ぶっちゃけジークアクスのアカンとこって

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:57:41

    メインウェポンが斧というニッチなとこだよねって思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:59:20
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:59:30

    いや、アレ非正規装備で本来はサーベルもライフルもあるんですよ……

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 20:59:52

    斧はいいとしてサーベルとライフルとか武装の扱いは歴代でも最低レベルだと思う
    販促する気あんのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:00:10

    でもジージェネレーションじゃあ斧で敵をなぎ倒してるし…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:00:58
  • 7二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:01:10

    ビームライフル単品で売ってたのはVガンダムくらいですね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:01:38

    >>6

    えっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:01:55

    >>4

    サーベルは最後活躍しただろ!

    ライフルは……ジフレドの方で頑張ってたから……

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:02:14

    >>6

    搭乗型変形合体ロボットの元祖だ、系譜で言えばファーストガンダムのご先祖様に当たる存在だな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:02:35

    >>8

    ワシは18歳になったばっかなんや マイナーロボアニメは分からん

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:02:43

    ゲッター知らんのはモグリの荒らしだろ

  • 13二次元大好き匿名さん25/07/04(金) 21:03:13

    ゲッターがマイナー…?
    釣りだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:04:26

    ビームライフルは普通に使うとMS爆散させられるからね

    マチュにその気は無くても、マチュに殺しをさせたくない神の見えざる手ってやつだよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:04:30

    >>13

    あっ いやゲッターロボアイドルのmadでしか見たこと無いから分からなくて・・・

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:04:49

    サーベルは4回も処刑用に使われてるよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:06:37

    >>4

    ランスが無茶苦茶優遇されたから…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:06:43

    >>4

    ガンプラというブランドなら、販促するまでもなく一定以上は売れるよ。

    バーザムショックがいい例。

    大事なのはプラモの出来だ。

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:07:12

    斧をニッチ扱いとかザクが怒るぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:09:07

    ジオン製のMSだからザクの斧ぽいの付けたんかね?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:11:12

    そもそも近接武器において剣、槍に次いで出やすいのが斧じゃない?
    なんならドワーフなら種族武器なみに斧使うし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:11:59

    >>6

    そんなバカな…ゲッターロボを知らないロボカテオタクなど居るはずが…

  • 23二次元大好き匿名さん25/07/04(金) 21:12:00

    ナギナタよりは遥かにマシだからな
    GQでは影も形もないけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:12:07

    >>21

    つまりジークアクスはドワーフだった!?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:12:50

    >>11

    ガキのくせにこんな気持ち悪いところ来てるのか!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:13:03

    宇宙世紀だと剣(ビームサーベル)が不動のトップとして逆シャア以前は斧が、逆シャア以後は槍が二番手に来てるイメージ
    多分大体がヒートホークとショットランサーの影響

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:13:08

    >>1

    トメノスケさんにあやまれ


    いや俺も宇宙世紀のトメノスケさん誰だかよくわかってないけども

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:13:10

    >>23

    このねっとりと長尺で披露された光る宇宙は?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:13:21

    >>15

    それは本当にしゃーない

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:14:16

    >>20

    まさにそのザクの斧のレプリカらしいんですが…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:14:51

    後継機あったらファンネルとか付いてそうだけど
    なんか前半機だけで本編が終わった感

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:16:07

    この発言はサザビーにはショックだった……

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:16:56

    でもまぁ「ガンダムに斧」はちょっと珍しいわな

  • 34二次元大好き匿名さん25/07/04(金) 21:17:09

    サザビーのは名前ビームトマホークだけどトマホークか?って形状してるからな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:17:37

    唐突にビームアックス披露してきたけどイマイチだったな
    斧自体も活躍したの2回だけでしかもニャアンが乗った時に紛失してフェードアウトだから相棒感も無い

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:17:58

    Oh…Noってやつか

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:18:18

    >>7

    武器セットは単品と呼んでいいんだろうか…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:18:45

    ゲッターはトマホークランサーだろうがソードトマホークだろうが絶対に斧要素を武器に残すし、武器なんて必要なさそうなエンペラーにもエンペラートマホークを用意してる異常斧愛ロボだから見ると斧装備が当たり前になって感覚がおかしくなる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:19:45

    >>35

    戦闘での活躍自体が限られてるからな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:19:54

    中にビームライフルとかが入ってるのかもしれんが初見でコレはちょっと手を出しづらいとは思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:20:08

    >>6

    ゲッター知らない奴がこんなところに出没するのは流石に想定外

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:20:12

    ストーリーのフィニッシュまで斧なのは予想外だった

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:20:22

    ぶっちゃけ斧って使いにくくない…?と思うんだけど整備性がいいとか安価とか理由あるのかね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:20:49

    プラモ持ってるんで言うけど、斧だとすっぽ抜けやすいし刃の向きがくるくる変わるのでポーズキメるのが地味に大変

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:22:09

    プラモのヒートホークは本当に成長しない
    ヒートソードは開き直ってクリアパーツ使ってるけどヒートホークはクリアパーツはめ込んでも似合わないし

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:23:24

    >>37

    ビームライフルのおもちゃの話じゃないの?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:24:46

    >>43

    人間が使うと重心が先端に寄りすぎてるから武器として使いにくいのは事実よ

    ただ使うのがロボットとなると振り回されないくらいのパワーを持たせれば問題は解決して斧の持つ"破壊力を出しやすく一点集中できる"という強みだけを活かせる形になるんで武装としては普通にありな選択だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:26:20

    まあでもジーク「アクス」なんだし斧メインってのも俺は好きだよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:27:39

    >>33

    ジークアクス以外でのガンダム系での斧持ち、パッとだとマーズフォーガンダムしか思いつかない

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:29:00

    >>31

    設定的にユニコーンやクアンタに近い物だから乗り換えるわけにもいかないし

    改修するにもロクに改修してくれるとこが無いんだもんなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:29:00

    >>49

    ムーンガンダム

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:29:29

    >>49

    パッと思いついたのコイツだったわ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:30:08

    >>43

    剣よりは扱いやすいのでは?

    斧なんて振るだけだから技術なんていらんし

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:31:09

    >>33

    っぱ漢なら鈍器っすよねオジキ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:33:38

    >>53

    戦場では姿を消したが全てよ

    剣と槍と弓で十分だった

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:33:50

    シナリオ的には斧というものが対物用品だから不殺の象徴として選ばれたんかなって思ってる
    印象的な武器は斧の他にハンマーがあったけど、ハンマーも概念自体は対物だし(ガンダムハンマーがそうだと言ってるわけじゃないけど)
    逆にビーム系武器は割とコロシを印象付ける働きしてたと思う、そもそもがシュウジが何度もビームソードでララァを殺してループしてたりループの始まりがビームソードだったりするわけだから
    メビウスの輪を壊すんなら剣より斧の方が向いてるってことなのかも

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:35:18

    軍用の斧は武器兼工具だしな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:35:50

    >>50

    サイド6ではまともに整備もできないし

    ソドンではジークアクスをパイロットごと匿ってるのは秘匿事項なんで倉庫にある予備の武器を持たせるくらいしかできん

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:37:26

    >>56

    妄想滾らせるのやめてくれ

    似非不殺はもういいよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:38:34

    そもそも最後にビームホークを披露してるから論理が破綻してるんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:39:47

    >>52

    ゴッツい斧だな!

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:40:40

    >>56

    それならそれでもっと「斧で殺さなかった」っていうシーンを作って説得力を持たせて欲しいよなぁ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:40:43

    >>53

    よほど鍛えてないと振り抜いたらそのまま重心持ってかれるからめっちゃ使いにくい

    剣はまだ突きとかデカいナイフみたいな使い方も出来るし儀礼的な意味も強かったけど斧にはそのへん全部無いし

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:41:20

    >>55

    元々伐採道具だしな斧

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:41:38

    >>52

    出たな存在しない記憶

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:42:18

    >>64

    使ってた時期や好んで使ってた集団も居たがやはり消えていった

    思い切り叩きつけるならメイスでいいし

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:43:34

    >>63

    いや斧も普通に儀礼にも使われてるぞ……

    儀仗用のハルバードとか中国だと朝廷の儀式とか

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:44:59

    >>66

    対人だと破壊力過多なんだよな、そこまでしなくても人は死ぬわけで

    だからロボットの武装としてなら活路があるかもしれない、求められるパワーとかが段違いなわけだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:45:35

    コレどちらかと言うと斧じゃなくて鉞じゃね?

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:45:48

    >>67

    ハルバードはどう考えても槍の延長線だよ

    あれを斧と同じ感覚で振る奴はいない

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:46:47

    逆に新鮮でメイン斧はいいじゃんと思った口
    だからこそRX-78にやった最後の一振りとかマチュの精神に共鳴したジクアクが出力最大になって極太肥大したサーベルがアックスに見える演出とかにしてとか一貫性がほしかったと思った

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:48:17

    >>69

    どっちも同じじゃないですか!

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:48:29

    >>70

    片鎌槍とか十文字槍の進化系だよな>ハルバード

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:49:19

    >>72

    当たって痛い方が鉞だよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:49:54

    メインじゃないけど本家はハンマーなんぞ使ってるから斧ぐらい普通よ
    ジオンこっちはジオンのガンダムなんだしザクの斧を強化したと考えれば不都合は無い

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:50:18
  • 77二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:50:53

    >>74

    そして当たったら死ぬ方が斧か

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:51:11

    別にヒートホークメインなのはよかったと思うし何ならもっとフィーチャーしてもよかった

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:52:12

    マチュは戦闘自体少ないとは言え徹底して近接戦闘しかやらんかったな、ライフルは囮

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:53:26

    >>74

    陸奥圓明流乙

    ロボカテでゲッターすら分からないのに修羅の門ネタなんか分かるわけねーだろ!

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:55:26

    >>74

    どっちも当たったら痛いじゃ済まねぇよ!

    頭オカシイな陸奥圓明流!

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 21:56:27

    >>80

    スレ主はロボットモノが新規なだけで格闘モノは好物かもしれない

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:01:34

    >>74

    どっちも斧やったでぇ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/04(金) 22:03:01

    >>4

    それはどうでも良くない?結局斧振り回す蛮族スタイルは確立してたし催促としては

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 00:19:38

    >>1

    ガンプラで考えるなら、武器は自前で用意して持たせてくれって感じじゃないかな。

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 01:47:24

    ジオンのガンダムって感じで好きよヒートホークなの

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:27:32

    なんかみんな変な武器使ってたよな
    斧だのハンマーだのワイヤーだの有線砲塔だのバーニア付きのランスだのミサイル盾だの
    ビームライフルちゃんと使ってたのシャアのガンダムとジフレドとゲルググくらいしか思いつかない

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/05(土) 02:31:47

    >>87

    なんですか

    1stからの由緒正しきギャンのミサイル盾がトンチキ武装だって言うんですか

スレッドは7/5 12:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。