- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:38:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:39:23
スピードの向こう側…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:40:20
最近のあらゆるタイトル蘇生みてると、正直そのうちまたIGA呼んで悪魔城作るんじゃないんスかって思ってるんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:40:52
肉と乳の向こう側…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:41:00
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:41:19
なにいってだこいつ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:42:47
CSゲーの話をしているのにいきなりサイゲームスの名前を出すなんて>>5はもしかして脳がもうゲハに染まってるんじゃないスか?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:43:12
>>5は知的障害児ゲハカスだった
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:43:34
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:43:58
小島城…?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:43:58
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:44:32
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:47:04
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:49:01
ま、またサイゲの痛いオタクか…
ウマは海外でも売れてないよ笑 - 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:50:15
ウマ儲はなんでスルーできないのん?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:50:49
GBAやDSでちゃんと悪魔城出してた時のゲーマーの反応は麻薬ですね…
ま、またメトヴァニタイプの古くさいゲームか…ってボロクソでプレミア付き出してからKONAMIは悪魔城出せよって言われてたんだよね酷くない? - 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:51:30
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:51:48
どこって…アイドル事務所運営ゲーム他とおかしな性癖アーケードゲームやん…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:51:49
す...すごい数の情弱が集まっている...
6位(初登場) Switch 悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション
12917本(累計12917本)/SUPERDELUXE GAMES/2025年6月26日 - 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:52:33
悪魔城は恐らくソシャゲで金貯まればまたなんか出すと思われるが…リマスターも出したしなヌッ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:52:34
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:53:31
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:53:39
10年くらい前で認識が止まっているのに悪口は言いたい
それが限界知能中年です - 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:53:40
TASが流行ってた頃にはもうプレミア化してたんだ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:54:39
お前がウマカテに帰れば済む話やん…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:54:40
いい加減分かりやすいレス乞食に釣られるなやオトン
- 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:54:59
- 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:55:17
ハッキリ言ってKONAMIは結構頑張ってる 死んだIPのリマスター出したり新作を最新CS機ローンチタイトルとして出してるのに色々言われるのは可哀そうだよ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:55:49
- 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:56:28
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:56:29
ゴエモンに関してはむしろコナミも頑張っていたと思うのが俺なんだよね
- 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:56:51
わし64のだけ少しだけ触れたことあるんだけどなんか扱い黒歴史に近いみたいで悲しいですね、少しね
- 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:57:08
- 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:57:12
- 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:57:15
- 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:58:34
海外ウケ…
- 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:59:06
- 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:59:17
- 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:59:34
犬は宝塚を見に行けよ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:59:44
メトロイドヴァニア系は昨今多々出てるけどそろそろ本家ヴァニアがやりたいのぅ
ですねぇ - 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 17:59:45
- 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:00:10
昔ビーマニシリーズ好きだったんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:00:15
ウマジきもっ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:00:25
最近は頑張ってるヤンケ
小島の事をいつまでもガイガイ言ってる奴は知らない知ってても言わない - 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:00:31
KONAMI愚弄スレで尻尾を出してどうするウマジシア…
- 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:00:34
PS2で3Dドラキュラ何作か出したけどマイナー感抜けなくてGBAとDSで出してもファンしか買わなかった
PS3等の次世代機で小島プロダクションに作らせたりメディアミックス頑張ったロードオブシャドウシリーズは1は世界累計ではかなり売れたものの2以降は地味な結果に終わったって印象スね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:01:36
へっ存在そのものが嘘みたいな語録も使えないアホがなんか言ってるよ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:02:05
- 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:05:05
悪魔城シリーズの内の一つとして見た場合でも悪くはないけど特別良いって訳でもない&色々月下に引きずられ過ぎ&ラスボスのバエルがチンカスを超えたチンカスなブラステがバカ売れしたあたり
もう悪魔城ってIP自体に限界を感じたのは俺なんだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:05:49
パワポケからウマに流れついてどっちも遊ぶようになった…それがボクです
まぁ最近KONAMIゲー弐寺とかボルテの音ゲーしかやってへんけどなブヘヘヘヘ - 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:09:37
そもそもファミコンスーファミ時代のIPが初代PSかPS2辺りで寿命が来て
そのあとあんまり復活できてないのってコナミ版権に限らず大体そうじゃないスか?
例外中の例外の任天堂以外は版権持ってる会社が小さいおかげで逆にフットワークが軽いくにおくんぐらいでしょう - 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:11:42
- 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:15:29
- 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:19:54
お…俺はアクション&シューティングコンテストで個人に作らせることになった作品を待ちくたびれた…
も…もう一本ぐらい発売にしねえか…
KONAMIアクション&シューティングゲームコンテスト 結果発表!『KONAMIアクション&シューティングゲームコンテスト』は、KONAMIゲームソフトを題材とした新しい「アクションゲーム」「シューティングゲーム」の企画・開発コンテストです。大賞賞金は200万円!そして商品化を目指せる作品は、KONAMIから商品化のオファーがあります。商品化対象となったプロジェクトは、最大3,000万円の開発資金出資のほか、各種サポートをKONAMIが行います。game-creators.camp - 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:21:30
うーっ早く東京公演してくれアニキ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:24:21
- 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:27:00
クソ…な黒船ばかり取りざたされてハードの割にかなり頑張った出来のダイナマイッツが忘れられがちなのは悲しいよねパパ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:31:09
悪魔ァ城やゴエモン以前にシンプルなアクションゲーはな…限界なんだよ
ブランド力でごり押すか名作インディーズのいい部分と比較されて死ぬかなんだよ - 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:33:17
そもそもMDとかいうプログラマー泣かせみたいなゲームを無料で配信してるんだ
凄いと思ったほうがいい - 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:38:56
- 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:41:18