🎲⚓️曇らせディストピアスレ雑談&設定置き場

  • 1ぬし25/07/04(金) 17:11:24
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:12:09

    ありがて〜

  • 3ぬし25/07/04(金) 17:19:57

    スレの歴史


    設定パート

    🎲⚓️ディストピアでレジスタンスが戦う|あにまん掲示板ディストピアでレジスタンスが戦う激重ストーリー作る見切り発車ゆえ何もかも適当話の展開に応じて適宜イラスト&SS錬成します【禁止事項】・R18えろ・他作品のキャラ流用・過度のキャラage/sag…bbs.animanch.com

    パート1

    【曇らせ注意】🎲⚓️で邪神教国にレジスタンスが抗うダークファンタジー|あにまん掲示板邪神教団が支配するディストピアでレジスタンスが戦う激重ストーリー作る見切り発車ゆえ何もかも適当話の展開に応じて適宜イラスト&SS錬成します【禁止事項】・R18えろ・他作品のキャラ流用・過度のキ…bbs.animanch.com

    パート2

    【曇らせ注意】🎲⚓️で邪神教国にレジスタンスが抗うダークファンタジー|あにまん掲示板邪神教団が支配するディストピアでレジスタンスが戦う激重ストーリー作るpart2見切り発車ゆえ何もかも適当話の展開に応じて適宜イラスト&SS錬成します【禁止事項】・R18えろ・他作品のキャラ流用…bbs.animanch.com

    パート3

    【曇らせ注意】🎲⚓️で邪神教国にレジスタンスが抗うダークファンタジー|あにまん掲示板邪神教団が支配するディストピアでレジスタンスが戦う激重ストーリー作るpart3見切り発車ゆえ何もかも適当話の展開に応じて適宜イラスト&SS錬成します【禁止事項】・R18えろ・他作品のキャラ流用…bbs.animanch.com

    パート4

    【曇らせ注意】🎲⚓️で邪神教国にレジスタンスが抗うダークファンタジー|あにまん掲示板邪神教団が支配するディストピアでレジスタンスが戦う激重ストーリー作るpart4見切り発車ゆえ何もかも適当話の展開に応じて適宜イラスト&SS錬成します【禁止事項】・R18えろ・他作品のキャラ流用…bbs.animanch.com

    パート5

    【曇らせ注意】🎲⚓️で邪神教国にレジスタンスが抗うダークファンタジー|あにまん掲示板邪神教団が支配するディストピアでレジスタンスが戦う激重ストーリー作るpart5見切り発車ゆえ何もかも適当話の展開に応じて適宜イラスト&SS錬成します【禁止事項】・R18えろ・他作品のキャラ流用…bbs.animanch.com

    パート6

    【曇らせ注意】🎲⚓️で邪神教国にレジスタンスが抗うダークファンタジー?|あにまん掲示板邪神教団が支配するディストピアでレジスタンスが戦う激重ストーリー作るpart6見切り発車ゆえ何もかも適当話の展開に応じて適宜イラスト&SS錬成します【禁止事項】・R18えろ・他作品のキャラ流用…bbs.animanch.com
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:21:42

    うおおお急に大神様が!生贄捧げねば…

  • 5ぬし25/07/04(金) 17:22:12

    ここから神滅編

    パート7

    【曇らせ注意】🎲⚓️で邪神教国を滅亡させるダークファンタジー|あにまん掲示板邪神教団が支配するディストピアを神滅チートと近代兵器で蹂躙する激重ストーリー作る見切り発車ゆえ何もかも適当話の展開に応じて適宜イラスト&SS錬成します【禁止事項】・R18えろ・他作品のキャラ流…bbs.animanch.com

    パート8

    【曇らせ注意】🎲⚓️で邪神教国を滅亡させるダークファンタジー|あにまん掲示板邪神教団が支配するディストピアを神滅チートと近代兵器で蹂躙する激重ストーリー作る見切り発車ゆえ何もかも適当話の展開に応じて適宜イラスト&SS錬成します【禁止事項】・R18えろ・他作品のキャラ流…bbs.animanch.com

    パート9

    【曇らせ注意】🎲⚓️で邪神教国を滅亡させるダークファンタジー|あにまん掲示板邪神教団が支配するディストピアを神滅チートと近代兵器で蹂躙する激重ストーリー作る見切り発車ゆえ何もかも適当話の展開に応じて適宜イラスト&SS錬成します【禁止事項】・R18えろ・他作品のキャラ流…bbs.animanch.com

    パート10

    【曇らせ注意】🎲⚓️で邪神教国を滅亡させるダークファンタジー|あにまん掲示板邪神教団が支配するディストピアを神滅チートと近代兵器で蹂躙する激重ストーリー作る見切り発車ゆえ何もかも適当話の展開に応じて適宜イラスト&SS錬成します【禁止事項】・R18えろ・他作品のキャラ流…bbs.animanch.com

    パート11

    【曇らせ注意】🎲⚓️で邪神教国を滅亡させるダークファンタジー|あにまん掲示板邪神教団が支配するディストピアを神滅チートと近代兵器で蹂躙する激重ストーリー作る見切り発車ゆえ何もかも適当話の展開に応じて適宜イラスト&SS錬成します【禁止事項】・R18えろ・他作品のキャラ流…bbs.animanch.com
  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:25:39

    サンクス!改めて多いな…

  • 7ぬし25/07/04(金) 17:26:23

    舞台設定
    【世界観】太古の昔に封印された邪神が復活し、邪神を崇める教団が邪神に与えられた超能力を駆使して国に対するクーデターを起こした
    教団はその国を乗っ取り、民衆を平和的()なルールのもと支配している
    【国名】エクスカ
    【国土・人口】日本と同じくらいの大きさの島国・人口はそこそこ
    【風土】北は極寒の山脈地帯、南は温暖な平地と場所によって気候が全く異なる。ただし全体的に土地の栄養が少なくのうちに向いていない
    【産業】山脈地帯でとれる鉱石を使った武器や生活用品と、宝石を使った装飾品
    【備考】軍事開発に力を置き、最近はマスケット銃の開発に勤しんでいる。また、クーデターの前まで邪教の信仰者が持つ異能の研究も盛んだった

    邪神についての設定
    ・見るだけでパニックになるグロキモい姿
    ・ヒトに擬態できる
    ・信仰者やその子孫の体の一部を奪い、そこに自らの一部を埋め込むことで異能を発現させる
    ・能力の強さはその人間が抱く心の闇+素の戦闘力+異能の才能によって決定する
    ・人間は管理しないと滅びるという考えを持つ
    ・古代に他の神々(旧神)に封印された
    ・現在では邪神、旧神ともにヒトに寄生する精神生命体と考えられている

  • 8ぬし25/07/04(金) 17:30:07

    旧神一覧その1

    ・ガリアン(契約者:ハヅキ)
    戦いを嫌う剣の神。ショタ。強さは控えめ。
    ・ニャンコトホテプ(契約者:ライル)
    気まぐれなかわいい猫の神。そこそこ強い。
    ・ライカン(契約者:セングレン)
    狩猟を司る狼神。人間はオモチャ。強さは中くらい。
    ・バルギエリ(契約者:ルル)
    嵐を呼ぶ龍神。傍迷惑な自然災害の象徴だが強さは控えめ。
    ・ククラウマ(契約者:ミトラス)
    白馬の姿をした古き神。そこそこ強い癒し系。
    ・スヤヤ(契約者:レベン)
    羊のぬいぐるみの姿をした眠りの神。弱い。
    ・ボルドー(契約者なし)
    享楽主義な酔っ払い女神。融通は効くが弱い。
    ・ラサ(契約者なし)
    金の斧を持つ男神。戦争を司る古神のはずだがだいぶ力を失っている。
    ・ガヴィナ(契約者:ソロウ、セレン)
    夜を司る闇の神。行動が予測できない不思議ちゃんだけど強い。
    ・イータルモ(契約者:アルヴァ)
    邪神の信奉者の心臓から生まれた肉塊。再生を司る。強い。

  • 9ぬし25/07/04(金) 17:31:52

    ・セラオク(契約者:モモモンジャ)
    角が生えたチャイナ服の男神。迷える者を導いてくれるらしい。強さは控えめ。
    ・オオクニ&キクリ(契約者なし)
    大男と小柄な女の夫婦神。縁結びを司る。弱い。
    ・アルシル(契約者:トート、サクヤ)
    黄金のヤギ角が生えた男神。春を司る慈悲深い神。キレると怖いしそこそこ強いぞ。
    ・オーラン(契約者:カルラ)
    元勇者の英雄神。大陸で広く信仰されている。しっかり強い。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:33:58

    やっぱりちょっと多かった気がする旧神達…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:37:11

    ボルドーがシャトーでエレンとベルゼは誰かねえ
    エレンがオオクニ&キクリでベルゼがラサかな

  • 12ぬし25/07/04(金) 17:38:31

    時系列まとめ

    [神話の時代]
    外宇宙から邪神が飛来
    土着神たちにより邪神封印

    [ここから旧王国時代]
    邪神の封印に綻びが生じてわずかに権能復活
    ほぼ同時にイラガンが過去に飛ばされてくる
    イラガンたちの指揮のもと教団結成

    長い内紛時代、ウェンディゴ(オリジナル)が教団加入

    このへんで教団と原住民族のドンパチ、邪神狩りの一族出現

    統一王国時代へ
    ニルキッスが領主を殺傷、牢に幽閉される

    邪神の封印が完全に解ける

    邪教団がクーデターを起こし王国乗っ取り

  • 13ぬし25/07/04(金) 17:39:56

    [ここから邪教国時代]
    実験によりアルヴァの妹ダリア死亡

    スミス姉弟が洗礼を受ける
    カルラ脱走、レジスタンスへ

    ベルゼの冤罪事件発生、親を投獄され奴隷として連れてこられたティエラ改めエルドラドがエルドラドが邪教団に加入

    村襲撃、セングレン&イラガン失踪
    イラガンが過去に飛ばされる

    セングレンとライカンが契約

    カムイがガブリエラ(セングレン母)にウェンディゴの心臓を移植

    マリア、ラシュカが教団加入

    レジスタンス編開始

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:45:03

    >>10

    うむ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:47:59

    そういやスレ主的に神滅編(というかセングレンのゴッドスレイヤー化)って何時頃決まったんだろ?

  • 16ぬし25/07/04(金) 17:48:34

    レジスタンス編キャラまとめ

    《初期設定》
    【名前】セングレン
    【表向きの職業】狩人
    【見た目】狼耳と尻尾を生やした銀髪の少女。背中には巨大な弓を背負う。
    【性格】誰に対しても敬語を使うクソ真面目。根は優しい。
    【契約神】ライカン
    【能力】狼の知覚能力と身体能力を獲得する。弓に魔力を込めて狙撃の威力を高める。
    【加入経緯】他地域のリーダーからの推薦で
    【セリフ例】「ここは私に任せてください。あれは必ず私が仕留めます。」
    【備考】契約神のことは全く信用していない

    《ライフパス》
    寒村の賢女ガブリエラの娘として生まれる。凶暴な性格だったが母の手により更生

    邪教軍(実際はアルヴァの指揮するレジスタンス暗部)に故郷を焼かれ母を失う。故郷を奪った邪教軍に復讐するためライカンと契約しレジスタンスへ加入

    レジスタンス団員として邪教国幹部イア等を討伐
    戦いの中で友人のハヅキを喪う

    ウェンディゴに乗っ取られたガブリエラの密告と友人ミトラスの失言により村を焼かれた真相を知る。世界のすべてに絶望し、レジスタンスを去る。森の中でのライカンとの会話を通じて「神々はすべて滅ぼすべき」という考えを得た

    邪教国との合戦で壊滅したレジスタンスの前に現れ逃亡を指揮→神滅編へ

  • 17ぬし25/07/04(金) 17:49:30

    >>15

    3スレ目あたりからなんとなく?

    セングレンに限らず世で『英雄』と呼ばれる人ってちょっと過激な所ありますよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:51:34

    >>17

    思ったより早く出来てた…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:56:46

    英雄はろくなことにならん 気をつけようね

  • 20ぬし25/07/04(金) 17:57:26

    《初期設定》
    【名前】カルラ・スミス
    【表向きの職業】職人兼政治家
    【見た目】清々しいほどのイケメン
    【性格】誰にでも優しい。敵にまで優しい
    【契約神】オーラン
    【能力】誰かに支持されればされるほど力が増す
    【加入経緯】教団に拉致されたが脱出し、逃げた先がたまたまレジスタンスの拠点だった
    【セリフ例】「大丈夫さ。僕たちが負けることなんてきっとないんだから」
    【備考】教団の儀式に巻き込まれかけた影響で両足が義足

    《ライフパス》
    幼くして両親を亡くし姉カムイと二人暮らし

    邪教軍の侵攻に遭い『洗礼』を受けさせられたところを命からがら逃走、逃亡先で英雄神オーランの依代として覚醒する
    ↓(ここからオーランの自我)
    レジスタンスの団長に就任。圧倒的なカリスマでレジスタンスを急成長させる
    この頃姉カムイを発見し会おうとするものの自我がカルラのものではないと見抜かれ拒絶される

    邪教国の打倒を掲げレジスタンスが蜂起。団員たちを指揮しつつ邪教軍幹部となっていた姉カムイを討伐するが精神の乖離が深刻になり始める

    王都決戦でレジスタンスが壊滅しオーランの精神が崩壊。そのままセングレンに存在ごと滅ぼされ本来のカルラの自我が戻ってくる

    セングレンに従い、団員たちを連れてグレート国へ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:59:03

    いや~二転三転したねぇこの人は

  • 22ぬし25/07/04(金) 18:04:20

    《初期設定》
    【名前】ミトラス・ラスト
    【表向きの職業】看護師助手
    【見た目】ぴったりしたスパッツインナーの上に医療品を仕込んだマントを纏うショタ
    【性格】心優しく戦いを嫌う
    【契約神】ククラウマ
    【能力】回復魔法を操る。
    また契約神の力を発揮することでケンタウロスのような姿に変化して高速移動するが負担が激しい。
    【加入経緯】教団に囚われていたところをレジスタンスに保護された
    【セリフ例】「皆さん、医療品が届きましたよ!」
    【備考】回復、移動や輜重担当

    《ライフパス》
    エクスカを旅する旅団に生まれる。邪教軍により旅団が皆殺しにされる中で一人だけ生き残り医療に従事させられる

    カルラたちにより邪教国から救出されレジスタンスへ。医療班および輜重の管理を任される

    北部拠点からセングレンが異動。友人となるが彼女に淡い恋心を抱き始める

    邪教軍との戦が開戦。その渦中でレジスタンスによる略奪の真実を知り自分の行いに罪悪感を持つ

    図らずもセングレンに略奪の件を明かしてしまい、彼女から激しく罵倒され自責の念に耐えきれず自死

  • 23ぬし25/07/04(金) 18:08:44

    《初期設定》
    【名前】ロウガ・ハヅキ
    【表向きの職業】旅芸人
    【見た目】黒い陣笠に丈の短い紅色の和装。腰に蛇腹剣と鞘を佩く。長い黒髪をポニテにした小柄な少女。インナーはスパッツとチューブトップ
    【性格】古風な和風剣士。生真面目で心優しいが騙されやすい
    【契約神】ガリアン
    【能力】様々な剣を出現させる。極めると大体UBW。射出して遠距離攻撃も可能。通常時は蛇腹剣で戦う
    【加入経緯】故郷を追われ、行き倒れていたところを拾われた
    【セリフ例】「拙者、ロウガ・ハヅキと申す者! いざ、尋常に勝負っ!」
    【備考】
    契約神とは故郷にいたころから兄妹のような関係性で、適合率が異常に良い。戦うたびに共に能力が急成長していくが、それだけに神化も促進される危険性がある

    《ライフパス》
    傭兵の村にて誕生、幼い頃からガリアンと交流し剣の腕を磨く

    開戦の噂を聞きつけてレジスタンスに加入。セングレン、ミトラスと親友になる

    南端部隊救出戦で邪教軍幹部のニルキッスと対峙。奮戦するが致命傷を負う。死の淵でハヅキとガリアンの心が共鳴し神格として復活

    復活後、ハヅキの魂はガリアンに統合され消失した

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:11:28

    本当にUBWでしたね……

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:14:17

    君との繋がり(スキル)は今日も元気に猛威を振るってますよ…

  • 26ぬし25/07/04(金) 18:15:28

    《初期設定》
    アルヴァ・レストル
    表向きの職業:科学者
    見た目:長い黒髪を三つ編みにまとめた女性。瞳は赤紫で、左手が黄金色の義手になっている。白いローブを着ているが、戦闘時には各所に装備された魔術具が露わになる。
    性格:知識欲旺盛かつ皮肉屋だが、仲間には思いやりを見せる。独善的な一面もあり、目的のためなら手段を選ばない。
    契約神:イータルモ
    能力:自身に対する再生能力は少ないが、頭に触れている間その生物に再生を付与する。過剰な再生などを与えることで肉体を操作して強化・治癒・変形させる。周囲の生物から巨大な肉の塊を生み出して武器や壁とする。
    加入経緯:元教団の信徒で、異能こそ貰っていなかったが、地方の支部ではなかなかの地位だった。が、たった一人の妹を人体実験の材料にされたことで叛旗を翻す。
    セリフ例:「私は壊して作り直す。それが命の本質だ。」
    「希望なんて安い言葉だが、私が証明してみせよう。」
    備考:教団時代の錬金術で、レジスタンスの戦力を支える。イータルモとの契約は不安定で、力の行使にはリスクを伴う。

    《ライフパス》
    邪教国の中流階級に誕生。錬金術師の卵として不自由ない生活を送るが、最愛の妹を邪神に捧げられ叛逆を決意

    レジスタンスに加入。ほどなくしてカルラをレジスタンスに招き入れ、団長に擁立する
    この頃から蜂起のための準備を進め、その裏で民からの略奪などの蛮行も行う

    邪教軍との戦が開戦。謀略で裏から団員たちをサポートする

    セングレンに村の略奪のことがばれて離反される。カルラからも強く追及されるが実刑は免れた

    王都決戦で大敗。隊員のレベンたちを逃がし自分が肉盾になる形で契約神の力を暴走させ巨大な肉塊となった

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:17:40

    しれっとレベンに受け継がれております

  • 28ぬし25/07/04(金) 18:20:02

    《初期設定》
    【名前】ルル・ガタリン
    【表向きの職業】海の家の店主
    【見た目】水着のようなレオタードに外套を纏った巨乳の女性。ドラゴンの角と尻尾を生やしている
    【性格】キャピキャピギャル
    【契約神】バルギエリ
    【能力】天候を操る
    【加入経緯】スカウト
    【セリフ例】「やっほー! ルルだよ〜!」
    【備考】バルギエリの影響でドラゴン人間になっている

    《ライフパス》
    エクスカ南端のバルギエリ信仰の村に生まれる

    邪教国により改宗を強制され、「なんとなく嫌」という理由で逃げるようにレジスタンスへ

    レジスタンスが蜂起。切り込み隊長として前線で活躍するもウェンディゴ城の戦いで重傷を負う

    バルギエリとの契約深化により復活。代償として自身の意思を一部奪われる

    王都決戦で敗北。他の団員とともにエクスカから逃げ出しグレート国へ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:20:30

    >>22

    ミトラスくん…なんで

  • 30ぬし25/07/04(金) 18:28:30

    《初期設定》
    【名前】ソロウ
    【表向きの職業】邪神狩りの一族
    【見た目】太陽のタトゥーを入れた金髪の少年。元気溌剌でどこか高貴な印象。一族に伝わる民族衣装を着ている。
    【性格】傲慢な性格だがそれは彼の強さからくる自信の現れであり、根は素直で善良。認めた相手には敬意を表す。
    【契約神】ガヴィナ
    【能力】空から星を降らせて攻撃する。とんでもない火力が出せる代わりに昼は戦えない。
    【加入経緯】一族の使命を果たすため、邪神に虐げられる人々を助けるため
    【セリフ例】はっはっは!このオレ様を存分に讃えるがいい!
    【備考】セレンの弟。努力家な兄のことを尊敬している。

    《ライフパス》
    邪神狩りの一族の次男として誕生。幼少期から人並み外れた才能を現す

    開戦に伴ってレジスタンス本隊と合流。レジスタンスの中心戦力として尊敬され本隊の団員とも良い関係を築くが兄セレンとの溝が深まる

    セレンによる毒殺未遂(冤罪)発生。セレンを庇うが相手にされず兄は精神崩壊し団を出奔する

    ウェンディゴ城の戦いでセレン改め傀儡シャロウと対峙。セレン発狂の原因が邪教軍ではないかと気付き邪教軍に憎悪を燃やす

    王都決戦開始。邪教軍への怒りから最前線で戦力を振るうがシャロウの死により発狂、そのまま一時的に顕現した邪神によって殺された

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:30:27

    今思い返せば猫メテオめちゃくちゃ罠であった

  • 32ぬし25/07/04(金) 18:34:54

    《初期設定》
    【名前】セレン
    【表向きの職業】邪神狩りの一族
    【見た目】月のタトゥーを入れた銀髪の青年。どこか影のある雰囲気の美形。一族に伝わる民族衣装を着ている。
    【性格】控えめで温和、努力家な性格。言いたいことがあってもつい黙ってしまう癖がある
    【契約神】ガヴィナ
    【能力】影から手を生やして敵を影の中に引きずり込む。保存したいものを影の中に収納しておくこともできる。
    【加入経緯】一族の使命を果たすため、自分の存在意義を証明するため
    【セリフ例】遠慮しないで頼ってくれよ、私を兄だと思ってさ。
    【備考・ネームド1との関係】ソロウの兄。圧倒的な才覚を持つ弟のことを愛してはいるがどこかで劣等感を抱いている。

    《ライフパス》
    邪神狩りの一族の長男として生まれ英才教育を叩き込まれる

    弟ソロウ誕生、この頃黄金の谷でティエラ(エルドラド)に遭遇
    ソロウの成長後は周囲からソロウと比較され鬱屈した少年時代を送る

    開戦に伴ってレジスタンス本隊と合流。レジスタンスの中心戦力として戦うが自分の実力不足と周囲からの比較に打ちのめされ、ニルキッス討伐戦の際に何もできなかった無力感により鬱病になる

    セレンによる毒殺未遂(冤罪)発生。謹慎中、会いに来た父の言葉に絶望し一族の者たちを虐殺してレジスタンスを出奔

    待っていた邪教軍に捕まり傀儡シャロウに加工された

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:36:23

    俺の性癖をねじ曲げた兄ちゃんじゃん

  • 34ぬし25/07/04(金) 18:40:00

    《初期設定》
    【名前】レベン・エテルネラ
    【表向きの職業】フリーター
    【見た目】銀髪ツインテール萌え袖ジャージ。能力によって睡眠中に成長しにくいため身長が低い。
    【性格】能力を使用していない時と使用している時で二重人格のように差がある。使用していない時は基本的に目つきが悪く怒りっぽい。行動もガサツになり、めんどくさがり。使用している時は、こちらはこちらで 異様にテンションが高く、人をからかうのが大好きでよくいたずらを仕掛ける。
    【契約神】スヤヤ
    【能力】意識を落とし、代わりに自身の意識を現実に投影する。投影された意思は物理的な干渉力を持たないが、逆に物理的な方法で消滅させられることはない。存在が希薄であり、見つかりにくい。しかし、この能力を使うと、睡眠によって得られるリラックス効果がほとんど得られず、必然的に能力を連続して使うとものすごく眠くなる。なお、この能力の使用中は肉体から解き放たれるので、眠気等は感じない。(意識を落とす→眠り、通常の方法で死ぬことはない→安寧)
    【加入経緯】予てから不眠症に悩まされていた彼女は性格から人間関係に亀裂が生じ、その対象が邪神教と繋がっていたために人体実験の対象として差し出されてしまう。親が邪神教の司祭である友人に助けられ、その際友人に不眠症解決の手助けになればと調べていたらしいスヤヤとスヤヤが進行されているレジスタンスの拠点の場所を教えてもらった。
    【セリフ例】「めんっどくさいなぁ、そんなに切羽詰まってんならアンタがやれよ」
    「みなさんこんばんわ!天才プリチーツインテ萌え袖美少女のレベちゃんですよ〜!」
    【備考】拠点4出身。スヤヤには一方的な心配を抱かれている。彼女を助けた友人は、代償に邪神教に対する背信行為がばれ、晴れて洗礼を受け今度こそ邪神の駒となってしまった。結局もらった能力も不眠症の解決にはならず、また同じようなことが起きてしまうのではないかと内心怯えている。

    《ライフパス》
    (設定欄参照)

    南端部隊からレジスタンス本隊に合流。諜報員として活躍する

    王都決戦で敗北。アルヴァの命を犠牲に命からがら逃亡する→他の隊員とともにグレート国へ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:40:48

    結局回収されることのなかったお友達……

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:43:02

    >>33

    安心しろ俺もだ

  • 37ぬし25/07/04(金) 18:45:14

    《初期設定》
    【名前】トート・ミタリア
    【元の職業】墓守
    【見た目】クソデカ鎌を装備した黒い外套を纏った銀髪ロングの合法貧乳ロリ。
    【性格】無口だが慈悲深く、甘い。
    【契約神】アルシル
    【能力】春風に乗せ、死者を弔う。また春に貢ぐ事で死者の力を借りる事が出来る、貢物が多ければ多いほど強大な力を借りれる。
    【加入経緯】邪神教徒に霊園を荒らされたから&家族皆殺しにされ天涯孤独だったから。
    【セリフ例】「安らかにお眠りください…」
    【備考】彼女自身は詳しく知らないがとある祭具も祀っておりそれを奪う為に荒らされたらしい。

    《ライフパス》
    カムイさんにより速攻ミンチにされてしまったので書くことがない。かなしいね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:48:57

    春風の如く駆け抜けていった子じゃん

  • 39ぬし25/07/04(金) 18:50:33

    《初期設定》
    【名前】ライル・フォルテスカー
    【表向きの職業】吟遊詩人
    【見た目】うなじを隠す程度の赤茶髪をふわりとさせた若い男性。派手な衣装に小さな竪琴を携え、いつも微笑みを浮かべている。
    【性格】陽気で人情家だが、心には強い孤独がある。一切怒らないが、代わりに内心に溜め込み哀しんでいる。マイペースなところがあり、理想を押し付けてはそれに沿わなければ哀しみを募らせている。
    【契約神】ニャンコトホテプ
    【能力】日々不幸な目に遭っているが、これは彼の能力が幸運を貯蓄し、一気に解放したり 他者に譲渡することなため。急に運が必要な場合にはものすごい不幸に会うことで一気に貯めることができる。が、過去にこれのせいで左腕が麻痺している。
    【加入経緯】放浪中に出会った村娘と恋に落ちるが、彼女のために町へ買い出しに行く間に教団によって村が襲撃され、誰も救えなかったことを悔やむ。当時のねぐらのすぐ近くに邪神教の気配を感じ偶然覗いたニャンコトホテプに、心に溜まる哀しみっぷりと、詩人特有の大袈裟な表現を面白がられ契約、レジスタンスに加わる。
    【セリフ例】「さぁ、運命の女神がどちらに微笑むか見ものだな。」「ふざけた女神だが、案外頼りになるものなのだな。」
    【備考】戦闘だけでなく、戦闘前の仲間に幸運を付与することで、ピンチを救う場面も多い。一方、貯めている運気は可視化できず、力を濫用しすぎるとニャンコトホテプに怒られるため、常にギリギリの駆け引きを行っている。

    《ライフパス》
    (設定欄参照)

    北方部隊の隊長に就任。有望な隊員だったセングレンをレジスタンス本隊に推薦する

    ウェンディゴとの戦いでレジスタンス本隊と合流。諜報員モモモンジャと邪教軍の内通を疑うがモモモンジャは真の内通者により殺される

    王都決戦で敗北。持ち前の運の良さで逃走を図るも途中で運が尽きて死亡した

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:53:15

    猫がなければサウザンドは倒せなかったし有能

  • 41ぬし25/07/04(金) 18:53:53

    《初期設定》
    【名前】ゴア・グローリエ
    【表向きの職業】画家
    【見た目】絵の具が染み付いた作業着を着たギザ歯グルグル眼の少女
    絵筆のような形状の尻尾、左目のあるべき所から歪な角が生えているが能力で隠蔽している
    【性格】ストイックな芸術家気質、生命は全て画材だと思っている
    【契約神】邪神
    【能力】他人の血で作った絵の具を自在に操る。
    絵の具でサインを書いたモノを自分好みの形状に変容させる(要は呪術の真人)
    【加入経緯】スパイとして。本人は画材漁りでウキウキ
    【セリフ例】描いてほしい絵があったらいつでも言ってね!
    イヒヒ…イイ肌色…きっとステキな絵になる!
    赤ってね、人の数だけあるの!ステキだよねぇ
    【備考】捧げた部位は左目、背骨、右腕
    教団に入る前から命を用いた油絵や陶芸品を作るのが趣味。処女作には両親と生まれて間もない弟を使った。
    邪神を一眼見た時、真なる美(本人談)を知り更なる芸術を追求している。

    《ライフパス》
    (設定欄参照)

    内通者としてレジスタンス北方部隊に潜入。諜報員モモモンジャの日記を改竄して内部から工作を行う

    改竄をモモモンジャに気付かれ彼女を●害。しかし現場をセングレンに押さえられ処断される

  • 42ぬし25/07/04(金) 18:57:19

    《初期設定》
    【名前】モモモンジャ・ミーティー
    【表向きの職業】大工
    【見た目】筋肉質な褐色イヌ耳の女性、体のあちこちに傷跡がある。手元にいつも日記を持っている
    【性格】破天荒でよく笑う。頼れる姉御だが若干あほの子で度々物忘れする
    【契約神】セラオク
    【能力】モモモンジャが作った特性判子を押した相手と、72時間の間距離を無視した連絡が取れる
    【加入経緯】レジスタンスに保護された後、教団がなんとなく気に入らなかったため。
    【セリフ例】あたしに任せな。力に関しちゃ自信があるんでな。
    【備考】同僚を教団の実験によって失っている、本人も教団による凄惨な実験を受け、全身の傷跡はその名残。実験の後遺症で深刻な記憶障害を持っており、日記に書いていないとその日の事すら明日には忘れてしまう

    《ライフパス》
    (設定欄参照)

    レジスタンス北方部隊に加入。諜報員として活躍するが内通の疑いを着せられ処分されかける

    会話からゴアが真の内通者だと突き止める。ゴアを告発しようとするがその前に始末された

  • 43ぬし25/07/04(金) 19:03:49

    《初期設定》
    【名前】サクヤ・コノハナ
    【元の職業】踊り子、旅芸人
    【見た目】和装を模した首から下を覆う桜色のボディスーツに巫女袖の装束に目元に紅色のアイライン。私服はセーラー服風
    黒髪姫カットの少女
    【性格】ですわ口調のお淑やかで優しい少女
    【契約神】アルシル
    【能力】舞い踊る度に発生する桜吹雪を刃に変えて広範囲の敵を切り刻む
    短刀による接近戦も得意
    【加入経緯】アルシルを信仰する土地から戦を止めるためにやってきた
    【セリフ例】「邪教の皆様方…わたくしの舞いにて、あなた方の終幕とさせて頂きますわ」
    【備考】
    普段はレジスタンス達に美しい舞いを披露し士気を高めている

    《ライフパス》
    邪教国から遠く離れた平和な辺境に生まれる。邪教国で戦が始まるとの知らせを受け、無用な争いを止めるためレジスタンスに加入

    セングレンやルルと交流し仲良くなるが徐々に病んでいく仲間たちをどうすることもできずに傍観する

    王都決戦開始。傷つく仲間たちの姿を見て心から彼らの助けになりたいと願う。己のなすべき使命を自覚し覚醒

    他のレジスタンス団員たちとともに敗走しグレート国へ

  • 44ぬし25/07/04(金) 19:16:14

    邪教国幹部の設定

    【幹部の名称(あれば)】大いなる神の子
    【モチーフ】クトゥルフ神話系の邪神
    【幹部ごとの異名・序列など(あれば)】特になし
    【共通の特徴】公的な場では冒涜的な見た目の仮面を被っている
    【備考】メンバーごとに邪神への解釈が異なるため、頻繁に内輪揉めを繰り広げる

  • 45ぬし25/07/04(金) 19:23:21

    《初期設定》
    【名前】ウェンディゴ=ガブリエラ
    【教団内での役割】宣教師
    【モチーフ】ニャルラトホテプ
    【見た目】セングレンから耳と尻尾を取り除いて黒の短髪にして巨乳化させた感じ
    【性格】心優しく穏やかに邪教の教えを説くが根本が狂っている
    【捧げた部位】心臓以外の全て
    【能力】自らの魂を細分化、他者の肉体を乗っ取って改造し、強化する。霊体は細分化するごとに弱くなり、現在は数万の分体が存在する。欠点は乗っ取った肉体の記憶や感情に引っ張られる危険性がある事と、唯一残った心臓を潰されると完全に死亡する事
    【加入経緯】生まれたばかりの子供に戦争で先立たれて発狂したところを教団に救われた
    【セリフ例】「愛してるわ、セングレン…大好きよ」「全ては大神様のために」
    【備考】セングレンの母親の肉体を乗っ取っており、メインの肉体として活用している
    セングレンは邪教に襲われて死別していると思い込んでいる

