2018~2019年頃って間違いなく今より良い時代だったよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:41:19

    景気→今より良い
    物価→今より安い
    実質賃金→今より高い
    娯楽の質→ゲームのグラが悪い位で今とほぼ変わりない
    コロナ禍・戦争→まだ起きていない
    陰謀論やカスみたいなネットの論争→今より少ない

    10年以上前まで遡ると今との違いが多くて2025年人の視点では様々な不満点が出て来るだろうが
    コロナ直前は時代ギャップもほぼ無くて今の上位互換な世の中に見える
    タイムリープしてあの時代をもう一度楽しみ尽くしたいわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:42:40

    昔はよかったと言い出すと人間は進歩しなくなるから今を良くするように生きた方がいいよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:44:09

    都合よく昔のクソな所を忘れてるだけ定期
    どの時代も全てクソな所あるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:47:37

    妹の病気の薬がまだ開発されてなかったらしいから今の方がいい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:48:04

    その辺で一番良かったなと思うのがQRコード決済の覇権争奪戦やってたこと
    PayPayやLINE Payがかなり破格な還元サービスやってて、10万のPC買ったら20%、2万円分還元された

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:48:22

    実際コロナが無ければ2020年以降も好景気が続いたんかね?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:50:12

    Vtuber黎明期の黄金時代だったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:50:19

    >>6

    露やイランがやらかすからどちらにしろという感じ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:50:39

    >>6

    無 理

    円安もウクライナ侵攻もイスラエルガザ侵攻もイラク爆撃もコロナは関係ないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:54:37

    >>9

    ウクライナ侵攻→円安&インフレって因果関係だから

    少なくとも2022年初頭まではフィーバータイムが続くのでは

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:56:36

    >>6

    そもそも10年代後半が全く好景気じゃない

    好景気だったらマイナス金利も早々にしてたわ

    景気回復しなかったからダラダラ続けてたわけで

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 14:57:46

    どうせすぐ後でコロナ来るのに今より相対的に物価が安くて景気がいいだけの時代に戻る意味無さすぎて草
    Switch2遊べるの7年くらい遅れるだけやん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:01:31

    陰謀論やカスみたいなネットの論争→今より少ない

    嘘つけネト.ウヨの根拠ない叩きとか相当酷かったやんけ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:04:48

    贔屓球団が最下位だったから今の方がいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:55:23

    >>13

    NTUYは既に衰退期だったじゃん

    NTUY全盛期と陰謀論者全盛期の狭間の一時的に平和な空白時代だったぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:57:20

    >>11

    リーマンショックと民主不景気とコロナ不景気が酷過ぎて単なる平常時が相対的に好景気に見えるだけだわな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:07:41

    2018.19年は2012.13って最高だったよなって話してたんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています