いいか、マスター

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:23:08

    「熱中症で倒れるような愚かな真似は許さんぞ。暑さは命を奪う。こまめに水を飲め、塩分も少しは摂れ。直射日光を避けて、風通しのいい場所で休め。帽子や薄手の長袖も使えよ。僕の患者がそんな下らない理由でやられるのは我慢ならん。医者の言うことを聞け」

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:25:07

    うっす! 念の為塩タブレットとか携帯しときます!

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:26:41

    カルデアキッチンでゴッフの麦茶水筒に入れてもらったから大丈夫!!!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:26:58

    暑いからって半袖ですみません

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:44:02

    ピオ先生サンキュー!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:56:00

    最近暑いもんね、ピオ先生と一緒にアポロン呪うよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:58:55

    男だとか子供とか関係無く日傘使うようにしてるわ
    アレ思ってた以上に快適

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:02:21

    なんか腕につける薄い袖だけみたいな布いいぞ
    なんか信じられんくらい涼しく感じられるあれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:06:29

    はあい…気をつけまぁす…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:08:06

    ちなみに寝てる間にもなるぞ!
    ソースは俺!
    朝起きたら気持ち悪いし、電車で立ってられないし、吐き気と頭痛はするし、立ち眩み越えて一瞬気絶するしで、酷い有様だからな!
    寝てる間もクーラー消すなよ! 電気代かかってでも熱を部屋から排除しろ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:09:03

    >>10

    目を覚ませてよかったね…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:26:16

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:28:10

    髪崩れると思って帽子かぶってなかったけど被るわ
    ありがとう、アスクレピオス

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:34:39

    >>13

    ちなみにただ被るだけだと逆に頭が蒸れて最悪だぞ

    麦わら帽子とか割と理にかなってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:35:36

    肌を出すときは日焼け止め塗っておけよ
    肌が直火焼きされる感覚がだいぶ減る

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:16:20

    エアコン代もったいないってケチったらダメ
    熱中症で入院した方が高くからね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:18:54

    男性水着霊衣の中でもトップクラスに肌面積少ない所から医療班としての本気を感じさせるよね先生の水着

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:22:00

    マジで助かるわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:36:41

    >>8

    アームカバーかね 半袖日焼けの頼れるサポーター

    シンプルなものから洒落たものまであるから好きなデザイン選べるのもいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:39:35

    暑いところからいきなり寒いところに入っても気温差で目眩や立ち眩みや頭痛するから気を付けろ!ソースは今日の自分!
    簡単な短文をメモに書いてみて、妙に文字が汚かったら危ないサインなので休ませてもらおう!塩タブレット噛み砕いて水で流し込むかスポドリ飲むのも忘れずに!

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:53:36

    この間信号待ちしてたら目の前にいた日傘とぶつかって眼鏡のレンズにガッツリキズ入った(というか欠けてた)ので人混み用に帽子も持ち歩くようにした

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:01:00

    分かったよ。コレで水分補給するね!

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:02:06

    >>22

    塩分高いから常飲はするなよ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:30:57

    水着なのに露出ほぼゼロだからなピオ先生
    薄手の長袖着ます…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:44:29

    >>7

    日傘使って謳われてる効能の他に

    まぶしく思うことが減ったことも地味にありがたかった

    横断歩道の白線とかの照り返しがまぶしいのはそのままではあるけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:51:01

    冷感スプレーと冷却スプレーは違うから使う時はどっちなのかよく確認しよう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:53:45

    謎の吐き気に襲われたけどギリ生きてるからサーフ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:58:55

    >>27

    アウト!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:08:49

    >>27

    大丈夫? これ以上悪化するようなら病院行った方がいいんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:13:39

    人にもよるだろうが、自分はだいたい30分に1回くらいのペースでコップ一杯の水分補給すると忘れにくかったな
     あと、今が旬のトマトやきゅうりを食べると体を冷やしやすいぞ!市販のミニサラダにパック買いプチトマトをいくつか乗せるだけでもいいので積極的に食べよう!

