- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:21:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:42:26
めちゃくちゃな継ぎ接ぎボイスで脳内再生できるのズルいわ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:47:11
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:59:01
始めて本編見た時真面目なシーンでも友人と笑いを抑えきれなかったわ
ピッコロさんがポコピー☆するだけでなんであんなに面白いんだよ - 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:00:49
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:02:21
後年でどっちゃり明かされた裏設定を見ると、嬉しさとは別に「もう少し上手くやれなかったのか」と頭を抱える……
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:02:34
勝ち方も味方の謎パワー吸収からの一発逆転だしな
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:03:01
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:03:33
人気アニメの映画化だから売れるって自体はとっくに終わってるからね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:03:34
MADの数だけなんでもないシーンで笑いが込み上げてくる映画
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:04:03
ブロリーにダメージ入ったのが最後の一発だけだからね
それ以外はひたすら悟空たちがボコられてる - 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:29:30
たとえばこんなシチュエーションがありうる
ベジータに復讐をするため、DONDON近づくグモリー彗星を見て高笑いしていると、
部屋にふと、盗み聞きしていたモアの姿がよぎる。
想定外の事態だっただろうか、驚きのを漏らしている。
そのモアの抹殺が今すぐ必要というわけではないが、かぁん違いしている確率は非常に大きい。
一瞬の逡巡ののち、踵を返して先ほどのモアを抹殺。
野望に満ちた策略に必要なものは、臨機応変な判断力だ。
「新惑星ベジータ」には、そんな体験が可能な世界が用意されているのだ。 - 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:32:07
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:55:03
こぉんな最低のゲゑゑムには何の未練も無い…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:57:28
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:59:40
さすがブロリストと褒めてやりたい所だぁ...
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:38:18
旧映画の中じゃ2番目に上映時間長いから長尺に感じるのも間違ってないという…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:46:24
素材として逆再生すら使われてるから使用率120%とか言われるの笑う
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:28:24
一般通過ブロリストに感謝を
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:31:16
貴方こそ真のブロリストの戦士だ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:06:53
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:11:14
たとえばこんんんんなシチュエーショんんんがアリーです…
カカロットを血祭りにあげてやるためぇ!移動していると、崖の上にふと、目標としていないカカロットの息子の姿がよぎる。
かわいいかぁ!?フフフッ!
既にブロリーと交戦でもしたのだろうか、体にいくつか傷を負っている。
カカロットの息子の血祭りが今すぐ必要というわけではないが、報酬(カカロットへの嫌がらせ)は非常に大きい。
一瞬の逡巡ののち、踵を返して先ほどのカカロットの息子にスローイングブラスターを放つと、どこからともなく\デーンポコピー/とBGMが流れる。
虫ケラにぃ!必要なものは、また1匹虫ケラが死にに来た力だ。
「燃えつきろットォー!!︎熱戦んんん!・烈戦んんん!・超激戦んんん!」には、岩盤浴や1人用のポッドが用意されているのだ…
おーい!あと1人誰か忘れちゃいませんかってんだ!
ハアッ⭐︎ - 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:36:51
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:46:27
はい…たとえばこんなシチュエーションがありえましても一生懸命に…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:49:14
親父ィ…何処へ行くんだぁ?