- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:52:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:53:44
カミーユ「スポンサーの都合です」
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:54:59
フランクリンに聞いてもろて
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:55:01
なんで敵も味方もビーム撃てる戦場でハンマー振り回して近づかなければならないんですか?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:56:33
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:57:57
ハンマーってサイコガンダムに効くかな?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:58:32
- 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:58:37
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:59:24
- 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:59:25
頭スカッドハンマーズならテム親父も普通に生きてるな
ヨシ! - 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:59:49
そもそも何でカミーユに聞く
毒父かティターンズにでも聞け - 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:00:11
- 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:01:01
エゥーゴの新型、Zガンダムと言ったな
変形機構は邪魔だからオミットしてガンダムハンマーを付けてもらったぞ
上手く使えよカミーユ - 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:01:50
当てればどうということはないって自分だけ通じる論理はNG
- 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:04:07
- 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:04:08
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:04:09
- 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:04:50
木星は割とハンマー好きよね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:04:52
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:06:00
- 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:08:55
- 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:09:20
- 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:09:43
- 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:10:54
ビグザムがトラウマになって異常質量兵器愛者になったアムロとかどこかで見たな
- 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:11:21
- 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:12:18
スカハン時空ならガルマやラルも死んでないのでは?
あとデニムは増える - 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:13:39
- 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:19:15
- 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:20:37
お前ハンマーの事はそんなに気にしてなかったのに軟禁されてる間に何があった
- 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:21:11
- 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:22:51
そもそもアンタもハンマーなんて2回くらいしか使わなかったでしょうに
- 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:23:17
すごい、5倍以上のハンマーゲインがある
- 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:23:18
- 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:25:34
- 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:26:40
- 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:31:28
- 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:31:37
理論的にって言ってる以上このアムロはスカハン時空のテムが正しいと知っているんだ
理論的に言ってハンマーがあれば物理的にア・バオア・クーも破壊できるからな - 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:35:37
- 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:40:18
- 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:41:23
- 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:43:56
メッサーラは高速で動いた慣性利用してハンマーぶち当てるコンセプトの機体だったんだよね…
- 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:54:23
α外伝のターンAハンマー本当に強かったからなぁ
- 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:54:50
- 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:56:18
- 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:04:03
- 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:04:56
実際Z以降はビーム対策激しくなっていったからなぁ。
ハイメガキャノンクラスの馬鹿火力が標準装備になるくらいには…。
そうなってくると、どう対策してもMSくらいのサイズならぶっ壊せるハンマーは理論的に有効と言える。 - 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:44:03
スカッドハンマーズ現行機でもできるようにしてくれねえかな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:54:10
このアムロ、連ジでハンマーばっか使ってたくちか
連ジのハンマーは確かに強かったが - 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:55:08
- 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:02:57
- 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:14:40
個人的zはハンマーほどじゃなくてもいいけどはっちゃけた武装持ってるヤツ何機か欲しかったと感じる。絵面の面白おかしさがもう少し
- 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:16:44
- 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:21:52
- 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:32:13
でも冷静に考えると消耗が少ない上に単純な質量での攻撃だからiフィールドやビームコートは意味無いし装甲にダメージが入らなくとも衝撃が吸収されなければパイロットへのダメージはデカいから実は結構強いのかハンマー…?
- 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:34:23
- 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:35:54
まぁなんやかんやターンエーには武装として採用されてるみたいだし…
- 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:40:47
- 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:41:09
ビーム対策も十分に強力な時代になると一周回って質量兵器も大事になってくるみたいだからなぁ
ショットランサーとかもコロニーに余計な傷をつけないためって理由もあれどシールドごと相手をぶち抜けるって利点もあって採用されてたみたいだし - 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:43:41
それを発揮するだけのパワーは必要だろうけど