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:14:57

    >>28

    >>29

    たぶん自己診断的に熱中症より夏バテの方が可能性高いので消化のいい栄養のあるもの食べときます

    夏バテには気をつけようね〜

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:25:43

    「夏バテにも気をつけろ。野菜、果実を摂取しろ。睡眠7時間、エアコン26℃で寝ろ。電気代数百円ケチるな。病院行けば数千円~、入院なら10万円以上だ。」

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:32:56

    麦茶は良いぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:36:46

    精神論の相手は親類なら優しく説得しろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:27:49

    上着が悩むんだよなあ
    日除けにしっかり顔が影になるフードついてるやつ欲しいんだけど、通気性のいい生地だと額すら隠れないオマケみたいなフードしかついてないのが困る
    薄くてUVカットでフード大きいからユニクロのポケッタブル買ったら今度は通気性が足りなくて籠もる
    車のエアコンがきくまでが辛い

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:32:24

    >>26

    冷感はいっぱいあるのに冷却はなかなか見ないんだよな……

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:42:29

    暑いから長袖嫌だなぁって思って忌避してたんだけど、上着羽織ってみたら直射日光が腕を刺さなくなったから体感羽織ってない時よりマシなんだよな。

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:50:23

    ビニール袋に入れた保冷剤やペットボトルをタオルに包んで二重にした保冷バックで持ち歩くといざというとき助かります
    ソースは今日の私
    畑で目の前真っ白になってうずくまったけどワキの下と太ももの付け根を冷やしてポカリガブ飲みしたら15分ほどで回復しました

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:24:40

    暑くて汗かいたからといってスポーツドリンク飲みまくるのもやめとけ、アレは運動で失われるエネルギー(糖分)と汗で流れる水分と塩分が含まれているから運動しないで汗かいただけのやつが飲むと糖分過多になる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:32:39

    毎日経口補水液おいしいです

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:33:36

    >>40

    よぉ愚患者

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:45:32

    麦茶はいいけどまじで腐りやすいから持ち運ぶなら気をつけろよ
    冷蔵庫に入れても極力1日で飲みきれ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:47:30

    >>39

    だから普通のポカリやアクエリみたいなアイソトニック飲料じゃなくて、イオンウォーターやアクエリゼロみたいなハイポトニック飲料がいいんだ


    グリーンダカラは中間辺りだぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:50:04

    >>15

    日焼けっていうのは体表へのダメージだけでなく「疲れる」んだよな

    常時HPが減って行ってく感じだ


    日傘、風が抜けるような構造の長袖長丈の服(中東アラブあたりとかの衣装は理にかなってる)は日差しから身を守れるんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:34:43

    なんかエアコンの調子が悪いんですけど扇風機つけて寝るのってアリですか先生

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:37:10

    うっす!暑すぎて日傘新調しました!
    ただ暑すぎてアポロン人形に八つ当たりチョップしそうです!

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:37:57

    >>45

    扇風機でも無いよりはマシだけど中身凍らせたペットボトルを扇風機の前に置けば多少は冷たい風が来るよ

    ペットボトルの結露の関係でトレイとかボウルに入れてやった方がいいけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:41:41

    暑いから肌を出す時代は終わったんだなと感じる
    日差しを直に受けるより日傘なりアームカバーなりシャツかけたりする方がマシに感じる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:52:43

    室外機故障して暫くエアコン使用出来ないマスター
    8月じゃないだけマシと自分に言い聞かせながら熱中症に気を付けながら新品届くまで耐える

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:08:19

    今エアコン頼んだら9月に届くと聞いたけどそうでもないのか…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:27:48

    最近は小学生でも日傘使うらしいしな
    職場の先輩のお子さんも振り回さないようにって厳しく言い含めて持たせてるときく

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:32:55

    >>49

    扇風機かけて水分塩分補給とこまめな休憩お忘れなく…!

    100均で売ってる、水に濡らして絞って振ったら冷たくなるタオルを首や頭に巻くのもおすすめ あれ本当に冷たくていい

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:55:04

    暑いとくそアポロンめ…って思うようになってしまった

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:37:54

    >>53

    太陽の神様他にもいるから…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:14:36

    >>44

    わかる

    外いって運動もしてないのにつかれる

    午後ずっと寝ていたい

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:28:07

    太陽の力だけじゃなくて湿度もきつい
    ワンジナえもんなんとかしてくれ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 18:33:23

    シェード買えシェード
    家帰った時の暑さマジで変わるから

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:57:35

    OS1に関してはCMが悪い気がする。予防でガンガン飲もうみたいなCM打つのやめた方がいいと思うんだよなぁ…。

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:03:32

    まだ冷房付けなくても寝れるな

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:40:27

    >>59

    場所にもよるが油断禁物だぞ 寝ていても汗はかく

    夏場の寝る時の室内の推奨気温は25~28℃辺りだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:47:50

    体調怪しくないなら飲むのはOS1じゃなくてポカリスエットの類いにしろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:17:03

    冷たいものばっかだと胃が冷えるからたまにはあったいかいもの飲もう

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:26:23

    熱中症予防には朝食も必ず食べるんだぞ
    エネルギー補給はもちろん、食事からも結構水分摂取してるから
    よく言われる「1日2Lの水分を取ろう」というのは食事の水分も含むから飲料だけで2Lというのは間違いなのだ
    水だけがぶ飲みしても水中毒とかあるからね
    夏バテや忙しくて朝食取れない、という人もinゼリーのようなエネルギー系のゼリーとパン1口でもいいから固形物を食べよう

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:10:37

    マジで対策しとけよ…
    「今日はそんなに暑くないな〜」
    なんて、少し買い物行っただけだけど今わし死にかけだもん。飯食えないもん。ちゃんと水飲め
    塩取れ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 09:35:43

    インスタントの味噌汁はいいぞ熱いから暑いけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:42:08

    >>22

    そいつは最後の手段だから常飲するなら麦茶かアクエリアスにしておけ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:46:54

    >>65

    はるさめスープとかもいいよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 08:01:42

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 10:46:20

    朝餉の用意が難しい人は休日に作って冷凍すると良い
    タッパーにご飯と冷凍のオカズ詰めるだけでも朝ご飯としては上々の物になる
    それも面倒なら鍋にスープでも作れ、今の時期は悪くなりやすいから朝晩火を通してかき混ぜて空気入れてな
    多めに作って蓋できる容器に入れて冷蔵冷凍するのも良い

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:08:48

    >>65

    少なめのお湯で戻してから氷で冷やすという手があるぞ!

    温かいものも食べた方が胃にはいいけどな


    インスタントの味噌汁やスープにご飯なり洋風ならパンでもちぎって入れれば雑炊・パン粥になって立派な朝ごはんって寸法よ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:12:28

    >>51

    出勤の時間がちょうど小学生の通学時間と被るんだが、まじで日傘差してる子が半分以上いるぞ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:14:49

    >>21

    ヒエエエエ

    メガネかけてて逆に良かったな、裸眼だったら目に直撃して失明してたかもしれんぞ

    これがあるから密集地での日傘は危険なのよな……

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:25:55

    日傘を使う時も周りに当たらないように気を付けよう!そして飲み物は出来る限りこまめに飲むんだぞ!

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:41:08

    日傘買うか……

    と思って調べると、遮光とUVカットは完全別物と知って頭抱えてる

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 11:55:00

    人によっては日傘より抵抗あるかもしれないが日中歩き回るならできればサングラスも使ってくれ
    目への蓄積ダメージもその場での疲労もぐっと違うから
    最近は無色レンズでもUVカットしっかりしてるクリアサングラスもあるぞ!

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:38:43

    ところてんは胃の中で冷たさが長持ちするらしい
    買ってみようかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 20:43:06

    目へのダメージ蓄積や疲労は車運転してるとよくわかる
    朝方や夕方の光は斜めに差し込んでくるのがキツい

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 23:10:25

    夜更かしも熱中症の原因になりえる
    おやすみなさい

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 01:45:01

    魔法瓶買わなきゃ……600ミリ魔法瓶買わなきゃ……命に関わる……

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 08:14:56

    >>71

    時代は変わったねえ

    自分らのころは帽子ですら忘れてるやついたのに

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 12:33:46

    >>79

    自分象印買った

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:09:10

    >>3

    意外と飲んでると足りないから外で必要に応じて買おうな!

    あと使った水筒は毎日洗うんだぞ!

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:41:45

    朝起きたらなんかふらふらする
    ちょっと仕事休むわ
    地震かと思って起きたらそんなのないっぽいから多分自分の体がおかしい

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 10:58:00

    >>83

    吐き気や頭痛はあるか、立ち続けられないくらいのキツさはあるか

    無いならまだ軽度だ、エアコンつけて水飲んで塩舐めろ

    あるなら医者行って薬貰っておいで、消化器官も弱ってる筈だから吐き気止めとかも含めてね

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 12:56:44

    >>83

    冷えピタあるか?あるなら太い血管のあるとこに貼れ、首とか足の付け根とかだ

    額にも貼れればいいがとにかく身体を冷やせ、入れるなら風呂で時間をかけてゆっくり足元から水シャワーをかけろ

    ただしいきなり豪快に水を浴びるなよ?逆ヒートショックを起こすぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:19:30

    >>84

    >>85

    83ですありがとう

    とりあえずエアコン聞いた部屋で休んでる

    あと身内が今日テレワークだからって色々持ってきてくれた

    ポカリとゼリーでなんとか回復

    夜もエアコンまじでつけっぱにしよう

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 13:28:46

    アイスボックスとスポドリ最高だぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:00:13

    良い子の皆は外出して帰宅した後には昼だろうが軽くシャワーを浴びたりして汗の染みたシャツを取り替えるようにするんだぞ♡
    油断してシャツが黄ばんできても知らないぞ♡

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:12:04

    >>39

    風呂上がりに飲んでたけどやめた方がいいのか…

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:13:19

    水分補給と称してコーヒー飲んで熱中症でぶっ倒れたって話もあるから飲む物には気を付けなはれや

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:49:25

    >>89

    素直に麦茶か水にしておけ

    冷たすぎるのがしんどい人は温めの白湯にしたら吸収が早くなるぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 14:53:33

    >>88

    これはマジで大切なので皆もやるんやぞ!暑いとこから帰ってきたらシャワーを浴びて体を冷やして洗濯して清潔を保つ事で熱中症と夏風邪予防をするんだ!


    >>90

    コーヒーとかは利尿作用があるから寧ろ脱水になりかねないので夏場は麦茶か水、しんどい時はポカリスエットでカバーしよう!

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:42:42

    いや〜暑いね!キューっとビールがうまい!!
    で寝てる間に脱水症状&熱中症重篤化ってあるからマジで気をつけてな
    アルコールは利尿作用&加水分解&眠りを浅くして疲労回復を妨げるの3コンボかますから……

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 16:45:41

    >>88

    汗の染みたシャツはシャワー浴びる時に水洗いして汗を流し、ハンガーで干すとシミができにくいぞ

    この時期なら数時間あれば乾くから思い切り濡らしてしまえ


    ただし乾いたからって再び着るのはNGだ

    汗ジミを防止するのみにし、洗濯に回すのである

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 17:17:19

    このスレはためになるなあ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 18:20:13

    先日アイスボックスにポカリ入れるとうまい&ハイポトニック品質で水分取りやすいと聞いたので飲んでみた、本当にうまかった
    糖分多いからカパカパとは飲めないが、たまの楽しみにはいいかもしれない

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:08:41

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:25:10

    >>97

    水出しはお湯で出すよりもかなりカフェインが抑えられているから夏場のアイスティーとして飲むのにオススメです

    緑茶もそうですが紅茶が好きな人は出来るだけ水出しにすると夏場も安心して飲めます

    何ならレモン果汁を少し加えることで美味しくビタミンも摂取出来るよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:30:42

    炎天下で運動したあとキンキンに冷やした氷水を飲んだら心臓にダメージ入って倒れたみたいな話もあるし水分の冷やしすぎには気を付けような

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 19:59:00

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:01:14
  • 102二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:10:13

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:17:44
  • 104二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:26:56

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 20:39:13

    >>102

    ええやん、林檎烏龍茶も美味しいよな

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 23:06:26

    緑茶レモンも美味しいから好き

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 07:59:42

    神託である、神託である
    この時期は食中毒も気をつけて
    新鮮なものに火を通して清潔な道具で調理してください

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:20:50

    >>107

    お腹下すと体の水分持っていかれるからな

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:28:45

    食中毒はお腹下す程度で済めばまだしも

    (それでも>>108の言う通り脱水で他の症状併発もあり得る)

    死亡例や重篤後遺症もあり得るから軽んじちゃダメだぞ


    一度で食べきらない分はできるだけ最初から分けて粗熱とったらすぐ冷蔵庫

    無精して口つけた箸で残すものを触らないこと

    面倒でも取り箸使え取り箸

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:29:38

    カレーとかは朝晩火を通しても常温放置すればすぐ傷むからな
    ちなみに火を通しても掻き混ぜて空気に触れさせないと駄目だぞ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:35:14

    何なら肉や魚の生物もすぐ使わないなら冷凍庫にぶち込んどく方が安全なまであるぞ!
    夏場の気温をナメるな!冷蔵庫の中身の傷む速度も速いぞ!!

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:50:04

    塩飴や塩タブレットも食べすぎるなよ!
    日本人はただでさえ塩分多めの食事取りがちだから汗かいたからと気軽に食べるとぶっちぎりで塩分過多だ!
    運動後とか肉体労働する人は取った方がいいのはもちろんだけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 12:53:44

    クールネックリング的なものより氷嚢をおすすめする
    最近は魔法瓶ケースがついてるかはそこそこ保冷されるし、氷嚢はコンビニで氷や水を買えば補充できるから
    36度以上の環境でのハンディファンは危険なので、使い所を間違えないようにね

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/11(金) 22:03:06

    >>103

    式部の香りってお茶があって紫式部さん思い出した

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 08:04:52

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 16:04:52

    >>111

    疲れてても買い物から帰ったら座る前に冷蔵庫にしまったほうがいいよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/12(土) 22:46:13

    >>93

    最近親戚のおっさんがこれでこまってる

    危ないからやめてほしいんだけどな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 08:20:55

    フェス当たった人は諸々気をつけて楽しんできてな

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 12:14:35

    汗を拭く時に乾いたタオルだと体に熱をこもったままなので要注意だ
    汗を拭くなら濡れたタオルが良いぞ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 16:39:30

    >>111

    買ったもの蛾すぐ冷蔵庫行きが良い一方、調理したものを冷蔵庫に入れる場合、冷蔵庫だからと言って熱いうちに入れると庫内温度が上がり、ほかのものまでぬるくなる(そして痛む)ので注意が必要だと言い添える。

    できれば室温くらいまでは冷めるまで待つのが良い。

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/13(日) 22:26:23

    今夜は涼しいからエアコンいらないかと思ったら結構じめじめする…
    除湿モードも忘れずにね全国のマスター

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 01:31:31

    日傘使ってくれないせめての帽子も被ってくれない男には「ハゲるぞ」って言っとけいやマジでハゲるから
    既にハゲてる奴も日傘さすか帽子かぶれ、熱中症になりやすくなるから

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 02:53:44

    フェス行く人も気をつけてな
    待ち時間の朝ですら今はかなり暑くなるからね
    自分はこう言うイベントの時は大きめのジップロックに保冷剤数個とアクエリアスの冷凍パウチと冷凍ペットボトルと冷凍ネッククーラー入れてガチガチに冷やしてる

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 12:09:49

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:16:13

    都心の方は雨の影響か気温下がってるけど、まだまだ注意は必要だから気を付けて

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:23:56

    自販機補充員マスター俺
    ケース単位で消えるミネラルウォーターと麦茶に夏の到来を感じる

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 20:31:50

    お仕事おつ
    東日本も週末からまた猛暑が戻ってくるし梅雨も明けそうだから抜かりなく対策しような

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 22:54:23

    >>126

    いつもありがとうございます

    水筒忘れ人間なので自動販売機ないと本当に困る

    いつも救われてます

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/14(月) 23:11:36

    この時期になると自動販売機とコンビニの偉大さを思い知るな

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:10:58

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 08:28:24

    >>126

    猛暑の中本当お疲れ様

    こんなことしか言えないけど熱中症には気を付けて健康に過ごしてくれな

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:39:39

    >>1

    帽子も良いけどこまめに脱いでね

    熱が帽子内に籠るから逆に危なくなるしね

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:55:39

    >>126

    毎年ありがとうございます!補充作業お疲れ様です!

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 13:56:32

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 18:30:17

    密林で日傘買ったよピオ先生
    でもいきなりの雨で使い道が先延ばしにされちゃったよ先生……

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:47:25

    湿度高いの辛い…
    気圧や湿度の変化に弱いへなちょこ人間すぎる

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:43:02

    暑いけど出勤だ
    みんな寝起きには水飲んでね…
    できたら味噌汁とかも望ましい

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:31:47

    暑い日はお弁当危険な人は無理せず外で買ってくれ
    職場に冷蔵庫がない

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:39:23

    日傘さしてるのと、さしてないのまっったく違うからまじでさしてほしい帽子でもいいから

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:56:35

    今日通院したら主治医に脱水になってるよって注意された
    自分では気づかないうちになっていることもあるからみんな本当に気をつけてな

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:29:23

    熱中症の4割は屋内で起きてるからな
    寝てる時は水分補給できないし起きててもちょっと熱中して忘れてると危ない
    冠位戦がんばるのもきちんとエアコン付けて水分補給忘れずにな

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:38:41

    眠くなるのも熱中症かもしれないぞ
    日中眠くなったら仮眠の前に一旦冷たい飲み物を飲んでみよう
    経験上足がつったら脱水、指先が痺れたりしたら塩分不足だ

  • 143自分も今日忘れた25/07/17(木) 07:39:06

    >>128

    水筒忘れってなんで電車にのってからきづくんだろうね…

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:41:25

    >>143

    どんまい、せめて自販機かコンビニで麦茶買えよ……

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:58:16

    >>14

    先人って全部わかってるんだな…

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:41:16

    >>136

    湿度高いと暑いのわかりにくいから困る

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:10:31

    靴下は夏用の買おうな
    裸足も涼しいけど普通の靴履くときはちゃんと靴下履かないと蒸れやすいぞ
    靴そのものも定期的に洗おうな

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:20:16

    >>146

    それな、そういう時は大人しく除湿器をかけるといい

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:25:31

    やっぱ温度・湿度計置いて体感より数字で判断した方がいいんだよな

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:29:10

    一度ダウンしてから暑さに鈍感になった自覚がある
    脳みそが茹ってもうたんかなぁ…みんなは気を付けてね

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:47:27

    こういう時実家暮らしのありがたみを感じる
    麦茶作ってくれてありがとうおとん
    いつも素麺ありがとうおかん

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:25:42

    このレスは削除されています

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:30:15

    3連休遊びに行く人ほんと気を付けてね!
    健康第一!仕事の人も体大事にしてね!

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:57:29

    おうこれから水辺で遊ぶ奴らよお、
    ライフジャケット着ろ、スマホは防水しとけ
    具合悪いなら帰れ、これだけはぜってー守れよ
    後ガキから目ぇ離すなよ!
    あいつら音もなく沈みやがる
    胸糞悪いけど着替えるなら更衣室使え
    どこにでもクソみてえなのはいるからな
    ガキだからってそこらへんで着替えさすの危ねえからな!

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:58:09

    水だし緑茶つくるか…
    麦茶飽きてきた

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:08:42

    >>142

    そこそこの時間眠ってたつもりだけど何かぐったりしてるな…寝足りないのかな…って時も実は脱水症状になってることあるからな

    二度寝する前に一旦起きて水飲んでみような


    自分だけじゃなくこの時期子供が「つかれた~」って言いだした時は熱中症になってたりするからほんと気をつけてな

    子供は地面に全身が近い分、舗装道の照り返しの影響受けやすいんだ

    散歩のわんことかもだぞ

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:10:18

    >>155

    上の方にあるお茶屋さんのURLでいい感じの緑茶アイスティーの茶葉とか売ってるから買うのを勧めるぞ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:12:24
  • 159二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 07:57:12

    >>156

    自分の体調正確に把握して言語化するって難しいよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:21:02

    全国梅雨明けして暑さが厳しいね
    みんな無理せずいこう

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:33:00

    梅シロップとサイダーを混ぜたやつが美味しい

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:05:30

    アイスの食べすぎには気を付けてね
    体内に水が溜まりやすくなるらしい
    体がだるいよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 16:18:11

    連休寝っぱなしだけどちょっと楽になった
    やっぱエアコン聞いた部屋で7時間睡眠は大事だね

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:00:34

    >>154

    子供マジ静かに沈む

    風呂で体験したとき肝が冷えた

    マジでちゃぷんとも言わないの

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:01:10

    みんなお大事にな
    実際光熱費は冬の方が全然かかるんだ 冷房はケチらずにいけ

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:22:20

    今はエアコンの省エネ性能も上がって熱中症1日の入院代≒1ヶ月のエアコン電気代だ
    どちらがいいかは言うまでもないな

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:12:13

    寝るのは大事やぞ
    特に夏の強い日差しによるダメージを回復させるには寝るのが1番

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 00:28:11

    夏にお腹がゆるくなったり下しがちな人は暑いからって冷たいものを摂りすぎてるのが原因かも
    その場しのぎにもなるし快適なんだけどその分胃が冷えるから白湯がおすすめ
    上にもあるけどおなか下すとその分水分持ってかれるからね

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:10:38

    このレスは削除されています

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:01:53

    夏の献血って地味に大変だわ
    400したら体内からそれだけの水分も失われてるわけだし終わってから献血センターでドリンクたらふく飲んできた…

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:10:26

    出勤してからずっと保冷剤で冷やしても首が暑くて生あくびも止まらないし腰と太ももじんわり痛いんだけどこれまずいやつ?

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:16:37

    睡眠関係で熱中症以外だと陽射しを感じると目が覚めやすくなるから
    日が昇るのが早くなる夏は覚醒する時間も早くなりやすかったりする

    自分は起きる予定より1〜2時間早く目が覚めてしまってたけど
    遮光カーテンに買い替えたら日中でも部屋がかなり暗くて予定時間まで眠れるようになった
    のでまとまった睡眠時間とるために部屋を暗くしておいた方が休まるぞ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:34:36

    >>171

    普通にマズイやつだからはよ休め

    最悪早退してでもいいから病院行け

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:02:13

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:05:43

    >>155

    うちはこの時期アイスティーと麦茶常備して飽きが来ないようにしてる

    アイスティーも白桃とか普通のとかとっかえひっかえしてこっちも飽きが来ないようにしてる

    飲むもののバリエーション増やすと楽しいよ

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:53:14

    漸くエアコン復活して安眠出来る…
    ここの熱中症対策レスに助けられたのでマスター達へ感謝ありがとう!

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 06:27:28

    >>172

    自分はエアコンの運転ライトも気になっちゃう方だからこの時期はアイマスクしてる


    遮光(遮熱もあるとなお良し)カーテンは確実にQOL上げるがお手頃なところでアイマスクもおすすめ

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 12:46:38

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:15:57

    全国的に暑いけど北海道の人とか本当に大丈夫か……
    いのちだいじに

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:16:32

    >>161

    ばーちゃんの家で飲んだやつ

    大人になると自分で用意するの面倒でありがたみを実感する

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:26:58

    井村屋のワンプッシュゼリー塩ぷるウメがおいしいし片手で食べられるし塩分取れるしで最高

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:51:01

    自分はおしゃぶり昆布の梅が好き
    どこのコンビニでもだいたい置いてるしチャック付き
    出先で食べた時にうまっ…!?ってなったの、だいぶバランス崩れてたんだろーな…

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:54:42

    >>145

    下手な帽子被るより日傘差した方が良いぞ

    日射を遮られるから視界が眩しいのも軽減出来る

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:07:55

    北海道民マスターだが昨日は朝5時でも外めちゃくちゃ暑かった
    うちはエアコンあるけど実家はないから心配だよ…
    買ってあげたいけどいらないって言われる
    お年寄りエアコンの風嫌いがち問題

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:34:34

    >>184

    それは心配だな…真面目に電気用品店にでも連れて行って店員さんにこの時期の冷房の大切さを語ってもらったほうがいいかもしれん

    素人よりプロの説明のが説得力あるだろうしな

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:44:55

    昨日は朝起きて牛乳しか飲んで無い状態でスーパーに歩きで買い物行ってきたんだけど帰った時フラフラで水飲んで休むまでちょっとヤバいかもと思った
    朝起きたら先ずは水を飲もうと思いました…

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:48:26

    北海道はな……エアコンの普及率4割とかだっけ?
    最悪日中だけでも空調きいたショッピングモールとか図書館とかに避難して欲しいね

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:05:11

    この時期だからこそ豚肉は食べないとスタミナがもたないんだよな
    皆も冷しゃぶや回鍋肉とか食べるのを勧めるぜ!素麺に合わせると美味しい豚キムチもいいぞ!

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:20:11

    お昼の仕事辛い…
    エアコン聞いたデスクワークに戻りたい

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:54:46

    >>188

    おろしポン酢かけた冷しゃぶ美味しいよね…米が無限に食える

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:30:52

    >>188

    ぶっかけ素麺に豚キムチを沢山のせて啜るのが美味いんだ…

  • 19218425/07/24(木) 15:22:21

    心配してくれた人ありがとう
    この夏には間に合わないだろうけどなんとかエアコン設置に納得してもらえるよう頑張るよ
    今は北海道でもエアコン必須だと思うんだよね、老人子供ペットのいる家は特に

    日本全国暑いからみんなも気をつけてくれ

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:26:01

    >>188

    面倒な奴はモヤシ買って来ると良い

    モヤシの上に豚肉乗せて醤油とかの調味料かけてフライパンで蒸し焼きにすると手軽かつ美味しいぞ

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:31:41

    >>193

    もやしとかカット野菜とか深皿に盛った上に薄切り豚肉並べてふんわりラップしてレンジだと

    火も使わない&洗い物も少ないんでさらにお手軽

    蒸し上がった後でポン酢かゴマだれ(ドレッシング)かけて食おう

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:49:45

    家帰ってくるとまずシャワー浴びなきゃなんもできない
    でもシャワー後夕飯作るのだるいんだよな
    電子レンジ様様だわ

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:52:16

    この時期、外で運動する気にはならないしかと言って冷房の効いた部屋に一日いると血流悪くなる感じがするしで
    ラジオ体操って偉大だなってなってるんだけど最後の「今日も一日元気にお過ごしください」が沁みるようになってしまった

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:37:14

    寝苦しくてよく眠れない時はアイスノンをハンカチかタオルでくるんで枕かわりにするのオススメ
    朝までぐっすり睡眠の質が違う
    日中冷凍庫に入れて夜取り出してと繰り返し使えてエコだし

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:29:57

    フェス開催まで行くかなって思ってたけど終わっちゃうか
    いろんな知恵と気遣いをサンキュースレ民
    先生もフェスに来てくれると嬉しいんだけどな

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:54:09

    先生やったぜ!
    十分気をつけて会いに行くからな!

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:23:46

    「いいか、寝る前と起きたら水を飲め。朝食も摂れ。
    家にいるなら冷房をしっかりかけろ。出かけるなら帽子、日傘、サングラス、ゆったりした長袖で日光を防げ。
    冷感ではなく冷却効果のあるアイテムを使え。カフェインやアルコールは水分補給にならない。
    夏はまだまだ盛りだ。油断するなよ」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています