- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:20:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:25:25
「友達のひとりやふたり作ったら?(意訳)」って言ってたから友達認識じゃないんか…と思ってたらファイノンの叙事詩でちゃんと友達だった
これは心の友 - 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:45:22
お互い何よりも大切にしてること(ファイノンなら救世、モーディスならクレムノスの伝統)を取ったら何が残る?って質問してたのに対してファイノンは「望むものが少なければ上手くいくはず」モーディスは「だからこそこの道を選んだ」ってどこか似てるようで全然違うスタンスの差が良いなって思った
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:48:50
背中を預けて戦った故の信頼の厚さが良い
地獄を歩む救世主に「何度でも立ちはだかろう」「常勝を祈る」って言葉を送ったのなんかジーンと来た - 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:55:21
話の内容からカスライナが過去のループの自分を何度も葬ってこの先も何度も同じことを繰り返してくことも多分察してた上で「常勝を祈る」って残すのさぁ……
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:37:03
信頼できる友人の存在はデカいのにそんな相手を倒さないといけないって…しかも狂気に堕ちたわけでもなかった
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:40:04
サフェルやアナイクスが100回目ループ辺りでカスライナを怪しみ始めた中モーディスは2回目ループでもう怪しんでいたってなったシーンはあまりにも強い縁を感じたわ
本当にお互いを高め合う親友だったんだなって - 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:42:56
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:56:56
息ぴったりのコンビしてたからどっかの波紋戦士達みたいだな…とおもってたら信頼の強さが凄くててニッコリ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:01:13
開拓者の選択肢が仲良しになるよor一緒に高温ピュエロスに入るくらい仲良しでどう足掻いても仲良しなの面白くて好き
もっと楽しく過ごせ…好き勝手やって怒られろ… - 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:22:51
背負ってるものがデカい若者達が年相応にふざけたり競ったりするは本当に貴重な時間だったんだと思う
それでいてお互いが指標になったり背中を押されたりする友達なんてもっと貴重だし - 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:23:07
お互い信頼しあってたんだな、という描写が増えるたびに加速する痛ましさ…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:42:07
ニカドリー(モーディス)との決闘さ
「全盛の姿で君に敬意を払おう...!」
「望むところだァァ!!」
で激アツ過ぎて泣いちゃったよ...
「常勝を祈る」で枕に顔埋めて叫んじゃった、1番理解してんじゃんよお - 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:24:16
新しい情報が出てくるたびによくもまあファイノンはキャストリスの叙事詩笑えたな???ってなる二人
認め合ってるように見えるよ!!!!!!!! - 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:24:42
ファイノンがアレになったからもう対等な競い合いってのは望めないのかもしれないけど、それでもまた打ち合いしして笑ってるのが見たい
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:25:22
カスライナに向けても「尊敬できる好敵手」って言ってるのいいよね
それを来世の自分への伝言として遠回しに伝えてるのもまた… - 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:29:14
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:43:52
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:47:26
恨み言や思い出語り、相手を称える、俺の負けだぜ、これらを超えての「常勝を祈る」は凄いね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:49:30
おいたわしいノンに負けないほどのモーディスの圧巻の死にざまバージョンだった今回
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:52:30
ファイノンのPVでも理想は?って問いかけられて思い出すシーンに手合わせしてるところがあったりしてそしてそれが二人とも本当に楽しそうな顔してるのがまた…
そうやってずっとクソガキバトルや手合わせしてて欲しかったよ - 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:56:48
キャスやヒアンシーがカスライナのためを思って止めてるのも優しさだし相手への思いやりなんだけど
モーディスは自分を倒して輪廻するならその先でも何度でも立ち塞がるって言いきるのがまた別の信頼だと思ったし
それで最後に常勝を祈るっていうことでカスライナは何度でも繰り返して望む先へ行くって信じてるんだって泣いた - 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:07:41
天罰の矛のモーディスと戦う時のクエスト説明文がキツかったけど好きなんだ
いつの輪廻でも図書館の話をしてたのかな、どんな気持ちで燃やしたんだ… - 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:20:33
ファイノンからの手紙で「ここにいるのがメデイモスだったらもっと上手くやれただろう」って書かれてるのもキツイけど好きなんだよね
明確に考え始めたのはアグライアがいなくなってからって書かれてたけどヤヌサポリスで唐突にモーディスの話始めたのも無意識でずっとモーディスならどうしたかって考えてたのかなって
お互い高めあえる戦友だったんだろうな - 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:24:49
モーディスがクレムノスの民のことをファイノンに託して行くのも滅茶苦茶重い信頼だと思うし
その後のバージョンでちゃんとファイノンがクレムノス人達と連携とってるのが言及されてるのも約束を守ってるんだってわかるの凄い好き - 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:39:13
- 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:54:36
叙事詩にはっきり『理解者』って書いてあるの好きでね、やっぱり心の内だいぶ晒してるじゃん…
エリュシオン時代のファイノンはクレムノスに武者修行行こうとしてたし、火追いが無くてもいつかどこかで出会って友達になってそう - 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:52:41