- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:36:57
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:38:22
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:39:22
ククク⋯死にかけたパイロットを完全に治療して恩を売ってテストパイロットにしてやるぞ⋯
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:42:17
悪いのは表情だけじゃん!
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:42:38
ククク⋯AIは単体で何もかもやらすのではなく人間のサポートに徹させることで相乗効果でお互いに120%の力を引き出すことも分からないBBAが何か言ってるぞ⋯
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:44:10
ちょっと俗っぽいカスなだけで、別に変な理論にトチ狂ったりはしてないという絶妙さ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:45:20
金と名誉が欲しいだけのインテリじゃん
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:47:33
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:49:37
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:51:52
OGだとそこら辺で悪行ポイント追加されてるけどMXだとそれすらないからマジで俗物なだけでそんな悪くもないおじさん⋯
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:52:53
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:53:20
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:55:34
ガルムレイドとサーベラスがどっちもロマンを分かりすぎている
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:55:43
金が欲しいのだって生活や研究の事考えたら普通の事だしなぁ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:58:20
ククク、評価してくれる他人がいなきゃ金も名誉も意味ないんだから、人類が破滅するような研究はしないぞ…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:58:37
性格は悪くとも性質は悪くないタイプ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:59:27
頭のおかしい毒親ミッテおばさんがクソ過ぎるので悪いは悪いがそこまで悪くないこっちが相対的にめちゃくちゃマシに見えるという
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:01:57
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:03:41
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:08:42
研究は自分の発明や理論が正しい事を証明し、金と名誉を得る事なんだぞ…そしてその金で新たな研究をするんだぞ…
後先考えずに自己満足の為の研究はだめだぞ…人類を滅ぼす可能性がある兵器を作るなんてナンセンスだぞ… - 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:11:14
悪人面だし実際悪人な性格だけど考え方自体は大体まともなこと言ってるバグ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:11:44
エリック博士とかと比べると悪いけどミナキ父とかよりは大分マシな感じがする博士じゃん
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:23:08
どうせ厄ネタなんだろうと思わせて特に全然ヤバくないTEエンジン
- 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:25:08
厄ネタ成分はだいたいAI1に集約されてるからTEアブゾーバー自体は全然ヤバくない
なんならAI1自体も最終的に人間と力合わせるのが最適って結論だすいい子だった - 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:26:18
- 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:32:45
売り込むにあたって整備性とかも考えてるから開発者が死んでもメンテナンスに支障がないTEアブゾーバー
- 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:35:52
サステナブルな兵器作ろう計画主催してただけあるな……
- 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:50:18
地位と名誉が欲しいならめちゃくちゃ悪いことなんてするわけないよなぁ!?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:53:13
この顔この性格で人の可能性とか爆発力みたいなのをちゃんと計算に入れてるのなんなんだよ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:01:48
なんというか、科学者や技術者である以上に商売人としての気質が強いように思う
顧客の顔と現状を把握して、そこにピッタリの商品作って売り込んでる感じ - 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:03:59
- 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:05:35
- 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:07:58
一応弾すり替えてイェッツト大暴れ(クライウルブズ壊滅)はこの人のせいじゃなかったっけ
版権と違ってDGの前例が無い+近くにハガネ達も来てるらしいから多少はね?の精神なんだろうけど - 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:14:27
スーパーとリアルどっちもイケる上にギミックも素晴らしい素敵センスの持ち主
- 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:15:33
- 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:19:08
- 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:19:08
MXだとデビルガンダム(なんも関与してない)相手に普通に壊滅した部隊からヒューゴ治療して助けてるただの悪人面の科学者というね…
- 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:20:56
嫌な奴と悪人は違うということを教えてくれる
- 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:21:26
スパロボオリジナルの悪の科学者たちって往々にしてブッ飛んだ思想や価値観や倫理観してるから
ただの俗物であるザパト博士は相対的に霞がちなんよね
Zでブッチャーにドン引きしてたベガ大王みたいな感じ - 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:23:02
こういう人がアナハイムに居たらトンデモMS作るんだろうなぁ…って思った
- 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:28:08
ファンググリル解放!イグニション!(全身の牙部分から炎が吹き出す)
バーニングブレイカー!(左腕に炎が集約しつつフェイスが変形して四つ目になる)
が全部この人のセンスで夜なべして考えたのかと思うと笑顔になっちゃう
第2次スパロボOG ガルムレイド(ヒューゴ)バーニング・ブレイカー
- 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:51:13
悪行が付け足されたOGだが、ちゃんと地球の防衛の為、人間とメカの消耗を抑えられるロボや生物兵器作るぞ!っていうノリで動いてるから……
出した被害はアレだしプライド高いから素直に非を認められないのが玉に瑕だけど、研究には失敗が付き物だと言われたらまぁそうだし、別に非人道的な研究してる訳でも無いし……簡単に悪と断じるのもまた違うっていう
まぁぶっちゃけた話、悪人属性付与して油断慢心して隙作ってくれないとエルデおばさんが失踪して暴れられないから仕方ないね! - 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:56:04
ククク⋯機動兵器の性能は人間が引き出せると信じてるからAIになんか頼らせないぞ……
- 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:09:26
