改めてシャアを見て思う

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:32:59

    こいつ本当に顔がいいな…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:34:03

    作画が令和ナイズされたことで
    ファンが更に増えてると聞く

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:35:54

    変な改行してしまった…


    昔基準でも勿論格好良いけど今の世代が見たらキャラデザが古く見えるかもしれない

    それを今の作画にすると>>1こうっていう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:38:08

    この髪かきあげシーンはメロすぎる作画もアニメーションの動きも美しい
    服装と髪型が令和的にキツいとこあったのがシャアなのにシロウズ形態で克服されてしまった

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:38:15

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:38:41

    言うてキャラデザと作画が古くてもこれだからな
    最近も逆シャアのシャア(とアムロ)メロい!!ってスレが立ってたし、ただでさえ顔がいいのに令和ナイズドされたせいでより間口が広がって脳を焼かれる層が増えたってことか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:38:55

    基本的に美形設定なのはずっと変わってねえからなコイツ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:39:35

    デザインだけならまだ耐えられてた
    マチュを庇ったところで落ちた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:40:04

    子供時代も顔が良すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:48:23

    >>1

    素顔出るとしても竹デザインできゅるんとした感じになるのかなーとか思ってたから逆シャア時代の面影を感じさせる若い顔立ちで、かつギレンみたいに渋すぎて浮くみたいなことも無い絶妙なバランス感覚で描かれててたまげたよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:50:59

    >>8

    わかる…

    この一連の流れ良すぎる


  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:04:15

    ジークアクスのシャア立ち耳だからかな?エルフっぽく見える
    人外並みの美しさ

  • 13二次元大好き匿名さん25/07/04(金) 20:05:51

    1stの脱輪の時もだけどふとした瞬間に人に優しく出来る男でもあるんだよな
    作中そんなことする時間も余裕もほぼないけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:06:19

    >>1

    今時の絵柄にリファインされてはいるけど逆シャアのシャアと並べてみるとウワーッちゃんと延長線上にいる!!になるから絶妙だわ

  • 15二次元大好き匿名さん25/07/04(金) 20:07:49

    >>14

    しかし、相変わらずこの表情腹立つな……

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:09:44

    この綺麗なご尊顔が11話と12話の短いキラキラの中でしか見られなかったのが残念ポイント
    もっとジクアクシャアの顔楽しみたかった…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:10:52

    こいつ王子様だからな
    オマージュ相手のゼクスもえらい美形だし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:15:33

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:20:30

    この顔の良さでなんか情けない男なのがいいんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:26:58

    欲を言えば竹版も見てみたかったなぁ まあ少年時が竹寄せ顔といえばそうか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:28:22

    >>20

    うおっちょっと産みたい…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:38:24

    どの作品でも素顔が出るだけでうおっ顔がいい…ってなるから凄いよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:40:44

    >>1

    目と眉の位置が狭くて彫りの深さがわかる造形なのいいよね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:32:33

    >>4

    髪型がキツイとかあったの!?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:34:13

    ふわふわのプラチナブロンドの良さがわからんのか…王子様王子様してて良いじゃないか…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:44:34

    光に透ける金髪の表現の処理までされててすごい

    >>21

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:45:13

    >>24

    クワトロとかさすがに…昭和の髪型だなって

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:46:18

    ちょっと古臭さは感じるよね…うん

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:52:07

    >>27

    マジか…

    そんなにストパーって大事だったんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:53:35

    >>21

    アムロ「キモイ女」ビームライフルでチべ艦橋を撃ち抜く

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:57:31

    ふわふわプラチナブロンドはストパーあてなきゃ古臭いのか…
    癖っ毛に人権なさすぎね?(驚愕)

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:57:44

    >>29

    いやクルクルは良いんだけど、もみあげと襟足の長さが…もっさりした感じが違和感

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:02:01

    >>32

    あれはあれで男臭くて好きだな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:09:25

    クワトロって1stに比べると男らしく鍛えてる感じするよね
    総帥にいたっては日サロ行った?とか言われてたし
    「男はこうあらなきゃいけない」イメージに追いかけられてるのかもしれないけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:10:40

    ひたすら母親似なんだよな…
    オリジン以外では母親は出てないがどっちにしろダイクンには全く似てないので母親似であることは間違いない

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:14:08

    >>11

    個人的にこの一連の場面はシャアとマチュ双方の株が上がった場面だったりする


    女の子の身体が傷つかないように自分の背中を盾にして庇ったシャアの人間性が垣間見えたし、一方で普通の女子ならときめいても良いはずなのに想い人一筋のマチュはシャアに靡かないところ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:14:59

    >>35

    一応1stにジンバ・ラルと一緒に写ってたりジオンの遺体にすがりついてたりはするよ

    普通に画が遠くてモブだけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:21:48

    >>37

    木登りするキャスバル坊や元気すぎ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:29:16

    令和にもこんなに顔の良さで話題になってるのが凄いわ
    冗談抜きで45年間ガンダムのトップをアムロと走り続ける

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:42:44

    SNSで歴戦のお姉さん達が「嫌じゃ…シャアにメロりたくない…顔がいい…」ってめちゃくちゃ悔しがってたからな
    ダメダメな中身を知っていても顔の良さで殴られるとグラついてしまいそうになる模様
    ずるいなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:58:52

    キラキラ空間での軍服マスクオフの姿も良すぎた…
    ほんと顔がいい

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:06:50

    >>36

    分かる

    いわゆる古典的なロマンス描写にしなかったおかげでシャアは純粋に子供を庇った優しい紳士だったし、マチュも移り気じゃない一途な女の子と分かりやすくて自分の中でも二人の株が上がった

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:09:28

    >>41

    あのマスクの下にこの顔があるのズルじゃん…

    マジで軍服だけならめちゃくちゃ格好良い

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:06:08

    腐でもカップリングがダントツ多くて、アムロより女性人気が高いのも頷ける

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:50:11

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:41:32

    Zなんかかなりわかりやすいけど結構女顔だよな
    アルテイシアにもそっくり

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:45:48

    >>46

    でも人によっちゃクワトロは老け顔らしいよ

    老け顔のクワトロより今風のシロウズの方が百式似合ってるとか

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:48:17

    ガチガチの白人の顔立ちだしなあ…今の時代だと刺さらない人がいるのもわからんではない
    確かにアニメ的なディフォルメは薄いけどリアルな白人の27歳を落とし込んだ感じがあってこれはこれで好きなんだけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:49:00

    >>45

    小説の地の文章であったけど

    1STやオリジンの画像を見ると「父上の面影・・・あるかなあ?」ってなってしまう

    ヒゲ生やす前は二枚目だったのかね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:51:24

    元々イケメン設定だったというか
    クワトロだとガタイがマッチョになってたがこっちだと技術者設定でいたせいか細いまんまだが

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:54:13

    個人的には逆シャアのシャア結構好みだなメロ~ってなる 精悍だし

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:54:17

    緑のおじさんが元々妄想されてた全肯定大佐botじゃなくて余計なことするとぶっ◯すぞだったから余計に脳焼かれてる腐様を見る

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:59:20

    >>48

    人の好みなんてそれぞれだしな

    老け顔で服装と髪型がキツイと言われるクワトロ普通に好きだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:19:30

    シャアはその時のアニメーターやキャラデザが最高の美形描くぞ!って気持ちが伝わってくるよね

    あとどの形態でも下まつ毛ちゃんと生やされてるのおもろい
    典型的な美形の表現パターンよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:22:54

    >>51

    同じく

    あの赤い軍服姿がたまらない

    オールバックと赤い軍服と34の色気は危険すぎる

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:31:43

    >>47

    このシーンのまつ毛長くない?

    バッサバッサやんけ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:46:47

    何時までたっても出汁が出続ける男

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 22:49:18

    >>49

    ヒゲを生やす理由の一つに童顔気味だから舐められないようにしたいってのがあるらしいんで

    案外ヒゲ無しの若い頃のダイクンは優男寄りかもしれない

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:11:33

    >>48

    この34歳好きなんだけど刺さらなかったりするのかね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:15:49

    どちらかって言うと色塗りの処理がレトロ感出てるんじゃないかな

    >>59はシンプルな線画だから現代でもかなりメロいと思う

    あと、襟足が長い髪型は今の流行からは少しずれてるかも(クワトロも総帥も)

    まあ、一番は好むだろうけど!

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 02:35:22

    >>59

    そりゃそんな人もいるでしょ

    メカクレ適正ない自分なんてシロウズに無風だったし

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:24:18

    途中までは折角の機会なのにシャアの素顔が見れないんじゃないかと心配していた
    だからこそシロウズが出た時にはむちゃくちゃテンションが上がったよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:48:31

    自分はストパーあてるとシャア感がなくなるんだなってことに気づいた
    普通に癖のないかっこいい人だった

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:51:09

    顔はいいし何でも出来る完璧超人ではあるんだよね、限度があるし限度を超えるとやらかすだけで

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 23:23:45

    昔の美形の表現なのかシリーズ進むにつれてどんどんムキムキになってたのが今回は25歳でかなり細身のまま
    時代によって移り変わっていく"格好いい"の基準によってシャアの描き方も変わっていくのが面白い

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:30:40

    公式からも常にその時代の最高の美形として描いてやるって意気込みが感じられるんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 07:41:37

    >>21

    こりゃ、キシリア様もショタコンになるわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:41:29

    >>66

    私の考える最高の美形

    として常にお出しされる男

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 10:54:53

    でもGQラストでピンクシャツ+白パンツはダッッッサ
    なんで最後1stオマージュで服のセンス戻しちゃうんだよ
    オリーブグリーンのスーツ姿もっとみたかったよ⋯

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:03:47

    >>69

    1stの時より似合ってると個人的に思ったけど…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:41:16

    作品内外で狂う人が出てくるのも納得の容姿と人格
    本当に唯一無二だと思う

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:42:58

    >>69

    あれ好きだけどな

    着てる状況が何倍も幸せになっててうるうるきた

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:58:18

    >>69

    最後までタキシード仮面の私服コスプレしてても仕方ないし

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 11:59:47

    >>8

    無重力なのに勢いよく落下する都合の良さにどうしても笑ってしまう

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:12:56

    >>74

    疑似重力

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:14:34

    >>74

    あの辺は無ではなく疑似〜低重力区画だから勢いよく落ちようとすれば落下もできる、くらいに見えたわ


    オリジンの描写も合わせてだけど個人的にシャアは髪を伸ばすとうねりが出てくるタイプの癖毛持ちだと思ってたから

    髪が短めに揃えられたシロウズ形態でそれらしく見せてもらえたのすごく嬉しかったんだよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 12:14:46

    >>74

    描写的にある程度の重力はあるっぽくないか?

    じゃないと劇場の天井から勢いよくマチュ落下とかしないだろうし

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:27:15

    >>74

    マチュが落ちてきた時は結構勢いあったのにキシリアの前を横切る時はスイーと移動してたからシャアが目茶苦茶勢いよくマチュを引っ張ったんだろう

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:07:51

    >>71

    このタイプのキャラで気さくでコミュ力が高いキャラって中々珍しいよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています