- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:37:21
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:38:52
あかんユズが死ぬぅ!
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:39:03
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:39:49
TSC2とか半分麻薬だったもんね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:41:03
>>熱意だけは感じる、熱意以外は何も感じない。常識もない
ひ、ひでぇ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:41:36
自分達にとっては完璧なゲーム制作だったとしても、プレイヤー側から製作意欲だけはしっかりと伝わった上でほぼ全ての人からク.ソゲー扱いされたのならたぶん妥当な評価なんだよな…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:42:17
なんならゲームとして評価はされてるからTSC無印よりは評価高い
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:42:41
Steamのレビュー欄みたいなたまねぎ評価好き
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:46:57
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:49:30
「このゲームを買うくらいならフレンド全員にGrass simulatorをプレゼントするね」
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:49:32
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:51:21
バカにされてるんだよ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:51:27
割と。なんなら熱意感じてたりちゃんと遊んだ上での意見なんで温情まである
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:51:34
国語力は初代TSCよりマシと評価された点は良かったですね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:55:25
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:56:20
>機械に反乱されるぞ
まあもう反乱されてんだよな……
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:57:58
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:58:54
レビューの方が面白いやつ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:02:52
レビュー欄ってなんであんな文豪が集まるんだ?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:06:50
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:07:56
実際2はともかく1は不親切の極みだったんだよな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:09:52
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:09:54
何系のゲームだったんだこれ………
- 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:12:58
- 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:14:10
あれもこれもやりたいでジャンルごちゃまぜだったんだろうな
なんなのだこれは、どうしたらいいのだってやつ - 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:15:47
たぶんたけしの挑戦状にクラフト要素とローグライク要素カードゲーム要素足したんだと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:16:01
「このゲームを作った奴らのほうがこのゲームよりも面白い」
「やっつけ仕事で作ったんじゃなくてやる気は感じられるんだよね。それでこれなんだから末恐ろしい」
「このゲームから妖気を感じて購入しました。ここまでの呪物とは思いませんでした。」
「とりあえずこのゲーム作ってる奴らに予算流してるミレニアムの会計が戦犯ってことでよろしいか?」
「あんまり他人の感性にケチつけたくないけどこれが売れると思った理由を小一時間ほどインタビューしたい」
「今までのレビューみてるとTSCがゲームに見えてくる。著述トリックってやつか」
「このゲームの制作者とは脳の次元が違うと感じられた。実に興味深い」
「は?」
「苦行、拷問、破綻。」
「このゲームを最後まで楽しめたのなら君は勇者だ。」 - 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:24:19
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:25:12
「よく来てくれた。残念だが、レビューなどはじめからない。だまして悪いが、仕事なんでな。ブラウザバックしてもらおう」
- 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:29:35
「このゲームを最後まで楽しめたのなら君は勇者だ。」
良かったねアリス、勇者だってよ! - 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:32:32
ついにユウカまでディスられて草
- 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:40:48
5本に1本くらい凡作がでて10本に1本くらい佳作が出せるくらいかなゲーム部の打率…
20本に1本くらいはホームラン打てると思いたい - 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:41:10
「全て破綻したシナリオが逆にエモいです」
「私は今まで遊んできたゲーム達全てに感謝しながら眠りにつきます。このゲームを早く記憶から消さなくてはいけませんから」
「ゲームに対して刺激を求めているんだったらこれをプレイするといいよ!刺激的すぎてしばらく何も感じなくなるけど」
「やる気のある製作者とそのやる気に追いついてない製作能力が組み合わさると凡百のゲームを超える作品が生まれる」
「この世で最も壊れたゲームから最も優れたプレイヤーを生み出す」
「私は楽しめなかった。きっと火星では人気なんだろうよ」
「1000年後のゲームを今に先取りしてるんだよ。だからミレニアムなんだな。アイツラ未来に生きてるよ」
「どうして私は…こんな無駄な時間を…」
「ここまでのレビューを見ても購入したいと考えるなら私は止めはしない」 - 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:54:17
Steamとかでも思うけど切れ味鋭い短文が書けるのって才能だなあと思うレビュー群
- 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:56:45
あ、これあれだ。有名なThe day beforeのレビュー欄の既視感だ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:58:42
この手の糞さに熱心なレビューつくゲームって
昔ならパッケージ売りしかないから
後になってとんでもない価値になるよな - 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:59:09
その話題、誰でも興味持って当然とでも思ってる? 俺はゲ開部のゲームのレビューに関心があってこのスレに来たのであって、一ミリも興味ないゲームタイトルの講評とかどうでもいいの
レス消されてるんだから諦めて去るなり話合わせるなりしな。場違い
- 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:59:22
「製作者さんは多分ゲームが大好きか憎しみを持ってるかのどちらかだ。」
「ゲームを作りたい人は一度遊ぶといい。ゲーム作りで何をしてはいけないかがよく分かる」
「最近このゲームが面白く思えてきたんだ。心療内科に行ったら鬱だった。ありがとうTSC」
「これやってると犬がめちゃくちゃ吠える」
「俺はレビューを信じない、必ずゲームをプレイして自分で感想を求めるタイプだから、そして俺は明日からレビューを信じようと思った」
「レッドウィンターではこれを持ってるだけで思想犯扱いってマジ?」
「トリニティではあなたがゲームで遊ぶ!ミレニアムではゲームがあなたで遊ぶ!」
「笑えない喜劇ってのは一番の悲劇ってのを理解できる」
「おぞましいな」
「キヴォトスを滅ぼす存在にこれを遊ばせてみたい。キヴォトスは滅ぼす価値もない場所かプレイして脳が腐って死ぬかキヴォトスを塵一つ残さないと決めるのか。実に興味深い」 - 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:59:55
- 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:02:44
キヴォトスを滅ぼす存在なら脳が腐るんじゃなくバグって勇者になったよ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:06:34
「なにがゲームだよ馬鹿馬鹿しい。こんなのゲー無の間違いだろ」
「それでいつになったらゲームで遊べるんだ?金払ったのに手元には電子ドラッグしかきてないんだけど?」
「これはゲームだと思うと低評価を付けざるおえないがそれ以外の使い道は豊富なのでゲームだと思わないと高評価だよ」
「銃がジャムって暴発するのと同じくらい面白い」
「ベンチに座って雲の数数えたりベンチの木目をなぞってる方が楽しい」
「これ面白いって言ってる人大丈夫?牛丼くらいなら奢るよ…?」
「なんだコレ悪夢か?」 - 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:09:12
- 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:10:35
- 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:10:40
やっぱりコンピューターウイルスの間違いじゃないか
- 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:12:02
- 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:16:59
他人が苦しんでるのを横から見る分には面白そう
- 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:21:44
「凄いレビューが付いてるので面白いと思って購入しました!今度からはレビューの中身もちゃんと確認しようと思います!」
「ゲーム機にとって、これほどの悲劇はなかったと言える大物タイトル」
「これを作れるのも才能かもです。でもゲームを作る才能はないかもです」
「あっこれバグじゃないの!?!仕様なの!?作者の中もバグってんじゃないの?!」
「実は上位存在がこのゲームでなんかの選別をしてるとかじゃないか」
「^q^」
「ラーメン屋に行ったら大将が自信満々に中華スープの中に出来損ないのボロネーゼとカルボナーラを混ぜ込んで上からケチャップを回しかけた作品。」
「実は面白いゲームではないかと信じたかった。信じたかったんだ………」
「う〜〜ん………うんちw」 - 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:24:07
これがゲームと呼べてしまえるなら水着が下着と言えるレベル
悪い政治家が当選する仕組みが分かる
これ多細胞生物向けじゃねえだろ
素晴らしい!ところで俺はゲームを買ったはずだが?
製作者のセンスはピカソかな?
ゲームは楽しいとか面白いとかつまんないとかだろ!コレくせーんだよ!
製作者に人権を持たすな。
無慈悲な クソだけが メチャクチャに 脳に 流れた Death March
虚しくなった 財布と時間。 - 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:24:29
「おぞましいな」
「う〜〜ん………うんちw」
「苦行、拷問、破綻。」
これがゲームのレビューか? - 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:32:40
「なにがТSC(テイルズ・サガ・クロニクル)だよ、Trash・Shit・Cheapの間違いだろ」
「もしかしたら百年後には高く評価されてるかもしれないから買いためておいたほうがいいんじゃない?」
「作者が作りたい最高に面白いゲームってのは伝わってくる。問題はそんなゲームは存在してないことだ」
「自分が遊びたくなるゲームを作ってください」
「許せなかった…!このゲームの開発費で恵まれない子供たちが助けられたなんて…!」
「法律では裁けぬ悪」
「もしもしワルキューレ?」 - 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:39:33
もはや大ヒットである。
しかもしっかりと遊んだ上でのこの感想。 - 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:40:54
- 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:45:17
大人の返金処理
- 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:00:07
- 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:01:55
遊ばないと書けない事もあるからね…
- 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:23:08
⭐︎1人間って不思議な生き物なんだ。
生き物って意味のある行動で価値を示すんだ。
でもね。
意味は無いけど価値のある行動するのが人間なんだよ。
つまり製作者は生き物じゃない QED
⭐︎2理解できない物
自分には理解できない物は誰にでもあるんだ。
ペロロとか言うキモ鳥のファンとか、作った物になんでも自爆装置つける奴とか。
でも、理解出来なくてもいいんだ。
大切なのは、否定しないこと。
同じ世界を生きてるから、一緒に存在してるんだ。
だから、受け入れるのが大切なんだよ。
それはそれとしてコイツは存在しちゃいけねーモンだッ!
処分しろッ!消せッ!後世に見せるなこんなモノッ!
人類史最悪の兵器だッ!荒廃する!この世がッ! - 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:33:41
- 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:44:53
時間の大切さを再確認できる
- 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:47:46
それなり以上に売れてボロクソに叩かれるのは一周回って伝説よね
- 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:50:55
ま、俺達の任務はこのレビューをユズに見せない事だ、それさえ守れれば負けじゃない。
- 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:00:37
レビューに反して楽しく遊ぶことができました。
明日病院行ってきます。 - 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:12:58
「難易度設定がおかしい これクリアできると思って出てきたものなの??」
「熱意が溢れすぎて方々に引火してる」
「これでバグらしいバグがないってのが逆に恐ろしい せめてバグまみれであってくれよ」
「このゲームに足りてないのはシナリオの整合性とプレイヤーにかける温情」 - 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:45:48
大抵の出来事には優しくなれる
- 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:49:11
- 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:55:18
- 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:27:34
- 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:27:52
>>57これでおもしろい実況動画を作ることができれば編集者としてのレベルが格段に上がる
- 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:34:28
糞ゲーの基準が厳しくなる
- 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:07:00
DL版にしたのは幸運だった
もしフリスビーにしていたら動物虐待で捕まりかねない - 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:50:07
なおとあるコメントが後に大炎上を引き起こした模様
火元↓
「Fu○k Fu○k Fu○k Fu○k Fu○k
Fu○k Fu○k Fu○k Fu○k Fu○k Fu○k Fu○k
Fu○k Fu○k Fu○k Fu○k Fu○k」 - 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:57:11
- 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:58:27
ブチギレようが荒木飛呂彦のそれじゃんね
- 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:08:06
「DL版でよかった。パッケージ版だったらアビドスの砂漠に埋めるかヒノム火山の火口に投げ入れて封印しなくてはならなかった」
「ゲームisどこ?」
「あまりにもひどくてヘイローが壊れるかと思った」
「むしろ反転した」 - 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:13:38
あんま酷いの見せ過ぎちゃうと反転しちゃうかもしれないダルルォ!?一回それが原因で留年してるわけだし。
- 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:16:44
ユズが作ったボロクソに貶められたプロトタイプをベースにモモイがノリと勢いの赴くままにアレヤコレヤぶち込んで整えた控えめに言って地獄の1品だからな
- 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:25:34
- 77二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:36:42
店頭に並べると人が減る
- 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:46:21
>>76 あとカラスよけにするとカカシとともにタップダンスを踊りかねないし
- 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:30:36
『開発者の夢と努力が感じられます、特に“夢”のほう、現実じゃなかった』
『このゲームを箱に入れて土に埋めて100年後に発掘してほしい、時代が間違っていたと願いたい』 - 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:46:21
『パッチノート読んでたら涙が出てきた。努力の方向が永遠に斜め上』
- 81二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:34:19
弾すら避けていく
- 82二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:36:24
『買いました。やはり七英雄と言われただけあってかなりのク,ソです。今日も愛犬のボビーは楽しんでます。』
『素晴らしいです。午後3時ティータイム時のコースターとして利用してます。』 - 83二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 03:18:31
- 84二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:14:23
「パッケージ版が欲しいな。魔除けになるから」
「せめてROMカセットならなぁ。基板から金がとれるのに」
「これをゲームと認識してるお前らが凄い」
「ゲームで遊んでたはずなんだけどね。なんか記憶が無いんだけど、目の前には穴の空いたPCと右手に愛銃があった」 - 85二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 19:56:20