんだからね


    1週間位は様子見と思ったけどたしかに残念

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:19:05

    カプコンお客様対応窓口に大量に脅迫とか殺.害予告とか届いてるから止むを得ず声明出したんじゃないの?
    明確な犯罪行為だし会社としてはそっちを差し迫った事態として対処するってことは理解はできる
    でもその発表を先にやって本当に良かったんか…?って思う

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:23:03

    あるいは…
    カプコンの元に届いてるクラレポは本当に特別増えているわけじゃない、という説
    よって「いつも通り」次のアプデに向けて最適化を頑張っている、という説

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:23:57

    >>144

    流石にゲームプレイ以前の問題が今回だからそれは無いと思う

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:26:48

    >>135

    既にXでもあにまんでも暴れてますね…

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:31:54

    この声明で自体を認識してる事は分かったけどその事よりも保身ともとれる内容を先に出しちゃったのはイメージ悪いよね
    ただでさえ一度似たような事例を黙ってファン達が荒れてたのをそのままに鎮静化待ってたのがあって信用落としてたから余計にこれは下手な一手だと思う
    せめて一言調査中ってだけでも言ってくれれば全然違ったのにね

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:35:35

    カスハラ対策声明は責任が主にユーザー側になるけど、
    クラッシュ対策声明は責任が完全にカプコン側に掛かるからな
    もちろん二の足を踏む事情は汲むけどが問題の根っこは前者じゃ解決しないのに炎上ばかりが先立つという

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:36:50

    実態はどうあれ言ったもん勝ちのハラスメント世界で正当な検証も恣意的なカスハラ扱いされかねんのがな

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:38:29

    >>149

    作品の価値を貶めかねない行為はカスハラ以外の何者ではないと思うのだが……

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:39:43

    >>150

    ま、こんな感じに言えちゃうからね。言ったもん勝ちよ。今のモンハンを巡る状況では悪手と言って違いない

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:41:23

    >>151

    モンハンはおろかカプコンその物のブランドに傷が付いてるからな…

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:41:39

    >>151

    わ ざ わ ざ検証なんかしなくても直してくれるんだよ わ ざ わ ざ見せつけなくともね

    理解したらスレを消したまえ

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:42:45

    検証の結果このゲーム重すぎてヤバいのでは?と言ったりアンチチートMODないとキツくない?とか言ったら騒がれかねないから詰んでいる
    つーか本来ならその辺りの検証やその結果に対するお気持ちや遺憾の念もカプコンが引き受けないといけないんだがなぁ…

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:43:23

    真っ当な意見感想も声明棒で潰されそうで草も生えん
    いよいよ宗教染みてきてるわ

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:45:42

    >>150

    作品の評価が特定の誰に対するカスハラになるんだ……?

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:47:04

    ここはただ環境報告してゲームプレイしてるスクショ貼ってるだけのスレですよ
    カスハラとは何の関係もない

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:48:30

    まあカスハラしてる人は自分がカスハラしてるとは思わないってよく言うもんな

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:51:00

    一方的な主張や同様な内容を繰り返す要求も多そうだな

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:53:08

    配信を同じPCでやるなら推奨環境とは言えないよな
    配信するならどのぐらい余裕持たせたほうがいいんだろうか

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:57:58

    ここが闇の組織の拠点か……

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:58:07

    なんだ結局このスレもカスハラがーかよ
    スレ主も荒らしってことか

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:01:31

    まあ待つことにしたから
    スレ主の検証はありがたかった

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:01:54

    まあそりゃこうなるわな
    エアプにとっては全部の批判が的外れな訳だから

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:03:12

    もうアレだな「ワイルズは巷で言われてるような危険なゲームじゃない」っていう有利な意見すら「ただ必要以上に重いゲームだね」っていう気に入らない部分一点だけで潰しにかかるレベルになったか…

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:05:04

    保身ではなくてもこれを言えばどうなるかは自社の様々な作品の反応見てれば分かる筈なのにって思うから一ユーザーとしては残念なの一言になる

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:06:27

    カプコンはこれからも消費者の忠誠心に期待してください

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:08:44

    流石に月曜の余熱も冷めてきたかなと思った矢先によもやカプコン直々にこんな真似をして来るとは予想の埒外
    ここまで来るともう流石にワイルズからは逃散して別ゲーなりに興じるのが無難だろうね
    流石に検証する価値がないとまでは言わんがその結果を公開するリスクが跳ね上がってしまった

