- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:45:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 07:48:10
俺TUEEE!するタイプのなろう系小説に出てくる神さま視点(本当の)が好き
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:41:53
じゃあ修行したら超パワーくれるブラフマー神はレベルアップでスキルとか新技が解放されるゲームシステム概念の神だった…!?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:49:22
厳しい修行したあとの無双パートが好きなのでは?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:50:48
ヴリトラちゃんと好みが対極過ぎて笑った
人間である自分はどっちも(その時の気分で)好きです - 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:28:49
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:42:39
というより強いやつが何の苦しみもなく強くて弱いやつがそのままでいられるのが好き
無理に努力して強くなる〜とか弱いのに強いやつに頑張る〜とかは好きじゃない - 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:03:23
苦行は見るのも嫌らしいし、厳しい修行とかどうかな?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:06:02
偏見だけど悪役令嬢の中の人好きそう
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:08:45
マイルームの「苦行しているものを見ると怖くなる」みたいな発言から考えると下剋上ものは地雷っぽい雰囲気がある
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:09:58
じゃあ大抵のなろう地雷じゃね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:15:35
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:19:34
元々力が強くて立場も上な主人公が無双する方が好みか
ハリウッドの無双系アクション映画とか - 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:34:01
最初から主人公が強い無双物が好きそうだけど
その中でも水戸黄門とか暴れん坊将軍とかの主人公が体制側で上の身分の作品が好きそう
リゼロは趣味じゃないだろうなというのは分かる - 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:40:34
カルデア比で割とあっさり成功した人間吹き矢作戦レベルでも不満げだったあたり苦労とか試行錯誤の判定ハードルだいぶ厳しそうなんだよなこの神…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:19:46
主人公が正統派で強いことがその世界から最初から認められていて主人公がごく普通に当たり前に悪人を成敗して下々のか弱い正しき生活する王道ものが好きなのかもな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:24:08
イベントのアンパンマンや戦隊もののヒーローショーが好きな感じもする
どっかで試練と言いながらもぐだたちがインドラを頼って欲しそうという考察見たから皆の声援でインドラ様にパワーを送ろうとかのノリ好きそう - 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:14:48
普通にインド映画なのでは
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:33:40
個人的になろう系の主なやつだと
オバロ→好きそう
転スラ→好きそう
幼女戦記→好きそう
リゼロ→微妙そう
って感じ - 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:45:55
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:27:46
リゼロはわえ様の趣味ドストライクだろうな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:06:11
バーフバリみたいなのだと思う
そのぐらいできて当然という能力ありきの苦戦は多分セーフ
凡人が苦行の末に身の丈をこえる奇跡を得ちゃうのが嫌 - 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:19:10
ヴリトラ:途中でどれだけ辛く苦しい展開があっても最終的に報われるならOK(途中で折れるようなら興味なし)
テスカ:精一杯戦ったなら途中で負けようが全滅エンドだろうがOK(ただし戦いから降りることは許さない)
インドラ:苦労とか努力とか見せないでいいから分相応の在り方でいればいい(?)
人間を見下ろす上位存在の趣味嗜好も色々なパターンがあるなぁ - 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:24:30
アルジュナの鯖吹き矢はわえちゃんが喜んでたから基準の一つに自分と正反対の人間観のわえちゃんが喜ぶ方法はNGというのはありそう
鯖で半神といえどもインドラにとって半分人間の愛しい我が息子を人間大砲にする無茶さしたわけだし - 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:26:21
なろう的な物でも能力見誤って追放からのざまあ系が割と好きなのでは疑惑
- 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:27:31
なろうは多分序盤でリタイアすると思う
上で言われてる通り正統派勧善懲悪の方が好きそう - 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:28:04
そう言えば鯖吹き矢ってあれアーラシュの人間バリスタと同じ発想だったな
冬木前提だから多分話題に出てこなかったんだろうけど - 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:28:11
下剋上が大嫌いっぽい
確かに逸話並べられると毎回ジャイアントキリングされてるようなモンだから嫌いなのも当然か - 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:30:33
苦行とかなんとか言ってたけど自分の身を省みない無茶で目的達成すればいいな人の心案件がちょい見えたかなって印象
たぶんワートリの修のペンチメンタルも好きなときは好きだけど嫌いな時はとことん嫌いに心が揺れるタイプだと思う(二宮に勝ったランク戦やその前の時は好きでもトリガーオフは嫌いみたいな) - 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:39:12
身の丈にあった生き方しようねってことか