- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:27:45
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:34:09
チラ裏
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:34:15
エクスレッグは無いわ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:35:34
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:37:51
アオイ側だけどペパー関連のストーリーと災厄のポケモンたちメインになると思う
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:40:00
ペパーに関わるのはアオイの方が良いだろうね サトシの知り合いにマフィティフをさっさと治せそうなのが多すぎる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:42:19
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:50:52
一応前提としては
アオイ→元からパルデアに住んでる、家の繋がりでペパーのこと自体は知っている
引きこもっているペパーを引きずり出そうとしている
ネモとも既に知り合い
というようにしておくことで序盤の話を進めやすくしようとは思う。
手持ちに関しては正直全然思いつかん - 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:57:14
ちょっと考えてみたがサトシは
マスカーニャ エクスレッグ グレンアルマ ここまでは確定だな。
アオイは正直まだ候補が思いつかないな - 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:02:26
コジロウとかに合いそう
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:15:43
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:17:07
ホゲータ進化しなさそう
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:20:40
- 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:57:47
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:23:41
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:37:16
サトシがチャンピオンだとヨイショされながら、パルデアを無双するSVの話か……
リコロイの話を推す訳じゃないが、サトシのそんな話は見たくないな - 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:46:31
ネモが適当にスグリとかあの辺に無双しまくって「あーたいくつ」
そこにサトシが登場
ネモ「こんなに熱くなったのは久しぶりだよ」
正直末期のサトシアニポケなんてこんな感じになりそう - 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:41:13
二次創作でアオハル出すならそっち主人公にすればいいじゃん感あるけどな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:52:27
サトシには四災と関わって欲しいわ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:00:37
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:11:55
マスターチャンピオンシップで優勝したサトシはポケモンマスターの旅の修行中。カスミ、タケシと旅に出ていた。その度の途中、街の食堂で偶然知り合ったパルデア四天王・アオキに出会う。アオキとのバトルにて、パルデア地方のポケモン達、そしてテラスタルに興味を持ったサトシとピカチュウ
後日その縁で、サトシ達はオレンジアカデミーの理事長オモダカから「オレンジアカデミーの特別講師」としてパルデアに招かれる事になる。 - 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:15:54
パルデアに修行の旅に来て偶然とネモ出会ってバトル。
引き分けでネモに興味を持たれアカデミー連れられ転入する形はどうだろうか。
学校には合間合間で戻ってくる形で - 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:18:12
オリーブ転がしはサトシ得意そう
- 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:26:31
- 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:36:39
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:08:55
コラミラ……
- 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:55:38
ミライドンだとピカチュウとのストーリーが作れそう
- 28二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:59:24
サトシ突っ込んでSVのメインストーリー進めるタイプだと、エリアゼロが結構大変になると思うぞ
3人で掛け合いが完成してるところに主人公とサトシぶっ込むわけだからね
メインストーリー完結後なら別に何も心配ないけど - 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:03:09
ミラコラでもモトトカゲでもなくあえて水牛ケンタロスとかに乗ってほしい
- 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:27:31
ゲッコウガのきずなへんげが消えたことに触れる
- 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:30:49
- 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:41:10
この板の人達って何かサトシに当たり強いよね?
- 33二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:04:10
サトシで話進めるなら普通にジムオンリーのが良さそう
ただ飯係としてペパーが欲しいけどマフティフの話がサトシの方向性と合わないんだよな - 34二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 10:08:31
- 35二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:30:28
タケシ枠はペパーでいいとして…AG・DP・XYを見るにヒロイン枠にはコンテストやらせるのが一番ストーリーは作りやすそうな感じはするのよね。
アニオリ設定でトライポカロンがパルデアでも開催されてることにしてアオイをコンテストヒロインにでもするか?(適当) - 36二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 11:47:46
各世代のノリでネモについて考えてみたが
BW→ネモがうざい
XY→ネモがポカロン始める
SM→ネモはかませか極めてくだらない負け方をする
新無印→最後の方でフェードアウトしてる
こんな感じになりそう - 37二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:16:55
割とホゲータも似合いそうなんだけど、重量級はサトシの戦い方と相性悪いしなぁ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:31:36
- 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:41:06
あとは出来ればネモやペパー オモダカ辺りにパラドックスポケモン一体位は持たせたいな。
そうじゃないと全部出し切れないというのもあるけど若干の手持ち改変が個人的には好きなので - 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:44:18
たしかに結構地味よな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:01:39
- 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 13:03:21
- 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:21:14
パルデア御三家とサトシ
ニャオハ系:現行アニメもだが女性キャラに似合うと言わざるを得ない、技巧派・マジシャンというキャラもサトシとはあまり合わない
ホゲータ系:食いしん坊、天然とサトシのイメージに合う、ラウドボーンはゲームだと素早さ低いけど、ワニって以外と4足で速く動くし、ニトロチャージでどうとでもできそう
クワッス系:努力家なところとか似合いそうな気もするけど、ダンスの「スマートなカッコよさ」「映え」に通じる所がミスマッチなのではと個人的に思う
サトシが1体持つならホゲータかな?ってイメージ - 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:33:40
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:05:12
恋愛とかそういうのは話と関係ないからないぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:17:09
- 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 18:39:00
ロケット団はどういう立ち位置になるんだろうな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:34:12
サトシと相性のいいむしタイプって本当に少ないんだよね
というかアニポケの方針と表現力と作風のせいで相当絞られる
蜘蛛ポケモンは基本搦手寄りの性能してるからサトシと言うかレギュラーメンバー相性が悪い
基本アニポケは制作者のバトルの引き出しが少ないから
サトシやレギュラーのバトルは単調で敵のほうが面白いバトルしてくる傾向がある
なのでワナイダーとか蜘蛛系はリーグで初見殺ししてくるタイプ
それこそDPのコウヘイみたいな奴くらいしかまともに使いこなせない
- 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:28:22
- 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:32:10
- 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 23:34:29
サトアンまた暴れてるのか
- 52二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:40:26
ポケモンは何でもいいからパルデアの新ポケモンと戯れるサトシは見たい
- 53二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:07:47
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:11:24
スレ主ちゃんと管理した方が良いよ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:12:37
体張って助けようとするイメージが浮かぶ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:15:06
- 57二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:18:12
- 58二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:20:14
事実を認めたくないんだねw
- 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:29:22
あんまり話題に出てこないスターダストストリートが気になるぜ!
個人的には団ラッシュとかは小説で読ませようとするとかなり描写大変だけど面白そうなんだよな
大量のポケモンを3体でお相手する形式だから - 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:46:51
サトシがスターダストやるの面白くするの難しいと思うんだよな
不良集団に乗り込んでってお前らは間違ってる!みたいな主張ぶつけながらリーダー倒して解散させるのなんか合わないというか - 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 06:50:42
- 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:14:58
カシオペア及びボタンとの交流を増やしていく感じにしたい
カシオペアは無理にでも組織を解散させたいけどサトシは事情を知りたいからカチコミに行くが話に応じてくれないから否応なしにバトルになる的な感じで
割とボタンは掘り下げの余地がかなり多く残されてる気がするんだよな - 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:20:23
サトシの解像度なんてアニメ全話見るだけで簡単に分かるんだから楽だよね
- 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:22:47
スター団の相手はロケット団の方が向いているのかも
アカデミーに入学したムコニャがネルケと一緒にスター団を調査するストーリーになりそう
サトシはポケモンはともかく人間の感情を読み取るのは苦手だからなあ… - 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:26:59
- 66二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:30:05
ロケット団ってどんな状況どんな理由でもいつでも登場させれて誰の引き立て役にも出来るから便利なんだよな
ロケット団なし仲間キャラや手持ちポケモンのエピソード作りやキャラの掘り下げや活躍を必要最小限の分量で用意するのクソ難しくなる
ロケット団に頼らずそれらを表現しようとするとめちゃくちゃ冗長になって話全体のテンポが悪くなって間延びしがち - 67二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:33:03
- 68二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:35:25
- 69二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:37:27
一年未満の旅の中で約20年そういうことやってきたからノイズどころかめちゃくちゃお馴染みの光景だと思う
- 70二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:38:37
- 71二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:40:56
- 72二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:44:01
サトシがいじめ問題に理解を示す様子が想像できない
- 73二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:46:24
しかも現在進行形な訳じゃなくてもういじめ自体はいじめてたやつらが退学したことでなくなってて消化不良で団はそのままになってたら今度は以前のいじめっ子みたいなやつらが入団してきて暴走し始めてる
ややこしすぎる… - 74二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:48:10
無印~XYの時ならそういう話に関わってくるのも結構あったんだよな
- 75二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 11:04:05
サトシって良くも悪くも典型的な平成初期ホビーアニメの熱血主人公タイプだから複雑な人間模様や感情系との相性悪いんだよな
下手に既存キャラと絡ませずにシンプルにジム攻略と時々ネモとバトルくらいがいいと思う