- 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 19:55:35
- 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:11:40
おっちゃんの発砲シーン
- 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:27:06
ハロ嫁で出た謎部屋で降谷さんが犯人脅してる所
- 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:47:00
大和さんが「由衣」って呼びかけながら立ってるシーンで大和さんと高明さんが2人とも由衣さんの方を向いてる所
大和さんは当たり前だけど運転中でも高明さんが見てたってことは高明さんにとっても由衣さんは大切な人なんだなって思ったので - 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:50:16
見てたかよ、ワニ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:54:02
「諸伏警部、もう退院なさったんですか!?」
「ええ」
何度もやってそうな感じな嘘のつき方好き - 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:58:11
ラストのコナン・哀ちゃん・高明(翻訳:蘭ちゃん)の連携プレー大好き
なんで高明は見ただけでコナンが何したいのか分かったんですか?(真顔)
あと地味に越智先生が諦めないで「もっと下げれないかやってみよう!」って言ってくれるのも大好き - 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:59:15
越智先生のシリアスな雰囲気ぶっ壊し台詞
- 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:00:25
すっごい勢いで凍った川に突っ込む高明
あんた絶対死んでるやろ - 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:05:58
車内にいる敢由を狙った犯人に車撃たれて、車外に逃げた時の、勘助の由衣さんの守り方。
足のせいで引っ張ったり抱えたりして逃げられない代わりに、ここで絶対守り抜くという意思と意地が見えてかっこいい。 - 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:09:07
王道で好きなのは杖を使わずに由衣を受け止める敢ちゃんのシーン。最高としか言えない。
地味に好きなのはスマホの待ち受け画面や寝落ちしかけてるシーンでの菓子箱のパケがヨーコちゃんで風見がファンなのがわかるとこ。今作も不憫で好きだよ、風見 - 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:24:55
なんだかんだ最後の「あ?」を聞くために劇場通ってるとこある
- 13125/07/04(金) 21:49:04
1です
結構いろんな人が書き込んでてくれて嬉しい
自分の近所の映画館は上映が1日に1回になってしまってとうとう終わるんだとヒシヒシ感じております
この数ヶ月隻眼関連で感想スレ含めたくさんのスレが立ってもう書き尽くしてることだろうと思うけど理由込みで好きな場面を書いてくれるとみんなと癖を共鳴させて明日に臨めるのでできればそうしてくれると喜ぶ
熱量だけのレスも大歓迎だけどね - 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:58:01
高明が搬送されるのを見送るシーンで大和警部の足元だけ雪に塗れてるところ
終盤の逃走する林をみんなで追いかけるシーンでキャラたちの走る足元が映るけど大和警部は杖をついて足を引きずってるから追いつけないところ
上のシーンがあるからこそ最後の「由衣!!来い!!!」が映える映える - 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:59:09
元太と光彦が犯人に見つかってピンチになったところを蘭が助けに颯爽と現れるところ
あまりにカッコよかったし光彦の機転を利かせて犯人を追い払ったあとに震えていた光彦や元太を優しく抱きしめるところも良くて蘭の勇気のある心の強さと子どもたちを思いやれる優しさを感じられたのが好きだった - 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:01:43
最後のカーチェイスのシーンで撃たれた脚が痛んでぐっと痛みを堪える高明の表情がとても好き
- 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:45:54
中盤の銃撃戦が大好き
高明の「挟み撃ちといきましょう」で反撃開始なのがすごくいい
敢ちゃんのリロード描写もいいし高明が撃ちながら駆け下りてくるところや犯人が雪を蹴り上げ消える動きもいい - 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:05:25
細かい所なんだけど冒頭おっちゃんの電話中コナンと蘭が家事しつつも聞き耳立てて追い払われるところ
マナー悪いと思うけど気になっちゃうよねー - 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:09:45
蝶ネクタイの代わりにコナンくんのマフラーをリボンに結んでくれる蘭ちゃん
- 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:37:08
高明が敢ちゃんの病室に来た時に看護師さんにニコッと笑って会釈するところと
普段所作が綺麗で静かめなのに雪山で銃撃戦したりカーチェイスしたりゴリゴリに動きまくってたところかな
特に銃撃戦はトリオも犯人も動きが良かったから楽しかった - 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:19:41
敢ちゃんのリボルバーの銃弾を変えるシーン。この描写が好きなタイプだからコナンでも見れて嬉しかった
- 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:30:43
崖から落ちる高明目線の敢助の表情。何とも言えない表情してる。
鑑定結果持ってる長谷部さんの手元。一部作画ミスあるから、探してみてフフッとなってくれ - 23二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:07:32
ブッパでビニール袋貰おうと飛び出していったコナンを「一人で行っちゃダメ!」って言って即追いかける由衣さんのところ地味に好き
警察官としては当たり前の行動だけど、だからこそ職務に忠実なのと優しいのが分かっていい - 24二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:20:30
敢ちゃんの「ありがとう」「亡くなられた」の言葉遣いとか新一くんメールがお悔やみから始まる所とかのそれぞれの人物の細やかな気遣いとか良識が感じられるところ
- 25二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:44:05
由衣さんがコナンくんを1人にしないようにする所とか
- 26二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:52:18
ベタかもだけど犯人が「お前ならどうしたっていうんだ!答えろーー!!」って由衣さんに向かって叫ぶシーン
そのタイミングでBGMとか音が全て消えて本当に犯人の叫びだけが響くのだけど、その後敢ちゃんの声で戻ってくるのが好き
雪が溶けて由衣さんの目から涙を流しているように見える演出も粋 - 27二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:04:06
隻眼バージョンのメインテーマの入り
序盤は鮫谷警部襲撃後に犯人が逃げた後の緊迫感を感じられたし、終盤は今まで互角だった犯人との攻防戦で反撃が始まる時に流れて、直前のシーン含めてカタルシスとテンションの上がり具合が凄かった - 28ワニ25/07/05(土) 14:35:01
おっちゃんの時々出すめちゃ低い声
意識して探すとここ凄んでる!かっけえ!と気付く
そのうえでラストのちゃんとみてたかよ、ワニ...を聞くと優しすぎる声に泣く - 29二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:37:18
犯人バレした後に一人で銃とかその他の装備で暴れまくる犯人
- 30二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:02:42
高明と景光のブラジルでの再会シーン
別のアニメか?と思うほど画面の雰囲気が違ったし色鮮やかなのにどこか物悲しい感じが出ていた - 31二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 19:37:05
好きなシーンとはまた違うんだけど、小五郎が犯人にちゃんと気づいていた描写があったらしいことを知って再登頂しなかったこと後悔してる
ここにまだ見に行ける人がいるのなら見て欲しい - 32二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:31:42
- 33125/07/05(土) 21:09:38
見てきた
今作ほんとにいろいろバランス良かったなとしみじみ感じた
長野メインということでコナンの主軸でもあるラブコメ(敢由)を推しつつ諸伏警部の魅力も引き出しおっちゃんのかっこよさを再認識させてくれる……
公安組もメインではなかったがかなりいい仕事してたね特に風見
コナンくんの化け物じみた思考力と推理力に面食らいながらもしっかり自分の職務を全うしようとしていた風見の姿が映画館で見れてホントによかった
皆さんのおかげでいい最終鑑賞になりました本当にありがとう - 34二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:49:35
おっちゃんがめっちゃカッコよかった
本気の探偵モードだったし、銃の腕前も凄すぎたし、コナンが危ない時にしっかりと守ってくれる優しさも好きだ - 35二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 07:21:20
舟久保さんと大友さんのシーンが一番好きだ。
舟久保さんが怒りや悲しみを吐露しながら、大友さんの八年間を教えてくれと叫ぶ姿が何度観ても泣きそうになる。 - 36二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 10:51:38
大和警部の「来い!!」のシーンはもちろんいいんだけど無音で由衣さんが飛ぶシーンからの大和警部がキャッチした瞬間ドン!ってオープニングが流れるとこまじでテンション上がった
上にも書いてあるけど高明が痛みに顔を歪めるシーンからの後ろ振り向きつつコナンくんと息を合わせて犯人に一撃食らわす一連の流れは瞬きできない - 37二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:30:30
円盤に付いてほしいなオーコメ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:41:34
- 39二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 06:54:34
それだけに実は犯人でしたっていうのはキツかったな林……
- 40二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:32:09
私は最初見に行くつもりは無かったからあにまんでネタバレを見まくって急に見に行きたくなっちゃったから犯人が誰か分かっててもそれでも林をぱっと見て犯人だなんて思えなかったよ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 16:39:33
- 42二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 19:00:55
苦労人してる風見さんのシーン全部
- 43二次元好きの匿名さん25/07/07(月) 22:42:11
- 443225/07/08(火) 00:22:27
日曜に見てきた
風見さんの登場時の公安らしい厳格で冷徹そうな感じと盗聴器を連絡手段として逆利用されることとなった時の驚き顔と中盤のシリアスな流れの中での息抜きポイントなところ(寝起きの完全に気の抜けてた声と寺でコナンくんと話した後のぼやきと上原刑事の慟哭を大和警部と一緒に聞いてる時の冷や汗かきながら何か言いたそうな表情してたところ)と、犯人を追い詰めるところの再び厳格で冷徹そうな雰囲気の所とおっちゃんに銃を返された時のあっけにとられてたシーンが良かった - 45二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 00:52:32
38です。
腐の目線でみてなかったのですが表現が不快に感じた方が多いようならので消させていただきました。林に弄られてる敢ちゃんにたいしての2人のなんとも言えない表情だったのが印象に残っていたので…
大変申し訳ありませんでした。今後はこのようなことがないよう気をつけます。
- 46二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 01:27:25
スレ主、38周りのコメント削除した方がいいんじゃない?
ちょっとわかりづらいというか見にくくなってる感じ… - 47二次元好きの匿名さん25/07/08(火) 03:29:45
ツッコミどころと同居してるんだけど、高明を引き上げるために河の中へ即飛び込むおっちゃん
あの後服乾かしたり着替えたりしなくて大丈夫か?って思いつつも好きなところ
あとはワニの死にみっともなく泣き喚いてるおっちゃんとか山中でコナンがちょっと高いところから降りる際に目をやってるおっちゃんとかラストに風見から銃を奪ってから空を見上げるまでの一連とか
正直観るまでは「誰が買うんだこんなの」とか思ってたおっちゃんのグッズが自分の人生初購入のコナングッズになったくらいは印象深かった