東北か

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:42:25

    東北かあ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:44:50

    何が言いたいんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:06:45

    >>2

    東北か

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:07:39
  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:08:10

    まさかC国の方の東北ってわけじゃないでしょう?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:08:24

    飯がうまいぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:08:51

    ちょっと待って下さい宮沢さん
    実は東北地方は観光地としての魅力度では平均以上で言うほど愚弄できる要素が無いだなんて…
    そんな面白みのないスレにするつもりじゃないでしょうね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:08:54

    東北かあ

    Q10:レイホ


  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:08:55

    我が国の生命線だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:09:55

    >>7

    阿片以外ないんですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:10:11

    >>6

    へっ何が飯がうまいや

    飯のうまさなんて北海道に完璧に負けてる癖に

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:10:27

    >>7

    東北地方スレ…聞いた事があります

    偏見蛆虫が愚弄するも最終的に観光地や名物の紹介スレになると

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:11:20

    とにかく地方を愚弄する首都圏民は死んだ方がいいぞ!
    グンマーなら仕方ないが

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:11:30

    >>11

    へっ 何が北海道や

    無駄に広いから1箇所しか行けない上に観光地値段で暴利を吹っかける癖に

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:12:01

    あっ 手紙は焼いておいてほしいでやんす

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:13:10

    東北か
    田舎だぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:19:33

    小僧に連れ回されたから嫌いだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:23:41

    マネモブ…サクランボあげる…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:26:41

    意外とラーメン激戦区だぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:28:24

    東北か…
    …ウム…東北出身の自分でも田舎だと理解してるっス…
    田んぼだらけっス…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:30:59

    喜多方ラーメンか
    べつにうまくないぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:33:32

    東北か
    仙台が1位なのは全員理解してるが2位3位はワシらの都市やん…と青森岩手山形福島が醜い!争いを腹の中でしてるぞ
    秋田…哀

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:34:32

    >>22

    いいや

    自分たちの田舎っぷりはわかってるから逆にまっうちではないやろ…と思ってるということになっている

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:34:47

    >>22

    すみません、No.2は郡山でほぼ一致してるんです

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:35:34

    東京に近いという一点だけで仙台に抗ってる福島が可哀想だろ
    殺してやれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:36:05

    福島か これ以上は危険や

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:36:57

    お言葉ですが仙台なんて都会ではあっても観光地ではありませんよ
    むしろ都会出身だと何もかもが縮小版に見えて退屈なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:38:00

    >>27

    なに東北観光目的で仙台都市部行ってるこのバカ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:38:20

    >>24

    あれ?ナンバー3は?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:39:05

    >>26

    福島か

    ラッキーアイランドだぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:39:53

    >>28

    このマインドやん…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:45:24

    >>29

    青森のコメント「お言葉ですが青森か弘前ですよ」

    岩手のコメント「お言葉ですが盛岡ですよ」

    秋田のコメント「お言葉ですが秋田市ですよ」

    山形のコメント「お言葉ですが山形市ですよ」

    福島のコメント「お言葉ですがいわきか郡山ですよ」

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:48:17

    東北か
    仙台住み以外オタ活するにはキツい所だぞ

    まあ広い目で言えば三大都市圏以外全部似たようなもんだが

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:48:38

    ◇この福島市は…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:48:46

    >>32

    思い上がるなよ秋田カス

    東北ワーストクラスに交通の便が終わってる蛆虫の癖に

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:49:36

    >>11

    何か一つでも負けてたらアウトなら都道府県全部東京に土下座して終わるだけなんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:49:39

    秋田県民以外:これでも私は慎重派でね徹底的に研究・分析させてもらったよその結果秋田には負ける要素が何もないことがわかった

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:51:21

    >>32

    県庁所在地が挙がらない福島に悲しき現在…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:51:47

    秋田も秋田でオレに負ける県は存在してはいけないぐらいの思考してるのんなこんなに斜陽がわかりやすい場所ないでしょう

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:53:02

    東北か九州とか関東と違ってライバル感もこいつには負けたくない的な関係すらないぞ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:53:03

    >>38

    福島か

    大阪にあるぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:54:07

    >>10

    あなたは“昭和の妖怪”ですか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:54:36

    住む住まないの考えるになると雪の関係で奥羽山脈から日本海側は雪が地獄のようにふるから論外だぞ太平洋側はアホみたいな頻度で地震が来るから論外だぞ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:59:21

    秋田のどこ行っても微妙に生気がないんだよね凄くない?
    まぁワイみたいなもんにはそういうのがええんやけどなっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:02:14

    >>44

    おー地獄やん

    青森の地獄恐山もええぞっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:03:12

    久しぶりに地元に帰ると休日に商店街を練り歩くカルトもいなければモンスター渡すお姉さんもいなくてクレープ屋もないけど静かだからバランスとれてるんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:03:36

    ままどおる いもくり佐太郎 くるみゆべし 薄皮まんじゅう
    そして檸檬だ

    土産は何でもいい

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:06:16

    >>40

    仙台がトップなのは揺るがないし特に争う理由もないし…あと負の理由として東北は地方まるごと愚弄されがちだから内部結束に繋がってると思うんだよね

    あっ今芋煮とか思ったでしょ?あれ他県としては山形は先に県内の内戦終わらせてからにしろよって思ってるよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:08:20

    芋煮ってなんだよ!?となってるとこも三県位あるんだあるっちゃあるけどおばあさんが極稀に作る料理レベルに知名度が下がるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:10:40

    東北民から見るケンミンショーか知らんお店とか知らん文化がここのメジャーです!みたいな感じで出て困惑してるぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:13:43

    福島市愚弄されがちだけど結構好きなんだよね
    ワイ桃とかめっちゃ好きやし
    花見山と吾妻山と温泉もええでっ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:17:09

    >>21

    喜多方ラーメンはですねぇ…宣伝が上手かったんですよ…

    当時はご当地ラーメンとかもまだなかったからまんまとご当地ラーメン第一人者になったんだよね 会津の片隅の田舎町のくせにやり手じゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:18:17

    ラーメンかどこ行っても美味かったぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:19:57

    >>52

    確かに宣伝は上手かったかもしれんが…実際に旨くなければ長続きしないのは大丈夫か?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:58:39

    >>54

    喜多方ラーメンか 宮城とかにある伊藤商店が美味いぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:05:30

    一晩で愛車がこんなんなるなんてワタシは聞いてないよッ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:10:38

    福島でラーメン食うなら白河ラーメンの方が100%美味いんだよね
    ただ喜多方は名前が先行しすぎてるだけで良いか悪いかでいえば別に悪くはないと思ってんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:12:57

    喜多方ラーメン食べてやねぇ
    会津若松市内を観光してやねぇ
    大内宿見てやねぇ
    塔のへつりに行ってやねぇ
    なにっ冬季は意外と閉鎖されている!

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:25:53

    リカルド 冷や冷やのラーメンもうまいやろ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:14:15

    東北か
    普通に夏暑いぞ
    特に山形

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:31:51

    >>32

    八戸ップ「は?それはおかしいだろ青森ップ弘前ップ」

    青森はこんな感じで内戦状態なんすけどいんすかこれ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:34:10

    >>50

    ワシ岩手県民で盛岡出身なんやけど県北県南の文化言われてもなんもわからないんだよね怖くない?

    ま(岩手単体で四国四県と同じ面積だから)なるわな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:44:42

    >>61

    八戸は元々岩手だったから仕方ない 本当に仕方ない

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 06:54:37

    >>63

    良いんですか?八戸を我が岩手県に編入させても?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:28:00

    はーっ奥羽山脈よ消えろ!
    何が日本の背骨や交通の便を悪くするだけのくせに

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:31:08

    こう見えて俺は移住者でね、仕事の関係で大阪から宮城に越してきたよ
    その結果大阪よりよっぽど運転マナーが悪いことがわかったよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:33:14

    東北か
    酒のツマミだけは充実してるぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:34:19

    >>66

    大阪は都会だけあって下層階級は車の優先度が低いのかも知れないね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:36:16

    >>20

    同じく東北民だけど田舎なのは言い返せないのん

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:37:54

    東北か
    新幹線が毎週の様にトラブル起こしてるぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 07:48:30

    そもそも山形や福島とかは県内ですら3分割されて他地域は別の世界くらいの認識なんだっ他の県に対抗意識とか以前の話と思ったほうがいいっ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:56:07

    仙台は良いんだよ
    問題は…仙台以外だ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 08:59:30

    二日で秋田青森岩手宮城を無理矢理回ったけどメシはどこもおいしかったのん
    特のこの盛岡のコッペパン 魅力的だ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:01:11

    宮城ナンバー自体まあまあ運転荒いが仙台ナンバーは野蛮を超えた野蛮
    田園部での速度超過と都市部での自己優先鼻先ねじ込みのハイブリッド
    横断歩道前の停止率も全国ワースト級なんだよね猿くない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:06:56

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:08:32

    秋田か
    雲昌寺はよかったぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:08:35

    東北が愚弄の対象になりやすいけどね
    話題にもならずそのまま死に絶えそうなのは山陰と四国なの

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:10:08

    山陰か 魚がうまいぞ
    四国か うどんがうまいぞ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:10:12

    岩手か
    小岩井農場行くにも中尊寺とか猊鼻渓行くにも電車とバスだけは諦めて車借りたほうが良いぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:11:10

    宮城は原付がアホほど多いのが悪いんじゃねえかと思ってんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:20:27

    岩手の海産物か…リアス式海岸の恩恵がすごいぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:26:43

    >>50

    とにかく東北六県は面積が広すぎぃ〜て県内の文化が大きく異なる危険な地域なんだ

    べこタウロス…

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:42:28

    男鹿半島でさえこんなに暑いなんてワタシは聞いてないよッ

スレッドは7/5 19:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。