- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:16:28
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:17:58
連合組まないと太刀打ちできないからですね🍞
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:18:49
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:18:55
何でってOSが二つしかないからやん…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:19:06
>>3 セルラン…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:19:45
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:20:20
仮想敵にされてるAndroid見下してるiPhone使いがおそらくあんまインターネットで見かけない層なのもあってAndroidユーザーがやけに目の敵にして攻撃的な言動を繰り返してる印象があるのは俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:20:52
samsungなら一社で勝てますよね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:21:08
Android…出だしで躓いたと聞いています
初期国産メーカー機種がチンカスを超えたチンカスだったと - 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:24:44
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:25:52
Firefox OS…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:26:43
今はAndroid…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:26:54
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:26:55
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:27:49
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:28:45
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:28:45
持ち運びSDカードとして見るらなAndroidじゃないっスか?
猿権限はだいぶ前に撤廃されたのが大きいっスね - 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:29:32
メンコにして勝負…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:30:18
お言葉ですが有りませんよ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:30:26
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:30:42
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:30:54
ウム…存在しないものをAI処理でまるで存在するかのように加工して写すことができるAndroid端末も多いんや
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:31:06
Androidも優れているのは分かるんだよ
問題は…初期の初期で酷かったから手を出すのに未だ躊躇することだ - 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:31:51
- 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:32:42
- 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:33:56
- 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:34:44
Androidマジで使いづらいからハッキリ言ってクソや
ソシャゲやってるような層しか喜んでない - 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:35:39
- 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:35:52
- 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:37:31
- 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:37:56
- 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:37:56
昔6S使ってたが🍎の規格なのか使いづらかったのん
これがi-phoneでは上澄みだったってんだから話になんねーよ - 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:39:15
- 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:39:24
待て面白い奴が現れた
Harmony OSだ - 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:40:15
- 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:40:15
新興アプリの充実とコンピューター知識不要のUI、純正メモアプリはiPhoneの利点だと思われる
ワシAndroidユーザーだけどめっちゃ羨ましいし - 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:42:08
- 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:43:40
ガルシアピクセルシリーズ…聞いています
CPUのテンサーがチンカス性能だと… - 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:44:38
- 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:45:17
- 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:48:24
機種別で言うならもうiPhoneはGalaxyに王座譲ってますね🍞
- 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:51:15
「Androidは不便」って奴を「お前が買った機種がおかしかっただけ」で封殺するならそりゃAndroidの方がiPhoneより便利になるとは思うんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 18:57:38
GalaxySシリーズの完成度が高すぎルと申します
- 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:01:11
すいませんまともな知能があるならやれることに制限があるiPhone買う理由何一つないんです
- 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:02:15
ずっとredmagic使ってたけど次に出るiPhone17は試しに買ってみようかと思う
それが僕です - 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:02:16
- 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:03:36
- 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:04:24
iPhone…聞いています
平均的に弱点は無いし音質は最高峰だと - 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:05:08
- 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:05:14
ガジェット系youTuberだろでも見てろよガイ,ジ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:05:48
アイ-フォンは1回使いにくいって感じた後にしばらくしてまた買ってみようと気軽に思える値段じゃないのも原因だと考えられる
Androidが微妙でも両方イマイチなら安い方でいいヤンケってなるのも当然なんだ - 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:06:53
現代だとどっち選んでも大差ないよねパパ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:08:27
- 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:08:55
やっぱiPhoneとAndroidの二刀流が一番だよねパパ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:09:51
ハッキリ言ってずっとiPhoneだった奴がミドルエンドのAndroidに乗り換えたらちゃんと不満感じるレベルでスペック差あるから
比べるならハイエンドのAndroidじゃないと意味ないよ - 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:12:32
これもう半分ゲハスレじゃないスか?
- 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:15:29
- 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:16:25
iPhoneって未だにMicroSD使えないの?
- 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:19:43
iPhoneというよりiOSが強すぎを超えた強すぎ
自社製品で使う事しか想定してないからクソゴミみたいな機械にインストールして動かないという事態を想定しなくて良いのは強いよねパパ - 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:20:51
アプリ・データをぶっこ抜けるかどうか…
- 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:25:20
- 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:27:19
ネット上でのスマホ論争か
Android派の意見が「5chの専ブラを使えるから」「広告ブロックできるから」「エロに対応してるから」な時点で一般層と噛み合うことは一生ないぞ - 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:28:02
iPhoneのいいところは規格が統一されてるから機械オンチにも薦めやすいのん
- 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:28:09
(OSアプデしてから左下に出てくる自動回転アイコンが)邪魔だクソゴミ
- 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:30:08
iPhone愚弄する奴らとAndroid愚弄する奴らで対消滅してくれって思ったね
- 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:31:19
Androidは「詳しくないやつはとりあえずこれ買っとけ」ってできないのが良くないよねパパ
あれっ 認知度高くてお手頃価格なお陰で誰にでも勧めやすかったGooglePixelは? - 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:33:39
せめて同じ価格帯で比較しろ…鬼龍のように
- 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:33:52
- 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:32:18
ギャラクシーは100倍ズームで月が撮れるんだあああ→実用性皆無な上にAIが月映像を作ってた
androidはantutu250万超えるんだあああああ
→発熱、結局ソシャゲやるにも上限がある、端末相性でフリーズもある
androidはSDカード使えるんだあああああああ
→androidも殆どの機種が切っている、これから完全になくなる可能性大
怒らないでくださいね
android使うって馬鹿じゃないですかw - 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:15:06
- 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:16:57
あっ愚弄は要らないから…
批判なら許すでやんす - 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:29:32
最近のiPhone…糞
イヤホンジャックが消えるっしたんや - 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:37:58
windows入りのPCと併用するならandroidのほうが有用だと考えられる
- 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:39:56
そもそもOSしか同じじゃないような連中を一括りで評価するのがバカすぎルと申します
- 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:53:22
- 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:57:30
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:58:30
よしっそれじゃ舞台を変えてSwift vs Kotlinにしよう
えっRustはKotlin側なんですか
えっJavaもKotlin側なんですか
えっObjective-CはSwift側なんですか
◇何が始まる───?
- 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:00:12
自分の使ってるやつが使いやすいなら貶す意味あるんスか?
- 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:00:18
ねぇ そもそも比べるために携帯作ってる訳じゃないんだから
自分の好きなの買えばいいじゃん - 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:08:53
マネモブの愛機を教えてくれよ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:53:24