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:09:48

    >>135

    ワイルズ配信する人のコメ欄に馬鹿の一つ覚えでカスハラが連投されそうなのほんと最悪

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:10:23

    取り敢えずスレ主及び人柱の皆さんのデータ有難く参考にさせてもらうぜ

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:11:20

    期待してこの系列のスレを見てたけど馬鹿らしいし離れるのが正解よ

    他メーカーだって魅力的な作品も多いしゲーム以外も楽しいことは山程ある娯楽過多な時代だし

    >>168

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:11:39

    >>169

    まぁ楽しそうにやってる実況者は狙われるだろうね

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:11:53

    なんで重いのか、実際どれぐらい重いのか
    どうしたら重くなるのか
    そういうのを知りたいのもまだワイルズに興味とか期待が残ってたからなんだけどな…

    とりあえずスレ主様ありがとう、参考になったよ
    PCをお大事にね

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:13:02

    これ魚拓取った方がいいぞ消される気配が強まってきた

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:13:34

    >>173

    そこまでは良いんじゃないかだからってCAPCOMが開発がとか言い出すのは違うよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:13:48

    心当たりが無いならなんの心配もいらないでしょ

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:14:37

    消されたらここの住民が悪だった、それだけの事
    どれだけ耐えられるか見ものだな

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:15:03

    人柱スレはみんな良いスレだった
    ありがとう人柱のみなさん
    ありがとう住人のみなさん

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:15:24

    >>178

    カプコンは?

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:15:39

    正直もう検証するのもアホくさってなるレベルの事だしね
    愛想が尽きてスッって冷めちゃった

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:16:32

    まあこのゲームが重いなんていう風説を流布してたら消されるよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:17:37

    スレ主が管理するのを止めた時点でこのスレは終わりなんよ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:20:38

    人柱先生達は本当にお疲れ様

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:22:06

    特定の個人や企業への過度な誹謗中傷は駄目なんて当たり前だと思ってたけど違うのか?

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:22:36

    >>74

    違う声明が先に来ちゃったという

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:23:41

    >>184

    当たり前なはずなのにこういう誹謗中傷スレ立っちゃうんだよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:24:34

    >>186

    ここは『検証スレ』だぞ

    そもそも公式の発表前に立ってるんだから誹謗中傷ですら無いわおバカ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:25:10

    >>184

    それは正しい行いをした人に限るので現状カプコンはなにも対策していないそれはなにを言われても仕方ないってこと

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:25:53

    >>99>>94に関しての回答を欲してたみたいだから一応自分が普段やってる方法を追加しておくね

    >>17見たらわかるけどタスクマネージャー見たらGPUとかCPUの使用率がわかる

    そして各々の持ってるPCで過去の経験からこのくらいのゲームならこの程度の負荷になるよね、ってのがあって、

    自分のPCの場合よほど重量級でなければGPU80%、CPU50%前後くらいになるように設定したらだいたいのゲームはまあ不快にならずにプレイできるってかんじ

    結局最後にものをいうのは過去の似たようなゲームの経験との比較で、ときどき負荷が跳ね上がったりVRAMの様子がおかしかったりしたらその状況がどういうときに起きてるかも見ながらこれは変、とか判断して自分は設定をいじってる

    ワイルズに関してはどの程度がラインになるかわからないから自分の感想コメントは差し控えるよ

    ただ似たような検証をしてるスレでアプデ前は異常だったけどアプデ後に大幅にパフォーマンスが改善してたって例があったこと、またnoteだけど逆にアプデ後にクラッシュが悪化したって例もあって判断はとても難しいということだけは付記しておく

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:26:48

    >>186

    それを決めるのはカプコン様なんだが?お前まさか自らがカプコン様の代弁者などと言うつもりは無いだろうな???

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:29:23

    >>189

    まず「GPU80%、CPU50%前後くらいになるように設定したらだいたいのゲームはまあ不快にならずにプレイできるってかんじ」

    これのソースがない


    「結局最後にものをいうのは過去の似たようなゲームの経験との比較で」

    これも所詮はお前のさじ加減


    データを扱う風にしたいならもうちょっと頑張りましょう

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:29:28

    >>189

    アプデ前は異常だった、はCPUクロックについての話で

    クラッシュが悪化した、はVRAM(GPU)についての話だから安全圏が無いの改めてどうなってんだこのゲーム

    せめてどっちかだけで不具合起こしてくれよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:30:58

    >>190

    もちろん自分たちのやってることは誹謗中傷ではないなんて発想も無いはずだよね

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:34:22

    >>191

    データを出すのは良いけど結局そこからの結論がフワッとしてるんだよね

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:34:44

    >>189

    いわゆるフレームレート張り付きを基準にした設定よね。

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:35:07

    管理しねえなら埋めちまえこんなスレ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:35:29

    >>190

    誹謗中傷に値するか判断するのはカプコンなんだよ

    そしてカプコンは最適化不足とかクラッシュ頻発とか世間で言われてる批判を一切認めてない

    あとは分かるね?

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:35:34

    >>191

    そのへんの個人の感覚や環境への依存性の強さとか設定の自由度こそがPCは自己責任といわれるゆえんなので…

    どのくらいのFPSが自分の最低限でとか語り始めるとワイルズの設定への感想に触れたくなっちゃうから許してくれ

    そこには触れたくない

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:35:45

    データ提供感謝
    埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:35:49

    管理する必要すら無かった筈なのになぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています