いろいろ説明不足が目立つジクアクだけどさ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:23:26

    中でもセイラさん周りちょっと急すぎないか?
    普通に見てたらジークアクスだけだとセイラさんとシャアの関係全くわかんないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:24:15

    ララァがシャアと結ばれるためだけに用意された女でしかないから…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:25:37

    GQ初見だとマジで知らない人らしいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:26:20

    アルテイシアを武器だと思ってた新規好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:27:14

    アルテイシアか!?てすぐにパイロット姿でるから
    まあ人名だろうけど
    にしても関係性わからんよな
    兄妹とも幼馴染ともなんともわからんし

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:27:25

    なんならジークアクス関連情報だけだと「セイラ専用軽キャノンに乗ってるアルテイシアさん」だぞ

    良くて本名「セイラ・アルテイシア」な人に思われるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:27:33

    >>2

    薔薇ラァの作った世界だしギリありえそうなのが

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:28:24

    二人が兄妹である事を明かすために
    キシリアの過去回想(こんなロリショタを産みたい)が必要だったんですね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:29:06

    国民総スマホ世代な時勢なので有る程度は検索してくれる前提の作風だとは思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:29:20

    なんか8話で突然出てきてなんか最終話で突然ジオントップに擁立された女!なんか8話で突然出てきてなんか最終話で突然ジオントップに擁立された女じゃないか!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:29:23

    連邦のエースをジオンのトップに据えようとするジオン軍人シャリアブルなんだよね
    裏切者…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:30:21

    シャア殺そうとして最後にめんどくさいこと全部押し付けられた人

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:34:26

    >>11

    冷静に見るとヤベー奴すぎる…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:36:55

    ジークアクスの物語には重要ではない要素だから。というのも理由の一つではあるかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:37:29

    >>14

    最後だけ見ると重要な立ち位置すぎませんか!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:37:55

    >>14

    むしろシャアとララァの物語なんだしアルテイシアもアムロもかなり重要なんでは

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:37:56

    >>14

    1話から引っ張ってきたシャリアストーリーの〆なんだからもうちょいさぁってなる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:38:15

    これでも初期プロットの本気でソロモン落とし成功の為にソロモンにとどまってるやばい女扱いよりは大分ましだから…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:38:33

    シャアの妹さんね…ってたどり着く人がおおむねだとは思う
    それはそれとして唐突だとも思う
    代表みたいな人になれるほどの人なの?ってのもある

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:40:10

    GQが初ガンダムなんだけど本当によく分かんなかったよ
    アルテイシア様を擁立する準備が〜のところは「なんかトップに立てる立場の人いたんだ!?誰!?都合良すぎるから1stキャラか!?」って混乱してた
    8話に出てたことはすっかり忘れてた

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:40:32

    >>18

    でもソロモン落とし止めるために居るのも自軍への裏切りになるからモヤるんだよあそこのシーン

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:40:40

    当初構想されてたジオン勝利IF架空戦記の名残だとは思ってる

    本当に超初期の初期構想の段階ではメインキャラだったりしたのかな…とか思わんでもない

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:41:15

    結局破壊工作をしてたでもなさそうなのでソロモンにいた理由がソロモン落としの為なのでは…?ってなってしまうのすごいノイズ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:44:21

    はやい段階で推定兄さんを見つけたから軍に居続けたファーストと違って軍に居続ける理由が思い浮かばないのにいた理由とかソロモンで何してたのかとか終戦後どうしたのかとかちらっとでいいから欲しかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:44:37

    なんで赤だけ狙ったのか説明がつかんな
    モブの緑色を狙撃も出来たでしょ

    シャアがキュピーンしないほどのニンジャステルス能力持ってんだし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:45:49

    せめてセイラさん喋らせないにしてもシャア側に妹への言及もっとさせたほうがよかったとは思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:49:04

    アルテイシアが最後ジオンに戻るって予想してた人は見た覚えがない(登場するかもって人はいた)
    そのインパクトのためにあえて途中一切触れなかったんだろうなとは思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:50:07

    セイラさんってそういうキャラじゃないだろが前提にあるからね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:51:06

    >>27

    それで出せるのはインパクトではなく、

    なんで?ってなる困惑では?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:52:41

    >>14

    じゃあ何が重要なのさこの話

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:54:09

    >>30

    エモ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:55:08

    新規の方が困惑するならもうちょっと丁寧に描いてもよかったかもね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:56:31

    セイラさんを立てることでシャアは表舞台から去ることができるよねってことだと理解した。
    でも本編見て妹であること以外、セイラさんの人となりも、兄妹の双方に対する気持ちも何も分からんし、ただの舞台装置として存在したんだ思うと悲しいわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:56:54

    >>30

    カラーの自己満足

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:59:16

    >>27

    同じ話の構成でも「あなたの妹様を擁立します」ぐらいは言えたと思うんだよねソレ


    シャアがジオンの偉い人の息子ってのは既に書いてはいるんだから妹って関係を示せばジオンを継ぐ根拠は見える訳だし

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:06:55

    >>28

    でもGQだとキャラが多少変わってる奴らばっかだしセイラさんがGQだと何考えてるのかわからないんだよね…

    そういう意味でも一言でも喋って欲しかったところはある

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:10:11

    >>36

    セイラさん側の描写が皆無のせいで正史だとやらなさそうな事をやらされてる舞台装置感が増々になってると思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:14:45

    正史のシャアだってキシリア暗殺のためだけにあそこまで大規模な民間人巻き込みをするほどのキャラではないしGQ世界の1stキャラを考えるにあたってどこまで同一視していいのかわからん問題は常につきまとう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:21:35

    正史の逆張りというか立場の反転ではある
    孤児の面倒を見るセイラとジオンを導くシャアを単純に反転しただけ
    問題は連邦のエースとジオンの英雄はどうやっても反転できなくね?ってところ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:27:30

    >>21

    アルテイシア様が自軍のジオンを守るためにあそこにいたんだがなにか問題が?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:32:47

    >>40

    ジオンのスパイとして連邦軍に所属していたってことになるけどいいの

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:33:58

    儲曰くファーストの知識は必要なく描写はされてるらしいよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:35:25

    今更ながらジークアクスが新規さんに優しくない内容だと実感した
    想像もしてなかったが初めて見た人はそらセイラさん=アルテイシアにはならんってかそもそも「アルテイシア?誰?」だよなあ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:36:04

    >>42

    ガイナックス時代からのファンがそうやって行間読んで甘やかすからカラーもつけあがるんだぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:41:21

    ギレン唐突に出て来てアッサリ退場したな
    終盤に唐突に出て来て行き成り国のトップがアルテイシア

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:46:24

    というか昔からのファンにもこの作り優しくないと思うの
    だってセイラさんがそこに至るまでの過程とかセイラさんの思想とか全く描写されないからセイラさんの名前とガワだけ借りた別キャラみたいなもんだもの

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:47:36

    あとジオン国民がクソばかりになりそうなのがなぁ
    ザビ家がスペースノイド虐殺してもOKで行方不明だったはずのダイクンの遺児が唐突に現れてトップになりますもOKってどんな国民性なん?
    ジオン公国は

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:49:10

    >>47

    髭おじがあれやってこれやってなんか丸く収めたんだよ!

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:49:18

    >>46

    制作のために大金をせびることができるってだけで変に気になるポイントは素人の同人並に見えた

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:50:35

    >>46

    尺が…尺が…

    その尺不足の中でも無駄な部分結構ある?うん…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:54:58

    >>50

    キシリアの回想入れる尺でGQアルテイシアの説明出来たろと今でも思ってる

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:56:12

    >>47

    元々本当に地球連邦が暗殺したのかも分からないのにジオンズムダイクン死亡を地球連邦のせいにする国民性ですし

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:58:00

    シャリアとセイラの会話シーン1分ぐらい入れられなかったのかなって
    シャリアが説得してセイラが応じるシーンでもあれば全然違うやろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:00:41

    >>51

    いやむしろそれでしてたやん

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:03:02

    >>54

    結局なんでジオンのトップに着いたのかとか今のシャアをどう思ってるのかとか全くわかんねーじゃん

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:05:20

    11話でキシリアをバズーカできたら12話で尺入れられたかもしれないけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:06:42

    >>32

    正直、客のことを優先するのはスタジオカラーらしくもないので難しい

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:07:14

    直接セイラさんと会話してる場面じゃなくてもシャリアが誰かと連絡してるシーンいれるだけでもまだ印象が違うんだよ
    名前出さなくても誰かがシャリアからの提案を受け入れてくれたみたいなシーンがあればそれだけで

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:07:40

    作中かなり重要なシャアとシュウジのガンダム受け渡しシーンは止め絵の連続と説明口調でやるけど、キシリアが惚れた時は長々と映像起こすの労力の配分絶対間違えてるよ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:08:09

    正直セイラアルテイシア問題は本当にジークアクスだけでまっっっっったくわからないんだよな
    これだけは否定しようがない

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:09:39

    >>55

    言っちゃなんだが人身御供であって何思ってるかとかを元から出す気ないだけでは?

    シャアとどういう関係か?なぜ代わりになるのか?というのさえ情報出てりゃ十分なだけで

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:10:26

    >>59

    オタクの悪いところを最終話で抑えきれなくなった感じがすごいんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:10:44

    シャアがアルテイシア!?ってびっくりしてるから知り合いなの?って思った新規です
    調べたら妹だったし最終回でいきなりジオンのトップになったから混乱しました

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:11:28

    これ分かるためには正史見てね!みたいな導線がアルテイシア関係にはある感じでもないのもなんか良くない
    なぜ導線にならないかというとそもそも知らない人には取っ掛かりから分からないから

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:12:57

    >>53

    アルテイシア引っ張り出したのはダイクン派でシャリアはそれに合流した形なんじゃない?

    流石に時間的な意味でもシャリアがあそこまで手を回せるとは思えん

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:12:59

    >>64

    アルテイシアって誰だろと思ってもググって終わりだしな

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:14:49

    >>61

    >どういう関係か


    それすら出てない定期

    まさかキシリアの回想で「シャアには妹がいます」、ソロモン及び最終話での「シャアにとってアルテイシアは特別な反応をする人です」と別々に出た材料をつないで「つまりアルテイシア=シャアの妹ってことはしっかり描かれてる!」というつもりか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:15:27

    妹の行動を知ってシャアは引っ込めるのか?とか心にノイズが走る
    ジオンのエースだった正史シャアはともかく連邦エースだったアルテイシアは経歴どう説明してんだ?とか
    まぁ色々想定を重ねて補完するしかない場所は他にもあるけど、ここはでかい

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:15:27

    >>65

    だったらランバ・ラル始めダイクン派の動きも書いておけって話

    同じダイクンでもシャア派のシャリアvsアルテイシア派ランバ・ラルで対立フラグのミスリードも出来たし

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:15:36

    >>64

    ファーストのセイラさんどうあってもジオンを継ぐようには思えないから新規も困惑するんじゃない?

    GQでジオン継いだことに

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:17:07

    これファースト見てるガノタはある程度は理解できるけどファースト見てない人は初代の諸々のやり取りとか理解しようがないから唐突に感じるよな

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:18:53

    >>69

    それはまあそのとおり

    アルテイシアもダイクン派も唐突に出てきすぎてなんだったんだよ感は拭えない

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:20:51

    >>71

    一応ファーストへの新規視聴へ誘導する目的もジークアクス制作にあったらしい

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:21:37

    身もふたもない事言うとシャリア・ブルが実はアルテイシア擁立を考えてたどんでん返しやりたかったから意図的に情報伏せてたようにしか思えないんだよな
    肝心のアルテイシアがジークアクスの盤上に上がってないんだから発想自体浮かばんて

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:23:45

    >>74

    変化も成長もへったくれもない、いつもの鶴巻でしかなかったと

    今後引退するまでどんでん返しとちゃぶ台返しだけでやっていくのかね。人間関係の構築描写が必要なジャンルには関わらないで欲しいんだけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:24:13

    ぶっちゃけこれファースト見てもどうなるって話じゃねえんだよな
    ファースト見てセイラとシャアの関係はわかってもじゃあなんでセイラさんがジオンのトップに…ってGQuuuuuuXの疑問は解消されない

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:26:55

    セイラがなんでジオントップになるのを受けたのかわからんしな
    サイド3の国民も連邦のエースやってたセイラなんで受け入れられたのかわからん
    あと首相のダルシア=バハロどうなった?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:28:43

    1クールでやるには説得力とかを持たせ損なってるし、だからと言って2クールだと更にやらなくていい小ネタばかり出してきて重要なことがおざなりになる予感しかしない

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:36:52

    「このままだと兄が継いでアクシズ落としそうだから、妹の自分が仕方なくケツ拭いた」くらいしか思いつかないし、原作セイラさんはそれすらしなさそうっていう

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:38:12

    現時点で国民はアルテイシア公女王を歓迎してる感じなので、連邦軍人だったことはさすがに隠してるだろう

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:44:53

    >>74

    ほんとこれ

    どんでん返しサプライズで視聴者を驚かせてやろ!は結構だけどそこにこだわりすぎて必要な情報すら省いてるのはお粗末すぎ

    尺がないならないでもっとやりようがあっただろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:51:50

    >>81

    やりようを考えなかったんだろうな。やりたいことだけを考えていって視聴者のことは置いてけぼり

    まさかとは思うけどエヴァの時に色々言われたことを未だに恨んでるから開き直ったのかしら

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:57:07

    >>7

    薔薇ラァが鶴巻・庵野とイコールで結ばれそうになってくる

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 23:11:53

    アルテイシア関連は本当に擁護しようがないけどぶっちゃけそれ以外のところも最終話まで散々謎を引っ張っといてこんな巻きまくった種明かし!?みたいな要素はあった
    謎を引っ張れたのは1クールならではだろうし見てる最中は楽しかったけど尺がないのに設定詰め込みすぎたんじゃないのかなやっぱり

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:10:10

    >>84

    よく言われてるけどイフ一年戦争やりたいのか少年少女活劇やりたいのかどっちかにしろって奴だよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:16:05

    キシリア回想で妹であることはわかるんだけど、だからこそシャアを擁立するのと何が違うんか描いて欲しかった。似たもの兄妹だったら意味ないし、思想は逆なのかなとは推察するけどさ。連邦の元エースなんて据えて大丈夫なんか?ってなった

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 09:20:00

    >>61

    ファーストの事前知識を持っているからキシリアの回想でシャアと一緒にいるのがアルテイシア=セイラだということにピンと来ていただけでしょあなた。ファースト未視聴の視聴者も少なくないってのにそこいら辺は一切考慮しないカラーの肩を持ってもどうしようもないだろ

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:41:59

    マジでここは雑の極みなんだよな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:43:47

    気になるならそれこそ調べたり1st見れば?で終わるから別に、意図して省いてる面すら雑とかいうならもう単に合わんだけやろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:46:13

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 12:46:40

    ジオン側もざっくりだけど一年戦争の連邦側の描写がほぼほぼないから推測の立てようがないんだよなぁ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:50:44

    >>89

    ずっとシャリアが牽引してたifジオンという縦軸のオチすら省くなら尺や構成を見直して下さいとしか言えない…

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 17:56:31

    >>89

    でもファースト見てる勢も「セイラさんが犠牲になっただけでは?」みたいな反応多いし

    個人的にはちゃんと覚悟決めてやる気出してあそこにいると思ってるけど

    そこをほんの一瞬でいいから読み取れるシーンが欲しかったな

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:09:05

    舞台装置に見えるってか実際に
    ・シャアが攻撃できなくてソロモンに止まるきっかけとなりゼクノヴァ起こす
    ・シャアを放逐するための代わりの人身御供
    ってシャア周りを収めるための舞台装置でしかないから…

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:36:24

    >>7

    アムロからガンダム剥ぎ取って後は知らね

    愛しの彼カラーに塗り替え専用ガンダムにしよっと

    シャア独占に邪魔な小姑を生贄にして排除できて一石二鳥よ


    なあこんな女を殺した逆恨みで死んだのか正史アムロは

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:39:11
  • 97二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 01:45:29

    他でちゃんとわかりやすく納得できる描写があった上で、実はもっと早くから示唆されてたんだよって小ネタだったら良かったんだけどね

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 08:22:34

    知ってる人はより楽しめて知らない人はそれでも大丈夫って最終回内だとそれこそラルのチラ映りとかだよね

    知ってるガノタは「ダイクン派だしな」で済むし、知らない人は髭面の軍人で終わる

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 12:15:20

    >>94

    セリフ一言もないからね

    ギレンでさえスタンスを示すセリフぐらいは喋ってたのに

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:50:26

    セリフは原作の中の人が鬼籍に入られたので仕方ない部分もあるっちゃあるんだがそれにしても一言は欲しかったな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 13:55:41

    >>100

    シャアが声違うのに何も仕方なくないだろ

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:01:06

    意図して明言しなかった説は真面目にあると思うんだよね
    実のところキシリアの回想で「妹」の名前を出すなり、それこそシャリアに妹君の~と言わせるなりで明言するタイミングは割とあったけどしなかったわけだから
    別にアルテイシアが何者かわからんでもシャアが知ってる重要人物くらいの認識でいい、そこに焦点を当てると話がぶれるってんで敢えてシャア妹=アルテイシアと明言してない気もする

    一応類推できるような情報も出してはいるしね
    ・シャアの父親はジオンの国名にもなってるような偉い人
    ・シャアはこちら側でも向こう側でもアルテイシアを倒しかけて気付いて動揺?してる
    ・シャアには妹がいる
    ・アルテイシアはジオン公国の派閥争いの2トップ(ギレン・キシリア)が共倒れした後でトップに据えることができるような立ち位置
    ・シャリアはアルテイシアの擁立でシャアが指導者になることを防ごうとしている=アルテイシアはある意味でシャアの代わりになるような人?
    この辺で「アルテイシアはシャアの妹」に何となく辿り着くことも可能と思う
    自分はジークアクスが初ガンダムとはいえ多少1st知識もあったから実体験ではないけど

    例えると、もし完全新作アニメなら考察勢が正解に辿り着いてある程度通説化した後で設定資料集で答え合わせされるような類の情報の出し方じゃないかと感じる

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:07:54

    セイラさんに関しちゃ本当に履修してくれって不親切さ
    いやまあ、シャアがシャアで出てきたときから1st知ってる人御用達な作品だしよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:15:34

    >>98

    自分は新規勢だけど、ぶっちゃけ「アルテイシアはシャアの(敵であっても攻撃を躊躇うレベルの)知り合い」で新規向けの情報は十分じゃない?

    最終話での展開上、アルテイシアとシャアの関係自体はそこまで重要じゃないでしょ

    一年戦争中は連邦側でジオンの偉い人を倒してたニュータイプで、それでいてシャアと知り合いだったあたりジオンとも縁があって、おそらくその縁絡みでシャリアが次期ジオン指導者としての擁立に動いてて、シャアとしてもあいつが後のことをやるならまあ……と最終的に思ったであろう位には知った相手

    これがわかってれば話はわかるし、アルテイシアが妹でも元カノでも幼馴染でもまあ成立はするっしょ

    下手に妹と明言すると兄妹物語が始まっちゃって視聴者の意識が無駄にぶれる

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:17:47

    >>102

    うーん、こう列挙されると推察できなくもないね

    ただやっぱご新規さん向けにはちゃんと説明したほうが良かった気がするな

    武器の名前と誤解したご新規さんもいたらしいし

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:34:29

    新規さんならMSってガンダムじゃ無いんですかの説明も一切してねえから

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:37:07

    基本的にジークアクスはやりたいことしかやらなくて他全部雑に説明不足や行間読め笑で済ましてるんだからもうセイラとかどうでもよかったんだろ

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:58:36

    >>105

    その人が武器の名前と誤解したのは劇場版見た後だったかのタイミングで、Xで「アルテイシアハンマー」がバズってたからって流れらしいから

    最終話まで見て理解できるかとはまた別だと思う( >>102の箇条書きのほとんどは最終話での開示だし)

    その人は最終話前に自分で調べて誤解に気付いたらしい

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:59:06

    夢女ララァ先生の物語には、そういう細かいことはいらなかったんですね

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 14:59:30

    まぁ結局は二次創作だよね
    2次創作って原作知ってること前提だからキャラの背景とか家族構成とかは当然省かれる
    世界観の詳細説明なんてする必要もない
    原作キャラがここでこうしてこのルートになった二次創作描きます!ご都合主義で行くけど着いて来てね!無理ならブラバしてね!ってやつ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:00:56

    無理ならブラバしたかったけど最終回が無理だったんです

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:02:19

    >>108

    そうだったのか ありがとう

    いまいち調べても出てこんからわからなかった

    どちらにせよ面白いエピソードだわ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:08:54

    キシリアの回想でわざわざ「キャスバルとその妹は」て言わせるなら「キャスバルとその妹アルテイシアは」と言わせたらよかったのに
    この作品謎が多いのにその部分まで推理要素にする必要無いよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 15:12:39

    ザビ家の双璧が相次いで急死した直後にダイクンの遺児が即位とか内紛確実だよね
    敵国に所属していたってスキャンダルもあるし終わりだよこの世界

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 16:10:09

    >>113

    そこで言えそうだったのに言わせなかったのはやっぱり意図的に伏せてたんじゃないかとは思うの

    推理というより、新規はそっちに意識を向けてほしくないからわからないで良いみたいな

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 20:29:08

    >>89

    意図して省いてたとしても不親切なのは変わらないんですがそれは

    シャリアが実は〜のどんでん返しの勢いで押し切るのも限界があるよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:06:19

    ソロモンやキシリア回想でアルテイシアの顔をボカしたりせず、鮮明な顔のアップを意味深に見せるだけでも違ったと思うんだよな、モブ顔だから記憶に残さなくていいかってなる
    「キャスバルの横に似たような女の子がいるな?」でも十分ではないとはいえ微かなフックにはなったと思うんよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:16:06

    アルテイシア側が経歴を隠しても連邦経由ですぐにバレそうだよな
    あの世界ネットもあるし個人が情報を発信できる

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/06(日) 21:21:15

    ジークアクスで分からなかったから1st見よう!ってなってもセイラさんに関してはシャアの妹のヒロインの扱いでダイクンの娘とかは正直1話の1シーンで終わるレベルの扱いだからこれこんなにフューチャーするべきだったか?ってなるんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています