- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:41:35
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:50:02
そりゃそうだろうな…といいたいけど出てきたらどうしよう
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:51:13
咲季にいわれると、ちょっと思うところがあるな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:53:25
センブリソーダは後味が5ターンも残るんだよな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:53:55
それよりSSDを飲みなさい!
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:54:46
でも意外と好評だぞセンブリソーダ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:55:28
まあ1回は飲んでみたい
飲んだら後悔しそうだけど - 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:57:56
喉越しがよくて苦いんだからビールみたいなもんだ!
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:57:59
手毬「SSDの方がよっぽど人間の飲み物じゃないから!!」
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:58:08
あの世界営業でセンブリソーダを捌ききるのがアイドルの登竜門になってそう
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:58:25
センブリ茶自体飲んだことないなあ
検索したら名前の由来が「お湯に浸して千回振り出してもまだ苦い」とか
今までジャブジャブ飲ませててゴメンね… - 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:02:53
良薬苦し!
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:06:47
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:10:13
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:20:27
クイズノックコラボでワンチャン
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:21:19
薬局に入った時にたまたま見切り品だったセンブリが手元にある…まだ飲んでないけど
センブリソーダって甘味は入ってるのかな、純粋な炭酸水割りなのかな - 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:48:47
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:59:10
というかセンブリって実在する飲み物だったんだ……
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:40:45
センブリ茶はバラエティ番組の罰ゲームの定番だったんじゃ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:42:25
学マス世界のオタクあるあるとして語られている推しが販促してたから買ったけど飲まずに部屋に溜まっていくセンブリソーダ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:43:55
お茶を千回振り出しても苦いってくらいの苦ぇ草
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:11:17
千振り(した茶よりも苦い草)ソーダってことか。勉強になったわ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:55:03
センブリの風味が炭酸で拡散してとんでもない味しそうだ