- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 15:53:23
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:22:32
この前の放送回で2人揃ってゲテモノ食いが発覚したの面白すぎる
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:30:31
癒し系ツートップ。ハニワとパペットみたいなルックスだから可愛いが来る
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:46:26
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:59:40
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:29:37
二いは意地悪とか嫌味とか言っちゃう子たちだけどこの子たちいい子だよね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:10:32
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:12:00
初登場辺りは聡明でミステリアスな印象だった羽丹羽くんがだんだん四郎兵衛の影響?かぽわぽわ感が増してきてるなって感じて可愛いなって思う
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:15:25
この2人の空気を吸いたい
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:29:13
羽丹羽石人は、もとは『はむこ参る!!』って漫画の登場人物でスターシステムで落第忍者乱太郎に登場したんだけども、実は羽丹羽くんが登場するのは元アシスタントの小倉あん子先生のリメイク版の方らしい
https://dic.pixiv.net/a/%E3%81%AF%E3%82%80%E3%81%93%E5%8F%82%E3%82%8B%21
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:43:08
アニメのはにわくん豆知識
・二年生で並ぶと一番背が小さく描かれている
・口の中の舌、歯、喉が描かれていない(原作では黒ベタ) - 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:11:02
はにわくん2年生の中で一番小さい?
かわいい…… - 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:36:39
確か「ためになる本の段」で四郎兵衛出てなかった?
ぽーっとしてて可愛かった記憶がある - 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:55:05
公式のスクショで身長差わかるのなかなか見つからんでごめんねこれとかわかりやすい遠近法もあるかもしれんが
— 2025年07月04日
出てたね、久作に地味だのなんだの心の中で思われつつそんなことつゆ知らずマイペースな四郎兵衛可愛かった
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:06:56
左近の後ろにある羽丹羽くんぬい可愛い
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:52:18
今の四郎兵衛のキャストは二代目
先日二代目ちびまる子ちゃん役に抜擢された菊池こころさん - 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:55:20
- 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:03:11
羽丹羽くんはアニメではもっぱら「羽丹羽くん」呼びだが、原作だと同級生からは石人と呼ばれてる模様
- 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:18:35
17期OPサビの先輩たち登場シーン
18期になり新しく登場した先輩たちがこのシーンに追加されたが、四郎兵衛だけいない
じゃあどこにいるかというと、曲が終わる直前に土井先生と諸泉尊奈門との戦いに巻き込まれるところが一瞬写る
これはアニメでは確かカットされた原作のシーン
なんで四郎兵衛だけこんな特殊扱いだったのか未だによく分からない
(当時羽丹羽くんは未登場なので当然いない) - 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:20:39
四郎兵衛って原作では茶髪じゃない?
あとアニメも出てきたときは今と喋り方違った - 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:29:35
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:40:05
どの巻か忘れたけど、原作で四郎兵衛・孫兵・タカ丸さんが同じクラスのネームドキャラがいないことで『ぼっち組』呼ばわりされてたり、羽丹羽くん編入時に勘右衛門が「は組なら四郎兵衛が喜ぶぞ!」と言ってたのを見てから
この二人がアニメで一緒にいると、微笑ましさと「四郎兵衛、良かったね…」って気持ちでいっぱいになるようになった - 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:41:30
ネタバレになるけど、お店の人も良い人で、平和過ぎる回だった
- 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:08:30
『滝夜叉丸の名前の段』で滝夜叉丸のイメージだけど二年生が並んで埴輪ポーズ?してる中一番小さかった覚えがある、あとこの話の想像で滝夜叉丸グッズ物販に群がる忍たまにしろべえとはにわくんいて可愛い
— 2025年04月02日
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:38:42
はにわくんは入学した経緯が重いんだよね…。その中でここまで楽しく過ごせる友達が出来たから、そういう事は抜きにして卒業してもズッ友でいて欲しい
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:01:10
- 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:50:45
2年生が女装する回ってないのかな?
この二人の女装気になりすぎる - 28二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 00:50:45
本格的な女装の授業は三年生になってからするみたいなこと藤内が言ってた気がするんだよな、先生によってカリキュラムが違うかもしれんが(一年は組は女装の授業割としてるが山田先生の影響かもしれない)
- 29二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 09:09:15
そうなのか、1年は組の女装姿よく見るから(EDとか)
女装回は結構あるのかな?となんとなく思ってた
そうでもないのか - 30二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:33:50
滝夜叉丸の名前の段見てきたけど、ほんとに埴輪のポーズしてて可愛かった
あと食堂にもいたね
滝夜叉丸があれこれ悩んでる間、(先輩何してるんだろう…)(さあ…)みたいな感じで食べてたと思うと面白い - 31二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:41:21
- 32二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 22:35:53
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 08:04:55
出番ある回を知ってるだけまとめておく
少ない上に単独で出てるやつとごちゃ混ぜだけど
ハニワくんの登校の段
ハニワくんの歓迎会の段
時友四郎兵衛の計画の段
ハニワくんのランチの段
四郎兵衛の髪型の段
七松先輩のようになりたいの段
火薬委員会の歓迎会の段
滝夜叉丸の名前の段 - 34二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:10:48
保守
- 35二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 17:48:19
この間エンディングにはにわくん追加されててふおお〜っ!ってなったよ、よかったね
- 36二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:32:13
表情が分かり辛いとよく言われる(本人談)羽丹羽くんと顔で損しているキャラクター(忍たま乱太郎キャラクター語録100の尼子騒兵衛ボイス)四郎兵衛の組み合わせが二年は組なわけだけど、尼子先生は四郎兵衛はいい友達に恵まれてると言ってる(まだ羽丹羽くん加入前)ので彼らが彼ららしくありつつ楽しく成長していける環境が忍術学園にあると言っていいんだろうなって
- 37二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:36:26
髷結ってない忍たまって乱太郎と浜守一郎先輩と羽丹羽くんだけかな?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:38:08
羽丹羽くんって笑うと黒目がニッて曲がるんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 23:41:15
忍たまは学年が上がるにつれて担当声優に占める男性の比率が上がっていく
羽丹羽くん編入後もその法則は維持されているけど、彼の声優は男性なので二年生の男女比は1:3から2:3に変化した - 40二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 06:47:14
これまでのお話で検索すると出番わかる回もある
- 41二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 16:26:14
はにわくんと四郎兵衛ってなんか独特な髪質?だよね
特にはにわくんはストレートだから学年上がって髪も伸びたときサラストにならないかな - 42二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 00:04:04
- 43二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 06:38:30
羽丹羽くん男性声優により、もう声変わり済なのではないかという与太があるのが面白いところなんだよね。久作がいるからちらほら声変わりし始める子がいる年齢という設定になってそうでもあるし
- 44二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 10:36:55
このサムネ可愛すぎて。。。
- 45二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 13:59:25
- 46二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 16:15:20
11歳のとき声低い男子けっこういたような気がする
- 47二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 20:18:54
声優さんのことあんまり知らないんだけど、えっ羽丹羽石人って男性声優が声当ててるの…?
あの純真ハイトーンを…?
声優さんって凄いんだなあ…(とおいめ) - 48二次元好きの匿名さん25/07/09(水) 22:14:55
四郎兵衛は昔は三郎次が気になっててついて回ったりとかしてたけど石人が来て二人で早朝散歩したりして(>>5の話)友達増えてよかったねと、もちろん二年い組とも仲良くて良かった
- 49二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 03:34:33
- 50二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 07:03:39
24期の「細かいことは気にしないの段」
四郎兵衛と滝夜叉丸それぞれが先頭になった電車ごっこをやった結果、小平太が両方の影響を受けた顔になってしまった
そういえばあの回は逆作画崩壊四郎兵衛が見られるな
- 51二次元好きの匿名さん25/07/10(木) 08:13:35