ウィンダムが弱いわけじゃないのは重々承知なんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:12:06

    ミネルバ隊と相対したウィンダムパイロットにキラ並みに機体を全力で振り回せる変態ナチュラルが複数人いたら弱い扱い受けることなかったよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:13:40

    キラ並みのウィンダム複数機が連合の物量支援受けて襲いかかってきたら流石にミネルバが沈むと思うんですが

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:14:16

    せめてムウ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:15:44

    キラ並みウィンダム複数は覚醒シンでもインパルスじゃ手数が足りんのよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:16:36

    下手するとコレにザムザザーが付いてくるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:18:03

    キラ並みのナチュラルならウィンダムに乗せてないで専用機開発しろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:19:10

    せめて単機にして連合側のライバルポジにしなさい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:21:05

    地球連合軍の名アリのエースパイロット達だ!
    エドワード・ハレルソン=だ、脱走している…
    ジェーン・ヒューストン=だ、脱走している…
    モーガン・シュバリエ=ユーラシア軍なんで折り合いが悪い…
    レナ・イメリア=大西洋連邦だ勝ったな!…切り裂きエドと相討ちで多分治療中…
    ジャン・キャリー=ブルコスに追い出されている…
    ソキウスシリーズ=ブルコスに使い物にならないようにされている…
    カナード・パルス=だ、脱走されている…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:22:29

    クソ強い連合パイロットは脱走してオーブに行く傾向があるからこのキラ並み変態ナチュラル集団も後々オーブに移籍して映画でコンパスとしてムラサメに乗っている可能性がある

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:24:04

    本編連合モブばっかり……

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:24:54

    強奪したセカンドステージをエクステンデッドじゃなくてそいつらに使わせろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:38:21

    インパルスの頃だと落とされないだろうけど自由飛行できるキラ並みウィンダム複数は手数が足りなくてミネルバが終わるしデスティニー乗ってる頃になるとウィンダムの性能じゃキラ並みでも付いてけない一騎当千バトル領域なので名無しモブとあんま変わらんという難しい塩梅

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:41:15

    そもそもガルナハンという地球連合軍の要所に1機も配備されてない所を見るに
    初手格攻撃失敗で吹き飛んだのが相当痛かったのでは…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:42:26

    >>12

    ストライクがキラの操縦でガッタガタになってるんで、撃墜されるかその前に機体が壊れるかになりそう。

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:43:56

    というか、残ってるエースクラスの大半は教官職についてるか大西洋連邦から離れてるんじゃないか
    フリーダム時代には戻ってるかもしれんがMS導入して数年で訓練法も戦術構築も禄に出来てないだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:46:06

    >>8

    そりゃMA主体になるよねっていう人材事情・・・

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:49:31

    >>13

    核攻撃成功!完!!で失敗考えず拙速したジブリールが悪いよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:51:10

    強くてもブルコスに賛同してなかったりすると閑職に飛ばされてるパターンあるよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:51:25

    >>10

    ぶっちゃけ所詮やられ役ポジだからわざわざネームド用意しても無駄にしかならないんで

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:00:46

    >>17

    ありがとう、ジブリール…そしてさようならだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:11:11

    >>16

    ザムザザーをみると、普通のパイロットでインパルス並みの強さになるんだから、

    エースだよりのMSより複座のMAのほうがいいよねってなるのは当然だし

    パイロットの数も連合のほうが圧倒的に多いのだから3人使っても圧倒的な数を用意できるんだし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:13:57

    制作側の言によると設定上はザクと同じキルレシオ
    ファンから、もちろんあり得ないと言われてたけどシードフリーダムで払拭された

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:15:51

    ナチュラルだと性能を持て余すって公式設定だっけ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:16:51

    >>23

    ムウ機のジェットストライカーのリミッターが解除されてるって話から派生した解釈で公式設定ではないはず

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:17:31

    ジェットストライカーにリミッターが掛かっている
    本体はとくに何も言われていない

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:17:52

    >>14

    ガッタガタになるたびに帰って次のウィンダムに乗る戦法するならむしろ専用機じゃないウィンダムの方がいい可能性あるな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:18:55

    ザクはアスラン達がヤキン戦の経験を見せたしレイルナは舞台が悪かったけどモブでもキラストライク追い詰めてるしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:20:30

    >>24

    >>25

    ありがとう、時々解釈がごっちゃになって困る


    それはそれとしてブーステッドマン用にチューンしたり、ノワールストライカー付けた機体とかあったら面白そうだな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:31:56

    ノワールストライカーは基本的にスウェン機以外はエクステンデットが使っていると
    どこかの説明書の解説で見たような気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:32:39

    ザフトも、下の方の国民は75年でも最前線でジンやらザゥートやらで明らか人命軽視されてる
    それに対して、連合は下限がダガー
    そりゃ、ずっと戦えばどんどんザフトが削れる

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:41:15

    人員はいっぱいいるんだし、なんとかしてエース生えてこないものかな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:46:10

    やろうと思えば幾らでも生えてくるだろうが如何せんスポットが当たらない

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:48:56

    >>22

    そんなこと言われていたっけ?

    ザクはGATシリーズより性能が上で、ウィンダムはストライクと同等

    そして、ウィンダムはパイロットの腕次第ではザクにも勝てるって感じじゃなかった?

    なので、ザクとウィンダムが同等という話はなかったような

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:53:15

    >>33

    性能じゃなくてキルレシオでしょ

    そもそも、公式ではジンとメビウスで1対3

    ならあんまり違和感ない

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:54:36

    >>31

    むしろ人員いっぱいで当たれば基本一撃必殺のビームライフル盾構えながらみんなで乱射すればいいからエースが生まれにくいというか……

  • 36二次元大好き匿名さん25/07/04(金) 19:55:58

    本編でインパルスのCIWSに落とされているのにゲームとかだとVPS装甲になる謎の機体
    そろそろ設定統一してくれ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:18:33

    >>34

    だから、パイロット次第でザクを倒せるかどうかなんだからキルレシオが同じになるわけないはずでは?

    あと、ジンとメビウスは、1:3~5と、いろいろな説があったと思ったけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:25:50

    >>37

    パナマ戦を観れば分かると思うけどある程度の性能あれば数で囲んで一斉に攻撃すれば味方の損害なしに撃破できる

    戦争全体の話なら一対一で戦う必要なし

    その上でキルレシオが互角なんでしょう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:29:20

    正直ウィンダムに対する印象がフワフワ浮かんでるところを雑に落とされるか核ンダムぐらいしかないわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:31:04

    >>39

    それが2024年までの常識

    種自由でその常識がアップデートされた

  • 413925/07/04(金) 20:41:58

    >>40

    自由でそんなにウィンダム活躍したか?

    最初のジンとかがわちゃわちゃしてるとこに居たぐらいしか覚えてないが

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:52:22

    ストライクの至近距離75mmバルカンを耐えて
    リニア戦車主砲の近接射撃でやっと破れるジンの装甲を
    ウィンダムの12.5mmバルカンは易々とぶち抜いておるんですわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:55:48

    ナチュラルOSてキラのストライクのモーションデータを、ある程度コマンド入力したら
    機械が半自動で再現してくれる仕組みなはずなんでマニュアル入力してたキラとかに比べると敷居は下がってる筈なんだ
    バーチャロンとかvsシリーズみたいなボタンポチの類なんで、それを適応した何かゲーム開発し
    大会でも開いて選別すれば良い感じに人材発掘できそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:02:21

    >>43

    適性は判定できるけど、対G耐性とか○人に対する忌避感とか軍規に従える人間性とか色々あるから、やっぱり育成は大変そうではある。

    基礎課程クリアした新兵には片っ端から受けさせてそう。

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:05:18

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:45:14

    連合側はネームドパイロットは高望みだとしてネームド部隊みたいなのは生やせそうよね。

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:21:02

    >>1

    ビームライフルの音がね…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:32:15

    エクステンデット乗せるには性能が追い付いてなかったりするのかな

スレッドは7/5 10:32頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。