- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:44:00
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:55:16
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:56:08
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:58:22
フォーブス(英:Forbes、[fɔːrbz])は、アメリカ合衆国で発行されている経済雑誌である[3]。隔週で発行され、金融、業界、投資、マーケティングなどのトピックについての記事を掲載している。また、技術、通信、科学、政治、法律などの関連記事も掲載している。本社はニュージャージー州ジャージーシティにある。全米規模の経済誌としては、『フォーチュン』や『ブルームバーグ ビジネスウィーク』が主な競合誌となっている。『フォーブス』には、アメリカ版とアジアの国際版のほか、世界27の国・地域でライセンス契約のもとに制作された各国版がある。
この雑誌は、最も裕福なアメリカ人(フォーブス400)、アメリカで最も裕福なセレブリティ、世界のトップ企業(フォーブス・グローバル2000)、フォーブス30アンダー30(30歳未満の特筆すべき30人)、世界の100人の最もパワフルな女性、世界長者番付などの、各種のリストやランキングでも知られている[4]。『フォーブス』誌のモットーは「世界を変えろ」(Change the World) である[5]。
会長兼編集主幹 (editor-in-chief) はスティーブ・フォーブス、CEOはマイク・フェダールである[6]。2014年に、香港に拠点を置く投資グループであるインテグレーテッド・ホール・メディア・インベストメントに売却された[7][8]。サブブランド担当として2019年9月に設立されたForbes Marketplaceによって、インターネット版が低質なアフィリエイトサイトになっていることが告発された[3]。
ウィキをコピペしてきた
フォーブス (雑誌) - Wikipediaja.wikipedia.org - 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:58:26
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:59:03
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:59:58
ああ、あそこかかなり大手じゃね?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:00:30
えっ?結構すごいとこじゃね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:01:57
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:04:41
実際経済面で見ると注目されるのも変な話じゃないんだよなウマ娘
2021年版の日経ヒット商品番付にも選ばれてるからその手の経済効果なんかを見るとこなら興味持たれるのもありはするんだよな
2021年ヒット商品ランキング 日経トレンディが選んだベスト30:日経クロストレンド https://share.google/suuUJ3mG0hFtTxPyh
- 11625/07/04(金) 16:05:56
追加
ゲームタイトル(作品)の場合
日本で例えるなら…
東京ゲームショウで大賞受賞 & 大手メディアで特集
ファミ通や電撃オンラインで年間ベストゲームに選出
NHKや民放ニュースで「社会現象」として報道される
YouTubeやSNSで日本中にバズり、文化現象として注目される
つまり:「商業的成功+文化的影響力を持ったタイトル」という証明。
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:23:23
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:44:41
一見ヘンテコだけどちゃんとしてるみたいな感じで一般メディアに取り上げられるの日本と全く同じ流れやな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:46:18
基本無料ゲーってmicrotransactionって言うんだね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:46:51
最後面白すぎるだろ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:51:54
ミルコも向こう行ったらフラッシュに乗ってたと自慢できるな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:53:06
なんか叡智
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 16:57:26
なんか見覚えあると思ったら「世界長者番付」のフォーブスやん
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:07:44
記事に「ゲームだけじゃなくアニメも面白いぞ」って書いて欲しかった
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:09:21
あの長者番付って雑誌がやってたのか、なんか本業知らないのにそれだけは知ってるのミシュランみたい
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:10:05
ゴルシの恰好した海外ファンアートがRTされまくってた
ハゲのおっさんも記事に出て来る
配信登録者127万いってるのか - 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:14:14
記事内で
For those interested in delving deeper into the lore, the game also has a multiple-season anime adaptation that, from the clips posted online, actually looks fairly thrilling.
「深く物語を楽しみたい人向けにゲームの他に数シーズンのアニメがあって、ネットの投稿を見ると結構スリリングな内容だ」
とは書いてあるね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:17:02
- 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:23:00
ウマ娘遊んでる人って初期のころ集まった人が緩ーく厳選されていってるのが現状だから、アメリカでもとにかく開始時点で話題になって人が集まってくれた方が最終的なユーザーも多くなるかもしれない
こういう雑誌読む層がスマホゲームで遊ぶかどうかはわからないけど、それなりに今の時点で話題になってるのは嬉しい。