    《ライフパス》
    エクスカ王国の内乱期に生まれ、争乱に巻き込まれて子供を失い発狂。邪神からの天啓を受けて邪教団に加入する

    邪教団によるクーデターを指揮。旧エクスカ王国を廃し邪教国を打ち立てる

    同僚のカムイに心臓の一部を託す

    カムイが瀕死のガブリエラに心臓を埋め込み、彼女の身体を乗っ取る。以後ガブリエラの身体をメインで使うことに

    レジスタンスとの戦争が勃発。ゴアによる内通やセレンの勧誘など内部からレジスタンスを弱らせる

    王都決戦開始。ソロウの攻撃により重傷を負うが邪神を一時的に顕現させることでレジスタンスを壊滅させた

  • 46ぬし25/07/04(金) 19:29:50

    《初期設定》
    【名前】エルドラド
    【教団内での役割】金策
    【モチーフ】キーザ
    【見た目】黄金や財宝がふんだんに使われた派手な格好をしている色々デカい女性、両手両足が結晶化している
    【性格】がめつく強欲
    【捧げた部位】両手両足
    【能力】任意で触れた対象を金銀や水晶に変換する
    【加入経緯】こっちのが稼げそうだから
    【セリフ例】「私様に逆らうなんて百年早くてよ」「黄金うっはうっはですわ~」
    【備考】信仰心は薄目、部下には優しい

    《ライフパス》
    バルバノイの息子エリックとベルゼの娘ルシアの子としてグレート国で生まれる。誕生時の名はティエラ

    父が冤罪により投獄。母とともにエクスカへ奴隷として売り飛ばされるが馬車の落下事故から一人だけ生き残り『大いなる神の子』として邪神の力を得る

    己の名をティエラからエルドラドに改名。教団の財政担当として権力を握る

    レジスタンス戦勃発。初戦で城を奪われるが生存

    五年後、神滅部隊により襲撃を受ける。黄金の兵器を用いて応戦するがセングレンに邪神の権能が効かず討伐される

  • 47ぬし25/07/04(金) 19:36:39

    《初期設定》
    【名前】カムイ・スミス
    【教団内での役割】宣教師長
    【モチーフ】アトラク=ナクア
    【見た目】目が眩むほどの美女だが、両腕のかわりに蜘蛛の足のようなものが8本生えている
    【性格】教団員には優しいが、それ以外の人間はゴミ以下扱い
    【捧げた部位】両腕
    【能力】蜘蛛の糸のような頑丈な糸を無尽蔵に吐き出す・噛んだ相手の人格を一時的に自身の人格で上書きする
    【加入経緯】弟と共に洗礼の儀式を受けた
    【セリフ例】「あら、こんなところにゴミが」
    【備考】生き別れた弟を探している

    《ライフパス》
    両親を早くに亡くし歳の離れた弟カルラと二人暮らし

    邪教軍の侵攻に遭い姉弟ともども『洗礼』を受けさせられたところをカルラだけ逃がし自分は教団員となった

    カルラが会いに来るが、彼の自我がカルラでない誰かにすり替わっていると気付き絶望する

    両腕に加え下半身を邪神に献上、強大な力を得て『大いなる神の子』の座に上り詰める
    手に入れた力で各地を放浪し本来のカルラを捜索

    レジスタンスにカルラがいると聞きつけて本部を襲撃。トートなどの隊員たちを殺戮するがカルラ(オーラン)により討伐された

  • 48ぬし25/07/04(金) 19:42:59

    《初期設定》
    【名前】ニルキッス・オブライエン
    
【教団内での役割】戦闘 
    
【モチーフ】ショゴス

    【見た目】錆びた甲冑に薄汚れた麦わら帽子と仮面を被り血生臭い刃物を両手に所持した男

    【性格】実直 命令に忠実
    
【捧げた部位】脳と心臓以外の全部
    
【能力】殺した生き物を自分へと変える
    
【加入経緯】頼られたから

    【セリフ例】「もう止まらないんだ諦めろ」
    
【備考】クーデター当時この国の貴族を殺した罪で地下牢に幽閉されていた。元孤児院の先生


    《ライフパス》
    親に捨てられ幼少期を孤児院で過ごす。そこで院長の優しさに憧れ、自分もこうなりたいと志すように

    成人後に孤児院を立ち上げ子供たちを集める。しかし院の運営に携わっていた友人の商人が子供たちを奴隷に売っていたことが発覚し、尋問に来た領主を不審者と間違えて殺した罪と重ねて投獄される

    クーデターによる恩赦で牢から解放。邪教軍に忠誠を誓い軍の戦闘番となる

    南端部隊救出戦でハヅキと対峙。彼女に致命傷を負わせるが土壇場で現れた剣神ガリアンに全身を貫かれて死亡

  • 49ぬし25/07/04(金) 19:45:17

    《初期設定》
    【名前】イア・ブライア
    【教団内での役割】鎮圧軍隊長
    【モチーフ】グロース
    【見た目】体の所々に赤い鉄錆のような模様がある美ショタ・服を着る意味を理解していない
    【性格】暑苦しい。「根性」という言葉を多用する。疲れると電池が切れたように眠る
    【捧げた部位】消化器全て
    【能力】邪神を信じる者を鼓舞することで、その能力と生命力を強化する。過剰な鼓舞により暴走させることも可能
    【加入経緯】不明
    【セリフ例】「根性だ!根性でなんとかしろ!」「はぁ...疲れ...zzz」
    【備考】邪神に体を捧げた副作用により、肉体が成長しない。いつから教団にいるのかすら不明

    《ライフパス》
    出オチその2。セングレンの餌食になった可哀想な人。

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:46:34

    死んだタイミングはニルキッスとほぼ同時なのに回想すらなしに死んだのほんま

  • 51ぬし25/07/04(金) 19:47:51

    《初期設定》
    【名前】シスター・マリア
    【教団内での役割】包容力と優しさで教団内を纏めるシスター
    【モチーフ】イドーラ
    【見た目】かなり若く身長も低いが、常に落ち着いた動きをするため成熟した印象を与える
    滑らかで長い黒髪と美しい褐色の艶やかな肌を持ち、エキゾチックで魅力的な身体を持つ包容力溢れる女性
    真紅を基調としたシンプルなローブを纏い、その裾には金糸で母性や生命の象徴とされる「蔦模様」が刺繍されている。
    腰に付けた鈴は歩く度に優しい音を奏で、その音を聞くだけで疲れた兵士も直ぐ様立ち直る
    【性格】母性溢れ非常に優しく温厚、教徒から好かれており、誰もが彼女に悩みを打ち明け、彼女の元で癒される。
    親を失った『怒り』仲間を助けられなかった『後悔』兄弟に劣っている『哀しみ』など、負の感情で溢れた世界に対し【自分が能力を使い皆の母親となり、大切にしてあげる】事で解決しようとしている
    殆どの生命は自分の子供であり、母親として守らなくてはいけない存在だと思っている
    【捧げた部位】子宮
    【能力】対象に母を名乗り、それに対象が少しでも耳を貸した場合、因果を捻じ曲げ事実を改変し、対象の『母』となる
    マリアを『母』と認識した者は、マリアの事を母親の様に大切に思い、心から甘えたくなってしまう
    自分を『母』と思い慕う人間が多ければ多いほど身体能力や魔力も向上し、強化される
    力を発揮している下腹部を破壊するか、マリアを絶命させれば能力は解け正気に戻る
    また、『母』になった対象一人一人に強い愛情を抱いているため、少しでも兵士が死ぬだけでも酷く心を痛めてしまう
    【加入経緯】愛のなかった両親に捨てられ、悲しみと寒さに震えていたところを、当時まだ一教徒でありセングレン母の肉体でもなかったウェンディゴに哀れまれ、育ててもらった
    【セリフ例】「どうしたの?あなたのお母さんに対して」「違う?そんな訳ないよ、だって因果はもう歪んだから」「よしよし、怖かったね?一人にしてごめんね、これからはずっと一緒だよ」
    【備考】教徒達に対しては非常に扱いが良く、常に一人一人を子供のように大切に扱っている
    教徒もマリアを本気で良き母親だと思っている為、信頼しマリアの為命を擲つ覚悟を持つ
    マリアを『母』と慕う教徒は着実に増えており、教団内外問わず彼女の家族は非常に多い
    手芸とお菓子作りが趣味

  • 52ぬし25/07/04(金) 19:51:00

    《ライフパス》
    邪教国のスラムに生まれる。幼少期より「母の温もり」を求め通行人たちを次々に殺戮

    ウェンディゴに拾われ彼女を「娘」と定義する。このとき邪神の権能獲得

    レジスタンスとの戦争開始。目立った動きはなく戦を終えた

    神滅部隊により崩壊した集落から少年マッハを保護

    集落を神滅部隊に襲撃され命を落とす

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:52:14

    拾いウェンディゴもどこかにいるかなぁ
    マッハとの伏線はあったけど

  • 54ぬし25/07/04(金) 19:53:28

    《初期設定》
    【名前】 ヴィクトール・ラシュカ
    【教団内での役割】 邪神に「音楽」を捧げる音楽家
    【モチーフ】トルネンブラ
    【見た目】 漆黒の腕を持つ浅黒い肌の短髪の青年。五感を捧げた影響で顎は抉られ両耳が在るべき場所は捻切られたような傷口になっており、両目が在るべき場所には何も無く眼孔には底の見えない闇がこちらを覗く。
    【性格】 天才的だが異常なほど孤高。音楽への情熱以外はすべて無関心。
    【捧げた部位】 五感、両手
    【能力】世界を支配する「音楽」を演奏する事ができ、彼は「音楽」の影響下にあれば生物非生物問わず自由自在にその意志と行動を操作可能
    【加入経緯】 若干18歳で楽壇を席巻するが、ある夜邪神の声を聞き、その道を捨て教団に入信
    【セリフ例】
    「聞こえない?いや、聞こうとしないだけだ。」
    【備考】 五感を全て失った代わりに「異次元の音」とされる得体の知れないナニカを知覚できる能力を獲得している。またその第六感により五感があった頃より驚異的な知覚能力を有している

    《ライフパス》
    けっこう最初期からいたしレジスタンスにちょっかい出していた時期もあったが結局掘り下げることはなかった出オチ枠。ごめんて。

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:54:12

    隕石強し

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:54:30

    そういやイアに隠れがちだがこの人もそんな活躍なかったな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:57:51

    あんなに強そう感出てたのに出オチなんだよな……シャトーのお友達

  • 58ぬし25/07/04(金) 20:01:02

    《初期設定》
    【名前】イラガン
    【教団内での役割】諜報・暗殺・兵器開発特化部門“道化”隊長
    【モチーフ】ヨグ=ソトース
    【見た目】長い金髪を後ろで束ねた傷だらけの少年。いつも虚ろな表情をしている。魔法陣が刻まれた古びたマスケット銃とブラボのノコギリ鉈のような武器を装備している。
    【性格】空虚。それでいて人間味が皆無で受託した命令を機械的に実行し、その為なら手段を辞さない。ただし「ライカンとその契約者」を感知するとその相手に対し凄まじい執着と殺意を見せる
    【捧げた部位】全身の神経・脳の一部
    【能力】設定した範囲におけるあらゆる情報を受信。それらを基に未来を演算する。理論上範囲はエクスカの半分くらいまで可能だがその分時間と負担がかかる。なお五感で直接感知可能な範囲であれば逆に即演算出来る。
    【加入経緯】邪神とのある契約によって”飛ばされて”
    【セリフ例】「範囲設定。収集・演算開始」「奴の系譜は、全て狩り殺す!!」
    【備考】教団の創設メンバーの一人。その容姿と名は、教団のクーデター時に消息を絶ったセングレンの幼馴染と何故か同じ。

    《ライフパス》
    セングレンと同じ村に生まれ育ち幼馴染として過ごす

    レジスタンスにより村が焼かれる。森の中へ逃げたセングレンを探す途中で襲撃者の正体を知り、邪神の天啓を受けて故郷を失った現在を変えるため過去へ飛ぶ

    過去のエクスカで邪教団を創設。仲間を集めてクーデターを起こし邪教国を立ち上げる。この時点で元のイラガンの人格はほとんど消失

    レジスタンスとの戦争勃発。後方から兵器調達や諜報などの支援を行いつつライカンの動向を警戒

    王都決戦開始。戦いで全身のほとんどの部位を欠損し神経繊維だけの状態で生きながらえる

    神滅編へ

  • 59ぬし25/07/04(金) 20:03:06

    《変更設定》
    【名前(デフォルト名:セレン)】仮名:シャロウ・ドール
    【教団内での役割】使い捨ての駒
    【モチーフ】影だまり(ニャルの化身の一つ)
    【見た目】ゾンビの様になり下半身が影に飲み込まれた化け物
    【性格】これはただの人形であり、使い捨ての駒である。ごく稀にこちらへ来る前の言動をすることがある程度であり、人格も捧げてしまったが故、ただの人形であるとしか言えない。
    【捧げた部位】脳と心臓以外全部
    【能力】もとより所持して能力に加え、自身の影に触れた相手の生命力をわずかに奪う。また身体が影となり核となる脳と心臓が一体化した器官が破壊されない限り不死身。
    【セリフ例】「アア、ソロ…ウ」
    【備考】彼には邪神との契約に関する才能も、皆無だったようだ。
    幹部内からは「悪趣味ですわね」などの批判の声もあったらしいがイラガンの導きによりこの様な形へと堕ちてしまった。

    《ライフパス》
    名誉曇らせニキの成れの果て。王都決戦で邪神の依代に使われて魂も残らず破壊された。

  • 60ぬし25/07/04(金) 20:04:23

    これでようやくレジスタンス編の全キャラ整理おわり
    …多くね?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:05:06
  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:05:54

    >>60

    そりゃあもう数ヶ月分ですとも

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:06:20

    これでまだ神滅編があるっていうね

  • 64ぬし25/07/04(金) 21:15:54

    神滅編
    部隊設定

    【国名】グレート
    【国土・人口】エクスカの位置する大陸の果ての方にある国、高い技術と人口を持つ
    【風土】世界でも随一と言っていいほど発展しており、産業革命後しばらくあと程度の技術を持つ
    【産業】機械類などの貿易が非常に強い
    【備考】国家自体が無神論者が多く、国家単位で崇拝されている神はいない
    【『神滅部隊』結成経緯】それぞれがグレート基準でもバカ強いのでそれぞれが外人部隊の隊長格。セングレンは総隊長。現在は部隊の育成中。エクスカに潜入中だったグレートの諜報員に招かれた。

  • 65ぬし25/07/04(金) 21:22:11

    神滅編キャラ紹介


    《リメイク設定》

    【名前(固定)】セングレン

    【外見の変化】髪が短くなっており軍服を着ている。レジスタンス時代よりも気持ち人間要素強め。どこか神々しいオーラを放っている

    【性格の変化】昔と変わらず生真面目で(味方には)優しい性格、ただし敵とみなした者にはいっさい容赦しない。常軌を逸した苛烈さとカリスマ性をもつ

    【能力・隊での役割】外人部隊の総隊長。従来のライカン由来の筋力に加えて『神』を滅する権能を手に入れた

    【他キャラとの関係】元レジスタンス組との関係はそれなりに良好、ただかつて対等だった仲間たちと上司/部下の関係になったことに関しては少し寂しく思っている

    【備考】グレート国軍に上辺だけ従属してはいるが実際は忠誠心のかけらもない。軍上層部もそれを分かった上でセングレンの力を利用している


    《ライフパス》

    >>16参照

    ライカンを喰い、その力を得て神を殺す存在たる『神滅』となる

    グレート国で『神滅部隊』を結成。国のエクスカ侵攻計画の先陣を任され故国へ戻る

    『神滅』として旧神(とルル)を狩りつつ教団幹部エルドラド、マリアを撃破。途中で神滅部隊により故郷を負われた少年マッハと出会うが断絶

    バルバノイ城への侵攻を開始するがグレート国に裏切られ奇襲を受ける→いまここ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:26:57

    このままいくとこまで行った彼女はどうなるのだろうか…?

  • 67ぬし25/07/04(金) 21:27:46

    《リメイク設定》

    【名前(固定)】カルラ・スミス

    【契約神】なし

    【外見の変化】目から光が消えている以外はだいたい前と同じ、以前より義足がゴツくなっている

    【性格の変化】ビビりで愛想はないが身内には優しい。全体的にカムイをもう少し気弱にした感じ

    【能力・隊での役割】兵器の改造や機械いじりが得意。隊のメカニック担当

    【他キャラとの関係(任意記述)】急に性格が変わったことで周りからは驚かれたが今は馴染んでいる。レジスタンス組と仲が良く、特に英雄神から自分を解放してくれたセングレンのことはなかば狂信的に慕っている

    【備考】レジスタンス時代のトラウマはいまだ根強く前線で戦うことを極端に嫌がる


    《ライフパス》

    >>20参照

    セングレンに従い神滅部隊へ。実験兵器として導入された9号の面倒を見つつエクスカ侵略に手を貸す

    バルバノイ城攻城戦でグレート国に突然裏切られ、実行犯の9号をやむなく処刑・傀儡化

    擬似人格装置の完成を経て完全に精神が崩壊。自我を捨ててセングレンを狂信することに救いを見出すようになった

  • 68ぬし25/07/04(金) 21:33:07

    《リメイク設定》

    【名前(固定)】ルル・ガタリン

    【契約神】飄風を纏う高塔の君主(バルギエリ)

    【外見の変化】頭以外が完全にバルギエリと一体化し、体は竜人のように鱗で覆われ、尻尾と角は巨大化した

    【性格の変化】以前のキャピキャピ感は無くなり、物静かで優しい穏やかな性格になった

    【能力・隊での役割】神の能力を最大まで引き出した事により、【幸運】を司る嵐神のもう1つの能力が目覚めた

    現在はカルラに次いで副リーダー的立ち位置になっており、前線で味方を率いて戦うのはルルの仕事

    【他キャラとの関係(任意記述)】コミュ力お化けなのは変わらずで、大体の仲間と仲がいい

    【セリフ例】「私はルル・ガタリン。よろしくね」

    【備考】バルギエリとの一体化が進んだことで、言っている事が全て分かるようになった


    《ライフパス》

    >>28参照

    セングレンに従い神滅部隊へ。嵐神の力を駆使しエルドラド領を攻略する

    マリア領侵攻前、嵐神バルギエリを滅そうとするセングレンと対立し戦闘に。セングレンの説得もむなしく戦いの末に死亡

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:35:25

    >>67

    そして現在この顔である

  • 70ぬし25/07/04(金) 21:36:19

    《リメイク設定》

    【名前(固定)】レベン・エテルネラ

    【契約神】なし

    【外見の変化】仕事のできるスーツが似合うビジネスウーマンに変わった

    しかしそれはON時の話、OFF時は5年前とほとんど変わってない人付き合いの悪いジャージ姿

    身長はこれまでの能力の使いすぎでほとんど伸びてない

    【性格の変化】ON時は真面目で聡明、難しい任務もそつなくこなすエリート

    OFF時は相変わらず気だるげで今ひとつ情熱のない

    【能力・隊での役割】「予知夢」の中で自在に動くことが出来る

    予知夢の中はその時の未来が反映されるため、しばらくあとの未来を知ることが出来る

    【他キャラとの関係(任意記述)】OFF時は言わずもがなON時も関わりづらいタイプのエリートな為交流は薄い

    【セリフ例】OFF:「あ〜めんど……何?後にしてくんない?」

    ON「大丈夫、これくらいならすぐに済ませられる」

    【備考】寝る前に暖かいミルクを飲んだりストレッチで体を解したりしても全然熟睡出来ないのでもう諦めてる


    《ライフパス》

    >>34参照

    他に行き場もなかったのとレジスタンスへの未練からセングレンに従い神滅部隊へ。しょっちゅう悪夢に苛まれつつ副官としての役割を果たす

  • 71ぬし25/07/04(金) 21:42:12

    《リメイク設定》

    【名前】サクヤ・コノハナ

    【契約神】なし

    【外見の変化】静かで落ち着いたデザインの桜色の和服、桜模様がデザインされ、美しく整えられている

    【性格の変化】敵味方問わず死ぬ姿をあまりに見すぎたため半分悟りの境地に達し、慈しむ心が強くなった

    全人類全生物を慈しむ慈悲の化身の様な人物

    【能力・隊での役割】傷口に手を当てることで異常なスピードで傷が完治する、最早人間の技か怪しいが素の力らしい

    人々を救う看護ポジションに入った

    【他キャラとの関係(任意記述)】全体的に慕われており、特に一部の人からはその慈愛の心から神や仏のように崇拝されている

    【備考】毎日散っていった者を敵味方問わず埋葬したり怪我人の居る部屋を全て見回りしたりしている


    《ライフパス》

    >>43参照

    セングレンに従い神滅部隊へ。隊の医療担当として活躍し(約1名にうざがられつつ)隊員たちのメンタルケアを行う

    エクスカ侵攻開始。傷つく人々を見たくない本人の思いと過酷な現実とのギャップに苦しみ始める

    グレート国軍の裏切りをきっかけに限界を迎え、心が折れて自ら除隊を申し出る。部隊を離れ旧マリア領で隠居することに

    忘れ物を取りにバルバノイ城へ戻ってくる←いまここ

  • 72ぬし25/07/04(金) 21:49:43

    《初期設定》
    【名前】GD-Ⅸ(通称は9号)
    【出身地】グレート国軍生体傀儡開発部門
    【勤続歴・役職】最近実戦投入された試作兵器
    【見た目】和メイド服の中性的な子供
    眼帯に型番が記載されている
    ボディは可動フィギュアの様な関節機構
    【性格】ツッコミに容赦がない個体
    【能力】手足に多彩な銃火器と自爆機能を搭載。
    戦闘経験は眼球型デバイスに蓄積され、後継機にフィードバックすることで強化されていく
    【他キャラとの関係・因縁】兵器として他の隊員とは一線を引いている。
    服装はサクヤチョイスらしい
    【セリフ例】「我らは換えの効く人形、無慈悲に使い潰してくださいな」
    【備考】歴代個体には固有の人格、感情が備わっているが全て同一個体という扱いになっている

    《ライフパス》
    素体となる人間の幼児を分解し機械パーツを装着、GDシリーズの最新機として作製される

    表向き実験兵器として神滅部隊に預けられカルラの管理下に入る。だがその実情は神滅部隊の内情を探るスパイであった

    グレート国軍の裏切りを機にスパイ行為が発覚。カルラに命乞いを試みるものの処分され体内に埋め込まれた自爆装置は解除された

  • 73ぬし25/07/04(金) 21:55:54

    《初期設定》
    【名前】メフィストフェレス
    【出身地】グレートの平民
    【勤続歴・役職】それなりに長く務めている戦士、「拷問官」とは名乗らないが、実質的にはそれに近い立ち位置
    【見た目】引き締まった体格、常にどこか飄々とした女性
    髪は乱れたブラウンに赤銅色のメッシュ、光に当たることで血のように輝く
    【性格】人が苦しむ姿が好きだが、単に力で絶望させるのではなく、敵の過去や夢や人間関係を徹底的に調べあげた上でじっくりと一つ一つ壊していくのに快感を覚える
    殺した敵の一番大切な装飾品を奪うのが趣味、指には高そうな指輪がいくつも嵌められており、服のポケットには知らない家族の家族写真や知らない女の顔写真の入ったペンダントが山ほど入っている
    【能力】尋問と情報収集能力に長ける
    敵の記録や過去の行動、交友関係を独自のルートで洗い出し、相手が最も痛がるポイントを把握する
    戦闘能力も決して低くはなく、心理的動揺を誘発しながら相手を追い詰めるのが得意
    【他キャラとの関係・因縁】OFFのレベンとはちょっと仲がいい
    戦場では狂気じみた振る舞いをするが、意外と戦友とは普通に付き合える
    【セリフ例】「なぁ?故郷に帰りたいよなぁ?お前の26歳の嫁さんとまだ4歳の息子のためにもなぁ?」「なーに、私はただの戦士さ。ちょっと趣味が悪いだけでね」
    【備考】そのサディズムは本物であり、戦場での彼女の名前を聞くだけで震え上がる者もいる
    戦争が終わったとき、彼女がどうなるのかは誰にも分からないが、本人は「私はどこにでも適応できる。次の戦場を探せばいい」と軽く笑う

    《ライフパス》
    グレート国の貧困街で生まれ育つ。九歳頃にべルゼに保護され軍の管轄へ

    特殊部隊の訓練を受け優秀な兵士に。しかしベルゼの義息子の冤罪事件で行き違いから義息子を拷問にかけたことでベルゼから距離を置かれる

    神滅部隊へ入隊。エルドラド領、マリア領を攻略し自分が拷問した男の父であるバルバノイとも対決するが彼の言葉に動揺させられ敗北

    重傷を負った状態でグレート国本隊の奇襲を受ける←いまここ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:58:10

    >>73

    曇らせる側だったはずだがスレ主の曇らせの手から逃れられることは叶わなかった人やん

  • 75ぬし25/07/04(金) 22:00:22

    《初期設定》
    【名前】ギチョウ・コウチュウケン
    【信仰(邪神との契約有/無)】無
    【見た目】 口元を機械的なマスクで覆った男。ある程度年を重ねており目元に小皺がある。チャイナ服の上にモッズコートを羽織っている
    【性格】 寡黙で一見不愛想に見えるが、かなりの仲間思い。人との思い出を大切にし、些細な事であろうと覚えているようにしている。ただし、不機嫌な時は逆に饒舌になり威圧感が増す
    【能力】 人間やその死体を改造し、人形に変える独自技術を持ち、それらを口笛によって操る。人形は素体の能力を完全とまではいかないものの、高いレベルで再現可能。また高い拷問技術の持ち主で、メフィストと違い肉体的な苦痛を与える事が得意。
    【他キャラとの関係・因縁】 メフィストには、人体構造の理解度や拷問の経験数という点において自分よりも圧倒的に上回っている事から、先輩として尊敬している(本人的には複雑)
    【セリフ例】 「行動を開始する」「あいにくワタシは、人を活かすのは大の得意でな。まぁ、人を生かすのは逆だがね…今なら、何とかワタシの方で誤魔化すよ。誰であれ、仲間を人形にはしたくない」
    【備考】教団にいた際は離反者や内定の排除や異端審問官として、レジスタンス等に拷問をやっており、単純な人間の殺 害数は教団でもトップクラス。

    《ライフパス》
    設定欄参照

    行くあてなく彷徨っていたところを拾われ神滅部隊に入隊。医療担当の代わり及び屍兵作製を任される

    処分された9号をカルラと協働で傀儡化。元邪教国幹部のサウザンドも屍兵と化し倫理観が着々と無くなっていく←いまここ

  • 76ぬし25/07/04(金) 22:07:23

    《初期設定》
    【名前】バルバノイ・ロロ
    【教団内での役割】参謀
    【モチーフ】シアエガ
    【見た目】隻腕の老人、顔には火傷痕がある
    【性格】厳格かつ冷酷
    【捧げた部位】筋肉と骨
    【能力】無数の触手を空や地から呼び出して操る能力。遠隔操縦による物資の調達や虐殺、生贄のための集団拉致など教団に尽くしている
    【加入経緯】貧民窟で飢えと蔓延した疫病で苦しんでいたところを教団に救われた 
    【他キャラとの関係・因縁】メフィストフェレスに大事な息子を奪われた
    【セリフ例】「お前らに許可など求めない死か服従か選べ」「俺は目的の為ならば邪神にすら魂を売る…そちらも似た様なものであろうが」
    【備考】十数年ほど前まではある国の将軍をしていたが失脚し家族と引き離され国から追放された

    《ライフパス》
    旧エクスカ王国で将軍をしていたが大臣らの讒言により失脚し家族が散り散りになる

    邪教団に拾われ、出自を隠してクーデターを指揮。旧エクスカ王国を滅ぼし邪教国を立ち上げる

    戦後処理に奔走。異国へ逃した妻子との再会を後回しにしていたのが祟り、戦後処理が終わった頃には息子エリックと孫娘ティエラは冤罪事件で世から姿を消していた

    レジスタンスとの戦争による幹部不足で『大いなる神の子』に再就任。グレート軍と結託し一度は神滅部隊を退けるが最終的にはセングレンに殺された

  • 77ぬし25/07/04(金) 22:11:19

    《初期設定》
    【幹部の名前】サウザンド
    【教団内での役割】国土を広げたり稀にいる強敵の対処
    【モチーフ】星の戦士
    【見た目】銀色の鎧のような見た目の外殻に複眼の大きな目 赤いマントを羽織っている 五色の色の片手剣を持っている
    【性格】正義感が強く悪い奴は許さない勧善懲悪で近視眼的な性格
    【捧げた部位】皮膚 心臓 脳の一部
    【能力】心を燃料にして超火力を生み出す レーザービームを出したり身体能力の強化も出来る 勝利を願う祈りなどの様々な思念も燃料にできる
    【部下との関係】最初から最後まで唯一自分についてきてくれた親友 戦闘以外はからっきしなのでよく頼りにしている
    【セリフ例】「グレート軍!何故争いを続ける!お前達によって幹部の人達も、そして兵士や国民達も数多くの人達が死んだんだぞ!」
    【備考・他キャラとの関係】幹部の中でもマリアとエルドラドと仲が良かった 大神様が正義の基準になっている

    【部下の名前】ライ
    【モチーフ】クタニド
    【見た目】幹部の外殻をモチーフにした白銀の鎧を着ている、目が三つある塩顔のイケメン、武器として銃を使っている
    【性格】しっかり者で策略家、サウザンドに何度も脳を焼かれており彼の正義に100%協力している
    【捧げた部位】両目 
    【能力】第三の目で見た者を一瞬止めるだけ
    【幹部との関係】戦闘以外何もできないので何から何までお世話している 
    【セリフ例】「ただ待つだけだよ俺は 彼は死なない、そう信じるしかない」
    【備考・他キャラとの関係】凄腕の軍師であり並大抵のことはそこそこ出来る

    《ライフパス》
    バルバノイ城攻城戦でセングレンと対決。一度は彼女に打ち勝ったものの二度目の戦いで敗北し、サウザンドはライを逃がして自爆した

    ライはセングレンに復讐を誓いグレート軍本隊と合流、神滅部隊への反撃を始める←いまここ

  • 78ぬし25/07/04(金) 22:20:01

    《初期設定》
    【名前】セヴィリオ・ガルムフォース
    【管轄】グレート軍総督
    【見た目】漲る筋肉が凄まじい壮年の巨漢。
    グレート国の技術の粋を集めたメカメカしい車椅子は戦場に出ると重厚な機械式鎧(ビーム砲付き)に変形する。
    【性格】冷酷な実利主義者。
    【能力】視認した者の戦力値と技能が分かる。
    生まれつき人間の区別が付かず、顔に戦力値の付いた値札が貼ってある様に見えている。
    見た目や身分に依らない絶対的価値をもとに人材を編成する。
    【他キャラとの関係】
    神を喰らったセングレンの戦力値が読み取れず、内心昂っている。
    できれば最高に強化されたセングレン率いる新滅部隊と真っ向から戦争がしたい。
    【セリフ例】「さあ、貴様の価値を示せ」
    「戦争は良い…この無価値な世界で唯一の気晴らしだ」
    【備考】(生まれがグレート国籍であること)
    世界で唯一顔を認識できた妻が死んでからは色々と吹っ切れて侵略戦争大好きおじさんに。
    自分であろうと駒として最適ならば戦場に配置するため、国内で圧倒的支持率を誇る

    《ライフパス》
    設定欄参照

    エルドラド領攻略後、神滅部隊が制御不能であると悟り彼女らを排除するため自ら討伐隊を組んでエクスカに侵攻する

  • 79ぬし25/07/04(金) 22:22:24

    《初期設定》
    【名前】シャトー・ラフィット・ロスチャイルド
    【管轄】グレート国陸軍隊長
    【見た目】黒髪長髪、大胆に胸元を開けた軍服の下にレオタードを着た美人の姉ちゃん
    常に酔っ払ってるので顔が赤く、常に笑ってる
    【性格】エンジョイアンドエキサイティング! エンジョイアンドエキサイティング!
    【能力】酒を飲めば飲むほど強くなる
    強化幅に限度は無く理論上酒がある限り無限に強くなれるが、体は普通の人間な為致死量の酒を飲むとちゃんと死ぬ
    【他キャラとの関係】エレンにおつまみを度々お裾分けしてくる
    頭のいい酔っ払いって感じの評価
    【セリフ例】「どないしたんや?幽霊でも見たような顔してんで」「お゛い゛しーかもー!!」
    【備考】戦場でもどこでも構わず酒を飲んでいる
    酒と歓楽は至上の目的
    頭が無駄に非常に良いので酒をより美味しく飲む方法を探究し続けている
    【作者コメント(なくても可)】お気に入りはグレートの無駄に進んだ文明によって作られたスピリタスのボルドーワイン割り

    《ライフパス》
    設定欄参照

    セングレン討伐のためエクスカに侵攻。彼女の気を逸らすためわざと先陣に出て挑発するがそれが裏目に出て能力を発揮する間もなく殺された

スレッドは7/5 08:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。