- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:48:42
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:49:30
初めて親類が亡くなったタイプ?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:50:32
もしかして家族初めて死んだタイプ?ワシもだけど家族の死は慣れないと脳がそもそもストレスを受け入れないから悲しい辛い以前のふわふわした気持ちで止まるらしいよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:51:11
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:51:17
このレスは削除されています
- 6125/07/04(金) 19:52:54
確かにワシのオトンは最初動揺してたけどしばらくしたら冷静になったんだ 悲しみはこれから来るのかもしれないね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:53:06
おいコラッ
涙が出そうだと感じたなら無理に堪えるなよ
正であれ負であれ感情を抑え込むのはめちゃくちゃストレスになるんだからな - 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:55:03
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:55:11
- 10125/07/04(金) 19:55:32
不思議と涙は出ないんだ まだ現実を受け止めれて無いのかもしれないね 一様日曜日葬式だからそこで泣いちゃうとは思う それがボクです
- 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:56:17
- 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:56:18
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:57:50
曾祖母の死を悲しめる そんなマネモブを誇りに思う
- 14125/07/04(金) 19:58:32
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:01:28
そうか!君は…いや本当にかわいそ…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:02:43
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:03:01
喪主とかだと面倒だろうけどひ孫ぐらいなら周囲のモブの真似をしてれば問題は無いと考えられる
"真似モブ"ってね - 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:06:04
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:13:12
おーっつい数日前に祖父を亡くしたワシにぴったりなスレやん
よう兄弟……会いたかったぜ
荼毘に付す直前までバリバリ元気だったんだよね
本当に信じられないんだァ - 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:15:46
- 21125/07/04(金) 20:20:26
>>19のお爺ちゃんのご冥福をお祈りするのん
ただワシは死ぬ前から認知症が深刻化してワシやいとこ達ひ孫どころか実の娘のお婆ちゃんすら認識できなくなってたんだよね 死ぬ前に会いに行けば良かったですね…ガチでね
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:22:15
ワシも一昨年同居してたひいおばーちゃんが亡くなったからお気持ち分かるでヤンス 切なさと喪失感は最期の時やお葬式じゃなくてその後日ふとしたときに来るんだよね
- 23125/07/04(金) 20:23:17
- 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:23:28
- 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:24:27
- 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:25:56
- 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:26:21
はーっ なんだか祖父が亡くなった時のことを思い出すなあ
ワシをめちゃくちゃ可愛がってくれた祖父が自○で逝ったって聞いた時は悲しみより先に困惑が来たからね
勿論葬式でめちゃくちゃ泣いた
>>1にも泣きたい時に泣いて欲しいですね…ガチでね
- 281 25/07/04(金) 20:26:42
- 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:27:24
- 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:28:11
- 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:30:57
- 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:33:14
- 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:33:24
- 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:35:44
自分も祖父が亡くなった時はあまり実感がなかったのん
納骨の時に現実を直視させられて涙が止まらなくなったんだよね、怖くない? - 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:36:55
- 36125/07/04(金) 20:53:54
- 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:49:38
まぁ安心してくださいよ
何でもないときにふと死を実感して喪失感で自然と涙がこぼれてきますから - 38二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 03:54:06
「まあええやろ」を地で行く死に方だと悲哀が特にない反面………
それはそれとして何かが無くなった喪失感に駆られる! - 39二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:04:13
まずいなぁ 母親と祖母がトラブって数年会えてないけど一度くらいは顔見せた方がいいかなと思っちゃった
しかし…就活中で行く暇がないし行ったのがバレたらオカンが絶対キレ散らかすのです - 40二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 04:05:33
ワシも去年辺りに父方の祖母が亡くなったんだけどそれ以前からワシの両親の夫婦仲が悪くなってたせいでお見舞いどころかお葬式にも行けなかったんだ
そのせいで祖母が亡くなったって実感が全く無くて祖母の家に行けば普通に暮らしてて会いに行こうと思えばいつでも会えるんじゃないかって感覚に陥ってるんだよね
この幻魔はいつ抜けるんやろなぁ