ネタバレ注意】ワールドトリガー255話・256話 感想スレその4

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:04:29
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:11:20

    正直迅さんの未来予知が防御力とフォロー力に関して理不尽性能すぎて太刀川隊と玉狛第一が組んで雑に突っ込んでくるだけで対処方法が思い浮かばない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:14:03

    俺のイメージ図の横に太刀川はいらない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:17:21

    太刀川「俺がやられたら200点か…まあ俺が閉鎖試験を受けてたら二宮くんの2倍は点を稼いでただろうからな✨」

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:21:38

    スレ画ポケインしててだめだった

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:24:19

    無償の優しさは重荷に変わるからとあえて厳しい態度で甘やかすKTRはやはり修のヒロイン…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:32:48

    前スレでスタアメーカーが永続だからぶっ刺さり説書いてた人は履修不足だな
    マーキング効果は一定時間やぞ
    まあマップが凄く広くなりそうだから有用ではあると思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:33:49

    >>7

    そし

    んら

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:43:57

    香取が55人いりゃそれがドリームチームだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:48:50

    トリガーセット変更はまた性格が出そうだなあ
    堅実に普段通りか、臨時隊に合わせるか、ルールをメタる方にチューニングするか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:54:59

    オペが元戦闘員だと有利になる予想してたけど予想以上のアドバンテージだった
    トリガー使えるけど相手の攻撃は透過するとか悪用してくれって言ってるようなもんだろこれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:58:10

    >>10

    エスクードやワイヤーが永続するから強いかな

    あと置きメテオラ地雷

    もうだれか普段の戦闘法あきらめてスイッチボックスもってこねえかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:59:05

    全チーム+大量のトリオン兵による大規模同時戦闘だしオペレーターの並列処理は地味にめっちゃ重要にならない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:10:26

    >>5

    ほんまや 気づかんかった

    寝てる時もポケインしてるのほんと草

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:12:22

    >>13

    モールモッド一体でもターミナルまで通したらそれだけで500点取られるからミスは許されない大事なポジションだわ

  • 1625/07/04(金) 13:25:46

    もし真織が撃破されたら、日本語を読めないヒュースは
    大丈夫なのかな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:26:48

    ルール聞いて何かに似てるなと思ったけど
    バトオペに近くないか?ターミナルはミデア

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:33:05

    >>16

    スマホに文章読み上げ機能入ってなかったっけ?

    閉鎖環境試験の課題はスピーカーついてないPCで打ち込みだったから人に読んでもらうしかなかったけど

    うろ覚えだから違ったかもだが

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:33:55

    王子が言ってたけど太刀川がこの試験参加してたら
    A級評価多分低かったよね
    その場合やっぱり戦闘では嫌なユニットになる

    その他クセがあって戦闘だけが取り柄系は点数が低くなるのは予想できるし
    逆に戦闘がないんだから取り柄の加点がありえない訳よね
    どういう意図でどういう効果が発生するんだろう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:35:29

    >>19

    太刀川はA級評価高くなるでしょ

    発言が核心を突いてる事が多いし

    王子が言ってたのは課題成績の話だろう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:37:09

    太刀川はわりとボケるからイコさんに毛が生えたくらいの点数になりそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:37:50

    修はどうやって評価を稼ぐんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:38:40

    太刀川はルールに過度に縛られない柔軟性があるタイプなのは3巻あたりで描写されてるし
    そういう意味でも「分かりやすく活躍した隊員」としてA級評価は高くなりそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:41:16

    >>20

    真面目に取り組めば唸る機会はあるだろうけど

    やんない場合は課題も低いポンコツじゃないか?

    そして真面目に取り組みイメージも正直ない

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:41:58

    太刀川は閉鎖空間に参加してもきなこ餅食いだしてボロボロ粉を溢してチームに迷惑かけるタイプよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:45:17

    試験だからって真面目に頑張るのはB級のやることよ
    東さんや二宮みたいに真のA級クラスの隊員ならもっと自然体で有意義に過ごすはず

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:46:40

    オッサムとアマトリチャーナのトリオン差が少なくとも19倍
    オッサムが1時間で復帰できるならチートだし、2時間以上かかるならアマトリチャーナ最初から復帰無理か?
    どうするんだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:47:44

    >>20

    そういえばそうだった

    そうなると閉鎖試験のA級評価は必ずしも戦闘特化が低くなるとは限らない、のか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:52:10

    カゲユズルゾエさんだって頭は悪いけどA級評価はそこまで酷くないしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:55:24

    やはり香取は逸材だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:55:36

    香取って感情的でワガママだけど客観的な視線は持ってるし他人に対する気遣いもあるよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:57:47

    >>31

    葉子は感情的でワガママだけど親の教育が良かったから

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:58:30

    これ流石に「復帰しない」って選択肢は取れんよな
    人数不利をあれだけ模擬戦でやったわけだから

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:04:42

    >>33

    トリオン兵がたくさんいるから温存自体は可能だと思うけど36時間戦闘で好機が来るまで待ち続けるってのも心理的にキツいと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:06:04

    >>9

    全滅させても13×55=715点のカスチーム…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:06:21

    それを選べるかどうかは隊員の質にかかってるとして
    B級側に勝ち筋は確実にあるという前提の試験なんだろうか

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:07:23

    修は「戦闘力は低いけど場合によっては超絶に厄介な駒」なのはA級にも知られてるだろうから
    撃破点が高かろうが低かろうが優先的に狙われやすいのは変わらんと思う
    アイディア次第では広範囲の戦況に影響が出るから相手からしたらなるだけ早く離脱させておきたい

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:08:38

    >>26

    真のA級の風間さん

    クソ真面目にやりそうだけどなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:08:42

    >>35

    オッサム7人倒すのと得点変わらないのか……

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:11:21

    香取12人分という最高得点を稼いじゃったせいで諏訪さんの懸賞金が高額になり過ぎた…
    上と下とで差があり過ぎなのは運営の予想の範囲内なのかどうか気になる所だ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:11:27

    A級評価が低いと予想できるのは香取とか漆間とかじゃないか
    予想に反してるかもしれないけどカゲとかも
    A級で言えばマキリッサとかがそうじゃないか、当真もかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:12:51

    >>29

    ゾエさんは平均だから間違ってないけど

    カゲは低い分類に入るのでは

    ユズルなんて菊地原以下だぞ

    それでA級評価が酷くないは無理がある

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:13:52

    >>38

    毎日クソ真面目に残業で夜更かしして点数稼ぎに奔走する風間さん可愛い

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:17:11

    >>43

    やるからにはトップを目指してそうな風間さんかわいい

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:18:51

    試験でやる気になる風間さん(火属性)を見てみたい

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:21:04

    >>42

    ゾエさんは78点で諏訪さんの156点のちょうど半分だけど最下位が13点の香取だから6.5点ほど平均より低いぞ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:22:35

    ストーリーの展開スピードが上がったと感じてるのは自分だけ?
    以前も少しそう感じる事はあったけど今回は明確に感じた
    試験初期のワートリなら順位発表で全部の部隊の反応や感想を描写しそうだと思った
    いきなり戦闘試験のルール説明になって少しビックリした

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:22:38

    これ他の遠征チームといかに事前の打ち合わせなしで連携できるかも見てるんだろうな
    誰か仕切る奴が欲しいな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:23:10

    試合自体はA級が勝つけど修個人は遠征合格するってのが無難な落とし所だろうけどいったいどうなるかな⋯

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:26:36

    オペが戦えるってのを別にしてもコンセプト的に草壁隊が厄介そうな気がする

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:26:44

    >>46

    じゃあ全員平均以下なんやな影浦隊

    とはいえゾエさんのA級評価は許容範囲内というか中間付近に感じられるという

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:26:54

    A級評価が低くてもトリオン量多い人は倒しといて損はないよな。復帰までに時間がかかりそうだし
    A級評価低くて戦闘に強くてトリオン量の少ない人が厄介になりそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:27:25

    林藤支部長が大暴れでA級大勝利!
    玉狛第2は遠征いけません残念!
    てなったら恨まれそうだけどどうすんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:28:15

    沢村さんの強者感よ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:29:28

    >>46

    平均値は90くらいだぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:29:59

    >>51

    失礼な話だけどThe普通な印象の奥寺が78点でゾエさんと同スコアだからゾエさんも奥寺と同じく普通の成績に感じるよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:30:52

    ヒュースがネイバーだとバラしますよ
    こちら側について下さい林藤支部長とか玉狛第一っていう
    搦め手はどうだろう

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:34:14

    >>53

    せめてもの制限で古寺の代わりに補充されたから他パラメータは下げようがないから仕方ないとしてトリオン値を9→6に減少ぐらいはやってくれないと…

    他の補充メンバーはトリオン値のパラメータってどうなってたっけ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:35:09

    臨時部隊・・・東さんがいる
    A級部隊・・・東さんがいない

    臨時部隊が圧倒的有利やん!

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:41:30

    >>58

    沢村:6 木虎:4

    雷蔵:7 菊地原:8

    クローニン:? 歌川:6

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:43:53

    戦闘試験と閉鎖環境試験が別個であるのに
    閉鎖環境だけ見た採点結果が戦闘試験のポイントになってカゲとかトッキー低いのA級側はたまったもんじゃないな
    まぁそれでもA級のが強いか

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:51:47

    正しいA級評価は閉鎖試験で問題があろうと
    強い奴が有能な奴が正しいんだとそいつらに加点する事っていったら
    違うだろうからなんかの意図はありそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:51:49

    >>49

    同じく戦闘試験自体はA級側が勝つと予想


    太刀川隊や玉狛第一、雷蔵クローニン沢村さん林藤支部長

    さらに迅さんまでいるかもしれない

    それで負けたらA級弱いと感じる読者が出てきそうだし


    B級側の強キャラは個々の戦闘能力や作戦立案に連携などで描写して格落ちさせないようにするんじゃないかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:53:35

    下手したらその辺のA級単体より強そうなゲストユニット来たな……

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:54:53

    >>47

    若村の話が終わってから明らかにテンポ上がってる気がする

    4年もやった閉鎖環境試験がこんなあっさり流されるとは思ってなかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:57:55

    どうする?来月「いろいろあったが、3000点差がついて敗北。」とかで流されたら

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:58:19

    どう考えても勝てないからどう凌ぐかが課題だと思わせといて
    終わってから勝つ方法はあってとガツンされる展開のような気がする

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:00:11

    まあ試験全体としてはやっと前半終了ってとこだしこの時点の順位発表にそこまで時間掛けるのもね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:00:35

    双方で11000~13000X19分のトリオン兵いるの結構盤面ぎちぎちだな

    これガロプラ戦よりよっぽどでかい戦争じゃん



    >>63

    迅含む玉狛第一は防衛任務じゃないかな

    C級とB下位で36時間は緊急対応できなくて不味いでしょ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:01:53

    作品の事を行ってしまえばオサム達が遠征に選ばれないはずないし
    同時に多くのA,B級キャラはフェードアウトする訳だから
    最期の最大の見せ場な気がする

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:02:44

    林藤支部長が補充要員ですって言われたらそりゃ米屋も「はあ!?」って言うわ
    城戸派やネイバーの恨み云々置いといたとしても、旧ボーダーでの戦闘経験があることは知ってたとしても戦い方の詳細までは知らんだろう組織のお偉いさんと一緒にやれって言われたらそりゃ驚くしどうしていいか普通分からんがな

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:05:22

    元戦闘員はともかくオペレーター大変じゃね?戦わないとはいえトリオン体で運動する訓練やってないよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:07:43

    >>67

    オペのパソコンがめちゃくちゃ重要だし

    自然と戦略的に動けるA級の地力勝ちとかなら戦術云々ではどうにもならないしその手があったか!みたいのはないと思うんだよねぇ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:08:52

    >>27

    修と千佳のトリオン差はレプリカ先生測定で100倍は超えてる

    あとトリ強になるほど時間回復量も増える感じのことをヒュース入隊の時に言われてるので

    完全回復にかかる時間は10倍程度ということも全然あり得る

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:09:06

    >>69

    玉狛第一はA0として配置されるのでは?

    迅は参加しなさそうな気がするけど(迅いたらさすがにご無体すぎる)

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:11:36

    >>69

    玉狛第一は参加確定だよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:15:26

    ほんまやA0木崎アイコンあるやん
    モールモッド5体とか湧いたらどうするつもりなんだろう・・・

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:16:26

    部隊単位で動くとしてオペを置いてくならオペが危険だし
    オペも連れて行くなら最大60分しかターミナル離れられないのよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:20:50

    >>47

    6日目から早くなって最終日から閉鎖環境試験終了まで爆速で終わった印象

    明らかに5日目までの展開速度とは異なる

    5日目までは省かれてない描写が6日目からは大人の事情で削られてるとしか思えないくらいには


    アニメ4期の制作と発表のために閉鎖環境試験編を予定よりも早めに完結させないといけなくなったとか

    先生の体調が良いうちに戦闘試験編に突入したかったとか

    最初からコミック6冊分の長さにすると決めてたから6冊におさめるために終盤の展開を早めたとかありそう

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:26:36

    >>66

    いくらなんでも早すぎて草

    そんなに早く遠征編を描きたかったんかいと思うわ笑

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:32:46

    トリオン兵を活かして臨時部隊が勝つと予想
    戦闘自体では負けてるけど裏でターミナルを一気にぶっ壊して勝ちみたいな絡めてを使うんじゃないかなと思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:35:10

    1体で12000ってどんだけ強いんだろう
    チカのユーマくんで割と無法なのに

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:39:17

    太刀川と出水の連携が楽しみ過ぎる⋯
    太刀川が遠征に行くんだったらここで太刀川と迅の共闘も見たい…

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:45:41

    2号連続2話掲載の有り難みを噛み締めつつ
    戦闘試験始まったら隔月掲載ぐらいの覚悟は出来てる

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:51:06

    これは迅も参加するのかな?その場合未来視の戦略的アドバンテージが酷い事になるけど大丈夫?

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:54:03

    チカビスでも8発必要なシールドマジ固すぎて草

  • 8725/07/04(金) 15:55:10

    ヒュースが落とされるとしたら、誰になるんだろう?
    近中強くて、剣の腕前もお披露目するだろうし。
    無難に太刀川かな?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:07:05

    分かったぞ!
    水上の魂、これはつまり水上を肉盾にする権利だったんだよ!
    つまり水上は最低4回はベイルアウトする

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:10:37

    点数を取られる覚悟で序盤にワイヤー陣を張り巡らせた方が良いんじゃないか?
    修も木虎もトリオン低いから再出撃は可能だろうし、何処から再出撃してくるかは分からない

    「・・・勝った!」に勝るカタルシスを期待してしまうな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:14:11

    5000点差つけろじゃなく5000点取れだからターミナルの防御いくつかは捨てて攻め重視のほうがいい気がする

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:17:12

    一気に話が進みまくってボーダーの赤いフリージアさんの食料問題なんてもう全部吹っ飛んじゃったな

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:18:16

    A級達に映像見せてそこの組織内の人員の点数付けさせてそれの点の高い相手はポイント的にも美味しいってさ
    どう考えても遠征時に敵国に潜入してアレコレの予行練習だよねこれ?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:19:09

    チカビス一発でボーダー本部の外壁が抜かれてたのと比べるとターミナル硬すぎでしょw

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:23:23

    ターミナルをチカビスレッドバレットで固めるとアタッカーですら太刀打ちできなくなる

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:24:11

    雷蔵のトリオン体が痩せてる時の体型になるのが二次創作の定番だったけど、今回のカットインで今の体型のままレイガストホルスターに入れていたな
    臨時風間隊としてステルス高速機動は無さそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:24:18

    らい・・・ぞう・・・?まじで・・・・?まじでくるの!?

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:27:23

    風間隊のステルス部隊はこういう試験でぶっ壊れだからな
    事前に隊を分断して実質不可能にする必要があった

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:29:05

    雷蔵はもうトリオン体も太ってる体型じゃないと生身の感覚とズレが出てうまく動かせないのかな

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:31:19

    B級連合の強みはルール説明で初期配置についてはあまり触れられてないけどおそらく相手陣地に相手が全員集合してるからチカアンドヒュースの雑爆撃がメチャクチャ刺さる点かな
    スナイパーなら一応同じくらいコマが揃ってるし

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:36:00

    前スレでゾエさんがキーになるかも?って話あったけど
    射撃補助用の観測役(スポッター)の小型トリオン兵を配備するの割とマジで効果有りそうじゃね…?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:44:08

    レイガスト四天王胸熱だな

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:45:36

    そうかオッサムがレイガスト四天王から降格になったのか

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:10:16

    久しぶりの戦闘でめっちゃワクワクしてる
    閉鎖環境試験も面白いけど戦闘も見たかったから楽しみ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:12:39

    マキリッサのスコーピオン(ムチ)が見れる可能性が…!?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:14:07

    >>99

    考えてみるとチカヒュース二宮のボーダートリオントップ3って全員B級なんだな

    トリオン量の差はこの戦闘の鍵になるかもしれん

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:23:39

    >>102

    レイガスト四天王は5人おるから

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:35:15

    >>102

    まだ修の方が強い可能性もあるだろ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:49:57

    活躍フラグが立ってるイコさんとカゲが二人共とんでもなく低コストなの頭がおかしくなりそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:51:01

    そういえば女相手に戦えなさそうな辻ちゃん、克服展開あるかな?

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:59:25

    ヒュースの爆撃トリオン兵の防御改良型の上からチカオラ落とされまくったらA級部隊が禿げ上がりそうだし
    A級部隊のトリオン兵はやはり対空迎撃用の狙撃型を大量に揃えて来そう

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:02:13

    今更だけどヒュースもクローニンもなんでカナダなんてボロが出るリスクの高いメジャー寄りな国に偽装したんだろう。実はクローニンがカナダ大好きだったりするのか?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:02:24

    A級はラービットを18体、イルガー36体使えるわけか

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:13:53

    諏訪と絡んでる香取は妹感あるけど、修と絡んでる香取はめっちゃ姉貴だよね
    戦闘スタイルと一緒で変幻自在だな

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:35:56

    >>90

    実際にやるかはともかく、そういう提案はあるだろうね

    点差がついたことで、A級側が持久戦にするというリスクがあるけど


    >>105

    チカのアイビスで8発で壊せるってのは、臨時部隊のものすごいメリットだからね

    これがあるから、チカのアイビスの射程内に入ってこないようにしないといけない

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:45:41

    防衛がB級下位に委ねられたけど迅さんの予知である程度保証されてるのかな

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:08:22

    これ防衛任務どうすんだろうね
    忍田さんは流石に試験ずっと見てるだろうし
    天羽に36時間更地にし続けてもらうか

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:15:33

    オッサムがワープするまでは想像出来るけど、それがどういう風に役に立つかは全くわからなくて楽しみ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:17:09

    なんとなくだけど応援したくなった2人

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:21:57

    >>115

    ボーダーの防衛戦力にはまだ那須さんと忍田本部長と天羽と雷神丸と支部所属隊員とC級選抜とゲート封鎖があるから⋯

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:35:59

    真面目に冬島隊が厄介すぎる
    ここ早めにつぶせないとそのまま一方的に狩られる可能性あるぞ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:38:31

    >>102

    チャンピオンと四天王やぞ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:50:21

    イルガー4体でラービット1体分だから、大規模侵攻のラービット再現できるのか
    普通に10体1カ所に集めてぶつけたらどのチームも押し潰されそうだな

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:55:39

    >>122

    A級が作れるトリオン兵は決まってるからラービットメタも作れそうなんだよな

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:04:49

    >>64

    数値だけなら支部長は本部長並だからな

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:16:24

    めちゃくちゃ硬いだけの動けない偽ターミナルトリオン兵をいくつか作ろう

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:18:23

    イルガーがあのコストでありなのなら超大型も超大型に割り切った置き物トリオン兵はかなりありだろうな
    トリオン兵の討伐はともかく単純なデカさによる瓦礫は撤去する事がもうほぼ不可能

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:21:42

    「トリオンが完全に回復したら再出撃できる」って事は、高トリオンの隊員を序盤で倒せても安心できないのか
    転送先選ばれるのも厄介だし

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:26:16

    木虎と古寺かなりキテない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:48:58

    千佳ビスと千佳オラを二宮さん指揮で使うのメチャ強だけど、千佳ちゃん落とされたら復帰は無理やろうな

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:50:29

    修と木虎が中盤で落とされてから、終盤に奇襲かまして欲しい
    米屋も出来るか

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:51:36

    チカちゃんを使っためちゃ強戦法があってターミナルの周りの建物に巨大メテオラを埋め込む形で配置するんだよね
    アタッカーが壊すために近寄ったのをスナイパーが確認したらドカンよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:24:08

    ようやく今最新話を読み終わった。

    最後に特大メテオラ放り込まれた気分だわ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:28:13

    木虎は今回の古寺隊で隊員としてはだいぶ完璧だったんで
    そろそろ隊長として隊員の面倒を見る経験を積んでみる段階に進んでもいいかもしれないと思ったな

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:29:17

    >>57

    さすがに露骨に寝返ってくださいはやらなくても、A級側の配置情報を教えてくださいぐらいはやるかも

    あの迅さんを勧誘した男だし

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:41:58

    >>127

    トリオン能力が高いほど、完全回復する時間が長くなるはず

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:47:35

    >>135

    「まだトリオンをあまり消費していない序盤」って意味ね

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:56:05

    トリオン体が破壊されたらトリオン全損だからなぁ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:05:58

    >>123

    カナダ人はラービットに詳しいから攻略できそうだしな

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:09:55

    >>135

    >>137

    ああごめん、なんか仕様を勘違いしてた

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:18:17

    あしせんって本当に凄いよな
    ネームドキャラ100人近く同時に動かして点数の違いも付けてその上ターミナルを巡る攻防とかトリオン兵も絡めるとか
    こんなめんどくさそうなもん自分は絶対描けないし描こうとも思わない

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:23:27

    最長36時間で延べ4~50人ほど倒せば終わるとなるとランク戦よりそうとう慎重な戦いになりそうね

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:41:04

    B級は元チームのメンバーで戦った方が強いから臨時チームの意味がなくなる問題
    はどうなるんだろ?

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:48:57

    >>142

    会話のやり取りが複数のオペを挟むためかなりやりづらくなる

    それこそ一つの元の隊が本領を発揮しようとしたらオペ4人が無駄な処理をしなきゃいけない

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:50:29

    >>70

    迅さんの動きとかから居残りの方で大規模な防衛戦あるんじゃないかとかの想像はあったな

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:56:08

    >>126

    たしかに物理的にデカいと攻撃するにしろ無視するにしろシンプルに邪魔なのはある

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:09:42

    再出撃なんだけどこれB級側かなりキツくない?栄養取らなきゃいけないけどそんなに食糧残ってるのかな
    特にアマトリチャーナ、ニノミヤチャーナ、ヒューストンのトリオン3トップが再出撃できる分の栄養を賄えるんだろうか

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:21:55

    >>133

    木虎は笹森の他にも臨時隊長出来そうな人達の中にはいたな

    実際出来そうではあるけど中学生であの中入ってるのやっぱり優秀

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:27:19

    これって自主的にベイルアウトできないから四肢奪ったり鉛弾とかで動けなくして捕虜みたいに扱ったりする展開ワンチャンある?
    低トリオンで点数奪ってもうま味無いうえすぐリスポーンしてくる奴を封じるためとかリスポーン時間考慮して試験時間中に戻ってこれないように時間調整するためにとか思い浮かんだんだけど

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:30:26

    >>148

    つまり千佳パレと三輪パレが大活躍??!!

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:12:08

    これ空爆できる大型の装甲固めてバッグワームとカメレオン持ちを背後に載せて爆散着陸後に偵察させてA級側のオペレーターを暗殺しに行けばいいのでは?

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:16:04

    レッドバレット食らったのを自分で切り落とすのは出来るんだろうか

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:19:56

    >>151

    ランク戦最終戦あたりで犬飼がやってた気がするので多分可能?

    でもトリオン漏出は避けられないかな?

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:39:11

    味方からの攻撃によるトリオン漏出or各種器官破壊はどうなるんだろ?漏出は少ないけど手足失った隊員を敵に落とされる前に強制介錯出来るなら得点的には択としてありよね
    チカビス8発も言い方的に何かありそうだし……固定シールドって物理耐久への言及あったっけ?

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:51:26

    >>152

    自発的ベイルアウト可能って事にならない?

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:52:42

    >>154

    自傷による自発的ベイルアウトはランク戦でもアウトだったような

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:53:29

    当たり前だけども大人組の紹介のコマが防衛任務っぽいから普段現場出てない人らも試験の穴埋めに現場に出てるのね

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:54:12

    >>155

    理論上可能だけどそうなったらアウトって感じか

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:22:58

    しかしこれボーダーが作ったマップはあくまでシミュレーション上でしかない仮想空間だと思ったらマジに世界構築してるのか?
    前回の個人コンテナに入れた物のみが転送されてその試験中でも自由に飯が食えるってことはそういう事だよな

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:28:49

    玉狛支部だけでもかなりの空間を作れるし本部なら割と余裕なんじゃね?
    ランク戦とかのブースを制限して容量確保してるかも知れん

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:31:58

    これ捕虜とかやりそうかねえ
    部隊の1人を捕獲できれば連携も出来なくなって大きく相手の戦力を削げる
    自傷は可能だろうから自爆して逃げられる可能性もあるが

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:30:30

    >>160

    A級はラービットをそのままの性能で持ってこれるのがやばいんだよな

    B級隊員すらマジで捕獲が可能

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:54:40

    ラービットのコストが明らかに安くなってるからキューブ化機能は外されてるっぽいよ
    バムスター、バンダーの捕獲機能は付いたままかもしれない

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:01:04

    そこには、元気にミデンの猿どもを狩って廻る
    黒い角の付いたラービットがッ

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:01:27

    >>161

    あそっかあ「既存のトリオン兵」だから機能そのままだと捕獲してくるのかっと思ったけど、イルガーらしき物が2948でラービットらしき物が5666

    レプリカ先生のコストのイメージ図だとラービットってイルガー三匹分くらいだった気がするし、捕獲機能は削減されてるんじゃねこれ?

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:10:04

    かもしれないってだけであくまでゲーム的にコストを調整したってだけの可能性もある

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:37:50

    閉鎖環境試験だらだら続けたの正直嫌だったんだけど……やっと、あしせんのやりたいことがわかってきた気がする
    これだけの規模・データを揃えて、敵味方が複雑に入り乱れる大規模戦闘は
    どのジャンルの創作を見渡しても他にないんじゃないか
    そして、この展開は閉鎖環境試験をベースにしないと成り立たないよね

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:39:37

    風間さんとクローニンって面識あるんだろうか

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:46:33

    >>158

    仮想空間でも空間を広げてって話は初期でやってなかったっけ?

    というか、ランク戦だってトリオン体が破壊された人部屋のベッドに出現するわけだから、

    電子の世界でやっていたというのなら、肉体を電子の世界に送り込んでいたってことになる気がするけど

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:50:01

    正直、修のことだから、長期遠征試験が閉鎖環境試験を踏まえたものになることは予想できてたと思うんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:11:52

    長かったけど閉鎖環境での各人や戦術の掘り下げがあってこそ長期戦闘が楽しめる仕様にしたかったのね

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:27:32

    しかしA級評価のシステムでも思ったが身内による忖度はどうするんだろう
    わざとやられたりターミナルを守らなかったとしても、
    よほど露骨でもなければ上層部には判別できなさそうなんだけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:04:47

    今回の形式だと多分トリオン兵はそれ単体で機能するものじゃなくても隊員が使う物でもいいんだよね
    それこそ王子が考えてた装備するタイプとかで優位取れそう

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:14:33

    >>171

    甘やかすだけがやさしさじゃないからね、死と隣り合わせの危険なところに行くから容赦なくぶちのめしに来ると思う

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:18:43

    別役のトリオン兵を輸送車両として使うや加賀美の追加装甲による目眩し、修の弾数削って火力アップあたりはそのまま使えるよね
    特に輸送車両扱いは草壁の言ってた機動力のばらつきを補える訳だし

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:24:00

    本来アタッカー以外で壊すのが現実的じゃないところをチカビスなら八発っていうそれなりに現実的な回数でぶち壊せるのは明確にB級の有利ポイントだな
    もちろん連射できないし位置バレするしでその場で即破壊まで持っていくことはできないだろうが「超遠距離の破壊手段を持っている」こと自体が圧力

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:27:57

    トリオン兵はやっぱ機動力と悪路走破の騎乗用が欲しくなるな、自爆装置も付ければ救援に駆け付けてそのまま敵に突っ込ませてドカンすれば結構便利だよな

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:34:36

    クローニンさんのトリオンとかのパラメーターって出てないよな
    近界民だしステ壊れてそう

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:35:45

    王子あたりが作ってたトリオン兵はめちゃめちゃ戦法変わりそう
    ランク戦での戦い方とまた違ったものになりそうで楽しみすぎる

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:38:06

    トリオン兵肉壁兼要塞化させて雨取護衛できないかな

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:39:51

    こう、移動兼土台用トリオン兵、城壁用トリオン兵、直接防護用トリオン兵を組体操させて

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:41:01

    大規模侵攻編の訓練室の諏訪さんみたいなことできそうだよね
    オペレーターにダブルショットガン➕スタアメーカー装備で索敵させようぜ!

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:53:20

    >>175

    B級サイドのターミナルをA級アタッカーが壊しに来た所をクソ強固定シールドごとチカオラで吹っ飛ばせるからA級サイドはアタッカー単独によるターミナル強襲が難しくなるのもA級は不利だな

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:55:13

    >>177

    亡国の強兵だろうしガトリンクラスはありそうやな

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:58:03

    ラッドを背中や肩に貼り付かせることでトリオン兵を武装として扱えたら面白そうだな
    バックワームの代わりにジャミング積んだラッドを肩に乗せるとか
    両肩に狙撃ラッド乗せてガンキャノンスタイルにして本体はダブルレイガストで固めるとか
    千佳ちゃんのアイビスと同じ火力撃てるトリオン兵を持ち運び運用するとか

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:04:12

    トリオン兵との共闘ルールはガロプラの本部潜入組と戦った経験がある隊員とネイバー組が若干有利かもな

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:11:20

    オペのノート端末を破壊しなきゃいけないルールで武器破壊をしていた鳩原を思い出した
    弟子のユズルがオペ撃破する展開あったらいいな

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:21:05

    ジャミング機能がある小型トリオン兵+射撃能力のある小型トリオン兵
    このコンビを夜中に運用すれば敵兵の1人や2人を不意打ちで仕留められそう

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:43:39

    点数が13点なこと含めて香取やばい香取やばいともっぱらの評判だけど
    相手がA級隊員なこと考えるとどうなるんだろうね。
    メンケアが行きとどいた香取の真骨頂が気になるところ

    いやでも13点だし香取ならムラ次第だから一旦様子見するか……した結果かられる可能性はあるのかな

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:54:28

    本人自身は一切登場してないのに説明の例に採用されまくる太刀川じわじわくる

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:56:09

    香取の点数が10点でも100点でも敵からすれば落としたい駒なのは変わらんでしょ
    香取は諏訪隊のエースだし普通に考えれば1ターミナルごとに臨時部隊1つが護衛に付く
    香取を落とせば150点の諏訪や120点の修や500点のターミナルを落としやすくなる

    香取を落とせば一気に高得点に近付く

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:56:42

    ここで光るサイドエフェクト:幽体離脱くるか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:02:55

    >>190

    でも相打ちになったら差し引き87点の赤字になるのは心理的にツラい…

    チームでの遠征入りを狙ってるなら良い成績を残したいだろうし

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:10:48

    目先の点数だけに囚われて戦局を見れない隊員は低評価されそう
    と言うかそういう隊員を炙り出す為に撃破点に差を付けてるのかも

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:19:58

    >>191

    敵の守備が薄い所を見抜ける幽霊と高機動ステルス隊員って極悪な組み合わせだよな

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:24:14

    ランク戦みたいに一度戦闘が始まったら後は最後まで行く戦闘と違って香取が落とされて諏訪隊のターミナルがヤベえってなったら当然救援も来るだろうし基本は撤退を視野に入れた削り合いが中心だろうな

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:29:36

    A級は9部隊で10基のターミナルを守らなきゃだしそもそも人数でも部隊数でも負けてるんだからB級側は1部隊が1部隊を足止め出来ればそれだけで勝ちだしもはや誰が何ポイントとか言ってられない所はありそう

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:49:02

    >>196

    逆に一基ずつ守ってたら3部隊くらいまとめて攻めてこられて一気に落とされる可能性があるからねえ

    というか対戦イメージが育成要素のないLoLみたいになってるわ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:12:40

    開始早々にA級はとりまるガイストを主軸にした速攻で盤面荒らしに来ると予想

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:44:39

    長期戦闘で即置物化するのはギルティすぎひん?
    ガイストの性能知ってたら多少点取られようが一旦逃げた後倒さず放置で終盤に一回倒すだけにすると思う

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:45:28

    うさみちゃん、きったかさん、ひとみさんが可哀想…疎外感すごそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています