- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:48:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:51:02
大兎の群れを百竜夜行と間違えて襲撃して、返り討ちに遇うマガイマガドがあるかも
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:01:11
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:06:32
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:12:27
時期次第にもよるけど魔女の死因が一人か二人変わりそう
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:33:30
魔獣と同じでダフネが作った存在なのか、それともダフネが作ったわけではないボルカニカや地竜や水竜とかの竜種と似た様な存在なのかで、殆どの人類にとっての絶対的な敵なのか余計なことさえしなけりゃ共存出来る存在なのかどうか変わるのだけれどどうなんだろ?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:44:10
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:49:40
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:05:18
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:13:58
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:25:35
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:58:57
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:14:04
ババコンガと戦う過程で今までに無いある意味悲惨な死を経験するスバル
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:22:02
イビルジョーとかいうクソモンス
獲物を求めて各地を彷徨い生態系崩壊させるとか速攻殺さないとダメだろ - 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:35:53
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:25:04
大型より小型モンスの方が厄介そう
ジャギィとか大きさとか馬よりでかいんだよね - 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:44:57
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:00:38
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:03:54
ダラは色々と規格外過ぎて「存在を信じられていなかった」存在だから別にそういう呼び名すらないんじゃないかな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:29:13
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:18:23
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:02:05
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:09:18
エキドナはどんなモンスターに興味を持つのやら
アルバトリオンとかはあり得そうだけど、怒り喰らうイビルジョーに興味を持って人工的に再現しようとして、餓え喰らうイビルジョーや極み喰らうイビルジョーを作り出すかも - 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:13:50
- 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:35:12
- 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:36:31
6章でライが地竜は食べれないって言ってた
- 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:11:52
地竜って見た目セクレトっぽいよね
- 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:26:44
三大魔獣が極限化したりしないよね?
- 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:29:45
- 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:04:56
白いドレスの少女だな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:28:20
動いたら一瞬で解決できるけど動かないとかそういうタイプのキャラで味方にいるとクソウザくてヘイト溜まるの確定だから居ないで欲しい
- 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:41:22
特定の陣営に居座るより「全てを超えた先でまた会いましょう」と言ってどこかに立ち去るのがいいかも