テガソードとノーワン

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:05:07

    気のせいだと思うのだけどさ
    ノーワンのさ願いを元に生成されるのとさテガソードの願いで指輪の戦士になるのって同じ様なものに見えてきたんだけど
    ライダーとかにあるライダーの力は悪と同じ理論みたいなやつ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:15:38

    ノーワンも指輪の戦士も同じ物って事?
    そう考えるとレッドレーサーの暴走のやつもノーワン化みたいな物なのかな?
    カーレンジャーノーワンとか激走ノーワンとか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:36:56

    願いを持った結果力を着ぐるみとして纏う人間なのは同じだね
    着ぐるみと人間のどっちに主導権があるかが最大の違い

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:40:23

    >>2

    吠も「ほぼノーワンじゃねぇか」って言ってたもんな


    実際ノーワンたちもブライダン幹部もテガジューンの「子」みたいな言い方してたし、そう考えると似たような形でユニバース戦士とノーワンが誕生するのも納得かも

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:44:30

    そもそもノーワンってなんなんだろうか
    アーイーとは別枠なのか願いと合致するアーイーが自分を素材に生成したものなのか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:20:20

    >>5

    ノーワンはテガジューンの乗り手候補、アーイーは結婚式の演出器具として生まれたっぽい

    職業の違う兄弟みたいなもんだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:20:48

    >>5

    あいつらはテガジューンが自分の運命の乗り手に適合するものを探すために作った種族なんじゃないの?


    でもミステリーノーワンがファイヤキャンドル様に結構信頼寄せてたことから見ると何かの分野でNo.1になったアーイーがノーワンになるのかなとかも考えられるけど審判No.1とかヘルパーNo.1とかはアーイーのままだったんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:26:24

    >>7

    例えノーワンが元アーイーじゃなくてもファイヤキャンドル様を慕ってそう

    味方としては最高だし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:17:13

    >>5

    吠の過去の回想見る限り、ノーワンたちはもともとああいう姿だったっぽいね

    着ぐるみの使いまわしといったらあれだけど、シルエットになってたノーワンたちはアーイーとは全く異なる姿だったし


    ブーケ嬢の説明からすると、ノーワンは人間と一体化することによってはじめて完成しているらしいけど、鬼ごっこノーワンが鬼ノーワンにとりついた時も最初からあの姿だったし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:05:36

    テガジューンがテガソードの模造品でテガソードの乗り手がゴジュウジャー
    だからテガジューンが自分の乗り手を生み出すときにゴジュウジャーのあり方を真似たとしてもある意味必然

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:06:58

    ノーワンが指輪の戦士の模造品だとした場合アーイーにテガソード関連の元ネタはあるのかどうか
    単純に結婚式場の鐘とウェイターをくっつけただけかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています