- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:14:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:17:34
現状音沙汰無しやね
ワンチャン打ち切りと同時にまとめて出すとか? - 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:20:20
7月過ぎても発表ないなら打ち切りの可能性も高そう
流石にこの無風ぶりは想定外だろうし - 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:24:22
作画が売れっ子だから単行本作業が後回しなのもありそう
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:35:54
収録話数にもよるけどヤンジャンは大体15話あたりで単行本告知やるぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:41:16
そもそも休載が多い漫画だし8月くらいに発売するんじゃね?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:05:34
2冊同時発売ねらいかな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:08:58
もし2冊同時なら2巻の表紙でネタバレになるからメルヘン詐欺できないからどうなんだろう
表紙詐欺でずっと綺麗系の表紙で行く予定とかなのかな - 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:17:14
1巻範囲だと話がまったく進んでないから2冊同時発売するならいいアイデアとは思う
なお - 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:22:48
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:29:33
同時発売なら1巻2巻の表紙が繋がるデザインにしてメルヘン詐欺は一応できるが2巻の内容考えると合わないんだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:33:19
つか2巻範囲ってパパイヤ国編だけど1巻より微妙じゃね?
同時発売したとして切られそうだから1巻だけ出して様子伺った方が良いと思う - 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:36:20
実は2巻打ち切りだから上下巻で出すとか
話数が足りなきゃ小二料理でもいれて誤魔化すべ - 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:46:12
集英社の8月に発売されるコミック一覧には無かった
https://www.shueisha.co.jp/books/newcomics/index.html?genre=inherit&month=next
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:48:34
紙版出さずに電子書籍オンリーとか?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:51:55
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:54:00
この漫画に2〜3Pのおまけシナリオとかあるんだろうか…絶対ないな…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:56:13
1冊だけ出しても1巻買った人が時間経って2巻買うかって言ったらたぶん買わないと思うから
一気に2冊出して少しでもお金回収しようとしてるとかじゃないの - 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:57:38
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:57:58
あるいは単行本出さずに有料コインだけで読める漫画にして費用回収するとか
ある意味話題にはなる作品だし - 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:59:15
ワンチャン城に突入後俺たちの戦いはこれからだエンドかもしれないから
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:59:54
「2冊同時発売!」の方が一応宣伝文句ができてちょっとは目立つかも…というのを狙ってるのかもしれない
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:28:43
最新話無料がなくなればあにまんですら読まれなくなりそうなのにコイン回収は無謀すぎる
- 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:38:36
0~1話で実質3話分あるの忘れてた
- 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:40:33
- 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:26:25
1話載せて休載とかもあるかもしれんからまだまだ信用ならんぞ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:28:26
買う気は一切ないけど、どれだけ売れるかは興味がある
- 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:30:05
これでメルクラの単行本売上よかったらもう2度と漫画批評家ごっこしないわ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:32:29
- 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:32:46
ちなみに恋愛代行の単行本発行部数は?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:39:06
漫画家の印税割合は一般的に8-12%
単行本定価を高めの税別800円、印税割合を高めの12%とした場合一冊あたり96円が作家取り分
これを6人で分けるとしたら原作20円、構成16円、作画60円くらいか
義理と営利を天秤に掛けて大量返本覚悟で刷ったとしても初版3万部程度
その場合のアジチカ一人あたりの印税収入は45万円也…
根本的に6人体制の時点で破綻していると思う
戦略的判断というよりも契約の折り合いが付かなくて難航してるんじゃないか? - 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:41:10
- 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:44:12
あくまで単純計算とはいえ数ヶ月やって僅か45万かぁ…と思うと負担デカいくせにしょぼいな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:45:25
- 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:50:22
カテチかもしれんがいつぞやのポケモン攻略本で加速アチャモという強いポケモンを引くために同じ本何冊も買ってた人いたようだな
推しの子のパズルゲームも出るらしいしメルクラ単行本に推しの子パズルのアイテムをランダム封入かつ低確率でレア入りの仕様にすればレアアイテム目当てに1人20冊ぐらい買って10万部ぐらい行けるんちゃう?
