説明しろカミーユ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:52:56

    何故Mk-IIの武器にガンダムハンマーが無いんだ
    あれがなきゃ理論的に考えてガンダムじゃないだろう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:53:44

    >>1

    カミーユ「スポンサーの都合です」

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:54:59

    フランクリンに聞いてもろて

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:55:01

    なんで敵も味方もビーム撃てる戦場でハンマー振り回して近づかなければならないんですか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:56:33

    誰かが「当たらなければどうということはない」って言ってましたし

    わざわざデカくて重い物体振り回して仕留めるのはリスクが高すぎますよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:57:57

    ハンマーってサイコガンダムに効くかな?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:58:32

    >>5

    それ言ってるやつそこそこ攻撃当たってるぞカミーユ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:58:37

    >>5

    何を言ってるんだ、デカくて重くても当てればどうと言うことはない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:59:24

    カミーユ
    ルオ商会に頼んでMk-II用のガンダムハンマーを用意してもらった
    次の出撃から持っていくんだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:59:25

    頭スカッドハンマーズならテム親父も普通に生きてるな
    ヨシ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:59:49

    そもそも何でカミーユに聞く
    毒父かティターンズにでも聞け

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:00:11

    父さんはガンダムハンマーだけあればジオンを倒せるって言ってたぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:01:01

    エゥーゴの新型、Zガンダムと言ったな
    変形機構は邪魔だからオミットしてガンダムハンマーを付けてもらったぞ
    上手く使えよカミーユ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:01:50

    当てればどうということはないって自分だけ通じる論理はNG

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:04:07

    どういうことだシャア
    このリック・ディアスというMSハンマーが無いじゃないか
    理論的に考えて付けるべきだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:04:08

    お前が設計したZガンダムとかいう新型機にガンダムハンマー足しておいたぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:04:09

    悪いが俺は木星に行かせてもらう
    あそこが一番ガンダムの真髄を理解している

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:04:50

    木星は割とハンマー好きよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:04:52

    ゴックみたいに受け止められたらどうするんですか?

    接近戦がしたいならビームサーベルでいいでしょう


  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:06:00

    >>7

    あれは当たることを恐れる部下に言い聞かせた言葉なので自分は当たっても平気だと思っていたんでしょう

    あれっ当たりどころが悪いとこんなものなんですか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:08:55

    >>19

    違うぞカミーユ、ゴッグほどの重装甲でも受け止めざるを得ない武装なんだ。受け止めた隙を別の武装で刺せばいい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:09:20

    >>19

    爆発するボムハンマー火柱を上げるヒートハンマー貫通するドリルハンマーと受け止めきれないものも色々あるから試してみろ

    それでも気になるならまず受け止められないジャンボハンマーもあるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:09:43

    >>19

    ゴッグは全備重量160トンの超重量級のMSだからな

    その半分にも満たないハイザックやマラサイにそんな芸当はできない

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:10:54

    ビグザムがトラウマになって異常質量兵器愛者になったアムロとかどこかで見たな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:11:21

    ビームライフル…?ビームサーベル…?
    何を言っているんだカミーユ
    ハンマーがあれば充分だろう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:12:18

    スカハン時空ならガルマやラルも死んでないのでは?
    あとデニムは増える

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:13:39

    お前のZガンダムからインスピレーションを貰って父さんと一緒に変形機構付きハンマーを開発してみたぞ

    その名もZハンマーだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:19:15

    Mk-IIの開発には連邦系由来の技術のみで開発されたと聞いてる。

    ならば、ハンマーがあるのは当然ではないか?
    連邦を代表する技術だろう、ハンマーは!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:20:37

    お前ハンマーの事はそんなに気にしてなかったのに軟禁されてる間に何があった

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:21:11

    どういうことだハヤト
    このディジェというMSハンマーが無いじゃないか!
    もういい!理論的に考えて親父のガンダムを持ち出してくる!

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:22:51

    そもそもアンタもハンマーなんて2回くらいしか使わなかったでしょうに

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:23:17

    すごい、5倍以上のハンマーゲインがある

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:23:18

    フフ、隠しハンマーを搭載したジ・Oならばガンダムハンマーなど敵ではない
    何!?中で絡まったというのか!動け!

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:25:34

    これを見るんだカミーユ、これは遥か未来、歴史に終着点とも呼べるMSの戦闘記録だがこのMSもハンマーを使っている。つまり歴史の果てでもハンマーは有効な武装ということだ。よって理論的にハンマーを装備するべきだ。

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:26:40
  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:31:28

    ヒャッハー!

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:31:37

    理論的にって言ってる以上このアムロはスカハン時空のテムが正しいと知っているんだ
    理論的に言ってハンマーがあれば物理的にア・バオア・クーも破壊できるからな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:35:37

    >>33

    シロッコまでハンマー狂に…

    天才はハンマー狂になる呪いが…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:40:18

    >>34

    なんでターンエーを観測してるんです…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:41:23

    >>38

    天才は正しい理論を組み立てられる

    それはそれとして理論的に言ってハンマーがあればそれで問題はない

    なので天才はハンマーを最優先に考える


    何も問題はないな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:43:56

    >>38

    メッサーラは高速で動いた慣性利用してハンマーぶち当てるコンセプトの機体だったんだよね…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:54:23

    α外伝のターンAハンマー本当に強かったからなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:54:50

    >>39

    親父がサイド3で掘り出したんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:56:18

    カミーユ、俺はアクシズだけは許してはおけない
    どうしてこの名前でジオングのできそこないみたいなモビルスーツになるんだ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:04:03

    >>44

    それハンマーハンマーじゃなくてハマーンハマーンなんですよアムロさん

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:04:56

    実際Z以降はビーム対策激しくなっていったからなぁ。
    ハイメガキャノンクラスの馬鹿火力が標準装備になるくらいには…。
    そうなってくると、どう対策してもMSくらいのサイズならぶっ壊せるハンマーは理論的に有効と言える。

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:44:03

    スカッドハンマーズ現行機でもできるようにしてくれねえかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:54:10

    このアムロ、連ジでハンマーばっか使ってたくちか
    連ジのハンマーは確かに強かったが

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:55:08

    >>45

    これくらいハンマー推しで然るべきだろう!

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:02:57

    アムロさんうるさい!!!

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:14:40

    個人的zはハンマーほどじゃなくてもいいけどはっちゃけた武装持ってるヤツ何機か欲しかったと感じる。絵面の面白おかしさがもう少し

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:16:44

    >>50

    (???)

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:21:52

    >>48

    ガンダムハンマーがあればビグザムもサイコガンダムもただの木偶の坊さ

    だから理論的に考えて巨大MSやMA対策としても有用なハンマーはMSの標準装備にすべきだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:32:13

    でも冷静に考えると消耗が少ない上に単純な質量での攻撃だからiフィールドやビームコートは意味無いし装甲にダメージが入らなくとも衝撃が吸収されなければパイロットへのダメージはデカいから実は結構強いのかハンマー…?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:34:23

    >>29

    一年戦争時は必死だったんだ

    軟禁されてからじっくり考えた結果 理論的にいってハンマーが必要という結論にいったんだんだろう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:35:54

    >>54

    まぁなんやかんやターンエーには武装として採用されてるみたいだし…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:40:47
    足りんのです|あにまん掲示板>>5が足りんのですbbs.animanch.com

    良いか、カミーユ?

    一年戦争でも、ハンマーが足りないと嘆いていたんだ、

    タムラコック長が

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:41:09

    ビーム対策も十分に強力な時代になると一周回って質量兵器も大事になってくるみたいだからなぁ
    ショットランサーとかもコロニーに余計な傷をつけないためって理由もあれどシールドごと相手をぶち抜けるって利点もあって採用されてたみたいだし

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:43:41

    >>58

    それを発揮するだけのパワーは必要だろうけど

スレッドは7/5 08:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。