大張正己とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:13:07

    作画やらせると出来のいい作品連発するけど
    監督やらせた途端ウ●コしか出さなくなる人

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:14:00

    この人に限らず1、2クールのロボットアニメって全体的に着地点がよくわからなくなりがち

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:14:22

    バリグナーカッコいい

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:15:54

    >>3

    他人じゃねーか!

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:17:20

    >>3

    \ ま / \ さ / \ か /


    \ ひ き こ ま れ て る ? /

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:18:33

    ガンダムではすっかり常連になったね

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:19:47

    ドラグナーそんなにダメか?
    割と好きなんだが……

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:20:20

    大張正己、梅津泰臣、大沼心というOP職人

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:25:45

    >>3

    オーディアンあんな市街地バトルしないってマジ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:26:38

    そしておっぱい

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:28:47

    こいついつも月面で決戦させたり斜め上の光見てんな

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:29:36

    向き不向きがあるよねって

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:29:54

    >>6

    AGEは当時マジビックリしたね。

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:29:56

    正直張作画のロボあんま好きじゃない

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:30:12

    >>10

    同じグロ系OPPAIでも束子原の方はOKなんだけど、コッチのは無理。なんか先っちょが魚類とか爬虫類のイボみたいで…

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:39:04

    変形しなさそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 20:58:28

    大胆なアレンジはバリの特権

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:02:15

    丸みを帯びたマッシブデザインのロボがかっこいい!
    動かす方は死ぬ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:08:15

    餓狼伝説はなんか一時期この人のものにされちゃってたな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:14:27

    >>16

    バリνつよそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:15:27

    >>16

    >>20

    大分マッシブ。でもかっこいい

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:15:44

    >>20

    やっぱムッチャかっけえなあ...ホント

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:27:27

    グラヴィオン辺りはバリ監督だと結構面白いと思った

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 21:29:41

    VHSで最後に見たアニメがグラヴィオンだった思い出

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:04:12

    中国系企業と仲が良くて実現したバリンガーZ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:06:30

    剥き出しの男根を見てるかのようだとの評価を受けたほどドストレートなメカデザイン
    好きです

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:06:54

    >>25

    なんかZEROっぽいな…

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:07:19

    >>20

    次元攻撃してきそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:08:34

    >>16

    この大上段切りでトドメ刺しそうなZよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:30:54

    エンジェルブレイドほんとすき

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/10(日) 22:36:29

    >>27

    まあコラボのために全面リデザインして、コラボ先もあくまでマジンガーZでどのマジンガーか指定がなかったからな

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 00:19:47

    >>30

    プレイ(母乳、異種姦、百合乱暴etc)は好みのモノばかりなのだが絵のクセがつえェェェェんじゃ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:42:37

    >>7

    イッチはバリの演出は誉めてるぜ

    バリはドラグナーのOPとメカ作監だから、バリ監督作品ではない

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:46:04

    >>30

    首輪つけるの良いよね

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 01:48:37

    グラウィオンくらい欲望に忠実なアニメをお出ししてくれる監督、嫌いじゃないね。
    やっぱりお城に住んでメイドに囲まれて暮らして、後なんか巨大ロボもって後進に教えるとか最高じゃん?

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:29:40

    エンジェルブレイドがけっこう仮面モチーフって聞いて納得

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/11(月) 02:31:54

    >>20

    別のやつ

    画像は拾い物

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています