- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:21:48
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:23:14
この頃から終盤まで絵柄の癖が強くなってるけど内容は熱いから好き
というか柴田ヨクサルの絵柄この頃試行錯誤が多いね - 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:35:53
尾形があんなに熱いキャラになるとはだれも思わんかったろうな
深道もずっと舞台装置のつまらんキャラだなあと思ってたけど急にテンション上がり過ぎで笑う - 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:38:29
序盤数巻がつまらなさすぎて挫折する人が多そうで怖い
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:43:28
プロレス編のサキヤマ無双あたりから一気に引き込まれた記憶あるわ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:51:26
悪いが1秒だ
アニメで見ただけだけどすっごい好き - 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 09:59:44
最期のバトルロイヤル編が最高過ぎるんだよね
渺茫が小西VS時田に巻き込まれてあっさり失神するのとか大好き - 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:01:11
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:02:10
この漫画で男でも妊娠できる事を知った
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:07:27
カイとか金ちゃんとかサキヤマとか実力的についていけなくなってきたキャラがちゃんとずっと魅力的なのえらい
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:32:50
残念ながらこの漫画に関しては摩季がなぎさで皆口由紀がほのかという事しか知らない
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:33:36
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:46:42
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:54:21
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:11:51
佐伯もこの手の漫画では珍しく強い表の格闘家だよね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:36:32
シズナマン自体はそう悪いもんでもないけどとにかく金次郎との相性が最悪だった
俺がシズナマンとか思えるならともかく外付けパーツで強くなるのは金次郎の性根じゃないよね - 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:50:51
サッキヤマ!サッキヤマ!サッキヤマ!
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:24:49
終盤はエアマスター絡まない戦い全部めちゃくちゃ面白いくらいある
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:30:49
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:34:05
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:37:53
皆の最終的な目的が最強でも優勝でもなくどこに辿り着くかってのがいいよね、戦う者たちの哲学のお話でもある
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:40:35
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:43:05
溜まりに溜まったもんが全部解放されてめちゃくちゃになってるからこそ感があるよねここ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:51:35
アニメは予算の関係か紙芝居レベル2回ともりもり動く1回
みたいなローテーションで当時は動く回が待ち遠しかった
マキと崎山がすごい声あってた
ホルモンもこのアニメで知った - 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:20:10
時田のあの短期間でのあの強化幅にビビった
愛と引き換えでも強すぎんか - 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:25:08
自分の中のまだついていない蝋燭に火がついた 的な文章とかすき