【OSHI NO KO】 Puzzle Game Official Website【OSHI NO KO】 The First Official Puzzle Game - Coming to Mobile!oshinoko-puzzle.com - 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:56:23
推しの子もキャラ人気はあるからそういう商法されたら売れるだろうけどそうなるとメンゴ先生が大変だしアジチカ作画の推しの子特典になったりするのか
- 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:59:25
- 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:02:15
- 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:05:03
恋愛代行1巻は推しの子の特典つけたりしてたっけ?
メルクラは雑誌読者やウェブ読者からの評判は散々だけど
作画は有名人だから良表紙+鉄板の童話パロ+推しの子特典ブーストのコンボか決まれば1巻はそこそこ数字出るかもね - 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:08:08
- 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:10:02
- 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:12:35
- 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:15:56
あのタイパクですら単行本は出てたはずだから仮に単行本化されなかったらタイパク以外なんだろうなメルクラ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:20:37
- 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:22:33
- 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:23:44
だって面白くないし…買おうとか買い支えようと思うほど作品や作者への思い入れもないし…
- 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:25:09
我々からのツッコミを防ぐには初回無料で読めるサービスをやめることだ
効果抜群すぎてXなんかでの感想も絶えてしまうかもしれんが - 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:25:15
単行本のおまけとして膨大らしい設定がどっさり乗ったりとかしちゃう?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:26:02
面白くないものに金払うほど裕福でも酔狂でもないんで
- 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:28:59
馬鹿な
推しの子でついたファンがアカ先生に一切いないなんてことあるはずがないだろう・・・
かぐやのファンだっているはずなのに・・・ - 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:30:40
最新話無料がなくなったらXにいるヤンジャン感想勢の中でも数少ないツッコミ感想だけになるだろうけど編集的にはあにまんで偏愛されるよりそっちのがマシなんだろうか
- 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:32:37
最近は無料でも見るのがきつい領域になってきてるから
有料にしてくれても一向に構わんぞ - 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:34:36
あにまんで感想スレ確認してから読んでる勢
それすらなかったわざわざ読まんな… - 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:36:52
ヤンジャン買ってるからついでにメルクラ読んで感想スレのツッコミ見て補足するみたいな楽しみ方してる光の読者だっているんですよ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:39:53
- 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:41:18
ジャンプラに乗ってたようなと思ったけどあれ海外版か
だから海外では読まれてると言い張る人がおるんやな - 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:46:23
- 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:47:05
話数とか話の区切りからして1巻だけだと森を出て終わりでなんも盛り上がらないみたいな事情もありそう
- 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:06:20
丁寧に纏められたメルクラwikiがあるくらいだから海外の方が比較的好意的なのは間違いない
まぁ、かぐや様と推しの子のアニメに脳を焼かれた人が過剰に期待しているだけだと思うけどね…
多くの人が関わって拡散されればされる程、良い評判しか届かず原液がどんなものか知らないんだろう
Maerchen Crown Wikimaerchen-crown.fandom.com - 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:12:38
- 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:37:39
- 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:41:17
そもそも一般読者でアカ原作であることを意識してる奴がどれほどいるのか
- 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:43:01
単行本作業って作画は表紙描くけど原作と構成は何かすることあるんかね
カバー折り返しのコメントくらい? - 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:50:57
もしこれが自分だったら嫌だよ
自分で頑張って描いた漫画の最大手ファンサイトがこんな場末の掲示板なんて - 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:06:34
ファンサイト(闇の読者の巣窟)
- 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:08:29
メルクラに光の読者は存在するのだろうか
- 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:25:42
作者が率先して光を塗りつぶしてきた結果が今なんだ
- 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:13:01
現状次に来ない漫画だしなメルヘンクラウン
6人も使ってこの漫画続ける意味なくない? - 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:21:11
あにまん民でメルクラ単行本買うやついるの?
内容が純粋につまらなくて金ドブだしこんな舐めた作品がうっかり売れて編集部に勘違いされたら嫌だから買わないよ
アジチカ応援したいなら終ワルの方買えばいいしアカも構成担当もどうでもいいんだよな - 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:22:21
優秀な役者でも知名度に恵まれないとヒットしない、せやから天才役者として売り出す
by推しの子
単行本出して知名度上がればワンチャンあるか??? - 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:47:18
単行本買って感想語るにしてもあにまんで語られてることの再放送にしかならんだろうし買う理由がない
- 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:26:03
これ単行本発売するとしたら単価いくらになるんだろうな
かぐや様1巻は税込\594、28巻は税込\748と同じ作品でも初期と末期で値段が変わったりするんだよね
面白くて装丁やカラーがしっかりしているなら多少高くても気にしないもんだが
このクォリティで「作者6人もいるので\1100です。ご理解ください」は通らねぇよなぁ - 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:33:23
佐渡ヶ島に行けばワンチャン居るかも
- 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:09:19
- 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:11:03
その例で言うとだな
知名度さえ稼げば売れ筋ルートに乗れたのはそいつに売れるだけの実力(設定上ではそう)があったからだ
じゃあメルヘンクラウンはどうかっていうと不快な主人公カップルと虚無と矛盾に彩られたシナリオと
ボーボボみたいな引きと存在しないマスコットキャラたちの思い出(あにまん限定)しか内容が無いんだ
稼いだところで積み上がるのは負の知名度だぞ
- 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:19:04
単行本で大幅加筆という名の再編がされたらワンチャン買うかもしれない
- 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:27:03
- 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:32:33
どんだけ宣伝して知名度稼いでも作品そのものがダメだと意味が無いことはサム8が実演してくれてるからな……
- 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:41:42
メルクラ売る為に推しの子の特典付けますわありそうだけどメンゴが描いてくれるかね?
あと仮に描いてくれたとしてその分の依頼料は嵩む訳でただでさえ配分先多いメルクラでそれやるか? - 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:46:20
それは完全に自作コラボだし元からスターシステムで有名な人だから良いんじゃねえかな
- 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:48:28
5等分の特典は1巻に1人だったからあの内容で5巻も出すのか…だった気がする
- 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:57:12
- 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:32:49
- 84二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:44:01
- 85二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:46:59
かぐや様や推しの子と作画違うのも致命的だよな
- 86二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:50:25
幅広い層にアニメが見られる様になったとは言っても作者の名前や作画と原作が別れてる意味を気にしてない層ってのはいて推しの子はそんな層にウケた
恋愛代行が証明してる - 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:58:25
一般層にウケてたら次マンにノミネートされてる定期
- 88二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:23:41
次マンに投票する時点でライトオタクのような
- 89二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:25:35
今じゃファンタジーラブロマンス漫画は激戦区だけど試し読みくらいはされるだろうしマーケティングちゃんとやれば単行本試し買いされる確率は高い
- 90二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:59:14
もうそろそろ赤坂先生が次回作の話題出しても良い頃だろ
- 91二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:03:56
もしそうなったら作者より編集部懲りねえなとなるわ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:10:52
日本で一番メルクラ愛してる界隈ってあにまん民だよな
- 93二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:07:22
- 94二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:08:04
- 95二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:16:51
- 96二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:18:37
- 97二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:02:10
作画が違うって問題があるけどな
- 98二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:09:34
かぐやからのファンは推しの子恋愛代行でほぼ見限った
推しの子ファンは推しの子(のキャラ)にしか興味がない
そんな状況で虚無のメルクラの単行本が売れるとは思えない - 99二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:17:44
ヤンジャンの未来を担ってる毎話大反響の漫画になんてこと言うんだ
- 100二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:48:09
アジチカが表紙に全力を出して本屋に平積みしてもらえば表紙買い勢が手に取るかもしれない
それしか売り上げ伸ばす余地が無いな
森から脱出orルフィと出会うところで一巻終了って
まともな読者なら「なんで塔に帰らないん(´・ω・`)?」って感想しか出てこないだろう - 101二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:44:02
そして忘れ去られてる魔女…
ラプが塔を出てから2~3日後には帰ってきてるはずだし
劇中では何故か無駄に一週間たったらしいからもう色々行動を起こしてても良いはずなんだけどな