最近の芸能界見て思ったが

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:45:42

    やばい思想に目覚めて政界デビューしたり、実質芸能界から干されてそいつ同士で徒党組むみたいなのが無く延々と浅い新興宗教の教祖みたいなの一周回ってマシだなって
    まぁこういう感想含めて西野の手腕なのかもしれんが

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:47:34

    実際ラヴィットやゴッドタンで延々と弄られているからマシではあるよ
    オリラジのあっちゃんとかとどこで差が出来た

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:49:15

    マシなのは分かるけどさぁ…一番いいのってその宗教感すらない健全な人じゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:49:36

    いやまだ政界デビューの方がいいわ…
    カルト宗教は怖い

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:49:44

    芸人なんだから漫才やっときゃいいのになんで変な方向に行くんだろう粗品とかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:50:43

    最近は相方のカジサックのが弄りづらいとは聞いた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:52:09

    >>2

    中田敦彦は水ダウでイラストでの顔出しすらNGしていて唖然とした

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:53:11

    >>7

    あれはギャグではあるんじゃないの流石に

    しかもちゃんと面白かったし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:54:04

    >>6

    最近どころかかなり昔からだぞ

    西野はなんだかんだイジられたら甘んじて受けるけど梶原はイジられることをガチで嫌がってイジられてもスルーしてたし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:55:18

    ロンブー解散も長年のスキャンダルや諸々があったからとはいえ、淳がabemaニュースで論客気取りになってるのもあるからな...

    ほんこんぐらいならいいけど、ラサール石井落ちはやめてほしいよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:55:35

    >>5

    どれだけ人気になっても結局河原乞食であることに耐えられないんだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:55:47

    規模もせいぜいネームバリュー利用した小遣い稼ぎ程度でしかないのもあるんかもな

    伊達にそれ相応に芸能界にいてただけあってコンプラ方面も絶妙にライン超えてない感じだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:58:30

    社会やネット倫理をギリ超えているぐらいの線にいるからな西野
    コミュニティの規模や影響力含めても絶妙な立ち位置にいる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:58:32

    >>10

    個人的にはラサール石井は論外でほんこんは怖いが先に来るわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:01:19

    >>2

    あっちゃんは実際行動しちゃったんがダメだったと思う自分で移住したのに兵役嫌だな〜とか言ったから応援してた人になんかあんまり考えてない人なんだなってバレちゃった

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:10:41

    >>10

    対話しなきゃって謎の使命感で動く相手が毎回特定の思想やジャンルに所属してて反対意見はブロックで快適〜とか言ってるからな今

    自分の故郷がカルトの聖地扱いされた時には「そこで生活してる普通の人もいるんだぞ💢」ってキレてたのに川口にはそれは適用されないらしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:11:21

    >>13

    何だかんだラヴィット(朝の帯バラエティ)、ゴッドタン(深夜お笑い番組)、罵倒村(ネトフリの過激系お笑い特番)の全く異なる三番組で大役を今でも貰ってる辺り、胡散臭い系芸人の中でも明らかに頭一つ二つ抜けて上手くやってるとは思うよ。視聴者の意見も結局「芸人の魂を取り戻してる時の西野は好き」ってところに落ち着くし。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:12:20

    中田敦彦がダウンタウンと揉めた時に中田敦彦を庇うどころか明らかに批判した態度取ったのは少し見直した

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:15:08

    イジられるのも計算のうちで行動してるであろうあたりなんだかんだ本質は芸人なんだなって気がしてくる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:17:24

    プペル商法は謎のクラファンとかちょっと…って時もある(最近だとプペルを書いたのは別のイラストレーターなのにその人をクレジットせず西野の名前でグッズ出した)が、もっとやばい層を見たら相対的にマシに見えてきたのはガチ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:22:56

    >>20

    なんというか西野が反感買うときってその瞬間の世間が思うラインをギリ超えたかなくらいでプチ炎上するけど、それに対して反論してる間にもっと大きくラインを超える奴が現れるから相対的にマシに見えて炎上も収まるっていうのを繰り返している辺り、真面目に計算高くライン見極めをやってるんだと思うわ。

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:25:55

    下には下があるのと最低限の芸人のノリとコミュニティ内での慈善事業があるからギリ見逃されている人

    逆に何かスキャンダルがあったら間違いなく大爆発する火薬庫でもあるから遠目に見守ってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:35:08

    YouTubeやSNSで時事問題について話してる芸人ってロザンみたいにマトモな人もいるんだがマトモじゃない人が多すぎる
    素朴に質問する菅ちゃんに「こう考えてみたら分かるかも」と提示したり押し付けないから宇治原いいんだけどなあ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:58:48

    ぶっちゃけ意識高そうなこと言ってるから悪目立ちしてるが、そこら辺の芸能人がやってるオンラインサロンと大差ねえもん。昔は芸人が何やってんだってイジられてたけど、イジってた側の芸人もオンラインサロンやりはじめてるから相対的に薄まってる。
    あとはバラエティ出る時はしっかり芸人やってるからじゃね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:03:52

    >>18

    あれ中田とは違う意見ですって提示した上で最後はゴッドタンの出演オファー来たから断って逃げますってオチを作ったから割りかし上手いムーブだと思うんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:06:23

    >>21

    燃えるけどギリ追い風になるネタになるレベルの炎上という正しい意味で炎上商法をする男

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:11:26

    >>10

    いやラサール石井より流石にほんこんのがやべーよ

    ネ:トウヨは宗教右派経由でカルトに突っ込む確率が高い

    ウヨってるのは最悪ここからカルト団体に片足突っ込むからね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:15:18

    地上波とかでもネタに出来るタイプの胡散臭さで良かった
    行き過ぎると上に挙がってる芸人達みたくもう触れにくくなるし

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:16:12

    捕まってないだけの詐欺師でしょ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:17:36

    >>16

    いや統一教会が下関を聖地扱いしてるんですがいいでんすか皆さんと問題提起しただけだろ…

    川口はカルトとは違う…

    ちなみに画像これな 教会の施設も人口のわりにめっちゃあるし幹部も聖地発言してるで

    だからこんな連中に聖地扱いさせてはいけないとヨシフなりは言っとった

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:20:16

    そもそもヤクザのシノギをオブラートに包んで綺麗に見せかけてるだけの業界に何を言ってるんだか

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:20:21

    ラサール石井は政治に口出したいだけなのは分かるし"正体"みたいなものは分かりやすくて怖いかと言われれば別に怖くはない

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:24:04

    >>32

    正体もクソも反与党なだけだろ

    ほんこんみたいなのがバックに右翼団体いるからな

    吉本は維新ともズブズブだしあの手の右派連中のが幅利かせまくってるから怖い

    流石に参政から出馬するほど落ちぶれてるのはそこそこ有名な芸能人にはいないだろうが

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:26:55

    つるのがTwitterのバグで非公開リスト晒された時はリストが幸福の科学関係者ばっかだったもんなあ
    急に右派発言するようになると大抵新興宗教とセット
    トランプ支持するような連中も大抵これ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:37:34

    昨日のラヴィットに西野出てたけどいじらないという体で死ぬほどいじられててめっちゃおもろかった
    やっぱ短縮にちゃんと芸人として面白いと好感度上がる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:48:07

    西野に張り付いて陰謀論ぽいガセネタ流してる層が一番謎
    ネガキャンのつもりなのか資金源とか明らか適当なこと言ってたり活動内容を逐一追ってあーだこーだ言ってる
    西野を見かけるたびそれをネタにしてるあたりあいつらが一番ネタ作りに貢献してるまである

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:54:45

    話しかけたらやばい人と話しかける分には問題ないけど信じてはいけない人の差を感じる
    大吾の捕まってないだけの詐欺師って的確だと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:15:59

    西野と東野という奇跡のコンビ好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:23:11

    >>38

    東西戦ほんとすき

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:25:19

    個人的に令和ロマンのくるまがこっちに行ったら悲しいから行かないでほしい
    まぁ2人で漫才ってのも中々出来ないとだいぶ厳しさの中にあるんだろうけども

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:26:18

    西野いじられてる時死ぬほどおもろいからあんま嫌いになれん

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:29:10

    >>23

    ロザンの楽屋は良いな

    米騒動のときの「コメは主食であり安全保障上自給率は高くないといけない」と言うのに現場や市場任せで流動的で立ち行きも不安定なのは筋が通らないじゃないか、いっそ行政サービスの一環として公務員とかにしろよって菅ちゃんがポロっと言ったのは成程なと思った

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:37:22

    オウムがネタ扱いされてた頃ってこんな感じだったのかな

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:40:15

    東野が嬉々としてイジれる芸人は大丈夫だろ
    本当にヤバいと関わってもくれないから

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:44:11

    被災者にデマ流して追い打ちをかけた挙げ句の政界デビューに比べりゃ大抵の人はマトモだわさ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:47:48

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:52:25

    >>42

    京大卒の宇治原が目立つが菅も大阪府大卒なので充分に学歴あるし

    関西ローカルだと菅の方が好きなおばちゃんとか多いので割としっかり地に足ついてる

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:33:43

    思うんだがワイドショーや情報番組()でコメンテーターやらされてる芸人の中でマトモ側に踏みとどまれるか氣付いてしまうかの境目って何なんだろうな
    上で出てるようにロザンは割と長く色々やってたがマトモだし

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:51:24

    >>48

    真面目に学歴はあると思う。

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:04:31

    >>48

    49も言ってるが簡単に言うと学歴、それがなくても自分の目に見えているものが世界の全てではなくて色々なものが複雑に噛み合って回ってるという最低限の認識を持ってるかだと思う

    ○○が解決すれば・いなくなれば問題は解決して日本は豊かになると思うのは視野の狭さ浅さによるところが大きいだろうし

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:27:55

    芸人ビートたけしみたいに芸能界のご意見番や映画の巨匠を目指す人は多いが
    たけしみたいに芸能界でも最高クラスの立ち位置を得てるのにくだらないコントやギャグやりたがる人は減るんだよなぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:35:29

    中堅芸人になったらライン越えの不祥事起こさないのとイジられ芸ができる限り生き残れるからね

    特にやらかしても"禊"としてネタの肥やしとして後輩芸人に扱われることができるかが芸能界でなんやかんや生き残ってる西野や渡部と芸人を半ば辞めた宮迫やオリラジ中田を分けているような気がする

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:55:21

    致命的な悪手を明らかに意図的に回避してるから
    まあシンプルに頭が回るんだなと思う
    そこも含めて怖い感じもするが

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:58:03

    >>6

    はねトび時代から梶原は超ナルシストな上に異常にプライド高くて絡み難いって言われてたから

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:38:50

    学歴もあるし、なんだかんだ人格とか性格とかかな
    自分は誰かをイジるけど誰からもイジられたくない、みたい芸人さんって晩年には消えてくのかも
    共演者や制作側や視聴者に愛されてないと扱いづらいじゃん

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:44:57

    弄られという禊が芸人としておいしいというのはでかい
    芸人文化人という特性を存分に生かしてると思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:31:53

    >>51

    世界まる見えでやりたい放題してたから、むしろ巨匠扱いを初めて見た時???ってなったわ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:50:38

    西野はネトフリで全世界的のけつ穴ほじくられるの晒されて見直した

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:43:04

    >>58

    真面目に「芸人:キングコング西野」と「文化人:西野亮廣」の顔をちゃんと使い分けてるのが良いんだと思う。なんだかんだ「文化人としての顔を捨てて芸人の魂を見せる」っていう芸風をちゃんと遂行してるし、周りもそこは信頼してるから嬉々として弄りに行くんだろう。

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:45:55

    >>4

    あれはカルト教祖が政界デビューという一番最悪のパターンだぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:47:16

    >>57

    世界的に見ると、たけし=映画監督の印象の人の方が多いんじゃないかなあ

    映画監督にもたけし映画のファンの人多いし

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:21:42

    表立ってイジられてる芸人のがマシなのははい
    イジらせない芸人はヤバい

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:31:34

    真面目に言うと西野は何だかんだ芸人の友達も多かったから今の立ち位置確保できてるんだと思う
    あっちゃんとか村本との違いは多分西野って根本的に他人のことを嫌いじゃないんだわ
    あと若い時にアイドル扱いされて「芸」をあんまり見てもらえなかったし「芸」の方では結局天下取れなかったのをちゃんと(というのも変な言葉選びだが)コンプレックスに思ってる部分があるっぽい
    弄られて芸人の仕事ができるの何だかんだ本気で楽しんでる部分もありそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:53:28

    >>63

    逆に若いうちから芸で評価されてしまった結果が粗品なのか…?

    今でも漫才は精力的にやってるけど

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:04:58

    胡散臭さナシで真っ当な文化人(芥川賞)進んで芸能界から半ば足洗ってた芸人といえば又吉とかいあるからなあ...
    割と色んなところに今でも出てるし、本人もやる気がないわけではないが文学賞受賞して変に箔が付いてしまって相方にも渡米で逃げられてしまった

    まあ最近は「べらぼう」だったりメディア出演確認できるようで安心するよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:14:24

    >>64

    粗品は根本的に口と性格が悪いだけだと思う

    それがネット通して意見発信しやすい時代に芸人になったことであんな感じの見せ方になってる

    例えば今40代以上の芸人でちょっと毒づくタイプとかが粗品と同時期に芸人になったらみんなあんな感じになってたんじゃないかな

スレッドは7/5 08:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。