ゲーム内それ装備じゃないだろスレ 2

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:15:04

    続きます
    スレ画は時折ゲーム内でクソ強くなるハリセン

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:17:02

    >>1

    スマブラXの印象しかない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:18:58
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:19:04

    ピコピコハンマー

    見た目はギャグ、ただしその実最強格

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:20:22

    bofにもあったよねハリセン

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:20:44

    敵を芯材にした雪だるま
    これ掴んで武器にできるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:25:53

    >>4

    えんぴつもあるぞ

    撃ち出してペンシルロケットにもできる

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:31:39

    >>1

    テイルズオブシンフォニアではやたら強いストーリークリアまで本気で使える謎の超高性能な主人公の武器だった

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:47:53

    デススト2でピザ皮作りの練習用ラバー武器になってたな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:49:25

    FF11のエクスカリパー(質感ぬいぐるみ)

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:49:42

    ・楽器の音色で攻撃って定番化してるけどよく考えたら謎
    ・抱き枕を楽器と言い張る暴挙
    ・お腹の部分を撫でるとやけに艶やかな声を発する変な部分に力を入れた実装

    変な武器や変な武器の分類に関しては枚挙に暇がないグラブルから、個人的に特にお気に入りのやつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:32:13
    encrypted-tbn0.gstatic.com

    武器用に作られた楽器だから正確には違うけどなんで最強格なんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:34:17

    >>12

    みなさんこれ見えてます?

    ハープクロスボウですけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:34:41

    侍道シリーズにはトンチキ武器が複数あるが基本的には所持している敵を倒して奪うかパーツを集めて作ってもらうかといった難易度によって入手の手間も変わってしまう

    しかしこの「ネギ」は一味違う!
    本当に畑から採ることができるのだ!
    入手の出費もリスクもゼロ!
    初期装備の刀を温存したい、折れちゃったという人も安心!
    刀サイズの普通のネギのほか、槍サイズの長ネギもあり〼!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:37:16

    >>13

    リンク貼るより画像として貼った方が確実だぞ

    大きいのが貼れない時は仕方ないが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:41:37

    GE初期DLC装備はなんか形状おかしいのがあったな
    墓石とか板チョコとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:31:01

    主人公の家(右側)
    正式名称は自宅右

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:24:58

    妹(主人公の)

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:08:35

    >>17

    >>18

    上二つが同じゲームという事実

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:24:00

    薬草
    殴ると敵が回復する

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:34:31

    コイツのバリア装備
    めっちゃ頑丈なのに質感はぷよぷよしてるベルのような…
    ◯ンドームだこれ!!

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:59:35

    >>1

    パンパンパンパンカキーンッ

    パンパンパンパンカキーンッ

    パンパンパンパンカキーンッ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:20:55

    >>1

    エビス丸を思い出す

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:32:21

    ヴァンサバの悪魔城DLC 
    ジュストで飛び交う家具を取得すると専用グラになる
    家具に混じって招き猫とたぬきが飛び交う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:46:32

    >>20

    シレンだと死霊殺しの武器になる

    弟切草もだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:50:48

    >>23

    なにげゴエモンのキセルも…

    喧嘩キセルってモノがあるからセーフか

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:28:47

    テラリアのAle Tosser(エールトサー)
    つまりはAle(ビール)をぶん投げるための手袋である
    ジョッキ入りのビールを弾丸として扱い、一杯一杯ぶん投げる
    ジョッキ(ガラスのコップ)は原材料から無限化する方法があるのでこっちも実質無限に使えるが、
    普通に弓か銃撃ってた方が強い
    こんなのでもNPCが死んだときにしかドロップしないので
    カメムシの臭いがする剣でリスキルされる居酒屋が不憫でならない

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:31:13

    電マ!ジャンボソーセージ!ビニール傘!バスタードソーダ!!

