デデデ大王とワドルディ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:22:50

    かわいい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:27:18

    可愛い

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:28:21

    このグッズの絵大好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:28:35

    なおこの後

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:30:32

    いつのまにかデデデがワドを引き連れてるのがすっかり定着した主従
    ピクミン然りリーダーが小さくて沢山いる部下をわらわら引き連れるのは可愛いからな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:41:12

    >>5

    スマブラXでワドルディ召喚したり、USDXの大王の逆襲でワドルディと会話した辺りからな印象

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:44:46

    通常ワドとデデデの組み合わせ段々増えてるよね
    逆にバンワドは作品が増えるにつれてデデデから独立していく傾向にある

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:04:08

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:06:59

    スマブラX…2008年1月31日

    USDX…2008年11月6日


    元々ワドルディは雑魚(部下)代表感はあったけどこのあたりでゲームでも大勢連れてるイメージが植え付けられたな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:08:54

    発端は多分SDXはるかぜOP→アニメ辺り

    5×5チェスやってるシーンだいぶふざけてて好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:41:14
  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:55:40

    じつはワドルディのワドルはwaddle(よちよち歩き)
    ワドルディのディはD即ちデデデのDなのだ
    つまりデデデ大王さまのところのよちよち歩きさんって感じらしい
    かわいい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:18:14

    >>12

    なんだそれ可愛すぎる

    ワドルディの綴りが“Waddle Dee”みたいだからDが3つ含まれてるんだな

    逆にワドルディ達の王様だからDDD大王とかも想像する

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:06:05

    デデデの一の子分みたいな感じで出てくるやつ(大王の逆襲のとか)って毎回同一個体なんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:13:18

    >>14

    青いバンダナつけてるワドなら毎回同一人物だって公式から出てたはず

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 14:58:16

    >>7

    星の○○みた感じなんだかんだでまだ仲は良さそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:12:33

    仲の良さは作品進むにつれて深くなってるけど、子分って認識からは離れているイメージ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 15:37:24

    ディスカバリーでは様付けやめたけど操られたデデデ見て悲しそうな顔してたりデデデが洗脳解かれた時は他のワドと一緒に喜んでたりしたり仲はいいままなの嬉しい

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 16:07:13

    >>18

    まあカービィは作品間のキャラブレってよくあるし次で様付けに戻るとかは普通にありそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 20:59:09

    ドゥももっと出てくれてええんやで

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:20:17

    >>20

    アニメの隊長が全盛期だった

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 21:22:25

    実はペンギンのヒナから着想を得たデザインだったりするんだろうかワドルディ

スレッドは7/6 07:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。