- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:17:54
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:20:39
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:16:26
特に意味ないけど保存してたってこと?
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:21:49
クラウドサービス付属の人物検索機能みたいなものでは?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:26:18
英霊はガイアだけど座もガイアなんだっけ?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:37:05
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:59:07
少なくとも英霊はアラヤ側だぞ、例えばぐっさまは元々ガイア側だったけどアラヤに鞍替えしたという話になってる
そのほかだとガイア優勢アラヤ劣勢の月姫世界線では(ネコアルクのような例外除き)基本的に英霊召喚なんてのもないはずだ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:05:59
そもそも座とは何かはまだ触れられたことのない話題な気がする
地球上で発生した情報を歴史と物語の区別なく時間軸の外に蓄積するシステムという点ではすごく恣意的なものに見えるけど、いつからあるのか・どんな理由であるのかは聞いたことがない
2部トレーラー最後の宇宙は中身を作りたがるという謎の言及と関連してる気がしないではない - 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:19:39
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:50:52
一番最初は星の記録として取り敢えず保存してたとかそんなもんかもしれない
獣狩りとか便利に使える事分かったからほな活用するか〜的なノリもあり得る - 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:56:23
そんなこと言ったら大図書館に置いてある本8割くらいは役に立たないものでは…?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:00:22
ようはその座とかは何が、誰が運営してるのかって話?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:04:53
座自体は自然発生したアカシックレコードの派生かなって気はする
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:07:49
そもそも全人類のデータベースがあるっぽいし地球が術式開発した時に信仰で形成された枠が区別されたとか?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:09:11
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:18:58
ORTが英霊の情報を情報資産として収集してたりしたじゃん?
宇宙にとって価値が高くなるからという説明ついてたから英霊の情報は星にとっても価値があるものとして蓄積する性質があるのではないかな - 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:21:07
根源はただあるものだし物質界ですら自然と生まれたものにすぎないだろうし...
高次元存在の在り方を問うのはなかなか難しいと思う
座の概念を流用して使役できるようにした英霊召喚も存在する世界とそうでない世界で分岐するし、明確に「こう運用するものである」って定められたシステムではないんじゃないか - 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:22:14
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:22:47
情報を蓄えるほど型月だと存在として強固になるから……
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:23:03
特異点修復時に野良鯖と会うことがあるじゃん?
そういう世界の有事の時の対応として役に立ちそうな英雄のデータを保管しておくのさ
そのデータに対して「願い事があるなら叶うかもしれないよ」って誘って釣り上げてるのが聖杯戦争なんだよ - 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:23:24
座自体は惑星の仕様な気もする
後から抑止の意思と言うかアラヤが使い出したけど
これ惑星のリソースだよね?用途とか無いでしょ - 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:24:13
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:24:25
- 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:25:13
- 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:25:19
ソクラテスでも召喚されそうな勢いだな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:26:26
- 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:26:33
英霊が座でどう過ごしてるかもあやふやだよな
- 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:26:37
そもそも英霊の座は人々の信仰で成り立ってるんで地球外要素そんなにあるかな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:26:48
- 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:28:04
星の外のものでも結局情報として蓄積出来るならリソースになるだろ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:28:22
あっちは死徒が乱してるから弱いのか元々脆弱だから原理が地球上をのさばってるのかよくわかんねえんだよな...
- 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:29:11
原理血戒が移動特異点って説明あるし前者じゃないかな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:29:44
- 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:31:21
まぁ型月世界ってガイア理論が成り立ってるので星を一個の生命体に等しいものとして見ても問題無いと思うよ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:31:31
- 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:31:31
- 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:37:48
- 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:38:47
シンでサーヴァントが召喚できなかったのはシンの人々が英雄を求めてないからなんだっけ?
人々の信仰によって作られてるなら集合無意識…これがアラヤ? - 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:39:46
- 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:40:00
人が信仰によって精霊として召し上げられる場所だから人類の精神活動と密接にかかわってるのは確か
意図があるのかないのかは知らん... - 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:41:42
- 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:43:36
- 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:44:24
だいぶ最初の方から「明言されてないからよくわからないけどこうじゃないか」ってレスばっかりだよ
その上で「なんのために?」ばっかり返してるやつがいるからどんどんズレてきてるけど - 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:45:29
意図があるんだかないんだか
英霊が信仰というものでできてるから引き合う性質を持ってるのかもしれん - 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:45:31
- 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:46:30
だからそれに分からんけど多分こうと返しているのでは?
- 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:47:07
- 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:47:44
人理にとって役に立ちそうだから保存してるのよ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:48:18
わかんないでFAだよ
英霊召喚がない世界もあるからこれもメインの運用法ではないよ
おわり - 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:56:03
英霊召喚は対バースト用の儀式をダウングレードしたものだからビースト対策で取って置いてるだけじゃね
- 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:57:51
明言されてないからわからない
- 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:03:38
そもこの世界その自然現象に頭脳体おるし...
- 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:50:21
なぎこさんみたいに偉人でも座に登録されないなんてことがあったり
座に存在しないにも関わらず召喚自体はできるっぽかったりよくわからん - 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 05:58:44
ただ在るものに対して何であるの?って聞かれても…ねぇ?