もしかしてシロッコってサラのことマジで愛していたの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:18:25

    女系社会を盾に都合のいい傀儡を立てようとしていたけど「サラが許しても私は許さん!」とか使い捨ての駒を失ったぐらいじゃここまで怒らないと思うなあ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:21:16

    ほい、富野Z小説

    もちろんスゴイ愛してた

    そしてそれを自分で気付いてなかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:21:59

    プライドを優先しすぎて目の前の大切なものが失ったことに気づかなかった愚か者

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:23:02

    はい! 勿論サラを愛していましたよ!!(ニコニコ)

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:26:34

    最後の最後まで自分が天才ではなく一人の女に溺れるような凡人であることを認められなかったと思うと哀れなラスボスではある
    カミーユも新訳で幼馴染のファと共に生きることを選んだことで精神崩壊せずに済んだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:27:06

    俺は最近宇宙世紀に出戻ったので浅学ですまんが
    シロッコって女性を上に立てた社会を作ろうとはしていたけど、それって都合のいい傀儡を立てようとしていたからなの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:27:26

    プライドを優先してたのもそうだけど
    こいつの場合は「理性重視しすぎて感情や直感主体のものを無意識に押し殺してる」&「実は本人の性質が天然さでも才能があった」
    というダブルパンチもあって、なんならそっちのも気付けなかった理由ではデカイ節すらあるからな

    まあつまり、シロッコ本人にとってどうにもならないトリプル要素で気付けずなるべくしてなったというわけで
    かわいそ……

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:27:59

    シロッコは自分が愛してる人がいたことに明確に気づけたのかな
    死後とはいえ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:28:34

    >>6

    はいそうですよニコニコ

    やろうとしたことは女を傀儡にして世界を操る黒幕ムーブしようとしてたなろう主人公気取りの俗物

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:31:28

    >>6

    本当に女性社会を作りたいならハマーン擁するネオジオン側に付くからな

    歴史のフィクサーを気取りたい愉快犯でしかない

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:33:46

    >>6

    周りはそう言う推測をしていた所はあるんだけど

    本人がどう思ってたかは謎だったんだが…まあ内実見れば「女の支配する世界を作る」っての、これつまり

    「サラへのトロフィー」と書いて「女の支配する世界」で、それ渡すための求愛行動ですよね


    ちなみに本人が天然でそのへんに気付いてない&理性と自尊心が認めないから理性に詳しくないカミーユすらも誤解するという

    で、TVの直感・感情特化から、女との肉感を得て理性にも詳しくなった新約カミーユはその辺りを共感洞察できるようになったので

    TVでのレスバから、新約ではシロッコに対して常に理解して諭すような言動に変わるという

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:35:40

    ふうん、これが最も最初に生まれた、進化した「心でウソをつくニュータイプ」というわけか

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:37:48

    「女の支配する世界」にサラが必要だったんじゃなくて
    「サラにあげる花束」が「女の支配する世界」だったってわけか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:38:06

    成人男性NTに拾われ彼に尽くそうと汚れ仕事をこなす
    しかし少年のNTに惹かれながらも最後は拾ってくれた人を選んで死ぬってまんまララァなんだよな
    皮肉にもサラを失ったことでシロッコは蔑んでいたNTの出来損ないと同じ俗物に堕ちてしまった

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:38:17

    それサラ側は分かっててシロッコに仕えてたん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:39:47

    シロッコに関しては心情や目的を調べようとしても「~と推測できる」とか本編に書いてないようなファンの推測を元にした話ばっかり出てきて正直よく分からん

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:41:25

    >>16

    だから>>2のように、地の文でシロッコの心情が説明されてる富野のZ小説に当たる必要があるんですねえ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:50:09

    やっぱりそう考えると自分のそういう面とかまで自覚してヴァルプルギスで

    主人公を諭し導こうとした

    >>1 のシーンは最高だったんやなって…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 08:50:58

    >>11

    この新訳カミーユ、常に奥歯に物が挟まったような迂遠な言い方しかしねえ!

    いやまあ、ズバッと直球でシロッコに本質言ったら、たぶん共感よりもプライド刺激されて拒絶するからなんだろうけどさあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:00:53

    >>12

    自分自身に対して感情を理性で誤魔化した結果として、本質に対するウソをホントと思い込んで自分も周りも騙されとるだけやんけ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:03:44

    >>6

    「世の中を動かしてきたのは常に一握りの天才だ」←これが答えだよ

    シロッコが実際にたぶらかして手元に置いた女が「一握りの天才」に見えた?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:05:07

    利用する気満々だけど一応愛してはいたよ
    まあ自分を好いてくる他の女も愛してたけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:07:41

    >>15

    シロッコの本音のことが理解ってて仕えててもいいし

    アンジャッシュで「スゴイこと考えてるのね! 私は恒星旅行についていくから直接関係はしないけど、女王になって世界を支配するような人はどんな人なのかしら…」

    で本音に全く気付いてないのも美しい構図でいいですよねよくない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:10:50

    >>11

    カミーユのシロッコ戦の台詞がいくつか変わってたのそういうことだったの?

    お前だ!いつもいつも〜とか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:17:16

    >>21

    天才といえども本人が>>2の事をそこまでで気付いてない辺り

    併せて「天才であることがすべてを賄うわけではない」と本人自身が証明しているというシーンでもあるからね仕方ないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:21:12

    最新作で出禁をくらうことで注目を浴びて研究が進む男

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:22:53

    それが親愛か恋かはおいといて無自覚な好意があった感じ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:25:01

    >>25

    世界を動かすことは出来ても、たった一人の女への付き合い方はうまく出来ないようだな…(地球育ちのサイヤ人並感)

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:27:16

    嫌だ、好意を自覚して告白して関係性を変えるよりも、好意に無自覚のままもっとこのぬるま湯のような付き合いの中で揺蕩っておきたい(鈍感ラノベ主人公並感)

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:27:30

    シロッコが迷走しだすのてサラが死んでからなんだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:28:52
  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:29:24

    >>15

    知っていてカツの説得に応じるかなって思うから理解はしてないんじゃないかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:31:15

    >>19

    サラのおっぱい欲しいんだも?と言われても返答できそうにないからな

    推定広域チャンネルで、死に際だからってマザコン宣言かましたキャスバルとは違うのだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:31:52

    >>31

    つまり・・・ゲイナーくんは成功したシロッコだった・・・・?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:34:30

    >>6

    作中ではどういう意図かは触れられてない

    考察とか妄想の類いであればまあそうだろうと思われる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:35:31

    >>31 >>34

    そうだ!

    どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさ!

    サラ!

    好きだァー! サラ! 愛しているんだ! サラァー!

    エクソダスをする前から好きだったんだ!

    好きなんてもんじゃない!

    サラの事はもっと知りたいんだ!

    サラの事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!

    サラを抱き締めたいんだァ!

    潰しちゃうくらい抱き締めたーい!

    心の声は、心の叫びでかき消してやる! サラッ! 好きだ!

    サラーーーっ! 愛しているんだよ!

    僕のこの心の内の叫びをきいてくれー! サラさーん!

    クラスが同じになってから、サラを知ってから、僕は君の虜になってしまったんだ!

    愛してるってこと! 好きだってこと! 僕に振り向いて!

    サラが僕に振り向いてくれれば、僕はこんなに苦しまなくって済むんです!

    優しい君なら、僕の心のうちを知ってくれて、僕に応えてくれるでしょう!

    僕は君を僕のものにしたいんだ! その美しい心と美しいすべてを!

    誰が邪魔をしようとも奪ってみせる!

    恋敵がいるなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!

    でもサラさんが僕の愛に応えてくれれば戦いません!

    僕はサラを抱きしめるだけです! 君の心の奥底にまでキスをします!

    力一杯のキスをどこにもここにもしてみせます!

    キスだけじゃない! 心から君に尽くします! それが僕の喜びなんだから!

    喜びを分かち合えるのなら、もっとふかいキスを、どこまでも、どこまでも、させてもらいます!

    サラ! 君がツンドラの中に素っ裸で出ろというのなら、やってもみせる!

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:37:54

    こいつうるせえwww

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:39:40

    シロッコも大概噛めば噛むほど味が出る男である

    初見の時は「シロッコってあんまカミーユと因縁なくね?」と思ってたけど冷静になって考えるとカミーユとの対比構造が多すぎるッピ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:39:47

    >>34

    "世界を動かす一握りの天才"って、そういう……?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:42:20

    >>38

    因縁は無いが表裏ではある

    シロッコがカミーユを連れて行った訳では無い、自己崩壊的な監督の発言だけど

    カミーユの影がシロッコならそりゃシロッコ殺したらある意味自分の一部を殺したようなものなので精神も壊れますよねって

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:46:54

    だからシロッコの部分を自分で自覚して理解して受け入れる必要があったんですねえ(新約化)

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:48:31

    シロッコはサラと愛し合ってたわけなのだから、カミーユ側も「フフフ…」して同じ地平に立つ必要があったんですねえ(下世話)

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:55:10

    めっちゃ器用な男ってイメージだったけどもしかして本当はめっちゃ不器用な男なのか…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:58:48

    >>43

    器用すぎて土台を間違えたまま違法建築がしっかり作れてしまった感

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:59:43

    パブリックなことは器用
    プライベートなことは不器用

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:02:42

    人の器に神が入ってたのを人に堕としたのがサラ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:30:03

    違いますー
    優秀な女が死んだからガッカリしてるだけですー
    しかしカツは絶対許さんムキー!

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:33:35

    >>47

    素直じゃないなあ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:41:42

    しかしまあ女を利用して世界を支配するってのはそれっぽいが
    実のところそんなつもりもあんまないんじゃないかと思う
    と言うのもこいつ「支配」という面倒なことやりたがるタチだろうかと
    自分の取り巻きの女に支配させて横からあーだこーだ言ってキャッキャしてる程度のうるさい観客ポジがお望みなのでは?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:49:20

    シロッコってエルガイムのポセイダルっぽい人だと思ってたんだが
    外面がそう見えるだけで全然違った感じかコレ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:03:54

    >>20

    そういう意味でも正しく心でウソをつくニュータイプ第一号なんだな…プロジェクト・エクソダスの子もあっこれ死んだ(死んでない)でジョングのパイロットを結果的に騙してたシーンあったし

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:06:24

    よく「サラのことは好きでも人間への愛じゃなくて死んだ時に激昂したのもお気に入りのおもちゃを壊された感覚でしょ」とか言われるが小説版とヴァルプルギスでは断じてそんなことは無い
    シロッコはちゃんと人間として恋していた
    まあ小説版設定が本編にどこまで採用されてるのかはわからんしヴァルプルギスは外伝漫画だろと言われたら何も言えんが

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:08:55

    >>50

    もし対面してしばらくしたらブチギレそうではある

    過去含めて憐みの感情向ける可能性もある

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:13:56

    >>50

    ポセイダルはポセイダルでも永野護が提案して没くらった方の真のポセイダルだな近いのは

    要するにFSSのアマテラスな訳だが

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:16:18

    >>52

    唯一ガチギレしたのてサラが死んだ時だけなんだよあシロッコ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:23:34

    >>50

    どこかのスレで

    ポセイダルは人が神の真似した結果堕落した

    シロッコは神が人として生まれた結果破綻した

    みたいなレス見てなるほどと思った記憶がある

    神というか上位者の視点を持てたけど自分は上位者じゃなくて人間なんだから上手くはいかないわけで

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:29:52

    デザイナーベビー設定踏まえるなら天然とか理性云々の上にそもそも家族愛にまつわる経験も多分無いというのもデカいんじゃないかなという気はする

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:55:41

    >>50

    アマンダラのリベンジキャラではあるよ。

    「優秀な女性」を自分でプロデュースして「世界を支配する女帝の裏に居る天才」として振る舞いたいのはその通りだけど、じゃあ何でそんな手段をするかっていうと「自分が見出した優秀な女性に対する愛」という情が根底にある。

    シロッコの場合その対象がサラだった。

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:32:33

    >>15

    言葉にできないレベルで漠然とは理解して「友達作れるようにならないとまずいよ」的な意志は持ってる。シロッコには届かなかった。

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:01:41

    だからまあ、シロッコがハマーンに塩入ってるのは「ハマーンの本性が只の背伸びした小娘」だと看破してるのもそうだけど「お前なんかより俺のサラの方が凄いんだぞ!」って無自覚なマウント混じってるからだったりする。
    ハマーンからしたら「上から目線な男」って時点で特大の地雷だからそういうの関係なくぶっころ対象な訳だが。

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:07:04

    たぶんサラを失うまで「自分の大切な物を誰かに奪われる」なんて経験した事なかったんだろうなぁ とは思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:15:30

    マウアーがこいつに靡かず
    ジェリドに付いて行ったのを見ると
    コイツの持ってないモノが大体察せる

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:10:27

    シロッコってすごい人たらしみたいに言われることも多いけど嫌われてることも多いし何ならレコアも内心こいつカスだなと思いつつもシャアへの当てつけとかもあって従ってるんだよね
    そんな中でサラが純粋にシロッコを好いてたのは好意を向けられてるのがNT能力でわかったから好意を返したんじゃないかと思ってる

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:41:46

    ヴァルプルギス9巻はいいぞ

スレッドは7/5 09:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。