MXの博士だったらエルデおばさんの暴走止められた可能性ない?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:24:25
- 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:26:10
まぁ早めにしっかり手綱握ってれば良かったんだけど研究一筋でそっち方面に理解が足りなかったのと、復讐に燃えるアルベロがエルデに協力してしまうのでどうにもならんのよ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:29:10
ガルベルス武装集 全武装 / Garbeus All Attacks
攻撃後にしっかり見栄をきったり本当は超速で変形出来るのにわざわざガチャガチャ変形動作見せつけるあたり
AI1もミタールもロマンたっぷりだな!ってなるヤツ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:38:54
- 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:42:37
方向性としてはモニカ・アノー博士と同じなのが頭バグる
- 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:55:54
自己修復金属
安定性に難ありとはいえほぼ無限のエネルギー
後はあのババアさえまともならな… - 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:01:12
「え?最近薬の効果が薄い?効果は強いけど副作用そこそこある薬なら用意できるけどそっちにする?」(ちゃんと本人に聞く)
- 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:05:43
- 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:08:39
- 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:13:17
OGだと何でこの人こんな悪人要素足されてるんだ?って疑問になる程度には好きな人だった
大真面目にあんなスーパーロボット作るやつは好きになっちゃうじゃん - 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:17:02
外伝だとアレだったけど第二次はそうでもなかった印象
- 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:19:50
背中で語るおじさんがカッコ良かったからな…
- 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:26:20
MXのはシナリオ全直しの影響もありそう
- 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:30:44
- 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:40:01
- 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:43:25
ヒーローカラーにしたAI1搭載ガルベルスにヒューゴとアクア乗っけたツェントル・プロジェクト完成型とか見てみたかった
- 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:44:27
- 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:50:08
- 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:51:10
- 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:02:48
本当にただ純粋に地位と名誉と金だけ欲しい人間ならそもそも研究者なんて職を選ばないからな…
- 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:11:58
好き放題研究する為には結局必要になるんだよ
- 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:13:37
作ったロボ自体は一切妥協のない真っ当に使える僕の考えた最高のロボットなのが俺を狂わせる
- 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:15:18
- 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:16:13
TEエンジンもマジで天才の産物だから組む相手さえ間違えなきゃなぁ⋯
- 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:17:25
いい人かと言われるとそんなことはないが悪人かと言われてもそんなことはない
すごく普通の天才かつなんかやたらと趣味に走ったロボット開発をする顔が悪そうなおじさん…… - 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:19:48
自己学習タイプの人工物相手に『自分が望む結果以外認めない』って、ナンセンスにも程があるよね。
その点、ザパト博士は俗物かつ嫌味な人間ではあるけど、俗物だからこそ分を弁えてる部分もあるから、嫌いになりきれん。
- 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:20:36
MX時代でもヒューゴの体をわざと調整と薬が必要な状態にしてたの自体は悪辣ではあるんだけど
そもそも助けてもらわなきゃとっくに死んでたし途中で普通に完治させてくれるから本当に文句も言いづらいという - 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:22:53
こいつの世話になってたヒューゴよりミッテのBBAを恩師と慕ってたアクアの方が百倍ダメージでかそう
- 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:24:23
ヒューゴは色々終わった後に墓立てて花添える程度はしてそう
- 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:32:08
- 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:35:35
- 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:41:34
- 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:43:14
せいぜい悪趣味な部屋で悪そうな顔で良い酒たしなむくらいで大半は普通に研究に費やすであろう男
- 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:44:16
善悪で属性判断するとこの顔なのに悪に寄った中庸判定になる博士
- 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:48:39
ククク…支配?権力?進化の果て?くだらんな…
私が欲しいのは名誉と金と更なる研究だけだ…! - 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:48:42
結局ガルムレイド・ブレイズにもサーベラス・イグナイトにもラズナニウム使ってないし
この人がちゃんと想定して作ったTEエンジンとラズナニウムどっちも搭載した機体とか残してたりしません? - 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:49:10
これに真っ当に成熟したAI1を載せたら機体制御と出力管理をAIが行ってパイロットは操縦に専念して必要に応じてAIがリミッターを外すというF91とバイオコンピュータの関係を更に発展させたものになる
- 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:54:05
- 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:58:22
OGだとガルベルスの登場でメディウス・ロクスが最終形態まで行かずに第二形態のままどっか消えたから続いてれば何かしらあったかもしれない
- 84二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:39:41
味方陣営でも名誉と金を欲しがっているのはたくさんいるし、あとは外見さえなんとかできればね…
- 85二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:09:36
- 86二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:14:57
初期投資が高いけど生存率上昇とメンテナンスフリーが強みの量産機として売れれば結構強そうに感じる
- 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:45:34
- 88二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:52:13
最近のロボット物にこいつみたいな悪人面で言動も俗物だけど真っ当な科学者メンタルしてる博士キャラ出てほしいなぁ…そして終始裏切ることなく味方サイドで終わる
- 89二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:58:39
一度作れればあとは自己再生と無限エネルギーで培養できるし…