    ヤクザ事務所にカチコミじゃあ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:41:17

    ティアキンのリンクならだいたい一つは確保していると思われる冷凍食材付けた盾
    防具として使ってるかは知らない

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:44:14

    EDFスピードスター
    早いだけのルンバ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:37:47

    >>20

    使うとダメージのパターンもあるか

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:56:21

    ワッカのボール
    あれ競技用なんよな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:19:59

    大八車は持ち上げて人を殴る物ではない

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:35:59

    >>4

    ペーパーマリオだと実際使えない方が出てきてるけどな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:50:45

    ワタナベのヘソゴマ
    なんでコレを改造したらスウェットとか妙子のポーチができるんですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:10:46

    凶暴な存在も、魔女にかかればこの通り

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:05:44

    >>36

    スーパーマリオRPGでクッパの武器だったやろがい

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:48:27

    >>1

    はがね製

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:38:16

    メタルギアソリッド5の水鉄砲
    基本縛りプレー用の装備だけどとある敵には効果的な武器

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:02:15

    ギターのピック、おたま、フライ返し、鍋、櫂
    生活感あふれる武器使いだらけのクロノクロス

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:36:19

    ちくわが武器になったことはないのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:32:41

    >>41

    あるぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:29:09

    北斗無双のジャギの伝承奥義から2つ
    スカーフェイス:素顔を自分から見せることで範囲内の敵を秘孔状態にする。ザコは爆死する
    俺の名を言ってみろ!:ジャギの胸像を相手の頭上に落とす。落ちてきた胸像はさらに投げて攻撃できる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:57:33

    タコランチャー
    敵をなぜか洗脳できるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:21:07

    >>44

    前のスレでも触れられてるけどセインツロウも変だけど強い武器多いよね

    人も車も踊りだすダブステップガンとか爆発するプランジャー打ち出すガラクタの塊とかアブダクションされるアブダクションガンとかね

    ↓のなんとも形容しがたい状態にするインフレートレイも印象に残るわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:33:01

    >>35

    原作はパンツだったのが時代的なあれそれでヘソゴマに変更になった

    …なんでヘソゴマ?


    ヘソクリを装備できるのもおかしいな…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:18:36

    うにです
    くりじゃありません
    うにです
    武器として投げれます
    何度も言いますが
    うにです
    森で取れますが
    うにです

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 00:21:53

    >>32

    初期装備が「オフィシャルボール」だからマジで競技用ボールで戦ってる…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 04:50:13

    >>47

    その世界、くりは海産物なんだっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:04:46

    deeeeeeeeeerシミュレーターのコアラ
    一応ボスのミニバージョンなんだけど名前だけ聞くとおかしい

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:36:49

    ヨーヨーはもはやメジャー?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:04:02

    メジャーな部類だと思うな

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:05:48

    >>46

    SFCにあった妙子関連のアイテムは

    パンタロン→ポーチ

    パンスト→写真

    パンツ→ヘソクリ

    に変わってるんだよな

    ついでに園長のパンツ→園長の編み物に変わってもいる

    で、ワタナベのパンツ→ワタナベのヘソゴマに変わっている

    なんで元がこんなにパンツ多いんだよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:05:50

    >>53

    時代だよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 18:32:41

    パンツは普通に装備するのもどうなんだってなるが
    頭にも装備できるってのがだいぶイっちゃってる

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:56:43

    ピロピロ笛

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 21:52:40

    蛍光灯

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:12:48

    ユニコーンの屁

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 07:48:32

    >>56

    エビス丸はフラフープのリングも武器にしてたな

    上向きに掲げるだけで落下物に対応可能

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:57:01

    なんならエビス丸もハリセン使うのな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 17:15:04

    エビス丸は毎回武器変わるから見てて楽しい
    カメラ持ってる時やメガホン持ってる時もあるし
    果てはおでんだった時まである

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:00:38

    テラリアの定規
    元々はプレイヤーとカーソル間の距離を表示するアイテムだったが、
    その機能を他のアイテムに取られた結果、謎に近接武器として使えるようになった
    短い定規そのものの見た目で鉄の剣と同等の威力を持つのが一番の謎

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 05:31:22

    謎な攻撃力の高さはこのスレあるある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています