鵺の陰陽師10巻感想スレ 2

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:28:24
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:30:08

    スレ立て乙
    120万部突破おめでとう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:32:21

    カラスが回復札2枚あるから使え→暗転→キョコのとこまでボロボロになりながら移動したが意識失う
    て流れだがこれ札無くなってるってことでよいの?

    やっぱり洋七に投げた感じなのか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:39:24

    単行本だとキョコちゃんの出番があっという間過ぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:41:45

    >>4

    盡器使う場面で本誌含め出番終わりだからな

    まぁ掘り下げ一切無かったし表紙にもでている以上何かしらの出番はあるだろ

    狂骨が想像以上に藤乃家の切り札かつ厄ネタくさいし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:45:48

    そういえば物理本届いたけど帯の裏に6.7合併号の抜剣してる学郎いるな
    内容的にも洋七と会敵した回だった

    次巻予告はカスの嘘で学郎の夏祭り告白を煽る鵺さん(教師ver)

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:48:10

    >>3

    どうだろうな

    あの状況で拘束もせずに回復させたらまた襲われそうだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:49:01

    何にせよ何で札使わなかったのかは気になる
    その後も使った様子ないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:51:26

    >>8

    重傷で意識朦朧としてたんじゃね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:52:13

    >>8

    キョコちゃんの所で傷回復してる辺り札は使ってると思う

    キョコちゃんに治療能力あるわけじゃないし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:54:21

    >>9

    結局かなり相討ちに近い結果だったんだよな洋七戦

    烏天狗の存在で最初に2体式神放置待機のカード引かせなかったら押し負けてたというか

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 12:56:37

    洋七の霊殻デザインやっぱり異質だよな
    他の霊殻と比べて完全に異形だし

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:01:47

    洋七と相打ちというか物理的に立てないほど骨バキバキで戦闘続行できる学郎と鏖装がズルい
    まあ洋七も穢着きパワーを戦闘に使ってるからイーブンか

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:07:29

    式神引っ込めてドラゴン霊殻モードだったら普通に負けてたかもね
    痛めつけたいと思ったからこそ負けた

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:12:03

    打ち切り云々言われる洋七戦おそるおそる読んだけど
    普通に面白かった
    そっか脈ナシか……これからBSSで脳焼かれるの確定してるのか洋七くん……

    でも個人的にはパイセン派なので
    パイセンと四訥って将来義姉妹になるのかの方も気になって夜しか眠れない

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:15:42

    >>15

    おねーちゃんって言われて赤面しても可愛いし、ハイハイって軽くあしらっててもそれはそれで美味しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:16:16

    >>14

    舐めプせずにドラゴン形態でぶっぱしようとしても室内だと使いづらいです、だから物理的に難しいかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:17:08

    代葉を自分の隊に入れようとする時点で、洋七は狂骨引き剥がしたら死ぬこと知らないという

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:19:06

    辻田が最後のプリキュア召喚に加われる位の実力があればなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:20:30

    烏天狗って潜入や奇襲にはうってつけだけどガチンコバトルだと役目がなくなってしまうから動かすの難しいキャラなのかな
    洋七戦は烏天狗のカットインでテンポ悪くしてた感がある
    実況解説の才というなら狂骨の方だよね
    コメディリリーフとしての烏天狗はとても好きなんだが

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:24:51

    >>19

    スー先輩でさえレベル2は倒せる→輪入道に技見切られる→霊殻習得(特旗相当?)に成長してるのイカれた成長速度なのに、レベル2すらどうにもならない辻田をそこまで鍛え上げるのは1000%無理だから仕方ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:28:07

    >>18

    急に狂骨を剥がそうとしてるのはがしゃニキ達が侵入してきたからで9巻の大和の会話を見る限りだと元々は鏖の再封印に必要だから代葉を回収しようとしてたんじゃなかったっけ?

    その役目でも最終的に代葉は亡くなりそうなんだけど洋七は歯車として使命を全うするなら殉職しても止む無しみたいな思考な気がする、恋心より規律優先

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:30:48

    規律優先なら脈ナシもしゃーないか……
    ここから洋七が入れる保険ってあるんですか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:32:53

    成就する可能性は1000%ない
    本人の性根が改善されれば関係性がマシになる可能性はあるっちゃあるが

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:32:54

    相変わらずのおまけ充実具合
    唯一の不満はキョコちゃんおまけが足りないこと

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:35:17

    Xで前のPV告知連打してたから10巻PVあるかもと思ってたんだが、この感じだと無さそうなのかな

    8巻9巻と連続してなかったら期待してたんだけどなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:38:07

    PVは夕方から夜に来る可能性あるから無いとは限らないぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:38:50

    >>26

    7巻PVは15時頃だったらしいし、今日のうちはまだ期待してていいんじゃないか

    日付回ったら来る可能性はひくいだろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:40:14

    しかしここまで宣伝する要素が揃っててPV出さないならマジで何やってんだと思うが

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:41:17

    >>26

    4巻PVの時は公式がポストしたのは発売日の午後6時2分、7巻PV公開ポストは発売日の午後8時ちょうどだったから夜まで待ってみるのもいいかもしれない

    来ないかもしれなから期待しすぎてもあれだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:45:21

    >>24

    俺が貰っていくぞ!した次の朝の代葉のモノローグでは学郎に完堕ちしてるからもう好意を引き出すのは無理だろうな、洋七が光堕ちしてワンチャン仲間として認めてくれるかぐらいか

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:49:28

    >>31

    何やかんやオリジン入りして代葉に兄貴風を吹かせるも真顔塩対応される洋七

    お前のこと認めてねぇからな!って言いながら学郎と張り合う姿が見えるかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:58:38

    学郎に負けて代葉の幸せそうな様子を見て悔しがりつつも憑き物が落ちる洋七見てみたいな
    まだ披露してない霊殻があるし仲間になってほしい

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:10:13

    >>33

    第6支部のメンバー2人に重い感情がある+おそらく同じ穢着き仲間のトメちゃんもいるから入ってくるとコメディからシリアスまで幅広くできそうではあるよね、双さんとも知り合いだし

    洋七はおまけページの情報でだいぶ再登場しやすくなった気もする

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:18:24

    というか洋七足止めできなかったんだけど副隊長クビにされるんだろうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:25:56

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:31:03

    職場も上司も真っ黒だから副隊長クビからの別支部へ転属のほうが洋七のためになりそうではある

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:31:23

    >>35

    藤乃家屋敷と第5支部は別々の場所にあるだろうから流石に支部は誰か生き残ってるだろうけど、洋七本人も洋七に賭けを持ち掛けた慈斬も行方不明だし第5支部が再編されるようなら無効かなぁ

    それとは別に代葉連れ去り含む一連の内ゲバに陰陽寮がお怒りで藤乃家サイドに処罰が下されるなら降格はあるかもしれないが

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:46:13

    >>37

    主人公の所は女率高いから

    もしかしたら来る可能性が…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:31:41

    洋七って妹ちゃんがいなかったっけ?
    あの子も村から一緒に拾ってもらったんだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:06:36

    >>20

    狂骨の解説は自然な感じでスッと読めるよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:09:08

    洋七は環境のせいでまともな愛情表現も知らんだろうしな
    カバー裏で代葉の頭撫でてるのは皇隊長あたりにしてもらって嬉しかったことを真似てるんだろうが、完全に空回ってるのが痛々しい

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:09:28

    >>41

    狂骨懐かしいな

    早く戻ってきてほしい

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:10:01

    >>41

    烏天狗と違って学郎ヨイショせずに淡々と情報だけくれるからかな

    おまけの烏天狗は若干自虐入ってそうな気もするけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:10:19

    >>43

    早く戻ってきて欲しいけど話が進めば進むほど意外と重要キャラなんだよな狂骨

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:12:05

    狂骨でてほしいけど思ってる以上に藤乃家の根幹部分っぽいからな
    再登場までまだまだ長そうだね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:12:38

    >>41

    この少し前の隊長要件と階級の説明も分かりやすいからやっぱり解説上手いよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:35:23

    不評めの烏解説がオマケひとつでシュールギャグに!

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:49:24

    ここ最近のバトルはトメちゃんが解説してたし持ち回り制なのかもしれない



    >>40

    佳花ちゃんのことなら黒髪でちょっと雰囲気似てるが皇隊長の孫の紫音ちゃんの友達で陰陽師関係者じゃないことが単行本で明かされたよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:56:03

    >>49

    ありがとう、うっかり頭から抜けてた

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:07:19

    今買ってきたけど洋七ェ……ピエロかお前

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:37:39

    狂骨が重要キャラになるのかこのまま出番をもらえず忘れられるのか不安で仕方ないんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:42:11

    >>52

    アイツ狂骨のトップオブトップだからさらに上の狂骨とか出ない限りは大丈夫だろう

    キョコちゃんもいるし

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:48:20

    慈斬はおまけ見てると洋七のこと本気で気にかけてるように見える

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:54:29

    穢着きは令力が無限大ってわけじゃなくて時間経過で自動回復するイメージだろうか
    大技使いすぎるとガス欠になるあたり

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:04:39

    維朱って洋七と対になる要素多くね

    ・女性の幻妖
    ・家族から惜しみない愛情を受けて育つ
    ・思いを寄せている相手にストレートな好意を伝える

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:06:43

    >>56

    二番目に付随するなら姉もいるな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:36:33

    本当に今更なんだけど、こうして電子配信された高画質の表紙キョコちゃん見ると、癖の塊みたいなムチムチボディしてやがるな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:44:25

    >>58

    ここだけ抜き出すと完全にR18マンガの表紙

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:57:29

    >>58

    いいムチムチだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:36:21

    川江先生はスレンダーかつデカパイが好みだと思ってたんだけど最近のキョコちゃんとか先輩の水着を見るとムチムチにも適応し始めてると感じる

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:40:48

    おおおおおお前あれであの態度で好きだったってお前嘘だろ!!?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:03:19

    可哀想な洋七…ひとえにてめェが好きな子を苛める小学生ムーブしているせいだが

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:04:38

    こっちにも

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:05:12

    表紙がエッチすぎてこんなん見られたらエッチマンの誹り免れられないじゃん

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:09:01

    告白シーン、代葉ちゃんのボイス入ってくれないんですか
    き、聞きたかった……

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:09:43

    >>66

    せな

    アニメ化2期させな学郎

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:14:04

    >>62

    大量生産品のくだりとか絶対好きな子に対する態度しゃないよな

    戦ってるときも特に代葉のこと思い浮かべたりしないし恋心と歯車絶対主義が重なって歪なことになってるのかね

    やっぱ藤乃家は糞だわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:20:40

    よ、洋七ェ...(カバー裏見た)
    不器用ってレベルじゃねーぞ!?
    まぁ穢着きとしての過酷な運命+藤乃家のカス環境の賜物だろうからしゃーないんだが...

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:29:33

    洋七はこのまま闇堕ち(鏖の依代になるとか)して再戦になるか禊自体は学郎に切られて済んでると思うので陰陽寮に戻ってきてまた一緒に戦えるかどうなるか

    後やっぱり藤乃家の代葉誘拐は陰陽寮からしたら何勝手なことしてんの?て感じで普通にアウトな行動で良いんだよね?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:31:37

    >>64

    ここの表情変わる一瞬すき

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:32:04

    >>70

    多少アウト寄りな事しても「でもガチでこいつらと戦争とかやれんわ」で菅派も黙認せざるを得ないくらい強いポジションにはいるだろうよ藤乃家

    鵺の件が結局全くの不問だからな

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:33:04

    脈は無いので代葉が靡くことはありません(無慈悲)
    代葉は感情読みで洋七の気持ちが見えてますがその上で脈は無いです(大事なことなので二回言いました)

