- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:43:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:45:30
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:46:41
シェヘラさんの性能がカスだと…!
取り消……と…・
いや当時基準でもだいぶきつかったわ - 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:47:28
当時のシェヘラ魔王並べるとまあアレ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:47:51
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:47:52
シェヘラさんは当時でもハズレ扱いだった記憶(現在の立ち位置はわからん)
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:47:54
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:48:00
シェヘラは1.5部だし魔王もありえん弱かった
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:48:34
1.5部実装組は大体性能あれだから仕方ない
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:48:50
シェヘラノッブは好きなら使えるとかじゃなかったんで……
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:48:52
魔王は神ジュナの直後に出たのがなおさら酷い
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:49:07
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:50:10
確かに実装当時と言うかシグルドは結構普通に強い期間長かったわ
ユガの時とか卵刈りまくってた - 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:50:42
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:51:04
今こそボロクソ言われるがまあ火力出て特効相手には打点高いからちゃんとポジションあったよな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:51:07
魔王は何回かの強化を受けてやっと神性絶対殺すウーマンの地位を確立できたからね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:51:36
シグルドも正直スキルが化石すぎたけど単体セイバーが全体的にあれだったから普通に使えるって評価だった思い出
回数制限はあるけどクリバフ100%はまあデカかったし - 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:51:45
インドラはめちゃくちゃ言われてるけど普通レベルはあるんだなぁ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:52:01
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:52:03
槍王とかいうついこの前まで全体星5槍最弱候補だったやつ
なお - 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:52:14
為朝は条件揃えばテスラギル超えの火力出せるピーキーさが好き
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:52:59
まず本当に最弱かを話す必要があると思う
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:53:01
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:53:36
コーチング、ひいては残念強化クエ方向であって単発の火力自体は高いんだっけ?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:53:37
ひびちかは年末にロウヒ出たとは言え便利系ここで周年前に持ってくんのかいとはなった
- 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:54:44
魔王は凄かった
火力は無いわNPも無いわ脆いわで - 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:55:16
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:55:52
コーチング今見ても何のための強化だったのかさっぱりわからんレベルだからなぁ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:56:23
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:58:08
- 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 11:59:25
魔王も魔王でスカディでブレイクスルー起きたあとだからこっちも酷い
- 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:00:26
言うて槍王もハッピー側のが全然デカい
- 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:01:45
インドラはネームバリューに性能が見合ってないだけでまあ使えるからな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:03:39
ノッブも
累積攻撃バフ、炎上フィールド←一番マシ、フィールドは意味ない
無敵&解除耐性1t←唯一の自衛
毎ターンスター10個、NP20←授かりの英雄かよ
なのでまあ…… - 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:04:46
同門に巖窟王がいる2人目の全体讐なのも
- 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:06:32
お前あのフィールド特に意味なかったのかよ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:07:02
- 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:07:36
- 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:08:42
- 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:10:11
今思うとシェヘラザードの破格の倍率の王特攻は他の性能抑えめにする代わりにつけたものだったのかもしれない
強化と特攻ゲーの時代が来て本当によかったな - 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:13:10
スレの本筋とは逸れるから軽めに留めとくけど
性能がある分には問題ないしロウヒはさす魔女でハッピーエンドじゃん
逸話や歴史が鯖の強さに直結するっていう設定のゲームでゲーム内でも超有名人の性能がイマイチなの設定的にもどうなん?て話
- 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:15:57
メリュ子の年はどっちかと言うと直後に光コヤンとオベロンが続けさまに来たのが一番やばかったからな
- 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:18:41
シェヘラと魔王ノッブの実装から現在に至るまでの変遷見てるとやっぱり特攻持ってるって大事だなってなる
- 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:46:29
ひびちかの年は全体NP20が多い年だったな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:48:13
- 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:15:25
- 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:28:41
シェヘラさんは直後の水着で術ネロが来たので更に逆風強くなってた
- 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:34:39
魔王は普通に事故みたいな性能だったな…
- 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:37:14
魔王は直前がネ申ジュナ大先生だったのもあってメタクソな評価だったしその後度重なる回収で復調したからまあガチの事故性能だったんだろうな