- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:50:52
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:53:12
設定上なら弱い作品はそうそうなさそうなのん
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:55:02
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:56:07
強すぎるドラゴン系キャラの扱いに困って出てくる一般通過強者は麻薬ですね…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:56:36
野球……
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:57:11
すいません創作じゃなくて現実なんです
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:58:39
見上げるような大きさの怪獣が大して強くないって言われてもなんか面白くないし仕方ない本当に仕方ない
単に強いだけのトカゲなのか暴と智を兼ねそろえたフルコンタクト生物として描かれるかの差はあるけどね!グビグビ - 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:59:38
紹介しよう
タフだ - 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 10:59:55
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:00:04
雑に処理する創作…糞
最強格の生き物なんだからもっと丁寧に書いてくれって思ったね - 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:01:39
強いからこそ噛ませにされるとかはあっても最初から最後まで雑魚一辺倒ってのは知らないっスね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:02:06
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:03:00
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:03:10
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:05:05
龍の名乗ってるだけのバーハークソダルメンヘラおじさんとドラゴンの違いを教えてくれよ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:05:52
しゃ、シャドウバース…
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:00:23
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:01:22
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:20:30
初代…ポケモン…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:21:25
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:22:34
お言葉ですがマスカキドラゴンメチャクチャ弱かったですよ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:23:01
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:30:40
- 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:31:50
お言葉ですがなろうでは主人公のかませですよ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:35:00
お言葉ですが強さがあるからかませにされるんですよ
例えば鬼龍が野良野蛮人を邪魔ゴミしても鬼龍かっけぇーめっちゃクールやんとはならないでしょう?
かませになるにもある程度の格がいる…これは差別じゃない差異だ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:36:27
- 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:37:02
バーハー発動と老いデバフと猿先生の気分が鬼龍に弱き者を印象付ける……ある意味最悪だ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:49:32
- 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:23:14
- 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:30:51
- 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:32:48
ドラゴンボール…
まっ強さ以上の利点が多すぎるからバランスは取れてるんだけどね - 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:47:45
弱いドラゴン=謎、なんでドラゴンなのに弱い設定なんや
- 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:48:48