    丁寧に追い討ちされてて笑っちゃった

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:41:24

    洋七の最後やっぱりかなりあっけないな…
    何度叩いても何故か立ち上がってくる学郎に根負けして最後は道連れにしようとするが影分身だったので自分1人だけ飛び降りる結果になる
    学郎は既に洋七の事は全く眼中にない

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:58:12

    洋七、歯車であることを望んだくせに誰よりも感情に振り回されてるのなんだかとても哀れな感じがする

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:02:48

    裏表紙で洋七が代葉と幼馴染でBSS(僕が先に好きだったのに)なのが発覚して印象が180度変わった。
    話毎の補足や裏話とかで本編の見方が変わるからコミックスいいよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:07:07

    >>73

    でも代葉からしたら好意を持たれてても子供の頃(10歳くらい?)から5年位ずっと苛めてくるやつとか普通にウザいと思うの

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:07:42

    >>66

    原作買え

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:25:14

    >>63

    多分小学校すら行けてない子になんてこと言うんだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:29:16

    >>77

    しかも多分5歳くらい年上

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:32:57

    洋七って学郎代葉とそんなに年齢離れてるか?
    今回のでむしろ思ったより年近いんだなと思った

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:39:35

    学郎VS洋七1話目の扉絵はてっきり本編から地続きなんだと思ってたけど、ちゃんと扉絵としての1枚絵だったのね
    洋七の背後が壁だから、本編ではないってことに今更気づいた

    他の隊長クラスでも、同じような扉絵やってくれたら嬉しい

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:10:45

    前スレとか見ると皇隊長は賛成派の人が多いのね
    鵺さんの計画聞いた時の発言が皮肉っぽくも見えたから反対もあり得るかもと思ってたわ
    でも確かに最近の発言見ると面白おじいちゃんで皮肉言うようなタイプでもないか

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:31:36

    会議最初はがっつり反対派だった兵一と皇が鵺さんの真名開示で意見を変えた、が何となく綺麗な気はするんだよな
    とりあえず兵一は間違いなくあそこで落とされてる(確信)

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:32:14

    >>79

    まぁ小学校出た後にも小学生ムーブする奴も

    そもそも恋愛に関われない奴も多いけどね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:38:49

    今回の川江先生の自画像なんなんだよこれ!
    トゲトゲ髪の塗り壁…?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:42:11

    洋七戦周りの面白い部分と不評な部分どちらも改めて納得できたけど、やっぱり決着シーンは当時からバチバチにイカすわ
    鵺の幻影を背負い洋七に目もくれずにただ前へ進む学郎、自身の負けと学郎の実力を認めざるを得なくなって悔しさに咆哮する洋七、最高だぜ…

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:43:16

    >>86

    よく見ると謎に十字傷とオッドアイとかいう属性盛られててるんだよな

    見た目の割に強キャラ感ある

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:04:43

    洋七の掘り下げで大満足だったけど、そういえば慈斬に関する謎は一切明かされなかったな...
    がしゃ様に実力で負けたのか、自分の意思で八百長試合をしたのか早く知りたい(全然傷を負ってないから多分後者な気はするけど)

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:10:16

    慈斬って「申し訳ございません」の後にそのままフェードアウトしたと思い込んでたんだけど、読み返したら87話でエッチな霊殻お姉さん二人と一緒にがしゃどくろ取り囲んでたんだな...全然気づかなかった

    決してエッチな霊殻に目を奪われていたからじゃないよ???

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:19:48

    >>83

    >>84

    反対派は洋七と兵一かと思ってる。兵一は一般論で反対したけど他3人が賛成して夜島の隊長就任が決まった以上は考えをすぐ切り替えたとか

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:35:15

    >>90

    …藤乃家陥落後はエッチな拘束されてるのに期待してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています