つい昨日曾祖母が死にました

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:48:42

    パニックとかショックじゃないけどなんか複雑な感情なのは俺なんだよね マネモブ達に慰めてほしいんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:49:30

    初めて親類が亡くなったタイプ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:50:32

    もしかして家族初めて死んだタイプ?ワシもだけど家族の死は慣れないと脳がそもそもストレスを受け入れないから悲しい辛い以前のふわふわした気持ちで止まるらしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:51:11

    >>2

    学生だからあんまないけど二度目なんだよね

    もともと99だったからいつ死んでもおかしくないと思ってたけどまさか今とは思ってなかったんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:51:17

    このレスは削除されています

  • 6125/07/04(金) 19:52:54

    >>3

    確かにワシのオトンは最初動揺してたけどしばらくしたら冷静になったんだ 悲しみはこれから来るのかもしれないね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:53:06

    おいコラッ
    涙が出そうだと感じたなら無理に堪えるなよ
    正であれ負であれ感情を抑え込むのはめちゃくちゃストレスになるんだからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:55:03

    >>4

    大往生を超えた大往生

    いい感じに生き抜いたとおもってひとしきり泣いた後はご冥福をお祈りしてやればいいと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:55:11

    99なら大往生だったね
    で和やかな雰囲気で通夜や葬式まで終わるものだと思っていたのが俺なんだ…!

  • 10125/07/04(金) 19:55:32

    >>7

    不思議と涙は出ないんだ まだ現実を受け止めれて無いのかもしれないね 一様日曜日葬式だからそこで泣いちゃうとは思う それがボクです

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:56:17

    >>1

    喪に服す期間だ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:56:18

    >>9

    もしかして遺産争いで血で血を洗う闘争をしたタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:57:50

    曾祖母の死を悲しめる そんなマネモブを誇りに思う

  • 14125/07/04(金) 19:58:32

    >>8

    >>9

    まあ大往生を超えた大往生だから死自体は納得してるんだ…問題は葬式が嫌なんだ

    >>12

    ワシのおかんは真面目にそれで今も争ってるんだ

    曾祖母はまともに遺産なんかないけど一応不安なのが…俺なんだ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:01:28

    >>14

    そうか!君は…いや本当にかわいそ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:02:43

    >>11

    この無能が

    "だ"以外何一つあってないじゃねえか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:03:01

    喪主とかだと面倒だろうけどひ孫ぐらいなら周囲のモブの真似をしてれば問題は無いと考えられる
    "真似モブ"ってね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:06:04

    >>17

    まぁそれで乗り切るつもりと思う反面… ただ家族仲が良いから今回のことで何か影響が無いかと怖い感覚!

    あとほぼ会ったことない親戚とかに会うのに緊張してるんだァ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:13:12

    おーっつい数日前に祖父を亡くしたワシにぴったりなスレやん
    よう兄弟……会いたかったぜ
    荼毘に付す直前までバリバリ元気だったんだよね
    本当に信じられないんだァ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:15:46

    まっ どっちにしてもお前らの苦しみなんて大したことないよ

    もう20〜30年もすればリアルに母親や父親の葬式に出ることになるんだぜ

  • 21125/07/04(金) 20:20:26

    >>19のお爺ちゃんのご冥福をお祈りするのん

    ただワシは死ぬ前から認知症が深刻化してワシやいとこ達ひ孫どころか実の娘のお婆ちゃんすら認識できなくなってたんだよね 死ぬ前に会いに行けば良かったですね…ガチでね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:22:15

    ワシも一昨年同居してたひいおばーちゃんが亡くなったからお気持ち分かるでヤンス 切なさと喪失感は最期の時やお葬式じゃなくてその後日ふとしたときに来るんだよね

  • 23125/07/04(金) 20:23:17

    >>20

    い や あ あ あ あ あ

    オトンとおかん…長生きしてね

    >>22

    確かに遺品整理とかで我慢できなくなりそうでリラックス全然出来ませんね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:23:28

    4年前にひいおばあちゃんが死んだけど会えないだけで死んだって現実感がないのん

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:24:27

    歳の順なら別に自然の定めヤンケこれからの練習と思って気楽に構えるヤンケ
    俺なんて22歳の妹がこないだ死んだんだぜ
    個人的に言わせてもらえば死んで当然のカスだったけどそれでもオトンとオカンにとっては大切な娘だったはず…
    俺が支えてあげないと…

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:25:56

    >>25

    な…なにがあったのん?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:26:21

    はーっ なんだか祖父が亡くなった時のことを思い出すなあ

    ワシをめちゃくちゃ可愛がってくれた祖父が自○で逝ったって聞いた時は悲しみより先に困惑が来たからね

    勿論葬式でめちゃくちゃ泣いた


    >>1にも泣きたい時に泣いて欲しいですね…ガチでね

  • 281 25/07/04(金) 20:26:42

    >>24

    確かにその感覚があるんだよね もともと老人ホームに去年から入っててワシ達はそれ以降会ってなかったからあんまり感覚がないんだ 哀しみが深まるんだ

    >>25の妹さんのご冥福をお祈りするのん

    そして何があったのん?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:27:24

    >>16

    こんなスレで

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:28:11

    >>24

    俺と同じ意見だな たまーにばーちゃんの家に遊びに行く夢見て不思議やな…毎年何回も来てるはずなのに久しぶりに行く気がするんやで目が覚めるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:30:57

    >>26

    >>28

    借金まみれのホス狂いの淫売が酒とオーバードーズで死ぬよくあるパターンですよ!ニコニコ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:33:14

    >>30

    確かに今でもひいおばあちゃんが生きてる感覚があるんだァ…やっぱり葬式で泣いちゃうんじゃないスか?

    >>31

    かわいそ… 親達を自分に支障のないレベルで支えてあげてほしいですね…ガチでね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:33:24

    それでも妹なんだろ、悲しみが深まるんだ
    どうしようもないんだ 

    みんなの亡くなった家族の冥福を祈るのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:35:44

    自分も祖父が亡くなった時はあまり実感がなかったのん
    納骨の時に現実を直視させられて涙が止まらなくなったんだよね、怖くない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:36:55

    >>32

    荼毘に伏した後の遺骨を骨壺に入れるときが一番泣きそうになったんだよね 焼く前はまだ寝てるようにも見えるしな(ヌ ッ)

  • 36125/07/04(金) 20:53:54

    >>34

    >>35

    確かに母方の曾祖母が死んだ時も骨になってるのを見て子供ながらにショックを受けた思い出があるんだ

    お骨が図鑑で見た人間の骨の形をしてなかったのが不気味におもったんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:49:38

    まぁ安心してくださいよ
    何でもないときにふと死を実感して喪失感で自然と涙がこぼれてきますから

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:54:06

    「まあええやろ」を地で行く死に方だと悲哀が特にない反面………
    それはそれとして何かが無くなった喪失感に駆られる!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:04:13

    まずいなぁ 母親と祖母がトラブって数年会えてないけど一度くらいは顔見せた方がいいかなと思っちゃった
    しかし…就活中で行く暇がないし行ったのがバレたらオカンが絶対キレ散らかすのです

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:05:33

    ワシも去年辺りに父方の祖母が亡くなったんだけどそれ以前からワシの両親の夫婦仲が悪くなってたせいでお見舞いどころかお葬式にも行けなかったんだ
    そのせいで祖母が亡くなったって実感が全く無くて祖母の家に行けば普通に暮らしてて会いに行こうと思えばいつでも会えるんじゃないかって感覚に陥ってるんだよね
    この幻魔はいつ抜けるんやろなぁ

スレッドは7/5 14:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。