- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:56:38
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:57:51
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:58:37
それはワシの先行1ターン目なのに展開終えてからターンエンドです宣言した相手のことを…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 13:59:25
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:00:34
イシズティアラ…すげえ
ようやく時代が追いついたし - 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:01:04
待てよプルトンが先にいたんだからヴァンキッシュソウルが相手ターンに着地するのはおかしくないんだぜヴァリウスやボーガーとの相性もいいしな
この単体のパワーは…!? - 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:01:21
VS嫌いでMD離れるくらいだったのに新規くるとか勘弁してくれって思ったね。ライゼオルより怖いです
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:02:04
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:02:35
まあパラスマはクソ過ぎて事前規制されそうだからバランスは取れてるんだけどね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:02:39
せめて相手の行動がトリガーになるならともかく勝手にメインフェイズに割り込んでくるんだよね猿くない?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:04:23
VSはやってる事が気持ち悪すぎルと申します。デュエルじゃなくて自慰見せつけられてるような感覚なんだよね。○ねニィ~
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:04:38
えっ相手のトリガー無しに出てきていいんですか
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:05:19
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:07:24
どうして自ターンにわざわざ増Gを投げなきゃならないの?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:08:12
一部以外誘発のパワーが低いからテーマ専用誘発でパワーを上げるのも仕方ない本当に仕方ない
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:09:20
ミ...ミーにはスレ画が誘発効果じゃないように見える...
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:09:43
“この見た目“で”地属性“!?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:10:51
なんで兄貴は紙の話をしてる最中にMDの話を始めたんだ...?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:11:15
ホーリースーが光属性だったら良い塩梅だったと思ってるのが……俺なんだ!
まぁそれじゃテーマとしての統一性死んでるから地属性にするのは分かるんだけどね - 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:12:00
すみません、後攻0ターン目展開できないそいつらとは次元が違うんです
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:12:44
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:12:51
ちなみにホーリースーで0ターン展開できる確率は大体4分の1ぐらいらしいよ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:13:33
承知の上で言われているのでしょうが火地闇の三属性テーマなんだから光属性だったらよかったはお変クですよ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:14:34
- 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:15:08
イヅナじゃなくてリッパ―じゃないスか?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:18:15
- 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:20:40
ようやくティアラが解放されても問題ない時代が来たんスね
- 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:20:42
- 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:22:23
- 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:24:59
0ターン展開に真っ向から立ち向かう
そんなヤミーを誇りに… - 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:25:38
まぁ流石にデッキパワーはまだまだイシズティアラの方が上だけどね(グビッグビッ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:27:14
ティアラは無理です 全盛期時代一枚からケルベク捲れた結果、一枚から7アド出す意味分からん性能でしたから
- 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:32:39
おーっティアラ愛者やんまだティアラ最強擦っとるん?スレ違いだから消えろ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:34:09
先行後攻の格差がカードゲームの永遠の命題なんだよね
そこでだ…非ターンプレイヤーが相手ターンに動くことで先行後攻格差を縮めることにしたヒュンヒュン - 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:34:51
ノーリミットでも最強クラスのデッキだと思ってんだ
日本一はヤミーだった?ククク… - 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:35:09
ティアラ相手は先行さえ取れればエクソシスターとかクシャみたいに覆せるデッキ結構あったけどこいつらは無理です
ティアラと違って安定性がありますから
どうして後攻のくせに安定して相手ターンに動いてるの?マジでなぜ? - 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:36:12
というかノーリミが誰もやってなかったりマキュラ辺りのエラッタ組問題やVドラがあるから机上の空論なんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:36:19
- 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:37:09
ああ結局先攻は殴れないから問題ない
- 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:38:24
リンクブレンイズパックみたいにテーマ専用の相手ターン展開カードをバラマキしたほうがいいんじゃねぇかと思っている
- 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:40:41
もっかいリンクヴレインズが欲しいそれが僕です
- 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:43:54
- 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:44:55
誰もがコイツを理解度の高い良カードと評価してたんだよね
なあオトン…理解度が高いってただ単にパワーカードが欲しいだけとちゃうかな - 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:54:47
- 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:56:11
はうっショックルーラーだったのん…
- 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:57:08
パラダイススマッシャー・・・?
- 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:57:30
安定性ってなんスか?後攻でホーリー込みで炎闇を引き込んで3枚条件が安定性って言ってるスか?
- 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:59:40
手札誘発=ハンデスに弱い
そしてノーリミットはハンデスが遠慮なく飛んでくるということ - 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:04:22
VSK9が現環境トップクラスであることに異論は無いっスけどまるで歴代最強かのように吹聴して回るマネモブには安心できませんね
- 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:08:45
なんか前にも見たんだよねイシズティアラよりK9VSの方が強いとか連呼してる奴
K9VSが歴代最強と並ぶほど強いとは思えない、それが僕です - 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:10:42
もしVSK9が歴代最強ならそれを下したヤミーはどうなってしまうんやろなあ・・・
- 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:11:14
1分経過を貼られたいタイプ?
- 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:12:30
最近新規来たせいで仮にスレ画みたいなのもらえても3年後になりそうで涙が出ちゃうよ
- 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:18:38
ライゼオルの時も新型スプライト作るんじゃねえよゴッゴッって意見にスプライトの方が強いっスって噛み付いてたマネモブいたんだよね
思い入れってのはこええなあ
あとK9がイシズティアラ越したとは言わんけど既にティアラは越されてるんじゃねえかと思うんだ - 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:27:54
このゲームは基本的に新しいカードの方が強いんだくやしか
- 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:42:18
ティアラとVSK9の直接対決ならVSK9のが強そうな気はするけど、ライゼオルとティアラだったらティアラのが強そうな気がするんだよね
ある意味ひどいバランスで相性関係が成り立つのではないかと思われるが……
- 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:37:57
一応0ターン展開出来るのに忘れられているレスキューに悲しき現在